「はしもとみお 命そのものを残したい 身近なところにこそ、美しいものがある」@ビッグイシュー
【THE BIG ISSUE VOL.393】
「変われ、スポーツと社会」@ビッグイシュー
【内容抜粋メモ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/66/5600d11f4caabbfd5cf6b32cc727ec47.jpg)
どの子達も実在の動物がモデル
観察とデッサンを経て彫っていく
材料はクスノキ
みお:
小さい頃から動物が大好きで
動物に関わる仕事につこうと
獣医を目指して理系の勉強を頑張った
15歳の冬 阪神淡路大震災が起こり
尼崎市にあった私の家も半壊
前日まで野良猫、カラスなど通学路で出会う動物たちに
声をかけるのが日課だったが
その子達もいない
逃げたのか死んだのかすらわからない
それからいつ失われるかもしれない
目の前にある命への思いが強くなりました
それから美術を学び始め、最初は絵を描いていたが
もう一度触れたり撫でられるものを作りたくて木彫を志しました
ノコギリと刃物があればできる
環境に優しい芸術でもあるんです
私の展覧会では彫刻に自由に触れて頂いています
人の手の脂がついたり壊れたりしてもいい
姿形を正確に刻むなら3 D プリンターで十分ですが
私が手作業で作るべきものは命の生々しさ
生命感、その子そのもの
最高のパートナーは愛犬の月(黒柴さん
定期的にその時々の月を彫っているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f3/8563098bb8a76e598cbd0eddc0a3c913.jpg)
芸術は、辛い状況にある人に届けるべき癒しだとも思っていて
病院へ彫刻を置く活動も行っていきたいと思っています
11月23日まで広島県呉市蘭島閣美術館にて
「はしもとみお彫刻展 海からはじまるいきものたち」開催中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/15bbcf47a82833b5cdf84dda5ea0521a.jpg)
三重県いなべ市の里山にあるアトリエで
クスノキを材料に様々な動物たちの肖像彫刻を作る
1957年に宇宙へ行ったライカ犬クドリャフカの復元彫刻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/e5cf99b081879510d21979aa7eaad49a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/aa6b18bd8d89d127ba57d312f83b9aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/050f3bdc4cc117eb899baf27733ee771.jpg)
【THE BIG ISSUE VOL.393】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
【内容抜粋メモ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/66/5600d11f4caabbfd5cf6b32cc727ec47.jpg)
どの子達も実在の動物がモデル
観察とデッサンを経て彫っていく
材料はクスノキ
みお:
小さい頃から動物が大好きで
動物に関わる仕事につこうと
獣医を目指して理系の勉強を頑張った
15歳の冬 阪神淡路大震災が起こり
尼崎市にあった私の家も半壊
前日まで野良猫、カラスなど通学路で出会う動物たちに
声をかけるのが日課だったが
その子達もいない
逃げたのか死んだのかすらわからない
それからいつ失われるかもしれない
目の前にある命への思いが強くなりました
それから美術を学び始め、最初は絵を描いていたが
もう一度触れたり撫でられるものを作りたくて木彫を志しました
ノコギリと刃物があればできる
環境に優しい芸術でもあるんです
私の展覧会では彫刻に自由に触れて頂いています
人の手の脂がついたり壊れたりしてもいい
姿形を正確に刻むなら3 D プリンターで十分ですが
私が手作業で作るべきものは命の生々しさ
生命感、その子そのもの
最高のパートナーは愛犬の月(黒柴さん
定期的にその時々の月を彫っているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f3/8563098bb8a76e598cbd0eddc0a3c913.jpg)
芸術は、辛い状況にある人に届けるべき癒しだとも思っていて
病院へ彫刻を置く活動も行っていきたいと思っています
11月23日まで広島県呉市蘭島閣美術館にて
「はしもとみお彫刻展 海からはじまるいきものたち」開催中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/15bbcf47a82833b5cdf84dda5ea0521a.jpg)
三重県いなべ市の里山にあるアトリエで
クスノキを材料に様々な動物たちの肖像彫刻を作る
1957年に宇宙へ行ったライカ犬クドリャフカの復元彫刻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/e5cf99b081879510d21979aa7eaad49a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/aa6b18bd8d89d127ba57d312f83b9aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/050f3bdc4cc117eb899baf27733ee771.jpg)