メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『プリンセス・トヨトミ』(2011)

2013-05-09 19:21:56 | 映画
『プリンセス・トヨトミ』(2011)
原作:万城目学 監督:鈴木雅之
出演:堤真一、綾瀬はるか、岡田将生、中井貴一、笹野高史、沢木ルカ、森永悠希、江守徹、菊池桃子、和久井映見 ほか

なんだか最近は邦画のいいものを観たい気がして、綾瀬はるかは好きだし、なんといっても我らが笹野さんが
今作ではけっこう重要なキーパーソン的な役で出ていらっしゃるので借りてみた

trailer

story
泣く子も黙る「会計検査院調査官」は内閣からも独立した組織で、税金が正当に使われているかどうか調べて回る。
3人の調査官のリーダーは、“鬼の松平”という異名を持つ厳しい副長の松平で、
部下はハーフの旭、“ミラクル鳥居”として知られる鳥居。

大阪の各所を回り、最後に訪れたのは古いビルにある「OJO」という団体。
会計的にはとくに問題はなかったが、いつもケータイを忘れがちな松平がそこにケータイを忘れたことに気づいて戻ると、
社員が誰一人おらず、机は空っぽ、電話も通じない。架空の団体か
松平は旭に調査させ、再び訪ねると、責任者の長曽我部が「皆でランチに行っていました」と言う(笹野さん怪しい~
鳥居は「これだけ調べても分からないってことは、大阪中が口裏合わせているってことになっちゃいますよ」と反論する。

それより鳥居は、中学でイジメを受けていた真田大輔が気になっていた。
彼は性同一性障害で、子どもの頃から女性になりたくて、セーラー服を着ているためイジメられているが、
同級生・茶子は逆に男勝りで、暴力団組長の息子・蜂須賀勝に立ち向かって大輔のために戦おうとする。

松平は、「大坂 夏の陣」について研究している漆原を訪ね、
豊臣の血は徳川家によって断絶されたと言う歴史は間違っているという説を聞く。
実は国松が最後の生き残りで、徳川家は威信を守るために別人を処刑したため、
国松の子孫は現代もどこかで生きているという。
松平はもう一度OJOに行き、開かずの扉がもしや、今は立ち入り禁止になっている大阪城の抜け道とつながっているのでは?と推測する。



大阪人はこれを観てどう思ったんだろう?
まず、中井貴一さんが単なるお好み焼き屋のおやじなわけないよね、どう見ても

無人の大阪の風景はよく撮れたなあ! ちょっと閉鎖して、別撮りを組み合わせたりもしただろうけど。
エキストラの数もハンパないことがDVD特典に収録されている。真夏の撮影で息が苦しかったとか

「大阪全停止」ってゆっても、小さい子どもや赤ちゃんらはどうしたの? 大勢の観光客は???
それに大阪以外の出身者の配偶者はどないしたらええねん???
あと、富士山にたくさんの白い十字架が立つのは、結局何の意味なのかも分からなかったし。
いろいろ細かいことが気になったけれども、映画は原作通りではないようだし、まあ、いっかw


セリフの中に今の自分に言われているようなリンクもあった

「いくら親だって受け入れられないこともあるさ。
 親子だから何でもわかってくれるなんて思ってると、余計に感情がこじれることになる。
 そんな曖昧なものに最初から期待するほうがおかしい」(松平

「世の中で一番難しいのはな、自分に正直に生きることや。
 その覚悟があるんやったら、お前はお前の好きな道を行ったらええ」(真田


コメント

のらにゃんハーレム!

2013-05-09 18:56:49 | 日記
図書館で本を返却するついでに、郵便局に寄って、ちょっと早いかもだけど「母の日プレを郵送した。

今年はいわさきちひろさんのマグカップを先日購入。
いろいろあった中でひまわりと子どものイラストを選んでみた。
お皿や、エスプレッソサイズのカップやらもあって、今後も追加予定ありとのこと。時々チェックしてみよっとv
他にも、いろんなキャラ系もあり、高価な花瓶類もあり、雑多な感じが浅草道具街っぽくて気に入ってしまった。
売ってるおばちゃんも、お釣りを間違えたりして、わたしもお皿の値段と勘違いしてねぎってたしw
そうゆうゆるさもご愛嬌v

まあ、親への感謝なんて常日頃から個人それぞれが感じていればいいことで、
モノとして渡すってゆうのはバレンタインと同じ商業戦略の一貫なんだけど、
うるさいほどテレビで「母の日だ」「父の日だ」って連呼しているのを居間で見ながら、
両親が「ウチは何も届かないなあ・・・」て思う姿を想像するのも良心の呵責を感じるから、
もともとプレゼントやカードを選んだり渡すのは好きなほうだから、宣伝に乗っかるのも構わないか/苦笑


  

