メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

井浦新×永瀬正敏 朝くるインスタトークライヴ(8.19 am8:00~

2020-08-20 12:08:07 | テレビ・動画配信
井浦新 @el_arata_nest

永瀬正敏


映画『朝が来る』公式サイト 10月23日(金)ロードショー!
原作:辻村深月 監督:河瀨直美
キャスト:永作博美、 井浦新、蒔田彩珠、浅田美代子 ほか





予告を観ると、以前、永作さんが演じた映画『八日目の蝉』を思い出した



この2ショットはカッコよすぎでしょ


 


永瀬さんで思い出すのは『私立探偵 濱マイク』
井浦さんを知ったのは、2人が共演した『かなたの子』
フシギで、じわ~と感動する作品だった


永瀬さん、minitheaterparkのTシャツだった?

@minitheaterpark 公式

mini theater park 公式


監督の河瀨さんが最初から最後まで
ちょいちょい絶妙なツッコミを入れてるのが可笑しかったww

栗原きよし(映画の主人公名)と忌野清志郎さんの関係について話してたら
kawase:しらん て爆×5000

最後の最後に新さんが公開日を間違えそうになって
kawase:公開日忘れるとは、メッ てカワイイ



【内容抜粋メモ】

※動画を観ながらメモしているので、誤りがあったらすみません/謝






最初「参加出来ません」と出て焦る新さん

朝なのに1800人ほどの視聴者!
「これから仕事行ってきます」という人もたくさんいた







暗いうちから起きちゃいましたw


監督が5秒に一度、コメントしてくれて緊張する

デビュー前から永瀬さんの芝居を観てきた
カワセ組も3作出ていて

自分にオファーが来た時
「うわ、キター! 永瀬さんくるぞー!」と思ってたら
監督から「今回、永瀬くんいないの」と言われた

1シーンカメオでというのは出来ない
やるなら1対1で

「絶対やってやる!」と思って、すぐ永瀬さんに「話来ました!」って電話した


拝見しました
カワセさんの映画の作り方ってウソがない

いろんな情が真ん中にある
それが激しく伝わった
感情移入しすぎて、言葉がしばらく紡げなかった

こうやれば泣いてもらえるか、笑ってもらえるかって作る人もいるけど
監督はそれを超える

時代、国を軽々と越えていくのはウソがないから

ちゃんと栗原家、片倉家になっている


このシーンあのやり方で撮ってるのかなって浮かんだことは?


今作は「触れる」
今は密着が難しい世の中だけど
それがちゃんとあるのがグッときた

監督の場合「役を積む」というやり方

空港のシーンも着いた時点からそうなってて
終わってもそのまま戻ってこれなかっただろうなと






順撮り、初日はじめましてじゃなくて
何か月も前から始まっている

時間をかけて役を“積む”ために
職業まで徹底的に経験させてもらえる
映像に映ろうと映るまいと

デスク周りとかも、美術さんとかも「これはあるよね」

キヨカツの誕生日にサトコさんからプレゼントもらうシーン
選んだのは、仕事に使えるもの
恋人から夫婦になるまでを経験させてもらえるって
なんて幸せなんだろう


他でも資料を読んだり、習いに行くけど、それを越えてる
毎回、感謝する

カワセ組でなにか変わりましたか?


演じるではなく心を鍛えてくださった
清らかな水で浄化された感じ

1秒たりとも演技してはいけない
演じた瞬間にノースマイルで近づいて「もう1回だよね」


バレるんだよねw


他の仕事も入れられない
純粋に役で生きている状態だから

終わった後、疲弊はしているけど、もうヤダ!じゃない

深い愛情の中に浸ってたんだと離れて分かる
役、スタッフ、作品への監督の愛情

1作品経験して、とんでもないことが起きている
それを3作品経験するって永瀬さんだから出来ること

映画「あん」で印象に残るのは、永瀬さんがどら焼き職人の後ろ姿
過去にある事を起こして背負っている
完全にどら焼き職人になってる


職人さんは10年、20年で技術を身に着ける
撮影がない時も営業してた

近所の方が買いに来てくれた
時間がない時「10個ください」って言われてww

1個売れて一応お金をもらう
後で返すんだけど

じゃあお昼ご飯は味噌汁いけるなって思う
本当に商売している感覚
誰も僕だと気づいてくれなかった

フシギな経験が何度もできる







虚構が本当になっていくところに立ち会えるって冥利に尽きる
どこかウソだと傷が積み重なる
その痛みを感じなくなったら俳優引退かな
それを表現できるってなんて有難いんだろうと思う


唯一、カワセ組であれだなって思うことがある
すごい濃厚な時間を過ごして、作品に魂を置いていくから
終わるとリハビリの時間がものすごいかかる!
下手すると1年くらいかかるのが大変
次に行こうとしても行けない

