メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~7月からのレジ袋有料化前に削減実験 ほか

2020-02-03 12:26:07 | テレビ・動画配信
今、ブログを開いたら文字がものすごい小さい・・・
編集時だけなのか、端末で見ても小さいのか分からず

毎日のようにコロコロ仕様が変わるgoo blog
一体、どこに向かうのか



ふらっとしている間に2月ですよ

先週、久々に自転車で転んだ
数年前とほぼ同じ場所、同じ状況

自転車のレバー?にビニール傘をかけて
走ろうとしたら、傘の先が車輪に挟まり、そのまま横転

両ヒザを擦りむいたまま家賃振り込みに行った次第
我ながら全然学んでいないなあ

ヒザの打撲の痛みがひいた頃に、ひねった左わき腹が痛みだし
以前、クリニックで出してもらったロキソニンテープを貼ったら痛みがひいた
テープのせいか、時間経過の自己治癒力か分からないけど
大事に至らず感謝です×∞

でも、左ブレーキが思いきり180度外に向いてしまい
これは交換しかないなと、自転車屋さんで聞いたら
レバーの交換は2000~3000円程度
レバーの交換なんて出来るのか!と驚いた

さすがにもう買い替え時かも
そこで買えば、古い自転車は無料で処分してくれる
整備?登録もろもろで1時間ほどかかるそう

次の家賃振り込みまでには行きます たぶん・・・



新型肺炎 中国での死者361人に SARSを上回る
これは2.3時点で発表された数
「うがい、手洗い、マスク」のほか、人混みを避けるなど
1人1人出来ることをするしかない

医師が「診察したくない!」て叫ぶってどういう状況?!






武漢から日本人帰国






WHOが「緊急事態」宣言






オーストリアでは感染が疑われる人たちを島に隔離したり
韓国では受け入れに反対する運動が起きたそうだけどそれもヒドイ話だ




でも、SNS等でも「当然」という声が多い
自分や家族が隔離されたり、母国に帰れない状態もよしとするということか

発生源が本当に市場なのか
近くに危険なウイルス研究施設があるなんて都市伝説動画もあるし
メディアを鵜呑みにせず、これ以上拡大しないことを祈るのみ


伊方原発で停電 四国電「ほぼ全電源、一時喪失」と謝罪




ほぼ全ての電源が一時的に喪失し停電するトラブルがありました
このトラブルで放射能漏れはありませんでした
3号機では配電設備の取替作業が行われていて、何らかの原因で電源が遮断されたということです
伊方原発では重大なトラブルが相次いでいて四国電力は3号機の定期検査を中断しました

地震や停電のたびに、どこかの原発にトラブルが起きる可能性のある日本
「大丈夫だった ごめんね」で済まされて、ニュースでも1分もないほどの軽い扱い


トルコ東部でM6.7の地震 死者18人、救助活動続く




地震のニュースも耳慣れてきて、マグニチュード6を超えても
大きく取り上げられなくなった


レジ袋有料化前に削減実験
今年7月からのレジ袋有料化の前に実験が行われるのは経済産業省や財務省など4つの省庁です
客がレジ袋が必要な場合に備え付けのカードを提示する方法と
いらない場合に提出する方法などを試します
3週間の実験でどの方法がレジ袋削減に効果があるのかを検証し
全国のコンビニやスーパーなどに検証結果の活用を促す予定です








店頭での取り組みはこれまでも行われてきたけれども
今後どんどん増える宅配サービスのほうはまだまだビニール袋たくさん!
イオン、ダイエーなどなど、大手から積極的に取り組んで欲しい


17歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリさんが自らの名前などを商標登録




自身の Instagram で明らかにしたもので
名前などが商業目的で無断利用されていることを登録理由にあげています
グレタさんは商標登録には全く興味はないが
残念ながらこうする必要があったなどと説明しています

いろんなことで金儲けを考える人がいるんだなあ


イギリス EU離脱 加盟国で初めて






「ブレグジット」 イギリス EU 離脱@SNS 英語術

映像ではまるで国が独立したみたいな大喜びする人々しか映されなかったけれども
約半分の反対派はどうしているのだろう?

日本でぼーっとしている私にとってはまだまだ謎の話
またYouTube大学で学ばなきゃ


コメント

Twitter創業者ジャック・ドーシー@中田YouTube大学

2020-02-03 12:26:06 | 日記
"【偉人伝】Twitter創業者ジャック・ドーシー前編!第2のスティーブ・ジョブズという異名を持つ天才起業家の知られざる能力にTwitter誕生の秘密が!"

毎日のように使っているSNSの1つTwitter
でも、創業者はほとんど知られていない

MicrosoftやAmazonみたく商業目的じゃなさそうな若者が
CEOってところに好印象を持った


【内容抜粋メモ】

●スティーブ・ジョブズととても似ていると言われ「第二のジョブズ」と呼ばれている




スティーブ・ジョブズ@中田敦彦のYouTube大学


●8歳 パソコン(マック)をいじり始めた

●10歳  IBM のパソコンを極めていた

●14歳 配車サービスのソフトを開発

●契約社員として転々としていた
当時の写真はパンク!




●24歳 Odeo社に勤務

「AOL」(アメリカ・オンライン)
インターネットサービス会社 2017年に Yahoo! と統合

社員同士の連絡ツールで
「今こんな音楽を聴いてる」「今こんなご飯を食べてる」などと
若者が書いているのを見て閃く


Twitter の起源
世の中の若者は、今の自分の状態を伝えたい
日本での初期のツイートは「〇〇なう」(ほとんど言ったことないな


テキストメイン&140文字の文字制限というシンプルさ
携帯の「ショートメッセージ」
文字制限はあるが別会社でもメール可能なサービス

それまではドコモはドコモ同士
別のキャリアにメールすると有料の時代があった


●ジャック・ドーシーの才能
観察力とシンプルにまとめる能力+自由人


32歳 Twitter のCEOを解任される
会社が爆発的に売上を上げ→頭打ちになっても
「ヨガやってくる」などマイペースなため


●33歳 新しい会社Squareを創設
友だちが小さなお店だとなかなかレジにクレジットカードの機械を置くまでの
資金がないと言うのを聞いて
誰でも持っているスマホでクレジットカード決済ができる仕組みを作った



