メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ヴェルヌ全集 9 『月世界旅行』 ジュール・ヴェルヌ/著 集英社

2021-04-11 12:13:02 | 
ヴェルヌ全集 9 『月世界旅行』 ジュール・ヴェルヌ/著 集英社
鈴木力衛/訳
藤好鶴之助/装幀
滝瀬弘/挿絵・カット

「作家別」カテゴリー内「ジュール・ヴェルヌ」に追加します


これもレアな装幀シリーズから選んで、図書館で探してもらった
大田区図書館所蔵の1968年初版 定価が250円て!



“『月世界旅行』として便宜上まとめて解説するのは、
 ヴェルヌが19世紀後半に発表した長編小説の2部作:
1865年のDe la Terre à la Lune(直訳は『地球から月へ』
1870年のAutour de la lune(直訳は『月を周って』。以下『月世界へ行く』と称する)である。”


本書のタイトルから月探検物語が読めると思っていたら
月に行くまでの話で、その後の探検はまた別冊だった!
気になる!!










ヴェルヌは福音館書店のハードカバーと挿絵が大好きだが
そのシリーズには本作はなかった

<カーリル検索結果>

東村山市8件
海底二万海里 下 (福音館文庫)
J.ベルヌ福音館書店2005/05

海底二万海里 上 (福音館文庫)
J.ベルヌ福音館書店2005/05

二年間の休暇 下 (福音館文庫)
J.ベルヌ福音館書店2002/06

二年間の休暇 上 (福音館文庫)
J.ベルヌ福音館書店2002/06

神秘の島 下 (福音館古典童話シリーズ)
J・ベルヌ福音館書店1979

二年間の休暇 (福音館古典童話シリーズ)
J・ベルヌ福音館書店1978

海底二万海里 (福音館古典童話シリーズ)
J・ベルヌ福音館書店1973/10

神秘の島 上 (福音館古典童話シリーズ)
J・ベルヌ福音館書店1979



ソフトカバーだったのはガッカリだけれども
挿絵、表紙絵、カラー絵はステキ

とても柔らかい薄い紙でめくるのが何気にストレス/汗
本書も上下段に分かれていて、字が小さい

ヴェルヌのぐいぐい引き込まれる冒険ものを期待していたら
南北戦争後の大砲マニアが月に大砲を撃ち込んで
世界をビックリさせようって、、、

夢のある冒険とはなんだか違い
フランス人から見たヤンキーへの皮肉たっぷりな感じ

登場人物はみんな退役軍人で大砲に携わっていたため
手足がなかったり、頭蓋骨が補強されていたり
鉤の手先になりながらも大砲を使いたいためだけに
「戦争がしたい!」と嘆いてるって、正気?!

月に大砲を撃ち込むと発表してからの
人々の異様な騒ぎや、利権も絡んで
ものすごいスピードで進行する様は
眉村卓さんの描いた『EXPO'87』 眉村卓/著(角川文庫)のような狂気


月、地球、宇宙、大砲の話が長々と続いて専門的なため
ある程度の知識はあってもついていくのがやっと

彼らが大砲と言っているのは、今のロケットのことだよね?

ヴェルヌの博識さに脱帽し、未来を予測する想像力は
タイムマシンに乗った人間のようだといつも思う

その大砲に乗ると言い出すミッシェルは著者の投影ではないか







大好きな読書履歴カードのポケット付き








【内容抜粋メモ】(ネタバレ注意
















ガン・クラブ
南北戦争の際は、名もない商人もすぐ大尉、大佐になる時代だった

アメリカ人がヨーロッパ人を追い越したのは大砲の発射術

イタリア人が音楽家、ドイツ人が形而上学者であるように
アメリカ人は生まれながらの技師なのだ


アメリカ人はなにか思いつくと、協力するもう1人のアメリカ人を探す

ボルチモアに出来た「ガン・クラブ」もその1つ
大砲の発明者、最初に鋳造した人、最初に砲口を開けた人で結成された

戦争道具は巨大になった

「よき時代」には、36kgの砲弾が90mの距離で36頭の馬を殺した
ロドマン砲は、11km、500kgの砲弾で150頭の馬、300人を倒して
この世より住みよいあの世に追いやった