映画「光」で一緒した藤竜也さんも言ってた
試写会で観るとまた戻ってしまって、またリハビリに時間がかかる

出ている人がみんな愛おしくなる
気持ちが離れられない


人はもちろん、土地への愛着も生まれる


そこで生活してるからね
ホテルから送り迎えじゃないから
ここに住もうかなって思っちゃう

「朝が来る」は情が交錯する話だから
大変だったんじゃない?
子どもを巡って


夫婦2人の時はカメラが回ってなくても笑顔で話していた
子どもが出来ないと分かってから目の交差がなくなり
現場に行くとカメラが回っているから
家族3人になると光の見え方も変わった

後半はただただ必死でした

撮影地も豊洲、お台場だから
自分の家に戻るのがすごくキツかった

撮影に行くという行為がキツくて
魂が分裂してしまいそうで
メンテナンス作業に1日だけ泊まらせてもらった


カワセ組経験者なら分かる感情






俳優部が観てくれていたら
カワセ組でやっちゃいけないことがあったら?


芝居、ウソはダメ
細かいことはたくさんある

共演したらずっと役名で呼ばなければいけない
これまでの新くんとの歴史を見せちゃいけない

「あん」の時は希林さん、大ベテランで共演もしていて
でも、トクエさんに対する情を出さなきゃいけない


カワセ組はとてもシンプルな現場
役を積んだ上で全部さらけ出していく
その恐怖心をいつの間にか開いていくと
テクニカルなことを落として開いていく作業

「光」で大西くんとローライ盗まれて取り返しに行くシーンが印象的
妙な緊張感

自分の心臓であるカメラ
同じカメラマン仲間でもあり
全部が内包されてた
関係もうまく活きてるし、切実さがすごい


視力を失いながら
カメラマンの心臓を取られたらどう生きたらいいかという葛藤

大西くんは一番知っているかもしれない
ライバル心、恐怖、しがみついて
僕よりもっといいものを撮るかもしれない
逆に次に行ってくれという愛情かもしれないし
信頼関係はあったから思いきりぶつかれた





もう1つカワセ組の大変なところ、あった
インタビューを受ける時
永瀬の気持ちなのか
役の気持ちだから何を言っていいか分からない


いつの間にか自分のことを話している


インタビュアーさん泣かせ
撮影中の面白いエピソードを聞かれるけど
カワセ組はスタッフが極力いない体
役で入るから「エピソード・・・?」てなる


技術部の方とも関わっているけど
クランクアップして初めて話した


「光」の時、スタッフと密になったのは
最後、後藤さんてカメラマンさんが撮ってて
気づいたら後ろから抱きしめてた

終わった後に監督が来て背中をさすってくれて
その信頼関係が有難い



役の状態になってるから、癒してくれるのは監督しかいなくなってる
言葉じゃなくて、茫然と座ってるとふと隣りに来てくれたり
全部捧げたいと思う

吐き出した瞬間からなにかの緊張が崩れて
呆然と部屋に座ってたら
イスに座って何も言わずに一緒にいてくれてる
やっと呼吸できたってなって






力が抜けていきました
最初の「頑張るぞー!」っていうのがスーっと
俳優たちが愛されてるのが分かる
作品そのものも愛しているから


「光」で2か月くらい前から同じ視力を失った方と話したりして

電車の中で視力を失うシーンがある
人生で初めて本当に目が見えなくなった


怖い! 本当にそうなると号泣とか出来ないものなんだね
なにもなくなった瞬間、気づいたら隣りに監督がいてくれた
監督が連れて帰ってくれた

常に分かってくれる方がいるって
こんなことがあるんだってビックリして
信じられないけど

全然、違う話していい?
映画と関係ないすっとぼけたこと

栗原きよかずって名前
僕はRCが好きで、キヨシローさんの本名が栗原清志で1文字違うだけ
監督が好きなのかなって

kawase:しらん(ww

キヨシローさんも情の人で魂で歌う人だったから
通じるものがあるって勝手に思って


見方が広がりますからね


今キヨシローさんがいたらどういうメッセージを発していただろう
新くんも僕も音楽が好きだから


あと10分くらい
なにか質問は?

このままコーヒー飲みながら朝までずっと話してしまいそう


僕が一番落ちてた時にキヨシローさんが
「すべてはオールライト」てサインしてくださった
ほんとにヤバい時だったからすごい力をもらった


雪どけ って曲
僕は役によって、音楽のプレイリストを作るんですけど
デビュー作の時からやり続けてて
作品の世界観をサントラみたいにして
その中で登場率が高いのが♪雪どけ

永瀬さんは僕の道しるべです!


いつもゴハン食べる時、段取りしてくれるの全部新くんじゃないか


そんなことくらいしか出来ないw


なんてこったって思う
いい後輩に恵まれてます



10年後、20年後生きてたら
カワセ組で永瀬さんと目と目を合わせたい


僕もまだ生きてるといいな

kawase:生きよう!



前回、質問もらっても答えられなかった


Q:選んで出演されてますか?