(見たことないな


37歳 ディズニーの取締役に就任

39歳 Twitter のCEOに復帰
その時、「Squareと兼任じゃないと Twitter には戻らない」と言った

●Square vs リクルート 決済サービスの覇権争い

「Airペイ・Airレジ」
リクルートが提供する決済サービス(これも知らない


●ドーシー&ジョブズ 天才2人の共通点
CEOでありながら給料をもらっていない

ドーシーの給料は140円
理由は、Twitterの文字制限が140文字だから

(だからといって貧乏じゃないだろうに


コメント

全豪オープン2020 準決勝 ズベレフ×ティーム

2020-02-03 12:26:05 | テニス
Official Site

場所:オーストラリア
日程:メルボルン
時差:日本のほうが、2時間遅れている

スキップしながらポイントだけ観た

グランドスラム初優勝が喉から手が出るほど欲しい2人






ウェアがほぼ被ってるのが可笑しい




何度かのタイブレイクがあり
どちらも緊張と力みでダブルフォルトや大きなアウトなど
らしからぬアンフォーストエラーが出た

ビッグサーバーのズベレフはセカンドサーブでも200km/hを超えるサーブを打ち込む
対してティームはベースラインから相当後ろに構えてラリー戦に持ち込み
回り込んで得意のフォアハンドを突き刺すティーム




ファイナルセット
タイブレーク6-3Tで初めてのグランドスラム決勝に向けてマッチポイント

この緊張する場面でも攻めきったティーム
3時間40分を超える長丁場をまた制した








ジョコビッチとの新旧対決が楽しみ

↑インスタグラムで結果が分かってしまった


コメント

スティーブ・ジョブズ@中田敦彦のYouTube大学

2020-02-02 14:01:52 | テレビ・動画配信
"【偉人伝】スティーブ・ジョブズ前編!世界を変えた天才の大胆な行動力とデザインへのこだわりから成功の秘密を学ぶ!アップルの偉業はWスティーブのおかげ!?"

iPhone、マック、iPadもすべて持たなかった私としては
彼の偉大さがピンとこず
これまでのメディアでの新作発表会みたいなものもすべてスルーしてきたが
GAFA(Google, Amazon, Facebook, Apple)の1人として勉強

たしかにWindowsのノート的な実用性に比べると
マッキントッシュはデザイナー向けだと
派遣先でもずっと感じていた

当時はWindows派とマック派、真っ二つに好みが分かれていて
マック派は、パソが不具合を起こすたびに「マックちゃんたら、もう~」みたいな
擬人化して可愛がる様子がフシギだったなw

マスコミ系だと、マックはPhotoshopやPageMaker(もうないのか!驚)など
マックはDTPの人たちが使うものというイメージだった

デスクトップ、アイコン、動作などなど、たしかにアート系で
さすがにiMacが出た時はカワイイと思ったし

まず、ジョブズの出自が一番意外だった
アメリカ資本主義の真っただ中というより
東洋思想だったことが興味深い


【内容抜粋メモ】

シリア人とアメリカ人の両親→養子に出された

小学生で高2のIQ+宗教・民族への関心が高い

Apple は2人のスティーブの伝説
ウォズニアックとジョブズは、のび太とドラえもんの関係




ジョブズはつまらない必修授業は受けず
文字を美しく書く「カリグラフィー」などを学んだ
アートやデザインのこだわりが強い

●初めての製品は「電話ハッキング装置 ブルーボックス」
ローマ法王に電話をしたら本当に繋がって慌てて切ったww

●アメリカのゲーム会社「アタリ」に就職
ジョブズは自分のアイデアをウォズニアックに作らせ
報酬はちょっとだけしか渡さなかったとか

AppleⅠ、Ⅱ、Ⅲ発売
まだパソコン(パーソナルコンピューター)て何?な時代
当時はビジネス向けにしか普及していなかったため、社員はみんな???


1976年 アップルコンピューターを設立
Apple の商標権をめぐって訴訟
ビートルズが大好きでアップルと名付けたが訴訟を起こされた


●大企業 IBM がパソコン業界に参入


●創業者ジョブズがアップルを解任される
「菜食主義者」「風呂に入らない」などクセが強かった

● CG アニメ制作会社「ピクサー」を設立(これは知らなかった/驚
CG アニメ『トイ・ストーリー』が大ヒット

●NeXTを売却してアップルのCEOに復帰
コンピューターオタク以外にもパソが普及

●2007年 iPhone が世界を大改革
ジョブズのビジネスは常にお客さん向け
楽しい、美しいなど「無駄」を愛した

(サケロックの『MUDA』を思い出した


●2011年 56歳の若さで死去

“ジョブズの活躍は未来永劫語り継がれるだろう
 その輝きはまるでレオナルド・ダ・ヴィンチのように” 孫正義

***

今、普通に使っているパソコン、アプリ、マウス、タッチスクリーン
音楽・動画などがパソコン、スマホで楽しめるなどなど
全てジョブズのアイデアだとすると改めてすごいなと思った


【ウィキ参照】
膵臓癌と診断され、周囲はジョブズにすぐに手術をうけるように忠告したが、
東洋文化を尊重していたジョブズは西洋的な医術を頑なに拒否し、
絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法など、
民間療法などを用いて完治を図ろうとしていたといわれる


早世してしまう人は、スタートダッシュが速くて
人より早く自分の課題をクリアして
次のステージに上がってしまうのだと思う


コメント

全豪オープン2020 第4回戦 ナダル×キリオス(24歳 26位)

2020-02-02 14:01:51 | テニス
Official Site

場所:オーストラリア
日程:メルボルン
時差:日本のほうが、2時間遅れている


Sportsnavi


■ラケットのガットを張るオフィシャルのストリンガールーム
世界13カ国から22人余りのスペシャリスト(職人)さんたちがラケットのガットを張っている

アナ:選手にとってラケットのストリングスは大切なものの一つだと思いますが

杉山愛:
実際ボールが当たる部分ですので、感覚はすごく重要
気温が上がるとそれに合わせて少し固めに張るように調整したり
1ポンド、2ポンド上げたりすることがある

坂井:
同じオーストラリアでも朝晩で気温が変わるので
選手のコントロールも変わってくる




アナ:
日本の職人さんも活躍しています
全豪オープンテニス5年連続で担当しています玉川さんです
1日、大会全体通して、この部屋全体でどれくらいガットを張り替えますか?