ガン・クラブ会員による犠牲者を計算すると
会員1人平均2375人殺したことになる

この世の最良の息子、皆殺しの天使の集まりだったのだ

帰還兵は松葉づえ、義足、義手、ゴム製のアゴ、銀製の頭蓋を
勇敢さのしるしにしていた



ある日、講和が調印され、畑に綿が育ち
クラブには人が来なくなった

トム・ハンターは、木製の義足が暖炉で炭になるのも気づかずに「退屈だ!」と叫ぶ

両腕のないビルスビーは「あの時代はよかった」と戦争を甘い恋愛のように回顧する

手が吹き飛んだブロンスベリー大佐も戦争が終わったことを嘆く

鉄の鉤手のJ.T.マストンは提案する

「ヨーロッパに大砲を持っていけば、何もしないよりマシでは?
 もはやタバコ栽培と鯨油の蒸留しかないのか!」

「国政を女にゆだねたのが屈辱だ」とか

「世界には戦争の原因がたくさんある
 イギリスがアメリカのものになってなぜいけない?」とか

ついに解散の危機となる



バービケイン会長の発表
クラブの大広間は正会員と通信会員でごった返す
その他は入れず、外に溢れる

建物は大砲博物館状態
あらゆるデザインが鉄砲やピストル、大砲で出来ているって狂ってる!
でも、今の全米ライフル協会(NRA)も似たようなものだ

『ボウリング・フォー・コロンバイン』(2002)


インペイ・バービケインは40歳(イラストではおじいさんに見える!
時計のように正確、不屈の精神、真面目、冒険好き

かの議会党員の末裔、材木業で莫大な財産を築いた
南北戦争で砲兵司令官でありながら、奇跡的に五体健全

バービケイン:
“実りなき平和”がすでに久しい
いかなる戦いでも、再び武器を取らせる戦争よ、きたれ!

我々の専門で、19世紀にふさわしい大実験がないか考えた
私は諸君とともに月を征服しようと企てる

今では多くの研究がされ、月面図もあるのに
“直接的交通”がまったくない

(月に関する説明が長々と続く

月を書いたエドガー・ポー
ピタゴラスの原理、月世界の人間との交流も可能!

砲弾を月に送る話を聞いて、割れるような拍手喝采が起きる
その後、胴上げされて、街中が祭り騒ぎとなる






■バービケイン発表の反響
月はアメリカの一部領土のような騒ぎ
これこそ国家的大事業だと話す

電信ですぐに全土に伝わり
『スミソニアン協会』などから援助の申し入れが殺到する


ケンブリッジ天文台の回答
様々な天体を発見した望遠鏡を持つケンブリッジ天文台に意見書を書き
その回答が来る

1.月に砲弾を送るのは可能か?
可能だが、秒速1万1000mの初速度が必要

2.地球との正確な距離は?
月は楕円を描いて周っているため
一番遠くなる時、近くなる時がある

3.月までの所要時間は?
13時間ほど
到着の約97時間前に垂直に発射すること

4.正確な月日
一番近く、天頂に来るのは来年の12月4日
これを逃せば、18年11か月後になる



月の物語
(さらに詳細な宇宙や月に関する知識と歴史のおさらい

引力の法則、星団、銀河、太陽、惑星、衛星の誕生

月の回転により12月を決めたこと(!

エジプトではイシス、ギリシア神話ではフェーベとして崇めた

月理学
太陽により光り、常に同じ面を見せていること

ガリレオは月に山があると発見
今ではその高さも正確に分かっている

空気がなく、したがって水もない
“月世界人”は地球人とは異なるであろうこと
(そこまで想像していたのか

一連の溝があり、昔の川なのか調べる必要があること



■合衆国において、無知でとおすわけにはいないことと、もはや、信じてはいけないこと
どんな市民も月に詳しくなり始め
騒ぎにのっかって一夜で大金持ちになる人までいて可笑しい

「もはや、もっとも視野の狭いオールドミスでも迷信を抱くことは許されなくなった」は差別的/汗

(さらに月の説明が続く

公転と自転
昼夜は月に1回 各354時間20分続く(!

