メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『グラン パピエ』創刊2号発売!!!

2010-09-12 12:24:52 | 
『グラン パピエ』創刊2号発売!!!
本誌特派員2号として参加させていただいているミニコミ誌がついに2号発売となりました~!祝×5000
今回は、手染めの「本藍染ハンカチ」付き。深い藍がとっても和風でいい感じv
もちろん中身も前号に負けず劣らず充実しております。全体的に縦書きが多くて見やすくなったし!
母親にも話したら「読んでみたい♪」とゆってくれたから、今度送る予定。
ネットで予約受付中なので、ご興味ある方はぜひ、ぜひ~


ドラマ
そろそろ1シーズン終わりに近づいてきて残念。
「うぬぼれ」なんであんなにパジャマをイン?w
「熱海」進みそうで進まないストーリー。今のところ萩原聖人が怪しいけど、分からないなあ。町全体がグルとか?
「モテキ」プロポーズしたのに失敗しちゃったのね、オム先生 オム先生のスピンオフとかやらないかなw


図書館で借りたCDコーナー。

SWEET DREAMS for fishmans
これも発売当初からずっと気になってて、図書館でも予約多数の大人気盤で、やっと借りれたv
マイスの♪なんてったの からもう、相当ズキーーーーンとくるのに、サケのインスト♪いかれたBaby、
イルさんまで参加してて意外!ほかにもカセットコンロス、クラムボンなどなど、
フィッシュマンズの曲は、誰が演奏しても、心臓にドォーンてくる。ほんと、いいよねぇ・・・しみじみ。



こないだ図書館で借りたCDの中のこの曲よかった↓↓↓
Four Freshmen & 5 Trombonesバージョンはいい動画なかったけど、Al Bowlly さんも美声v 歌詞がよい。
名曲をビリーや、エラ、クロスビーなどで聴き比べるのも音楽の楽しみ方のひとつだよねv

Guilty
Is it a sin, is it a crime
Loving you dear like I do
If it's a crime, then, I'm guilty
Guilty of loving you

コメント

星野源@スペチャ

2010-09-12 11:48:32 | 日記
星野源@スペチャ
最近どんどん源くん熱がヒートアップしてるライブ友さんが録画して、貸してくれた♪感謝×500

笑顔が可愛いくてズルい! クアトロワンマンは、入り口閉まらないくらいの超満員だったとか!
蝦夷フェスもソロで出たってすごいよね!
新譜『ばかのうた』の宣伝が主で、「言葉に出来ないような同時進行の感情を表現したかった」って深い。。
♪くせのうた のPVがフルで流れて、ある晴れた1日のなにげない風景がステキ。にゃんこもいっぱいv

「あの頃オレはばかだった」コーナーでは、高校生のときスーパーに買い物に行って、買い物カゴを持ち帰った話、
長髪のオタクだった中学生時代/驚、
生放送のラジオ出演中にお腹痛くなって、主題歌をかけてもらってトイレに行った話、
「ゲゲゲの女房」最初の撮影日に、タクシーに携帯を忘れて、500mくらい全力疾走したら血を吐いた話

「超長えーーパター」コーナーでは、左利きで打ったけど、微妙にコース外れて惜しい!
視聴者プレゼントは、ばか君ストラップ(可愛い!)+サイン入りピック。受付220秒だけって短っ!

ちなみに2番目のゲストは、くるりでした~


母を逃がすDM先行
作・演出:松尾スズキ
出演:阿部サダヲ 宮藤官九郎 池津祥子 顔田顔彦 宍戸美和公 宮崎吐夢 皆川猿時 村杉蝉之介 田村たがめ 荒川良々 近藤公園 平岩紙 少路勇介 オーディションで選んだ人 松尾スズキ

【東京日程】2010年11月15日(月)~12月19日(日) 下北沢本多劇場
【チケット発売】前売開始:9月26日(日)10:00AM~
【料金】前売6,200円 当日6,500円(全席指定)

F氏にDM先行ハガキが来て、今朝、近所のローソンに15分前に入って、
お客さんが入るたびにドキドキしながらお店をプラプラ。
5分前にLoppi 前を陣取ったら、もう1人の女子もチケ取り狙ってたみたいで、一瞬の差だった。
隣りにいる女子の視線を受けつつ、操作するフリして機械占領してゴメンなさいです(わたしも以前経験がある
10時になる1分前からプッシュして、2分後には取れた!!!イエス!!!イエス!!!!