玉川:
日にもよりますが、だいたい20本~30本
大会通して昨年は5813本!
今日の段階で、今年は232本張っているので、昨年を超えるのではないかと思われます

アナ:選手に対して担当する人が決まっていると聞きましたが?

玉川:
選手は同じフィーリングが欲しいので担当割りがそれぞれされます
担当した選手は大会を通して最後まで張るようにしています

杉山:私も1人の方にリクエストして、決まった時間に張ってもらうようお願いしていました

アナ:まさに今、後ろでこれから戦いますナダルのラケットのストリングスが貼られています




キリオスはオーストラリア人なのか
だからこれだけ大勢が熱狂的に応援してるんだな









去年は準優勝
全豪オープンでは4年連続のベスト8入りをかけている第1シートのナダル

アナ:
NBA ファンのキリオス
今日はコービー・ブライアントさんのユニフォームを着て現れました


元NBAコービー・ブライアントさん墜落死 事故原因の調査進む



この試合を観ていた時点では
この方も事故のニュースも知らなかった


解説:辻野隆三

対戦成績 4-3N ハードコートでは2-1K
ここまですべてストレートで勝ち上がってきたナダル
一方キリオスは3回戦で4時間26分戦った

トスの少年に気軽に話しかけるキリオス
二人とも本当に優しいんだよね




キリオスはユニフォームを着たままウォーミングアップ

ナダルは去年の全米オープンで優勝して、グランドスラムタイトルは19
男子最多のフェデラーの20まであとひとつ


back to back グランドスラムの連勝となると
2010年の全仏、ウィンブルドン、全米と3連覇をして以来(それもナダルかい!

全豪オープンでの優勝は1回(これは意外
2回目となると、キャリアグランドスラムが2回となる(化け物だな!

辻野:
ナダルに勝てる選手というのは
バック側に来たボールをしっかりハードヒットでダウンザラインにできるかが大事

キリオスはオーストラリアの森林火災に対して
チャリティーにいち早く立ち上がった一人
今大会もサービスエースにつき200ドルの寄付をすることを発表している







■第1セット

長い試合になるよね・・・

●第1ゲーム
ナダルのサーブ ファーストポイントはキリオスのバックハンドウィナー
もう最初から長いラリー
アナ:去年の末にマリアさんと結婚して初めてのグランドスラム

センターにサービスエース1本目
昔はそれほど強いサーブはなかったのか/驚
まあ、今のスピードが異常に速いんだけど

次はダブルフォルト
セカンドサーブ キリオスがチャレンジしてアウト デュース
きちんとキープした1-0N

キリオスはドロップショットが多いというデータが出た

●第2ゲーム
サーブ&ボレーを見せたキリオスを抜いたナダル
センターにサービスエース 1-1

●第3ゲーム
ナイスサーブから形を作るナダル 2-1N

●第4ゲーム
ちょっとカットして見ようかと思ったら、放送のほうもカットされてた 6-3N
まともに見てたら5時間ぐらいになる可能性があるもんね


■第2セット
キリオスが盛り返して5-3K 30-30
ワイドのサービスエース2本で6-3K

■第3セット
ちょっと飛ばしたらいきなりタイブレイクに突入
3-1Nでキリオスがコートに叩きつけたラケットが歪んで
客席に投げたら、取り落とすおじさん
カメラマンのおっちゃんが近くにいるんだから客席にあげればいいのに




見事なアングルで4-1N
サーブ+1本で4-3K

キリオスネットプレーミス 5-3N
ナダル回り込みダウンザラインをネット 5-4N

辻野:こういう状況になると力みが出てミスになる

ワイドのフリーポイントで5-5K
勝負のセンターへのサーブがダブルフォルト 6-5N セットポイントはナダル

ナダルもダブルフォルト! 6-6
フォアのダウンザラインからネットプレー 7-6N セットポイント





キリオスのミスでセット落とした 7-6N




■第4セット
2時間30分経過 カットされて5-3N

●第9ゲーム
サーブはキリオス
センターにサービスエース 206 km/h
3回戦では33本のサービスエースがあった

連続でセンターにサービスエース 212 km/h
フォアのダウンザラインN
辻野:Nはショットのクオリティ、運動量も落ちていない

キリオス ネットにかけて30-30
ワイドサーブで追い出してボレーK
ナダルアウトで辛くもキープ 5-4N

●第10ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ
ものすごいアングルショットが入ったK
バックボレーが決まるN

この試合の勝者はティエムと戦う
対戦成績はナダル9勝4敗 キリオス0-1T

ものすごいハードヒットの連発K
ダブルフォルトでブレイクバックのチャンス2本K

レット2本でどよめく会場
キリオスベースラインアウト 鳴り止まない大歓声
セカンドサーブ 素晴らしいショットでブレイクバック 吠えるキリオス 5-5



●第11ゲーム
大きくアウトして首を振るK
今度はナダルがネット
またタイブレイクか?!

ベースラインアウトコールにキリオスチャレンジ アウト
ブレイクポイント2本 チャレンジ権はもうないK

フリーポイント
キリオスのドロップショットに追いつくがコードボールをダウンザラインへK デュース
ワイドにフリーポイント
ブレイクポイントを凌いだ! 6-5K

●第12ゲーム
センターにサービスエース10本目N
サーブ+1本
ワイドにフリーポイント
ワイドにサービスエース
やっぱりタイブレイクに突入

タイブレイク
長いラリーはキリオスネット 1-0N

ベースラインにギリギリ2本の後もきちんと決めたK 1-1
こんなに集中して安定したキリオス見たことない/驚
センターのサービスエース 2-1N 12本目

次はキリオスのワイドサービスエース 2-2
フォアを攻めてナダルがチャレンジ オンザライン! 3-2K

ナダルの強打 頭を抱えて大声を出すK 3-3
センターにフリーポイント 4-3N

グランドスラムに勝つには
フェデラー、ナダル、ジョコビッチを倒さなければ優勝できない

無尽蔵のスタミナ、ハードヒット
そこにサーブ力が加わったナダルはもう無敵じゃないか!?