秤動、食、真上に来る地域は28度線と赤道の間だけ

昔は彗星で、地球の引力に引かれたとか
月はいつか地球に落ちて来るなどの誤った説の訂正

ヤンキーたちは、宇宙の新大陸の一番高い頂きに
アメリカ合衆国の星条旗を立てること以外
なんの野心も持っていなかった
(苦笑



■砲弾讃歌
会長はクラブに実行委員会を設け
大砲、砲弾、火薬について4人で会議を始める
バービケイン会長、モーガン将軍、エルフィストン少佐、マストン


マストン:
これはわれら人類の大使なのです!
砲弾こそ、人類の力を示すデモンストレーション
創造者の神にもっとも近づくことができるのです!

光の速度、音の速度などは神がつくりたもうたもの
しかし、砲弾の速度は我々だ

大砲から発射される時は音速を超える(!


1日目は、秒速1万1000mの初速度について論議する
これまでの最高速度は、ロドマン砲の720m

砲弾の大きさや重さ、組成について話し合う

(と言っても、3人の話を聞いて
 結局は会長の意見が通る形

目的地に着くまで追跡する必要がある
ある種のテレスコープを使えば6000倍で見える

高い山にテレスコープを設置すれば
月を8kmの近さで見られる
(!

空洞砲弾なら堅牢で、アルミニウムなら軽い
球形なら自由に行動できると決まる

原価を抑えるにしても法外なお金がかかるのに
大丈夫だと言う会長



大砲の話
2日目は、発射装置について
空気抵抗、地球の引力、大砲の長さ、厚さを決める

地面に横倒しにして鋳型でつくる

大砲、曲射砲、臼砲を上手く組み合わせる
熱に溶けず、酸化しない素材を選ぶ


火薬の問題
火薬は14C、修道士シュヴァルツが発明し、命をもって贖った

1リットル燃やすと400リットルのガスが出る
硝酸木綿?を使うと決める


■2500万の味方にひとりの敵
準備が開始し、1年以上経つ(早いな

会長と昔、自尊心を争った永遠のライバル
大胆で、激しい性格のニコル大尉が反対してくる

南北戦争中、バービケインは砲弾鋳造者で
ニコルは装甲板鍛造者だった

バービケインが新しい弾丸を発明すると
ニコルは新しい装甲板を発明する

2人は友人のはからいで離れた場所に住むほどの仲の悪さ(w

戦争が終わった直後、ニコルは新しい装甲板を発明
25mから撃ってもいいとまで言ったがバービケインは拒絶

クラブの発表の際は、妬ましさと怒りは絶頂に達し
空気圏を脱することなど絶対に不可能
近隣に非常に危険な実験などと書簡を送り

資金が集まらなかったら1000ドル
数秒で落ちてきたら5000ドルなどと賭けを申し込み
バービケインは承知する


フロリダとテキサス
実験場所を選ぶには合衆国でなければならないと一致
28度線にあるのはフロリダとテキサス

この日から熾烈な場所争いが始まる
互いに自分の土地の優位点をあげ、敵の地の欠点を並べたてる

「テキサスには名物のマラリアがある」
「フロリダには慢性的な黒吐病がある」

「船の出入りに適した港がある」
「インディアンがまだ草原を走っている」

どちらが“本物の”アメリカか
フロリダはスペインやイギリスの領地だったのを500万ドルで合衆国に売りつけた
ルイジアナはナポレオンから1600万ドルで買ったものだ などなど

バービケインの家に膨大な量の脅迫状が来て
両者は殺し合いでもしかねない状況になる

バービケインは、テキサスには町が11あり、1つに絞るのにまた争いが起きる
フロリダに町は1つしかないという理由で「タンパタウン」に決めたことで
テキサスから恨まれることとなる(苦笑


■いたるところに
お金の問題では、全世界から寄付を集めることにする

国力で出せない国もあれば
見返りもないのに賛同して多額を寄付する国もあった

イギリスは特有の嫉妬から一銭も出さないってw
ロシアが巨額を出したのは意外

ロスチャイルド家など名だたる各国の金持ち、銀行から集まった
この名前を見れば、きっと、今も金持ちのままじゃないかなあ?

