本日は、浅草橋にある日本助産師会での、研修会の仕事です。
今回の研修会は「健康度を上昇させるためのアップデート」。
私は、『ライフサイクルに応じた食の実践』というテーマで、
お話をしました。
思春期から更年期へといたる女性の連続する命を支える食の
問題について、自分の実践に基づいた内容のお話です。
薬膳の勉強に使える本についてのご質問がありました。
今日は持参しませんでしたので、こちらでお答えします。
どうぞ、こちらのページをご覧ください。
他の先生方にもお目にかかり、ご講義も受けることができ、
自分も大変勉強になりました。
鳥越神社にもお参りをして。
こんな本も出しています。
助産師さん、ご覧ください。
今回の研修会は「健康度を上昇させるためのアップデート」。
私は、『ライフサイクルに応じた食の実践』というテーマで、
お話をしました。
思春期から更年期へといたる女性の連続する命を支える食の
問題について、自分の実践に基づいた内容のお話です。
薬膳の勉強に使える本についてのご質問がありました。
今日は持参しませんでしたので、こちらでお答えします。
どうぞ、こちらのページをご覧ください。
他の先生方にもお目にかかり、ご講義も受けることができ、
自分も大変勉強になりました。
鳥越神社にもお参りをして。
こんな本も出しています。
助産師さん、ご覧ください。