痛恨のドロップショットミス 5-3N
左右に振り切って5-4K

どちらにも究極のプレッシャーがかかる
ボディにフリーポイントでマッチポイント 6-4N

セカンドサーブ
キリオスのベースラインぎりのボールが入ったが
その後のラリーでネット

3時間30分を越える熱戦はナダルが制した

こういう素晴らしい試合の場合、勝者が1人というのはとても厳しいと毎回思う






辻野:
この拍手が全てじゃないですか
勝ち負けはどうしてもついてしまいますが
もっともっと見ていたい気持ちになるような素晴らしい試合だった

アナ:敗れたキリオスに惜しみない拍手が送られます

私にとっては実質、決勝に近いワクワクするような試合だった


コメント

全豪オープン2020 準々決勝 ナダル×ドミニク・ティーム

2020-02-02 14:01:50 | テニス
全豪オープン2020 準々決勝 ナダル×ドミニク・ティーム(26歳 5位 第5シード)

Official Site

場所:オーストラリア
日程:メルボルン
時差:日本のほうが、2時間遅れている


ラストエイトクラブ
4大大会ではシングルスでベスト8以上
ダブルスベスト4以上に勝ち上がると特別な資格が与えられます

杉山愛さんも全豪オープンでベスト8に入って
ラストエイトクラブという資格が与えられました
(グランドスラムのダブルスで3度優勝って素晴らしい成績だなあ!










杉山:
ここはラウンジになりますが
センターコートの横にありまして
それほど広くありませんがテーブルやソファーがあったりして
ここでメンバーたちがお茶を飲んだり、ご飯も食べられます

私自身も2001年にダブルスを組んだ選手とか
準優勝した選手ともここでお茶をしてきました

このラウンジから直接センターコートに出られます
すぐ近くの席にチケットを頂いて観戦することもできるので嬉しいですね
毎年招待状が送られてくる







解説:坂井利彰




ティームは髪をまだらに金髪に染めてる
全豪は初のベスト8
ナダルはここで勝てば11年ぶりって意外

これまた長い試合になりそうだからスキップしながら見た

■第1セット
5-3ナダル



セットポイントが来るが積極的なティームの攻めでデュース
ティームのバックハンドを徹底的に攻める
シングルハンドのバックハンドウイナーがコーナーに突き刺さった ブレイクポイント

逆を突かれて1回転したティーム デュース
タフなツアーの中でケガをせず、ベストコンディションであることも最重要課題

バックハンドのボレーでブレイクポイント2回目
フリーポイントでデュース

ナダル ベースラインアウトでブレイクポイント3回目
リターンエースで5-4T

●第10ゲーム
セカンドサーブのポインツウォンが88%のティーム
完全に逆をついたN デュース
ネットプレーも上手いティーム
フリーポイントでキープ 5-5

●ここでもタイブレイク祭り
初めてドロップショットを使ったナダル 1-0N
セットポイントはティーム 回り込みのダウンザラインで7-6T




ここまでの好調さが伺えるティーム
1セットを1時間で戦う まだまだだな

もうカットされて

■第2セット 5-4T
センターへのサービスエース 6-5N
長いラリーになるとティームが有利
セカンドサーブポインツウォンは50%台のナダル
ブレイクポイントT  すかさずデュースに戻すN
ナダルのチャレンジが成功してまたもやタイブレイク

タイブレイク
4-1T
サーブの確率が落ちたティーム 4-4
ナダルのドロップショットに追いついたティーム セットポイント 6-4T



コードボールが入って第2セットも取ったティーム 7-6T


■第3セット
カットされて5-4N
さすがにここはリターンゲームでセットポイント2本N
フリーポイントで1本しのいだが6-4ナダル

ものすごいガッツポーズだった!
観客も大歓声 3時間経過




■第4セット
またカットされて5-4T
初のベスト4に向けてサーヴィングフォーザマッチ

ダブルフォルト4本目がここで出た 15-30N
ティームネットでブレイクポイント2本N

センターにサービスエース
ティーム大きくアウトして5-5

坂井:これがナダルと対戦する時のプレッシャー
3回目のタイブレイクに突入!

タイブレイク
先にミニブレークしたのはティーム 4-2T

ラリー中に一度転んだがすぐに立ち上がりポイントはティーム! 5-2T
勝負をかけかけたダウンザラインはアウトT 5-4T

フリーポイントでマッチポイントキタ! 6-4T
チャンスボールを叩いてネット 思わず顔を覆うT 6-5T

ティームのベースラインにチャレンジしたナダル
これは大きいチャレンジ マッチポイントなのに!?
ぎりアウト! 6-6 ものすごい勇気/驚×5000





前に出たナダル またコードボールでマッチポイント! 7-6T
アナ:今日はコートボールはティームの日だ!
いや、これはコートボールにならなくても取れなかった見事なパッシングショットでは?

3回目のマッチポイントT
セカンドサーブ ナダルがネットでティームの勝利






4時間10分
試合が終わったのは、夜の0時前
オンコートインタビュー中に日付が変わった

笑顔でベンチからファミリーボックスにガッツポーズを送るティーム すごく嬉しそう
準決勝の相手はズベレフ 彼もグランドスラム初のベスト4進出




ナダルは次の全仏だな


コメント

全豪オープン2020 準決勝 ジョコビッチ×フェデラー

2020-02-02 14:01:49 | テニス
Official Site

場所:オーストラリア
日程:メルボルン
時差:日本のほうが、2時間遅れている

どっちが勝ってもあまり興味がないのでチラ見程度
対戦成績が23-26Jってどんだけ戦ってんだ!
ディフェンディングチャンピオンJとおととしのチャンピオンFの戦い

■第1セット
ここでもタイブレイク 5-1J

ジョコビッチもナダル同様、25秒間のサーブの時間をギリギリまで使うタイプ
ドロップショットでセットポイント6-1J
リターンエースで7-6J




■第2セット 5-4J デュース
フェデラーのネットプレーミスでセットポイントJ
見事なショートボールの処理で第2セットもジョコビッチ 6-4J

どちらも駆け引きが続き、ベースライン、コーナー、前後の揺さぶり
あらゆる技を駆使して戦ってる


■第3セットも5-2J
派手なアクションの多いジョコビッチに対して終始無表情に集中しているフェデラー
Jリターンエース 30-30
フリーポイントなどでFキープ 5-3J