トルコは暦とラマダンの断食を月で決めているためそれなりに出した
メキシコは出来たばかりの国で1727フランがやっと

結果、クラブには544万ドル以上が入ったが
道具、労働者、彼らの住まい、工場など、いくらあっても足りない状態

南北戦争では大砲を1発撃つたび1000ドルかかった

(今でも戦争は最も大金が動く資金源になっているのは変わらない

鋳造はゴールドスプリング工場と契約
期限まで間に合わなかった場合、1日100ドル支払うという
延滞違約金条件が課せられたが
そんなことはあり得ないという自信


ストーンズヒル
人々の間でフロリダに関するあらゆる本が飛ぶように売れる(w

10月22日 タンピコ号はエスピーリト・サント湾に入る

バービケインは早速、馬に乗り、土地をくまなく調べる
セミノール族から守るため、50頭もの兵が来て驚く

あらゆる作物が実る豊かな平原が広がる
森林地帯には鮮やかな鳥たちがさえずる

バービケインは出来るだけ水脈を避けて
ダイナマイトで掘削する計画だけに集中している

(こうしてヒトはどの土地の自然、動物もなぎ倒して、原住民を追い出して
 リゾート地にしたり、工場から汚染物質をまき散らすことに
 まったく無頓着だったんだなあ・・・↓↓↓

そしてついにあらゆる条件に適った土地を見つける
「ストーンズヒル(石の丘)」と呼ばれる場所

バービケイン:われらの砲弾は、ここから太陽系へ飛び立つのだ!







■つるはしとこて
奴隷制度が廃止され、人々は自由になった(ちょっとだけね
高給を支払い、あらゆる職工のエリート労働者が集まり
町の人口は1日で2倍になる

あらゆる所から野次馬も集まり、町の人口は無限に膨れ上がる

バービケインはストーンズヒルとタンパタウンを結ぶ軽便鉄道を造る

彼自身、鉱夫であり、左官であり、技術者なため
あらゆる質問に明確に答えた

工事は8か月で完了するため、一糸乱れぬ秩序で始められた
6時間交代で日夜働く労働者








掘るにつれて変化する地層
穴の底には円形木枠を造る

重傷、何人かの死者も出した
(今の巨大建造物も人命の犠牲の上にあるものが多いだろうなあ

ついに期限の20日前に石工事は終わる


■鋳造祭
鋳鉄は1回の溶融では等質化しないため
2回目で精錬する

棒鉄を運ぶのに68隻の巨船が必要

6万トンの鋳鉄を同時に溶かすには
1200の反射炉でも多過ぎない

井戸の中央から垂直に鋳型を造る

きわめてデリケートな作業なため非公開にするというバービケイン
クラブの代表団だけが入るのを許される

金属の量だけ石炭を燃やす
大砲の合図で炉は一斉に溶鉄を流し込む

人工の雲は火山が噴火したように空を覆い
ハリケーンのような震動を起こした!



コロンビアード砲
冷却には数週間待たなければならず、イライラは頂点に達する

8月22日
バービケインらは鋳型にようやく近づいた

砲口内壁の研磨などの作業がただちに再開され
発表からわずか1年足らずで完全に垂直に立てられ大砲は完成した

ストーンズヒルは一般医公開され、人口は15万人を超え
人気のない砂浜には、街路、広場、学校、教会が建ち
生まれつきの商売人であるアメリカ人の本能が発揮された

新しい道路が町の周辺にのび、鉄道が諸州とつながった
町は「ムーンシティ」とあだ名がつく


砲弾の発射当日には、数百万人の見物人が予測された

それまで見物出来ずにいた人々は
バービケインを絶対主義者とののしったため

来る者は拒まないことにし、底に降りる料金を
1人5ドルとり、50万ドルを集めた

その前に、バービケイン含め10人の代表者が降り
豪勢な食事で祝った






■電報
砲弾発射日の2か月前
パリからバービケイン宛てに1通の電報が届いた

キョウジュウホウダンヲ、エントウガタロケットニカエヨ
ソレニノリテシュッパツセン
キセンアトランタニテトウチャクヨテイ

ミシェル・アルダン



■アトランタ号の船客
封書であれば無視できたが、電報だったため一気に知れ渡った
人々はあらゆる罵詈雑言を口走った
フランス人の言う「駄法螺(だぼら)」というやつだ