何も知らない20代の時に選びすぎてしまって
その反動で今はご縁があれば関わりたい


僕は燃費の悪い役者で
試したこともあるけど、なかなかうまくいかないの
1個1個の出会いを大切にしてやらせてもらってる
なんてこった


自分の周りの俳優は不器用な人しかいない
不器用な人が演る職業なのかなww
やることなすこと全部下手くそで



コメント:髪型がサムライみたい


リアルサムラいだったの ひいおじいちゃん 92まで生きて 薩摩藩で
髪型だけ



上弦の月 26日 次のゲストは山下リオさん、森田想さんのお2人
3人はムリだから、1回さよならってなって、2回やることになると思う
カワセ監督、インスタライヴ楽しんじゃってるww

(池津さん出ないかなw


本当にありがとうございました
Tシャツもありがとうございます!
「くれー!」って嬉しかったです(プレゼントしたのかな?

切れないか? 1時間超えましたね


1日中やってたら困るよね
僕も終わったら仕事行きます

kawase:行かないでー


良き1日をお過ごしください
終了の×ボタン押してもらえますか?


上にある×かな?
10月23日公開 合ってる?


ヤバい 監督、日にち、、、
勝手に6日と思っちゃった

コメントに23日ww


ぜひ劇場にお越しください






終わっちゃったあ
楽しかったあ

(茫然顔がなんともいえないww






良きスタートが切れました
皆さん、今日も良きステキな1日をお過ごしください

10月23日!
それまで「朝くるトーク」続きます お楽しみに



【ブログ内関連記事】

井浦新さん プレミアムトーク@あさイチ

「ドラマのマイベスト」カテゴリー内「井浦新さん出演ドラマまとめ」参照


コメント

クロッキー はしもとみおさんインスタライヴ(8.19

2020-08-20 11:29:17 | アート&イベント
はしもとみお

はしもとみおの放課後美術部



いつも月くんが、分身の術で紛れ込んでいる姿が超可愛い
そんな月くんをデッサンしながら
片手でスマホで撮影して質問にも答えてしまうみおさん天才/驚

シャカシャカとあっという間に本物ソックリな姿が浮かび上がる魔法みたい

以前、母がパステル画教室に通っていて
家族でネパールに行った時
あまりにヒマで互いの上半身を描いたり
窓からの風景を描いて、なかなか楽しかったことを思い出した



【内容抜粋メモ】

※配信を観ながらメモしているので、誤りがあったらすみません/謝

最初眠そうだった月くん
途中からやる気モードに
さすがベテランのデルモですw






毎日デッサンを何十年も続けている

動物も人間も〇から描きはじめるとよい


Q:骨格がおかしくなる

よく見れていない時

自分のクセが出る→クセをなくす
年齢が上がるほどクセが出る


正しい形を見る
ラクに捉える

動物は動くもの モデルが動いてもいい

(月くんが急に窓の外に向かって「ワン!」w

誰か来たかもw
サルがよく来るんですよ(ステキ


Q:顔と体のバランスが崩れる
(そうそう やっぱり初心者のあるあるなのかも

「丸ごと見る」という教えがある 全体を描く











<スケッチ帳には動物がいっぱい!>

フェネック可愛い!




ほかにもクマのシュウくん、ヤギさん、などなど

スケッチブックが2階にグチャグチャあるんですw

手触りを感じながら描く

「色を乗せる時は黒は使わない」


Q:絵が描けなくなったことはありますか?

それはない

シャガールとか空想から描く
モチーフが0から1にする画家は
そういうことがあるかもしれないが

私はエッセイストのように、現実があれば描ける

(シャガールは好きな画家の1人でよく展覧会を観に行った
 目の大きな青い牛?馬?が可愛い






Q:タテ、ヨコ、ナナメの線のコツは?

空間を混ぜていくこと






Q:絵の終わりは?
(どこで終わらせるかが難しいとか聞くよね

動物が逃げた時(w
彫刻に戻る時







Q:娘が将来、絵を描く仕事がしたいと言うが、何から始めたらいい?

私は獣医になりたくて学校に通った

まず、その人の「好き」を育てたほうがいいと思う
好きがないと何もできなくなる

絵+マンガ、絵+サイエンス、、、
なんでもいいプラスを育てる 好きを育てる

私は音楽、舞台、音響なども好き
今にすごく活きている

(ほかの仕事を選ぶ時も通じるかも
 自分が見えてないと、つまずいた時とか先が見えなくなるものね



「絵心なんていらない」

“絵心”というのも囚われ

左手で描いてもいい(友だちが左手シリーズやってたなあ

「ここが描けない」に囚われて、絵が苦しく、辛くなる
→上手く出来ないではなく、今を楽しむ

(なんでも、その瞬間を楽しむことなんだね



Q:輪郭が得意じゃない

自分は線で描くのはあまりやらない



Q:画材は何?

「KAWACHI」のスケッチペン
大阪の好きな画材屋さん
天王寺の本屋の隣りで、本屋さんもオススメ






そろそろ彫刻に戻ります
今はゆらゆら揺れるシリーズとか(これ可愛い!
クマ?の親子の彫刻にとりかかっている


 



今週は比較的仕事が落ち着いているけれども
来週からまた忙しくなる



コメント