●第9ゲーム
サーヴィングフォーザマッチJ
ファーストサーブにチャレンジ オンザライン



ワイドにサービスエース11本目
ここまで来てもバックのクロスが冴えているF

さっきのナダルに比べたら全然汗をかいていないようなこの2人
浮いたボールをコーナーに決めてマッチポイントJ

セカンドサーブのフリーポイントでジョコビッチがストレート勝ち 
2時間18分でフェデラーを下して、2年連続決勝戦進出




<オンコートインタビュー>
インタビューアーはクーリエ




ジョコビッチ:
フェデラーを尊敬します
怪我をしていたのは明らかでした
ベストな状態とはほど遠かった中でベストを尽くしたことに尊敬します

自分は序盤あまり良い立ち上がりではなく
なんとか這い上がって第1セットを取りました
この第1セットを取るのが非常に重要でした
精神的にそれでリラックスできました
ラケットが振れるようになりました

Q:
去年のロジャーとのウィンブルドンの試合を皆覚えています
第1セットのタイブレイクをあなたがとりました

J:あなたもあまりアンフォーストエラーをしない選手でしたよね

クーリエ:
そんなことないです
ビデオを見れば私もたくさんエラーをしていますよ

J:
ロジャーを相手にハイレベルな戦いだと分かっていました
ネットに沢山出てきて色々織り交ぜてくると思っていました
終始プレッシャーをかけられると思っていました

私はその点に関してナチュラルにプレイできるタイプではありません
そんなにバラエティがないんです
ラリーで何とかついて行って彼を動かしてミスをしないようにしました

クーリエ:
50回目の対戦 すごい数です
彼のおかげでどのようにあなたは成長しましたか?

J:
私にはライバルが2人います
グランドスラムでラファとロジャーとたくさんの試合をしてきました
間違いなく2人は私のテニス、考え方
どう勝ったらいいかということに影響を与えたことは間違いありません

ここで2008年初めてグランドスラム優勝した
その後3年間は厳しい時代が続きました
大きな試合の決勝、準決勝で2人に負けていたんです

そこから色々考えて信念と努力が必要で
彼らに勝っていくために努力してきました

クーリエ:
16回グランドスラム優勝して、17回目が日曜日にかかっています
若手との対戦になります
あなたは自分の経験から何が言えますか?

J:
忍耐でしょう

若い頃はすぐに全てを手に入れたいと思うんです
待つことができません
いつか世界トップの選手になることを夢見て

ズベレフ、ティームはテニス界のベストに入ります
目標も野心も高いです
2人ともポテンシャルがあります

私が若い頃、人生の小さいことに腹を立てていたことがありました
テニス選手として完璧になることは非常に難しいのです

(この言葉は今の大坂なおみちゃんにも当てはまるのではないか
 息の長い選手になるには「忍耐」か


車いすテニスの国枝選手の活躍も長くて素晴らしい







コメント

ドラマ『アンダー・ザ・ドーム』 シーズン1(2013 全13話 8~13話)

2020-02-01 13:18:16 | ドラマ
ドラマ『アンダー・ザ・ドーム』 シーズン1(2013 全13話 1~7話)


第8話 水と権力

ジム:
お前は病気だ 死ぬ前のママみたいだ
お前は息子じゃない 出て行け

ジュニア:ママのことは二度と酷く言うんじゃない 絶対に


アンジーはジョーに監禁のことは言わない
ジムがダイナーに来て、昨日、ジュニアが来たと怒るアンジー

ジム:もう二度と会わせないと約束する

アンジー:
食料がすぐに足りなくなる
この店を開けたいの ローズも喜ぶ

ジム:
オリーと話してみよう
今後は地元で採れる作物しか食べられなくなる(最高じゃん
食糧難になる 資源の供給をしよう

オリー:
あんたのせいで食料が行き渡らないとすれば
みんなすぐにあんたを罷免する 喜んで俺が代役を務めるよ


ジュニアがまた銃を探しているのを見て

リンダ:
人手不足じゃなければすぐ解雇してるわ
試用期間の間は銃は禁止する

ジム:
オリーは権力欲で井戸を独占しようとしている
土地収用権で個人の土地を没収できる 協力してくれ

ノリー:
私たちがあの卵に触ったからアリスが死んだ
一緒だと不幸が起きる
キャロリンが落ち着いたらここを出て行く


ジムらが井戸に着くと、オリーの仲間が銃を持って囲み、カーターは脚を撃たれる
ジュニアはオリーの命令でジムの銃を取り上げる


バービー:ジョーはこの町に他にも井戸があると言ってた
リンダ:オリーの家族が井戸を掘って他のを吸い取った

バービー:オリーの独占を止めるには爆薬が必要だ
リンダ:オリーが待ってるけど危険

ジムは町民に銃を持たせて集める




バービー:別の案が案がある 水を他の水源に引き込むんだ
ジム:唯一の水源を失えば最悪になる 悪い芽は早く摘むんだ

オリーはジュニアにショートガンを渡す
ジュニア:父を殺さないと約束してくれ 僕がやる


ジョーはジュリアに卵のことを話して案内する
ジョー:卵がピンクだ 前は黒かったのに




ジュリアが触ると二人目のジョーが現れ
「王者は冠を頂く」と言って消える




ノリー:更生のために女子キャンプに行く途中だった

アンジー:
セカンドホライズンなら知ってる
一時期そこの常連だったから
この町は牢獄だと思ってた
でも本当の牢獄を分かっていなかった

気分転換にスノーポールをドームにぶつける
ロサンジェルスのスノーボールを見て
ノリー:私がママを殺したんだわ と泣き崩れる




ジムが町民と来て、オリーの仲間と撃ち合い、フィルが撃たれる
バービーは井戸を爆破するとみんな逃げ出す

ジュニアはジムを殴り、家に運ぶ
井戸のために仲間についていたオリー側も抜ける




ジム:
お前の母さんはずっと不安定だった
あの夜、喧嘩の後に家を出て車に乗った
目撃者の話によると木に向けて車を激突させた
署長は目撃者に金を渡して事故扱いにしてくれた
お前に本当のことを知らせたくなかった
母さんは家族を見捨てた