ついでに図書館も2件寄ってから汗だくになって帰宅。
さっき、座席表をチェックしたら、まん前のド真ん中だった!!!(失神×∞
夢かな?それとも、一生分の幸運使い果たした?!
楽しみすぎる!!!


追。
最近、全然、部長がつぶやいていないね・・・相当忙しいのかな?元気ならそれでいいんだけど。



コメント

『禅語』 石井ゆかり

2010-09-12 11:21:33 | 
禅語 石井ゆかり/文 井上博道/写真 ピエ・ブックス

わたしも好きで毎週チェックしている「筋トレ週報」を書いている石井ゆかりさんの著書。
単なる占いと違って、心理学のカウンセリング的なアドバイスも含まれていて、
一体、この人いくつぐらいなんだろう?って思うくらい達観したモノの見方と、
実に繊細な部分まで言い表すことのできる表現力の豊富さ、多様さに毎回感心してしまう。

冒頭に「自分は禅に関してまったくの門外漢だが、自分なりに感じたことを書いてみた」みたいなことが書かれていたけど、
1つ1つの言葉に対して、短い限られたスペースの中で、とても素晴らしい洞察ばかりで、
手元に置いて、日々行き詰った時々に読み返したくなるような1冊になっている。

「挨拶」なんて日常の言葉も禅から来てるって知ってビックリ/驚
=禅宗で、僧が問答を繰り返しやり合うこと。転じて、私たちが毎日交わす会釈、受け答えの意味になった。

個々の禅語に対応しているような写真がこれまた物凄く瑞々しい自然の一瞬の表情を捉えた写真ばかり!
日本の四季の移り変わりを見事に1枚の中に凝縮させて、何気ない風景がこうも美しいものかと見とれてしまう。
この写真の素晴らしいピエ・ブックスの本は、似たようなのが何冊か平棚に並べられていた気がする。

毎日の占いをツイッターにアップしたり、本屋さんで話すイベントをしたりして相当忙しそうなのに、
石井さんて本当に幅広く活動してる人なんだなあ!


以下、本の抜粋メモ。

p.90「好雪 片々不落別処」
私たちはたぶん、雪のひとひらひとひらのように、自分の重みと風の流れに沿って、自然にあるべきところにたどりついているのではないだろうか。

p.102「歳々年々 人不同」
人の体は約6兆個ほどの細胞でできているらしい。この6兆個の細胞は、5、6年ですべて新しいものに入れ替わってしまう、といわれている。つまり、「私」と呼んでいるこの固体としての私は、5年前の私とはまったく違う私だ。赤ん坊のときの自分と今の自分の姿は、似てもにつかないのに、同じく「自分」と認識している。

p.130「春色無高下 花枝自短長」
花の枝が長かろうと短かろうと、春の色の輝かしさには違いがない。この「違いがない」ことの価値には、なかなか気づかない。

p.134「浄裸裸赤灑灑」
心理学者のフロムは、人は自他を「いかにたくさん持っているか(have)」で評価しようとするが、本当に重要なのは「どうあるか(be)」なのだ、と言った。

p.166「施無畏」
夜の闇、いつ来るかわからない災害、知り得ない未来、人の心の変化。私たちは絶えず何かに怯え、恐れている。畏れているときは目をぎゅっとつぶり、耳を閉じていて、外界と自分が断絶してしまう。恐れる人は孤立していて、孤独なのだ。

p.174「浅水無魚 徒労下釣」
何かを教えてもらうときにも、自分の中に既にあるものと結びついたときだけ、確かな「知」となる。自力で悩みぬいている人には、ごくさりげないアドバイスが劇的に効力を発揮する。一方、悩みや苦しみから早く抜け出す方法を探しているだけの人には、どんなすばらしい教えも、笊に水を通すように流れ去ってしまう。

p.222「日日是好日」
「愛すべき人」という言い方がある。この表現は決して、整いきった完全な人を言うのではない。どちらかといえば、欠点だらけだけどどこかかわいげがあって憎めない人、という意味合いだ。

p.230「橋流水不流」
人はしばしば、そんなふうに、問題の根幹とそうではない部分をすり替えて苦悩する。橋は流れて水は流れない、ということを発見するのは、なかなか難しいことなのだ。

p.246「春は花 夏ほととぎす 秋は月 ふゆ雪さえて 冷しかりけり」
災難に逢ふ時節には災難に逢ふがよく候。死ぬる時節には死ぬるがよく候。これはこれ災難をのがるる妙法にて候。

p.286「看々臘月尽」
これからの人生において、今が一番若いのだ。人はたびたび「あと10年若かったら」と言うが、10年後の自分が10年若返った姿が、今まさに、ここにある。