駅に向かう途中のお宅の玄関前に、超カワイイのらにゃんがハーレム状態で日光浴してるのを発見
わたしのプーさんストラップと遊んでくれて、頭をなでてもあまり気にしてない様子w
もしや、まだ子ども? 最近生まれた兄弟なのかしら???
しばらく夢中で遊んでもらっていたら、電車を1本逃してしまいました。。


クリニックにて。ここのところ安定してきた話をしたら、
「条件が揃えば、自分の無理のない範囲で行動療法が出来るように
 自分で調節できるようになったことは、とてもイイ」と褒めてくれた。
フラつき感もないから、半錠のメイラックスを止めて経過をみることにする。

相変わらず首、肩、背中の痛みがあり、それが続くことで気分が落ち込む
本にも、背中の痛みが神経的なものと関連があると書いてあったし。やけに光も眩しく感じる
で、ロキソニンを飲み続ける弊害について聞いたら、
「ロキソニンは、依存性はないが、飲み続けると胃が荒れるから、あくまで頓服にしたほうがいい」とのこと。

「あなたはうつではない。うつの人は、ライブ行ったりといった行動は出来ないし、
 ルイボックス1錠では全然効かない。でも、あなたはクスリを減らしているんだから。
 神経的なものとの関連は分からない。その裏付けがない。それは整形外科に診てもらってください」
「いや、もうこれまでもいろんな内科も外科も行って、異常はない、ストレスのせいだろうってたらい回しだったんですよ。
 先生は、内科のことは分からないんですか?」と聞いたら、なんだか急にエキサイトして、
「裏づけがなければ、確証もないのに継続してロキソニンを出すことは出来ない」
みたいなことをやけに繰り返して、話が混乱してきたし、そんなに強い口調で言われると怖いよ。
なんか怒ってます???

そもそもロキソニンも対処療法の単なる痛み止めだから、根本治療を聞きたかったんだけど。

私的に話をまとめると、
主治医の見立てでは「背中痛と神経的なものとの関連性はない」で、それでも気になる痛みならば
また整形外科や総合病院で診てもらうなりして→紹介状を書いてもらい、それを見て改めて診断してクスリを処方することはできる。
やっぱりロキソニン?

「総合病院なら、他の医師との連携もあるから分かりやすいことはたしか」
「じゃあ、総合病院の整形外科から、総合病院の心療内科を受けて、こことダブルで診てもらうってことですか?」
それも違うらしい。うう・・・


病院に行けば「異常なし。ストレスのせいでは?」と言われる。
心療内科に行けば「耳鳴りは耳鼻科、背中痛は整形外科に行ってくれ」と言われる。
これは、どういった状況なんだろう??? サッパリ分からない
医師がヤブなのか、私の言い方・話の理解度が低いのか???
だから、私の医療に対する不信感は根深いものがある。
わたしは、体は悪くないけど、孤独を紛らわせるために病院で集うのが楽しみなおばあちゃんではないし。
「そしたら、現実的にどうしたらいいんですか?」と聞くと、「わたしは知らない」と言われてしまう。
・・・やっぱり分からない

私が午前診療ラストの患者で、話が長引いたせいで、14時過ぎてしまい(予約は12:40なんだけど
薬剤師さんはちょうどランチに出かけようとしていた。14:00~15:00はお昼休みなのね
「ちょっと待ってて。すぐ出しますから」ってゆってくれたけど、申し訳ないし、
自分もお腹が空いてランチを食べようと思っていたから、また来ると言ったら、
逆に「申し訳ないです」と謝ってくれていた。いやいや。



 
前から気になっていた昭和風な洋食屋さんに入って
「和風ハンバーグ+クロワッサン+バターロール+ドリンク(オレンジジュース)」のセットを注文v
久々、お肉食べたかも?(そんなことない?!
バーグがけっこう大きくて、肉がやわらかい! ギリ完食できましたv


薬局に戻って、先ほどのクリニックでのやりとりをもう一度聞いたら、

「眠れないような痛みの時はガマンせずにロキソニンを頓服で飲んだほうがいいと思います。
 あとは、やっぱり同じ姿勢をするにしても筋肉がいるし、ずっと緊張している状態が続けば痛みも強くなるので、
 ヨガなどの軽い運動、半身浴とか、いろいろ試してもいいと思いますよ」

メイラックスにはリラックスさせる効用、肩や首の神経からくる緊張感にも有効だという。そーなんだ/驚
軽い運動や、半身浴も試してみたけど、あまり変わりはなかったな。
でも、薬剤師さんの言い方はとってもソフトだから、いつも話すと癒される


薬局のお隣りのお店は、いつも何気なく通り過ぎてたんだけど、今日改めて見たら激安お菓子ショップだった
おかまちより安いかも! いろんなお菓子がほぼ99円。それに、他で見られないような変り種もあって面白い。
今度また来た時に寄ってみよっと♪ ちょっとした楽しみができたv

帰り道でもノラにゃんを探したけど、夕方はいなかった。

コメント