バービー:
お前のせいで5人も死んだ
ため池は復活したよ
あんたはあの井戸を独占して俺たちを支配したかったんだ

ジム:おれを敵に回すと後悔するぞ

ジュニアは留置所にいる
ジュニア:オリーを殺した 父を殺そうとしたから 家はない

アンジーの肩にはモナーク蝶のタトゥーがある




第9話 第4の手
ジュリアはバービーに卵を見せる
バービー:プラネタリウムが星を映すように、卵がドームを投影しているのかも

卵もミニドームもなくなり、ただの穴になっている
ジョー:モナーク(王冠)は、モナーク蝶のことかも

アンジーはジムにダイナーのオーナーになるために権利書が欲しいと要求

テッドが家の中に誰かいると思い銃を発射したら
隣人の肩に当たった事件が起きる

ラリー:声を消したいだけだ!
リンダ:ドラッグで何度も逮捕した男よ

ラリー:
ラプチャーでハイになれる
牧師からもらった もっとくれ

ダイナーにまたジュニアが来る
アンジー:私の店お客よ 客を拒否する権利がある!
急に倒れて「ピンクの星が降る」と言い出す
ジュニアはパトカーで家に送る

ジュリアはノリーらにミニドームが消えたと話す
アンジーは自分も同じ発作を起こしたとジョーらに話す


ジムの家にマックスが来る

マックス:
取り決めが守られてないと聞いたの
ラプチャーはあなたの協力なしには軌道には乗らなかった
家を見つけて、住人はドームの外らしくてずっとそこにいた

バービーとリンダは葬儀屋でドラッグを見つける
成分に液体プロパンが入っている




ジュリア:ドームの発生源を見つけようと思って
ドディ:あの二人がドームを触ってから八木は壊れたの 彼らは信用できない

ジム:町の住民がみんな銃を持ってる 考えるべきだ
リンダ:武装する権利はあるわ

ジム:ここはまるで別の国だ 私がラジオで提案する

ジム:
町の皆さんの安全のために銃の引渡し制度を始めます
任意の制度で、危機が去り次第返却します
制度に従ったら食料とプロパンを差し上げます
ライフル、拳銃をダイナーにお持ちください


アンジー:なぜ私は病気だと言ったの? それで監禁したの?
ジュニア:ピンクの星というまで気づかなかった 見せたいものがある

銃を手放すアメリカ人もいるのか
プロパンとの取引だからか




ジム:
テッドは銃の収集家だが穏やかな人間だった
ドームが現れて、彼の妻と子どもは車で激突して亡くなった

アンドレア:
どうしてここにプロパンを集めさせたのかしら?
この状況では好都合すぎるわ
亡くなった署長にも言ったけど、彼は言いたくなかったのかも
ジュリアにも同じ話をしたから




倉庫に大量のプロパンを見つける




ジュニアはアンジーに母のアトリエを見せる

ジュニア:
母は死ぬ前僕の夢を見た
ここに来て急いでこの絵を描いた
夢の中では僕はこの傍にいて空を見上げてた




テッドは手榴弾を持っている
外から銃で狙っているバービー
ジムはテッドを説き伏せる




リンダは監視カメラ映像に署長と誰かが取引しているのを見る




ジュニア:
母さんはドームが現れるのを知っていたのかも
これからピンクの星が降るのかも
君にも見えるはずだ
僕たちはひとつになった

マックスはいきなりバービーにキス




トルーマンは家の納屋に向かって吠え、中に卵がある




マックス:あなたも計画に加えてあげる

バービー:
閉鎖された人達は自暴自棄になる
その次は闇市場を開いて人々を支配するんだろう?

マックス:
断れると思う? あなたには秘密がたくさんある
正義の名を借りた集団リンチにあうかも
ジュリアに夫を殺したことを知られてもいいの?


ジュニアはジムが地下に大量の銃や手榴弾を隠すのを見る




ジョー、アンジー、ノリーがミニドームに触ると光り、もう1つの手が必要と分かる
(ジュニアか?





第10話 告白
モナーク蝶の幼虫がミニドームの中にいる
4人目の手を探しに行く




それを見て小屋に入るドディ
ミニドームの写メを撮って、触れると吹き飛ばされて倒れる
音を聞きつけて戻った3人はドディの手が焼けているのを見る


ジム:
マックスは不動産会社を経営している オサイリスコーポレーション
この町にも2005年に買ってそのまま所有しているのがある
バードアイランド ドームの内側だ