コメント

古城@上野

2010-09-10 18:29:34 | 町歩き
長野の親友が国立科学博物館でやってる「大哺乳類展」を見た後にランチを一緒にしようってことになり、
頼まれたパンを適当にみつくろって買ってから、行きたいと思っていた上野の昭和カフェに行ってみたv

古城@上野
上野警察署の向かいを少し入ったところにあり。
入り口はさり気ないが、階段頭上にすでに豪華なシャンデリアどぉーーん!
ステンドグラスの絵がどぉおおおおん!店内もいたるところにシャンデリアぎっしり!
そして、奥の壁にはなぜかツタンカーメンのマスクまでが光り輝いていた!/驚
先に来てランチを済ませていた親友は、ナポリタンが美味しかったというので、わたしも注文♪
意外とコシのある麺、玉ねぎやピーマンも入ってて、サラダ&ドリンクついてお手頃値段。
平日昼間だからおじさんが寛いでた。

冷房が効きすぎて寒かったから、長居はちと辛いため、ライブ友が教えてくれたスイーツ激安のお店に行ってみたv


ドンレミーアウトレット上野不忍店
ドンキくらい広いのかと想像してたけど、ケーキ屋さんぐらいな店内。
50円のプリン、スポンジケーキ丸々1本が100円、ロールケーキやミルクレープの端っことか、とにかく安いっ!
なんだか分からないくずくずしたのも袋いっぱい入ってて100円とかw
生ものだから3日ほどの賞味期限なので、少し加減して、いろんな詰め合わせ320円+ベイクドチーズケーキ150円+メープルシフォン100円を買ってきた


友だちの新幹線の時間までまだちょっと余っていたから、昭和カフェのはしごをしてきたw

ギャラン
どなたかのブログで紹介されてたのを拝見して早速チェックv
やっぱりシャンデリアがあったけど、開放的で、駅から近いこともあって、たくさんのお客さんで賑わってた。
「コーヒーゼリー」を注文したら、生クリーム&バニラアイスものっかって美味しかった♪

なんだかんだと喋って、わたしは地下鉄で帰ろうと思ったけど、ぶくろでレンタル屋に寄ることを思い出し、
JRに戻って乗ったら、なんと、さっき別れた友だちも同じ車両に/爆
途中まで一緒に乗って、ぶくろで解散。おつかれさまでした~!


今朝、実家からまた野菜&果物の宅配便も届いて、おやきとかも入ってたから、いまや食べ物だらけ!
全部食べきれるのかっ?!



追。
上野駅構内で、「東京ワンダーグラウンド」って写真展が催されていて、各地の水道管の風景?がアートになってる。
これは、マニアパレルの方々も好きな分野では?w

そのほかの写真は、いつもの通り「フォトチャンネル一覧」をご覧ください
コメント (2)

SEX AND THE CITY SEASON3

2010-09-10 10:25:13 | ドラマ
SEX AND THE CITY SEASON3
とっても話題になってたこのドラマを一度も見てなかったけれども、久々覗いたGyao!で見かけて、
帰省する前日、1話だけチラ見してみようと思ったらマンマとハマって、結局一気に全話見てしまった
当たるドラマのポイントは、都会が舞台、スタイリッシュなファッション、
キャラクターのハッキリ分かれた美男美女、刺激的な恋愛ストーリー、
それとやっぱり直接的な性描写なのかなw

キャリーのBFエイダンがステキ! 優しくて、セクシーで、誠実で、
アーティスティックで、、、しかもカワイイわんこを飼ってる
シーズン1、2を見てないから分からないが、優柔不断なビッグ?より全然パーフェクトな恋人じゃない?
個人的には、カイル・マクラクランが出演していてビックリ。



マリナ~恋に落ちた女神
「情熱のラテンドラマ」なんて括りがあるのかw
最近、家でテレビばかり見てる母親がハマったといって、ストーリーを話してくれたが、
普段から繰り返しが多いから、それでなくても充分込み入った話を最後まで行き着くのに
たっぷり1時間以上はかかって、途中で頭が重くなってしまった
やっとラストまできたかと思いきや、半分くらいに戻るから、
「あれ?その人さっき死んだよね?」て混乱が起きるし