アルダンの名は全米に知れ渡り
バービケインは群衆に答えなければならなくなった

電報局に押しかけ、汽船アトランタ号に
同名のフランス人が確かに乗っていることが分かり
バービケインは砲弾鋳造の指令を一時見合わせた

アトランタ号が着いた日
500隻以上のボートが襲撃するかのように取り巻いた(w

「ここだ!」と声をあげた男は42歳、猫のような容貌(w
力強い筋肉質の体、闘争性はあっても所有欲のない人相

生まれながらの芸術家、向こう見ずな冒険家
不死身のどさ周り喜劇役者のようだった

金遣いの荒さは、もらうそばから使いきり、無欲そのもの

彼を引き留めようとすると
「森は、森のなかの木によってしか燃えない」という諺で笑う

つまり、バービケインとは正反対なのに
20年来の友人のように話しかける

アルダン:
月世界旅行ができるチャンスを見つけたから利用するだけのことですよ

僕は1度話したら絶対に撤回しない
だから何度も言わずに済むように同僚を集めてください

(1章を1人の人物の紹介に使うって
 ヴェルヌの形容する言葉の豊かさが存分に出ている/驚



公開討論会
30万人もが詰めかけ、最前列はクラブ会員
その後ろは話も聞こえず、姿も見えない状態

アルダンは仮に作られた檀上にあがり寛いで話し始める

(この章は彼の演説に充てられている
 ヴェルヌの真骨頂、未来から来たような演説っぷり

アルダン:
月旅行は遅かれ早かれ行われるべきだった
砲弾こそ未来の乗り物なのです

私は無知ですが、天文学上の数字には精通しています

人類は「ポピリウスの環」(?)に閉じ込められている

今回の速度で満足していいのか?
こんなものは、光か電流を媒介すればすぐ追い越される
すぐに惑星、恒星にも行けるでしょう

距離は相対的な言葉に過ぎない
私の旅行時間は97時間しかかからない!
すなわち、距離など存在しない!

20年もすれば、地球人の半数は月見物しているでしょう


(バービケインは宇宙に生物がいるか尋ねると

不要なものはこの世に存在しない
宇宙が住みうるなら、生物が住んでいるか
住んでいたか、住むことになるであろう

諸宇宙は居住可能だと思う

ある星は熱く、ある星は凍るように寒いに違いない
だが、地球の自然を見れば、どんな過酷な環境でも生きているものがいる
ほとんど全能だと言いうる

隕石を調べたら、炭素が見られた
炭素は有機体からしか生成されない

神の贖罪は全宇宙になされたと思われる


生物がいるかは知らない
だからこそ、私は見に行くのです!

地球があまり住み心地が良くないのは、軸が傾いているせい
地球は風邪、鼻カタル、肺炎の惑星だ

常に一定のよりよい環境に住んでいる木星人は
より優れた生物と考える

ああ、われわれの地球には一体何が欠けているのでしょう?
より傾きの少ない回転軸があれば十分なのです



■攻撃と反撃
計画の実際的な面について聞かせてくれ
と見知らぬ男が発言して注目を集める
「めくら蛇におじず」というやつだと巧妙に交わすアルダン

(この章は2人の科学的な激論で専門的すぎてついていけない

月には空気がないと断言する男
これまで観測されていない反対側に集まっていると予測するアルダン

男:発射時の反動で粉々になる
アルダン:落下速度は地球上の1/6になる

男:食料は? 水は?
アルダン:私は帰ってきません!

男:あなたの行動の責任をとる奴は他にいるんだ!

