
これも掘り出し物の癒し系ゲームだった♪
アニメを楽しんでいたら、急に謎解き、ホラー展開で二転三転した後
ビックリなエンディングが待っている
■ジブリに影響を受けた感動の名作ゲーム『 Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜 』
ニューヨークの公募展に応募する絵を描いている主人公の女性
もとの型があり、それを見ながら色を塗っていく冒頭から
もう面白い趣向




「朝食」
目玉焼きとカリカリのトーストが美味しそう

「部屋にある絵」
男女の物語のように見えるが
なんだかちょっと物足りないと思う

「カセットテープ」
流れてくる曲ぜんぶいいメロディ♪


「向かいに住む老人と猫」
挨拶をしてもいつも無視される
2人のスケッチをしたり
老人が描いたと思われる絵を模写したり


「絵具」
パズルを解くと1本ずつ絵具が出てきて
公募展用の絵に塗り足していく

「メール」
ギャラリーへのメールを入力するが
気づくと毎回消えてしまう・・・

「いつものコーヒー」
豆を挽いて淹れたら香りが全然違うだろうな
ちなみにキヨ。さんはコーヒーが飲めないw

「猫」
向かいのネコさんが部屋に入ってきて
いろいろイタズラをした足跡がカワイイ


「Jのメモ」

謎の男性Jから女性アンバーに書いたメモの断片が次々見つかる
キヨ。:分かった! Jてあの老人のことなんじゃない?
「2人の出会い」
飼いネコが迷子になり、ポスターを貼っていたら
ネコを見つけた女性が現れる

「雨宿り」
喫茶店の軒下で雨宿りして、2人は再会し
晴れたのも気づかないほど話しこんでしまう



それから、この喫茶店で偶然再会して
いろんなことを話す仲になる
「老人の突然の死」
女性の絵の肖像画を描いていて突然倒れたのを見て
助けようとしたら、異空間に入る主人公

自分の部屋は荒れていて、男女を描いた絵だけぼやけてしまっている

「謎解き」
パソコンのIDはなぜかアンバー
「隠し部屋?」
なぞのドアが現れて、入ると、天井に向かって壁一面に絵が飾られている
「アンバー」
主人公がアンバーだと分かるが
まだ意味が分からない状況




「写生」
いっしょに絵を描いた懐かしい日々

「喫茶店」
回想シーンがつづく

「ラベンダー」
紫はアンバーの好きな色

「絵が完成」

絵が受賞?してNYに行くことを喜ぶアンバー
複雑な想いを押し殺して「おめでとう」と送り出すJ



「JACK」
Jは彼の名前だと分かり、壁の下にある左右が逆の文字を埋めると・・・

「個展」


アンバー:
よーし、今日も全力で描くぞ 一番綺麗な景色を!
ね、そうでしょ Jack?
キヨ。さんの考察でようやく物語の全体像が見えた/驚
ジャックが倒れた時に描いていたのは、アンバーの肖像画
個展はジャックの死後に開かれて
アンバーは自分の家族と一緒に観に来た
その他、いろんな意見がコメント欄にも書かれていて
1時間のプレイタイムに深い感動が詰め込まれていて
素晴らしい体験だった!
1月23日で止まった日めくりカレンダーて
アンバーがNYに旅だった日なのかなあ?
ネコってフシギな生き物だから
生死や時空を行き来してそう
こうしたゲームに出会えるのは嬉しい
アニメを楽しんでいたら、急に謎解き、ホラー展開で二転三転した後
ビックリなエンディングが待っている
■ジブリに影響を受けた感動の名作ゲーム『 Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜 』
ニューヨークの公募展に応募する絵を描いている主人公の女性
もとの型があり、それを見ながら色を塗っていく冒頭から
もう面白い趣向




「朝食」
目玉焼きとカリカリのトーストが美味しそう

「部屋にある絵」
男女の物語のように見えるが
なんだかちょっと物足りないと思う

「カセットテープ」
流れてくる曲ぜんぶいいメロディ♪


「向かいに住む老人と猫」
挨拶をしてもいつも無視される
2人のスケッチをしたり
老人が描いたと思われる絵を模写したり


「絵具」
パズルを解くと1本ずつ絵具が出てきて
公募展用の絵に塗り足していく

「メール」
ギャラリーへのメールを入力するが
気づくと毎回消えてしまう・・・

「いつものコーヒー」
豆を挽いて淹れたら香りが全然違うだろうな
ちなみにキヨ。さんはコーヒーが飲めないw

「猫」
向かいのネコさんが部屋に入ってきて
いろいろイタズラをした足跡がカワイイ


「Jのメモ」

謎の男性Jから女性アンバーに書いたメモの断片が次々見つかる
キヨ。:分かった! Jてあの老人のことなんじゃない?
「2人の出会い」
飼いネコが迷子になり、ポスターを貼っていたら
ネコを見つけた女性が現れる

「雨宿り」
喫茶店の軒下で雨宿りして、2人は再会し
晴れたのも気づかないほど話しこんでしまう



それから、この喫茶店で偶然再会して
いろんなことを話す仲になる
「老人の突然の死」
女性の絵の肖像画を描いていて突然倒れたのを見て
助けようとしたら、異空間に入る主人公

自分の部屋は荒れていて、男女を描いた絵だけぼやけてしまっている

「謎解き」
パソコンのIDはなぜかアンバー
「隠し部屋?」
なぞのドアが現れて、入ると、天井に向かって壁一面に絵が飾られている
「アンバー」
主人公がアンバーだと分かるが
まだ意味が分からない状況




「写生」
いっしょに絵を描いた懐かしい日々

「喫茶店」
回想シーンがつづく

「ラベンダー」
紫はアンバーの好きな色

「絵が完成」

絵が受賞?してNYに行くことを喜ぶアンバー
複雑な想いを押し殺して「おめでとう」と送り出すJ



「JACK」
Jは彼の名前だと分かり、壁の下にある左右が逆の文字を埋めると・・・

「個展」


アンバー:
よーし、今日も全力で描くぞ 一番綺麗な景色を!
ね、そうでしょ Jack?
キヨ。さんの考察でようやく物語の全体像が見えた/驚
ジャックが倒れた時に描いていたのは、アンバーの肖像画
個展はジャックの死後に開かれて
アンバーは自分の家族と一緒に観に来た
その他、いろんな意見がコメント欄にも書かれていて
1時間のプレイタイムに深い感動が詰め込まれていて
素晴らしい体験だった!
1月23日で止まった日めくりカレンダーて
アンバーがNYに旅だった日なのかなあ?
ネコってフシギな生き物だから
生死や時空を行き来してそう
こうしたゲームに出会えるのは嬉しい