韓国ドラマの純愛と同時に、主婦の好きそうなハーレークインロマン系なんだろうな、きっと。



サイエンスチャンネル

アース・ビュー (19)ミシシッピ川から五大湖へ
スペースシャトルから撮影した河口付近は白っぽい土地が広がっている。

(1)ボーイング777のできるまで
ふつーのおばちゃんも飛行機の機体を作ってるってすげえ! より軽く×より強くのバランスが絶妙。
これで何百人も乗っけて、何十年も空を飛ぶんだから凄いなあ!ワーキング・トゥゲザーか。
パソによる三次元映像での設計、世界中とアクセスできる。胴体部分はほぼ日本で製造。
ボーイング社のエバレット工場は世界一の大きさ!東京ドーム8個分だって!/驚


コメント

『たわむれ』チェーホフ

2010-09-10 09:54:05 | 
たわむれ
アントン・P・チェーホフ/作 ユーリー・リブハーベル/絵 児島宏子/訳 未知谷

ソリが苦手なナージェンカを無理やり乗せて、「わたし」は滑り降りる音にまぎれて告白をする。
風のいたずらか、確かめたい一心で、娘は恐怖を我慢して何度もせがむ。
二度と帰らないと誓った「わたし」は、少女の夢を壊さないまま旅立ち、時は流れて振り返るという話。
不思議な味わいの作品。恋と呼ぶには淡い幻想のような。だからこそ永遠に純粋のまま思い出に残る。

同書に収録された『大学生』は、先日別の装丁で読んだが、
今作は同じ訳者ながらより現代語に近い日本語訳なため分かり易かった。

p.54
「チェーホフは数ある自分の作品の中で『大学生』が一番好きだったという」
たしかに言われてみれば、他の作品に比べたら上の2作は若干明るい話だった。

通底=ある事柄や思想などがその基本的なところで他と共通性を有すること。



ハマ犬号(ハマケンゴウ)
実家で見てた「だいすけ君が行く」で紹介されてたw
「ベロタクシー」?にペットも一緒に乗せてもらえるサービスみたい。
車体にたくさん貼られたわんこステッカーが可愛かった

『歴史秘話ヒストリア』
「名作選 謎の呪術使い 陰陽師の真実 ~不吉な“鬼”を追いはらえ!~」
陰陽師を取り上げてて、星からいろいろ占った話や、京都の見どころも紹介されてたからメモ。

大将軍八神社

神泉苑

いろいろあって流れてた京都旅行は来年になりそうか?
行きたい場所がたくさんあるんだよね

コメント

帰宅

2010-09-09 22:22:35 | 日記
帰省ラストの今日は、昼からペットショップにわんこを見に行ってきた♪
元はホームセンターだったんだけど、生活雑貨も、花木も全部やめて、奥はわんこ&にゃんこ、中央は熱帯魚、
手前はフェレット、鳥、ウサギ、カメ、モルモット、チンチラなどなど。
ゲージに入れられている黒ラブさん、柴犬2人は、もう成犬に近いのでちょっと格安になってた/涙

かれこれ何十年もいるかと思われるご高齢なオウムさんの名前は「チコちゃん」!
言葉を覚えることもなく、ときどきこちらをじぃっと見て、「ギャー!!!」と叫んでいた。

母の知人にブリーダーさんがいるらしく、「いつでも欲しい時はゆってね~」てゆってたらしく、
「飼おうよー!飼おうよー!」と猛プッシュしてきたけど、いまだに父が反対してるみたい。
まあ、みーちゃんの時だって反対してたんだから、あとは母の勇気ひとつじゃないのかなあ?

ランチはうどん屋さんで久々「しぼり汁ざるうどん」を食べて美味しかった♪
川越で食べた高遠うどんと違って、みそを混ぜるからまろやかになる。

いったん家に戻って食休みしてから、ふたたびクルマを出してもらって高速バス乗り場へ。
帰りも席は空いてたし、道の混雑もなく、あっという間に到着。
アパートに着いてから、母が握ってくれたおにぎりで夕食v

無事着いた旨の電話を入れたら、明日の午前中にまた野菜&果物の宅配便を送ったとのこと/感謝
お世話さまでした~/礼×5000

それでなくても無口な父は、最近耳が遠くなってきてから、さらに無口になってちょい心配。
膝の手術をしてから、リハビリで朝の散歩は欠かさないらしいが、前まで好きだった遠出をしたがらなくなった。
それでも相変わらず趣味の無線は続けていて、コンテストに参加したり、
「長野市少年科学センター」から「お宅にある昔の無線機を展示させてください!」て依頼を受けて、
展示したとか、ほんと未だに謎が多い人ですw
家族にとってはどう見てもガラクタにしか見えない代物も、その筋からしてみたら価値があるのかも?!


