メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ハチドリ電力 電気の異常高騰により(2.3

2021-02-05 16:02:20 | 日記
ハチドリ電力から「固定料金プラン」に変更するよう
おすすめするおしらせが来て変更した

先月の代金でマイナス1万4千円とか書かれていたのは
電気料高騰による損失を補ってくれたのか!驚

いまさらながら感謝です
というか、経営は大丈夫なのだろうか?

まだまだ名前が知られていない分
スタッフの方が儲けをまったく入れずに

自然エネルギーを広めたい一心で頑張ってくれているけれども
スタッフさんの健康、生活が心配になる

今は「非化石証券購入」も含めているけれども
これからハチドリユーザーが増えたら
より自然なエネルギーになることを期待して応援します

































コメント

プロテインバー、プロテインパウダー 糖質制限

2021-02-05 15:27:10 | 日記
吉濱さんの動画を見て
とくに女性にタンパク質が足りていないという話を聞いて
メルカリで早速ヴィーガンのプロテインバーを買ってみた

<食べ比べ感想>

「soy cocept botanical protein bar」




想像通り、大豆由来の無味無臭
カカオ味、黒ごま味、プレーン味といえども
違いが分からない


「スーパーフーズ」

 


なんとも言えない味…
何をどうしたらこの味になるのか?
苦手なお酒を食べ物にしたような

売った人も不味くて出品したのでは?



「ララバー」




ビーガン、グルテンフリー

チョコレートチップクッキー味
チョコレート味というよりも
甘酸っぱいベリー系みたい
しっとりした食感


もうプロテインバーの旅はやめよう・・・





学生時代、兄が筋肉増強にハマって
どう入手していたのか、わざわざ海外もののプロテインパウダーを
牛乳に混ぜて飲んでいたのを思い出した

あの時は胡散臭い目で見ていたけど
まさか自分も興味をもつとはねえ


パウダーを豆乳に混ぜてホットドリンクにすれば摂りやすいか?
いろいろYouTubeで動画を見て調べてみた

味に関しては「きなこみたい」「不味い」とかのレビューばかり
1ケースがすごくデカくて、高額なため迷う・・・











【はちみつ豆乳ココアの作り方】冬のまったり時間に沁み渡る優しい甘さ。簡単ほっこりココア。
こうして作ればダマにならないのか
蜂蜜はヴィーガンじゃないけど




「スターシード パワーシェイク」




オメガ3
美肌、心疾患リスク低下、中性脂肪抑制

オメガ6
皮膚機能改善(!)、コレステロール調整


「アノマ プロテイン」
ヴィーガン男子ダンテさんおすすめ





別の方
適量:1回に10g

食事の前後に摂るのはもったいない
食事の中に十分なタンパク質が含まれているため
それ以上吸収できない

2、3時間空けて空腹時に摂る

食感
寝る前に飲む


【初心者】そもそもプロテインって何なの? by なかやまきんに君
すごい分かりやすい
所々挟むネタは要らない気がするが

Q:プロテインはいつ飲む? 摂取のタイミング

1.トレーニングの後
2.空腹時

空腹時間が長いと、自分の筋肉を分解して
いろんな器官や細胞に供給してしまう

きんに君:朝、トレーニングの後、寝る前に摂っている


Q:1日に何回飲む?
タンパク質は約3~4時間に1回摂取するのが良い
こまめに食事の回数を分ける

Q:プロテインはどうやって飲む?
有機豆乳+お湯100ミリリットルを加える

きんに君:僕は腸、お腹だけは冷やさないようにしている





(大事だね
 てか、みんな同じプラの容器使ってない?w


Q:なかやまきんに君はどれを飲んでいるか?

「ザ・プロテイン プレミアム」




ホエイプロテインは吸収が早い
植物性のものはゆっくりと消化吸収される
動物性と時差で飲むと効果的

水→低カロリー
牛乳→甘い
豆乳→甘さ控えめ
ジュース→糖分も摂れる

Q:プロテインは1日何グラム飲む?
1回の食事で吸収されるタンパク質量は約30~50g

体重1kgに対してたんぱく質1gとして計算する
筋肉を増やしたい場合は1.5g

1日に分けて摂ったほうが良い
消化の負担が少なくて吸収効率が上がる



追。

後日、リハビリの施術者にも聞いてみた

施術者:
プロテインは運動する人が摂れば効果がある
消化してアミノ酸?になって初めて吸収される
プロテインを飲んだから筋肉がつくというわけではない
いろんな食品から摂ればよい

ヴィーガンであれば大豆製品
オクラなどのねばねばも良い
食べる順番は野菜から




豆乳ヨーグルト食べ比べ




・イオンの豆乳ヨーグルト プレーン
私もこれよく買う
プラスチック容器が残念なんだけど
別の商品で紙のケースのがあるよね

・フジッコ 大豆で作ったヨーグルト
これもたまに買う
他に選択肢がない場合が多いけど

・ソイビオ 豆乳ヨーグルト 吸収しやすいイソフラボン
これは乳酸菌が動物性でヴィーガンではなかった
「プラントベース」に似た言葉が書かれていてとても紛らわしい!

乳酸菌とは?
発酵によって糖から乳酸を作る嫌気性の微生物
動物性と植物性がある


(この間、スーパーに行ったら、動物性のものより
 豆乳ヨーグルトのほうが買われていて嬉しかったv



植物性ミルクの飲み比べ




オーツミルク
アーモンドミルク
ライスミルク
ライス&アーモンドのミックス
抹茶くるみミルク


アーモンドミルクが一番とろっとして濃厚だそう

豆乳以外まだ試したことがないから
私も色々と飲んでみたくなった

でも家に持って帰るまでが重いんだよね
腕がもげそうになる/汗



コメント