ここの下のほうに「ブログを製本してお届け!」なんてリンクを発見。
「書籍化サービスを利用すると、あなたのブログを製本して保存することができます。
ブログの本文はもちろん、写真や絵文字も書籍に含めることができます。
書籍のサイズや表紙、書体のバリエーションも豊富です。思い出の記録として、
プレゼントとして、またオリジナル小説の刊行など幅広くご利用いただけます。」
だって。製本て言葉に弱いわたし。。w
PDFを作成して(無料)→確認したら→10日ほどで製本して自宅に届けられるらしい。
料金目安表だと、1ページあたり換算で100ページだと基本料金、送料も含めて4000円弱。
とっても魅力的なお値段設定だ。
つねづね、自分で実際ノートとかに書く日記と違って、ネット上だといつか消えちゃうんじゃないか?て気がしていて、ブログを1ページずつ出力したい気持ちに駆られたのが実はプリンタが欲しかった理由のひとつ。
ま、実際プリンタを知人からいただいてみると、なかなか実行するまで至ってないんだけど
紙媒体がなんだかんだ好きだから、モノとして手元に残して、いつでも開きたいときに開ける感じがいいんだよね。
ちょっと考えてみたいなあ。。こうゆうの好きだから。
こないだめざましでも、ブログから小説ができて、そこそこ売れたりして、
フツーにいろんな人が自費出版するブームになっているらしいって特集してた。
わたしが出したのはもう10年以上も前で、その時は一応、共同出版だったんだけど、
出版社と制作費を半々で負担する形でも、フリーターをしていて、いまより半分の給料しか稼いでなかったから、けっこー痛い出費だった。
それでも一度は出してみるってゆうのが学生の頃からの夢だったから、
銀行でお金を借りるにしても親の承諾が必要かなにかで相談して、母から
「そんなの作ってもどうせ売れないんだからやめなさい」て頭ごなしにゆわれたときは悔しくて泣いたんだっけ/苦笑
売れる・売れないなんて最初から問題じゃなかった。なんでもとりあえずやってみることが大切だと思う。
「書籍化サービスを利用すると、あなたのブログを製本して保存することができます。
ブログの本文はもちろん、写真や絵文字も書籍に含めることができます。
書籍のサイズや表紙、書体のバリエーションも豊富です。思い出の記録として、
プレゼントとして、またオリジナル小説の刊行など幅広くご利用いただけます。」
だって。製本て言葉に弱いわたし。。w
PDFを作成して(無料)→確認したら→10日ほどで製本して自宅に届けられるらしい。
料金目安表だと、1ページあたり換算で100ページだと基本料金、送料も含めて4000円弱。
とっても魅力的なお値段設定だ。
つねづね、自分で実際ノートとかに書く日記と違って、ネット上だといつか消えちゃうんじゃないか?て気がしていて、ブログを1ページずつ出力したい気持ちに駆られたのが実はプリンタが欲しかった理由のひとつ。
ま、実際プリンタを知人からいただいてみると、なかなか実行するまで至ってないんだけど
紙媒体がなんだかんだ好きだから、モノとして手元に残して、いつでも開きたいときに開ける感じがいいんだよね。
ちょっと考えてみたいなあ。。こうゆうの好きだから。
こないだめざましでも、ブログから小説ができて、そこそこ売れたりして、
フツーにいろんな人が自費出版するブームになっているらしいって特集してた。
わたしが出したのはもう10年以上も前で、その時は一応、共同出版だったんだけど、
出版社と制作費を半々で負担する形でも、フリーターをしていて、いまより半分の給料しか稼いでなかったから、けっこー痛い出費だった。
それでも一度は出してみるってゆうのが学生の頃からの夢だったから、
銀行でお金を借りるにしても親の承諾が必要かなにかで相談して、母から
「そんなの作ってもどうせ売れないんだからやめなさい」て頭ごなしにゆわれたときは悔しくて泣いたんだっけ/苦笑
売れる・売れないなんて最初から問題じゃなかった。なんでもとりあえずやってみることが大切だと思う。