ドディを病院に運ぶ3人
ラジオ局で感電したと思っているドディ
看護師のアダムズに最近発作で運ばれた人がいるか聞くと
アダムズ:あのダンス大会が最後よ


リンダは知らない女性と署長が会ってる映像をジュリアに見せる

リンダ:
プロパンを使ったドラッグに関係している
お金を渡してる 牧師も関係してる
あの火事は証拠を消すため

署長がいつもかぶっていた帽子からチェスターズミル銀行の貸金庫の鍵が出てくる


ジュニアは怪しい男を捕まえリュックから塩が出てくる
男:セメント工場に入るためだ

マックスは娯楽がなくなった町に娯楽施設を作った
食べ物や日用品が売られ、ボクシングのショーをやっている






ジムはボートでマックスの家に向かう
アガサという管理人が快く迎える




アンジー:
4つ目の手はジュニアよ
高校のダンス大会でジュニアは気絶した

監禁された話もする
「ドームが君を病気にする 治すために僕といろ」と言った


ジュニアはセメント工場に塩を持って中に入ろうとするが、入り口で拒否される
殴り合いに勝った男は物と交換できる仕組み ギャンブルか

マックス:
バービーは凄腕だっていう噂がある メインイベントよ
ビクター・ローリンズ vs 元特殊部隊のバービー
ラウンドも時間制限もなし 負けるまで戦う


ジムはアガサとマックスのシャシンを見つける
アガサ:銃を捨てて マキシンの性格は母親譲りよ






アガサ:
私を覚えてない? 高校で同じクラスだった
私は退学したけど 名前はクレア 改名したの

理由は分かるでしょ すごいスキャンダルだった
マキシンを妊娠した16歳の私を町の住民は脱落者みたいにのけ者にした

仕方なく男達に身体を売った
私たちはチェスターズミルの本当の姿を忘れない
笑顔の裏にある鋭い牙

プロパンの秘密などマックスから聞いている
バービーがシャムウェイ医師を殺したのも

この町は心の醜い人間を引き寄せる
あなたの息子も母親と同じで頭が変よ

ジムは銃を奪う





バービーはわざと負けたフリをする
マックス:わざと負けたわね 私はビクターにかけたの


署長の貸金庫を開けると
ペースメーカーの手術をする時にリンダがあげたバッジが出てくる




告白の手紙:
この町は大切な我が家だ
19年前息子をドラッグで亡くした
自殺を思いとどまったのは、町からドラッグを排除すると誓ったから

マキシンという悪魔と取引した
彼女の望む液体プロパンを当局に悟られないよう緊急備蓄用に購入した
町に一切のドラッグを入れないと約束させた

関わったのはレスター牧師
隠れ蓑になったのはジム
ピーターの貸金庫からは生命保険証書が出てくる


ジムはアガサを縛りボートに乗せる
口論の末、アガサは海に落ち、ジムはそのままボートで逃げる
(上を向いて浮いてれば助かるのに


バービー:山小屋でピーターは返す金を持ってないと言うから・・・

ジュリア:
わざと殺されたのよ 私を守るために
自殺だと保険金はおりない

他人のために犠牲になるあなたを見た
これからは嘘をつかないで


ミニドームの所にジュニアを連れてくる
幼虫がサナギになってる
4人が手をかざすとピンクの星が現れる









第11話 王の座
ジョー この4つの星は星座にはない 僕たちかも




ジムを署で尋問するリンダ

ジム:
町を守るためだ
私のプロパンのおかげでダイナーも明るい
灌漑設備も物々交換も私のプロパンのおかげだ

リンダ:ドームがなかったら今頃刑務所の中よ

ジム:
本物の悪党を捕まえろよ
バービーはマックスの取り立て屋だ
ピーターはドームの日にバービーといた その後音沙汰なし


ジュリアの家にマックスが来ていきなり肩を撃つ
バービーはリンダに助けてくれと無線

外の嵐はひどくなる




ジュニア:運命なんて信じなかったけど、僕らの人生は一つになり永遠につづく

アンジー:
繋がってるのは4人で、私とあなたは繋がっていない!
ドームが消えたら私も消えるわ
あなたとは二度と会わない

ジュニア:君と離れるくらいならドームの中で死ぬよ


ジム:ジュリアを撃ったのはお前だろ?

マックス:
人生は選択で決まる
もし裏切れば、あなたにも大事な人はいるでしょう?


ジュリアを病院に運ぶが倒木で夫が事故にあったという女性の様子を見に行く看護師
(そんなに人手不足!?

バービー:
銃は肩を貫通してる 胸の空気を抜く
イラクで軍曹に同じ処置をした


ジムはジュニアに地下に隠した銃を見せる




ショットガンを持って家にいるジュニア
アンジー:あなたのせいで町が全滅するわ 4人じゃないとだめなの!

ジュリアは心肺停止となるが心拍数が戻る
嵐もおさまる

(ドラマシリーズでは愛し合ってる主人公の2人は必ず生き残るっていう鉄則があるよね
 にしても、胸に直接チューブをさして空気を抜くって・・・


マックスはアガサの死体を見つける

ジム:ジュリアを撃ったのがマックスって知ってるんだろう?

バービー:
あんたが愛してるのは町じゃなく権力
これが済んだら王座から引きずり下ろしてやる


ジョー:
バービーがモナークかも
この星が僕たちなら、この場所に行かなきゃ
北極星の下だから真北のボーリンウッドブリッジのところだ
一緒に触れれば何か起きるかも


リンダはジュリアの血痕を見る

フィル:
誰も彼を知らない
ピーターは多額の借金をしていた
バービーは取り立て屋で、彼がピーターを殺してジュリアが知った
バービーはセメント工場かも 昨日賭け試合をした


バービーは万一のためにタイマーを仕掛ける
ジムとバービーはマックスらに銃を向けられる

マックス:
ジムにママを殺された
あなたにジュリアは似合わない
あなたとの将来を考えてたのに裏切った

タイマーで停電し、撃ち合いになる
ジムはマックスと仲間を射殺し、バービーも狙うが、リンダが止める
バービーがマックスを殺したと言うジム
バービーはリンダを殴って逃げる


ジムの放送:
マックスとアガサが殺された
ジュリアも銃撃され危篤状態だ 私も狙われた
犯人はバービーだ 逮捕状が出た
バービーは逃走中 武装をして危険だ
彼は公正に裁かれ、死刑になるだろう


4人は真北の場所に来て同時にドームに触れると
ジムが現れ、胸の数箇所から血が流れている
4人の手には血のついたナイフが握られている
(なんて不幸な親子なの/涙








ノリー:ドームを消すにはジムが死ぬ必要がある やるのは私たちよ
ジュニア:父を探さなきゃ!


第12話 緊急事態




ジム:
非常緊急事態だ
今日、安全措置として家宅捜索を行いバービーを逮捕する!

リンダ:あなたの一言で町を警察国家にする気?!

ジム:
私じゃない人々の声だ
これは町の終焉ではなく始まりだ
ドームが現れて大勢が職を失ったが仕事はある
大事なため池を守り、作物を育てる
ドームには負けない
我々は生き残る 来年もその後もずっと!

みんなは拍手 選挙みたいになってる
トランプみたいなのが大統領になるのも国が緊急事態だからか?


ラジオ局の無線:
バービーが先だ それまで作戦は保留だ 例の卵を探せ
専門知識のあるバービーがいなきゃ意味がない


ドディは卵を見た記憶が戻る


ジョー:バービーが救世主だよ 幼虫が羽化すればわかる

キャロリンに卵を見られる
キャロリン:別の場所に隠して 家宅捜索が入るわ ジムは信用できない
アンジー:ベンなら信用できる


ジュニア:バービーか他の誰かが父さんの命を狙ってる

ジム:
ジュリアがバービーに撃たれた
もし目が覚めて話せるようになったら無線で私に知らせろ 誰にも言わずに


バービーはジュリアをアンジーに預ける

バービー:
ジュリアが目覚めればジムに殺される
君は看護助手だ 病院のキーを持ってるだろ?
ジュリアを運び出してくれ
ジムは邪魔ものをずっと消してきた
残ったのはジュリアだけ


ドディ:軍がバービーを探してる 別のものも
ドディはジムに卵の写メを見せる

軍の無線:
サーモグラフィーでは謎の物体は森の中から町の北東3 km に移動
バービーは不明
町の指揮官はジム・レニー
この任務にお勧めできません
彼が牧師を殺すのを目撃しました