落ち着いたところで、前3日分の日記に加筆してみたw
そのほかの写真もできるだけ「フォトチャンネル一覧」にアップしまっす!

夜道は涼しかったv
やっと大好きな秋の気配

コメント

象山記念館

2010-09-08 21:43:54 | 町歩き
今日はずっと行きたかった「象山記念館」に行ってきた。
象山先生が発明したモノや、書、8分にまとめたアニメなどで分かりやすかった。

近くに象山さんが電信の実験をやった「鐘楼」も見に行った。

松代藩の家老だった「矢沢家表門」も見た(父親が知り合いらしい
通りを挟んだ木の家から発火した火事によって、表門も全焼したらしいが、キレイに修復してあった。


ランチは、母おススメのラーメン屋「和佳」で担担麺v
きゅうり、もやし、チャーシューがのっかっててピリ辛。美味しかったv
ここの野菜炒め定食も絶賛してた。以前、堅焼きそば食べた時も美味しかったし。

その後、西友で服を見て、その中の喫茶店でキャラメルマキアート+チョコレートケーキを注文。
ケーキはカピカピに乾いてて微妙

台風が近づいてるんだね。こっちも雨が降ったり止んだり
明日は止んで欲しい。


コメント

お墓参り

2010-09-07 21:05:18 | 日記
ずっと行こうと思っていた、祖母のお墓参りに行ってきた。
お花は買い忘れちゃったけど、お線香をあげてきた。

楽しみにしてたプラネタリウムは、土日・祝日のみ開館てことで、お休み/涙
モバイルで調べた時は、土日・祝日がお休みみたいな感じに書かれてたのに。。うぅ。。
なので、市立博物館に入る。

長野市立博物館
川中島合戦の映像とか、常設展も久々見て、これも楽しいv
縄文時代のパノラマが好きだったんだよね♪
特別展は、いろんな絵馬の展示。


ランチは久しぶりに焼き肉店で韓国冷麺を食べた。意外とあっさりスープ。

その後、竹風堂でクリーム栗あんみつも美味しかった♪
食べ過ぎて、かなり苦しかったが

なぜか、博物館も、美術館も火曜・水曜休みのところが多いので、
母の叔母のお墓参りに行くことに。
山の麓の風通しのいいところにあって気持ちがイイ。

夕方から雨が降り始めて、ちょっとは気温が下がったけど、やっぱ暑い。
隣りで母がずっと喋りかけてくるから、この辺で
コメント (2)

帰省中

2010-09-06 21:23:54 | 日記
朝10:30発の高速バスで出発。途中、混雑もなく予定通りに長野着v
いつものように母親にクルマで迎えに来てもらって、その足でずっと行きたかった象山神社へ。

象山神社
社殿には鏡が祭られてた。心の池の竹林は涼しげ。煙雨亭は京都から移築する際、父も関わったらしい。
ほんとは記念館にも行きたかったけど、ほんのちょっと歩くだけでも疲れたと愚痴る母とじゃムリ

れきみちの家
途中の歴史関係の建物に入って、説明してくれるおじさん(月曜のみ)がいて、話が止まらない。
学生が太平洋戦争について研究していて、毎年、沖縄を訪ねてまとめた資料を学祭やらで発表してるとのこと。
名古屋から来てる夫婦と一緒にお茶に呼ばれて、自宅で栽培した採れたてトマトやプラムを頂いて美味しかった!

象山地下壕
徒歩で5分ほどにある地下壕にも入ってみたけど、中はひんやり、暗くて、狭くて、、途中で断念
入り口でヘルメットをもらってかぶり、時にはコウモリに遭遇するらしい
大本営のほうは地震観測所になっていて、世界中の地震の動きを計測している。

真田宝物館
閉館1時間前に入って、こちらも喋りながらサラっと見た。



父のパソが使えるのは、父が寝てしまう21時以降のみ。
使い慣れないのと、母が必ず話しかけてきて集中できないため、
とりあえずメモのみ。詳細はアパートに帰ってからにしますw


明日は、栗の木テラスのモンブラン♪って思ったけど、
小布施までクルマで行くのが面倒だと言われたため、
プラネタリウム行きたいなあ・・・

追。
先日、新しいクルマ(中古か?)に買い替えたらしく、とっても乗り心地がイイv
でも、カセットテープが聴けなくなってしまったのは残念とのこと
コメント (4)