ジムは急いでラジオを消すがドディは聞いていた
ジム:牧師は火事を起こして危険な存在だ

ドディ:もしかしたらドームの発生源でドームを消せるかも 私は役に立つわ
ジム:今ドームに消えてもらうと困るんだ と銃を向ける

ドディ:
あなたはイカれたサイコ野郎よ
いずれみんなに知れ渡ってあなたの死を喜ぶわ

ジムはドディも撃ち、ラジオを壊し、局に火をつけ
リンダにラジオ局が火事だと報告

フィル:バービーだ 彼の情報を流していたから


家宅捜索の済んだベンの家に卵を運ぶ
病院に侵入するアンジーとバービー
ジュニアが監視している

アンジーがジュニアを呼び出し、バービーはジュリアを運び出す
アンジーとキスしてタバコの味がするとハメられたことに気づく





ジム:卵はどこだ?
キャロリン:弁護士として令状がなければ違法捜索は認められない
助けに来たノリーも町民に捕まる

バービーはジュリアを救急車に乗せ、ジュニアを殴り
無線を奪い、アンジーに運転させる
バービー:俺が捕まれば誰も追わない 行くんだ 急げ!

リンダはバービーを逮捕し、ジュリアはアンジーが連れ去ったとジムに報告
ジョーらも留置所に入れられる

ノリー:
ジムを殺すべきだった まるでナチだわ
悪が勝利するために必要なのは善人が何もしないこと 私たちのことよ

ジム:隠し場所を言えば無罪放免だ 君と友達も
ノリー:あなたのどこがビッグなの? あんたなんか怖くない

ジム:
君のママは既に相当辛い思いをしてる
これ以上悲しませたくないだろう?

救急車には無線が入る
リンダ:バービーは逮捕 ジュリアは不明 アンジーが連れ去った模様

卵から酷い音がして、ベンは何枚も毛布をかける





ジム:
君には大勢の前で罪を認めてもらう
拒否したら、アンジーを捕まえて共犯として逮捕する
ジョーと友達はドディの殺人犯に仕立てる
ジュリアの意識が戻れば、夫を殺した罪で逮捕する
ジュニアはアンジーを見つけてジュリアを連れ戻せ

ジュニア:
バービーが捕まったのに、なぜジュリアが大事?
父さんは愛してるけど嘘はやめてくれ
父さんにとっても良くないことだ




ジョーらがベンの家に入るのを見るリンダ




ジュリア:見たことのない女性が撃った

アンジー:
ここは病院の中にある倉庫
ここなら逆に見つからない
ジムはバービーがあなたが撃ったと
だからあなたを隠さなきゃいけないの


ジムはバービーを公開裁判にかける
バービー:私は無実だ




リンダも光る卵を見る





第13話 裁きの日
バービーはまた留置所に戻される

バービー:
あんたを道連れにしてやる
あんたは観衆がいなければおれを殺したりはしない


ついに蛹は蝶に孵り、ミニドームに当たり黒いシミをつけて床に落ちる
同様に外のドームも黒いシミが広がり、あっという間に真っ黒になる








ノリー:何かの警告よ

リンダ:
ベンの家に全員集合して
ミニドームを発見 卵のような形よ
押収して様子を見る

またノイズが出る

ジョー:止める方法はみんなで触ること
先にリンダが触ると吹き飛ばされる


ジムが来る前にミニドームをセメント工場に運ぶ3人
4人が揃いミニドームに手を当てると崩れる

蝶はみんなの周りを飛んでからバービーの周りを飛ぶ
ジョー:やっぱりバービーがモナークだ




町民は教会に集まる

アンドレア:
第六の封印が解かれる時、太陽は黒く染まる
黙示録と同じことが起こっている

町民:日光がなければ餓死する その前に凍死するかも

ここでもリーダーシップをとるジム




ジム:
神は乗り越えられない試練は与えない
光は正しいものにさすと聖書にある


卵が白く光りセメント工場が揺れる
みんな逃げようとするがジュリアが卵を取ると揺れが収まり蝶がとまる
バービー:彼女がモナークだ
(バービーは最初からこの卵の存在を知ってたのでは?






ジム:
この町は崩壊寸前だ
できるだけ多くの大工を集めてくれ
私の祖父は絞首刑台を作っていた




リンダ:
納屋には誰もいない
でも壁に不思議な落書きがある
ピンクの星が降る 何かしら?

ジムはそれを聞いてショックを受ける


バービー:ジムがマックスを殺したのを見た
ジュニア:父の中傷はやめろ

ジュリアはアンジーに卵を渡してみんなを逃げさせる

ジム:
妻が亡くなる前、妙なことを口走っていた
まるでマントラみたいに「ピンクの星が降る」と
妻は知っていたのかもしれない
病気だと思っていたけれども警告していたんだ

卵の絵を見せる




アンジー:これがドームの発生前なら、これを壊せばドームも消えるかも
ノリーがどうしたらいいのと卵に聞くと、亡くなったアリスが現れる




ジュリア:あれはアリスじゃない
ジョー:ドームを作ったやつだよ 頷くアリス

アリス:
ドームはあなたたちを守ってるの
そのうち見えてくる
暗闇から逃れたいなら光を得なさい 卵を守ること

「失敗したら私たちは終わりね?」 頷く
「どうやって、誰が守るの?」
アリスは消える


町民は絞首刑台を作っている

ジム:卵のありかを言え

バービー:
自分を神だと思ってるだろう?
本当は犯罪者よりもっと悪い 政治家だ


ジュリア:卵を安全な場所に隠さないと

ジム:
ジュリアに告ぐ 君は危険な武器を持っている
我々に渡せばバービーの減刑を検討しよう
1時間以内に応じなければバービーは極刑に処せられる

ジュニア:父さんは大勢殺したって

ジム:
これまで奇跡なんて信じなかった
今日お母さんのアトリエに行ってあの絵を見た
あのドームは偶然じゃない 運命だ
私は命を奪った 町のために
お前と私は運命共同体だ
人々を導く使命がある



ジュリア:
卵が悪人に渡れば町は全滅する
私がモナークなら私が決める
あなた達はどこか安全な場所へ

約束の1時間が経つ
ジム:今日我々はバーバラに死刑を宣言する




ジュリアは卵を湖に落とすとピンクの星が現れ
ドームの暗闇が昼間に戻る








コメント