会長は彼が長年のライバル、ニコル大尉と分かり
聴衆の面前で恥をかいたことに対して決闘を申し込む

バービケイン:明日5時、シャースナウの森で ライフル銃をお忘れなく


■フランス人はどのように、ことをまとめるか
マストンはアルダンに2人の決闘、これまでの経緯を話し
2人で止めに森に入る

アメリカの決闘ほど恐ろしいものはない
藪ごしに相手を探し合い、茂みごしに撃ち合うのだ

村人に聞くと、1時間前にハンターが森に入って
銃声は聞いていないと答える

藪の中を2時間探しても見つからない
もう死んでしまったのでは?

鳥殺しの罠にかかった小鳥を懸命に逃がしているニコルを見つけて
感動したアルダンは「愛すべきお人だ!」と叫び、ある提案をしたいと言う

一方、バービケインは昨夜から寝ずに
発射時のショックをなくす公式を考えていて
3人に声をかけられてやっと気づく

バービケイン:ただの水を使えばいいんだ!

アルダンは2人を仲直りさせ、フランス流に飯を食いに行こうと誘う



●合衆国の新市民
ヤンキーが誰かに夢中になる時の熱狂さ加減は誰でも知っている
アルダンにはもはや休む暇がなくなった

「月ふうてん(ルナティック)」の使節は
生まれ故郷に帰りたいから一緒に連れて行ってくれとせがんだ
中には月語が喋れると言い張る者もいて、気違い呼ばわりするアルダン
(本当に話せたかもしれないよ

1693年の月食に大勢が死んだり
新月と満月に病弱な人たちの精神が昂ぶるなどの話もたくさんあり
神経系統の病気は月の影響を受けているという医師もいる(!

有名人には必ず、一旗あげるため見世物にしようと企む者がいる
アルダンの肖像画や写真などが世界中にゆきわたる


3人が乗り込むことになり、マストンも連れて行ってくれと頼むが断られる

アルダン:
とにかく、この大砲は誰にも危害を加えない
月の住人に戦争がどんなものかなんて教えたくないんだ

(マストンの手が戦傷により鉤のため


10月18日 予備試験は成功
爆弾を海に落として、ショックが軽減されると分かる
(その下にサンゴ礁や海洋生物がいるなんて頭にないんだな

まず1匹の猫(!)とマストンのペットのリスを入れて飛ばすと
猫は元気いっぱい飛び出してきたが、リスは猫に食われてしまっていた

ライカ犬を思い出す これを読んで真似したのだろうか?






政府はアルダンに合衆国市民の資格を与えた


●砲弾列車
アルダンは気球の中のように威厳ある姿勢を保ちたいと要望する
その上、芸術性を加えたほうがいいと提案する

バービケインは強力バネを使い、ショックをほぼゼロにすると話す
発射体上部の壁は皮革製の詰め物でカバーされ
月に着いたら、好きに出られるようにした

厚い円形ガラスを4つつけ、旅行中に観測できるようにした
3人分の水と食糧を入れても自由に動けるように高さは3mある

1人が約1時間に100Lの酸素を消費するため
3人と2匹の犬(!)分の酸素を再生する必要がある

空気は酸素+窒素でできている
呼吸すると酸素を消費し、窒素を吐き出し
等量の有害な炭酸ガスを含むが
塩素酸カリと腐食性カリがこれを解決する

これまでは下等動物ばかり実験されてきたが人間での試験はない
そこでマストンが名乗りをあげた

12日~20日まで密閉空間に閉じこもり
勝鬨をあげてマストンが現れる
入る前より少し太っていた(ww 彼の激しやすさは毎回笑える






ロッキー山脈のテレスコープ
観測は望遠鏡かテレスコープかで議論する
月を8kmの距離で見るには4万8000倍拡大する必要がある

この種のレンズ製作は非常に難しく、何年も要するため
止む無くテレスコープを使うことにする

どこに設置するか?
アメリカにはそれほど高い山はない
アパラチア山脈、ロッキー山脈
テレスコープもアメリカに設置するべきでロッキー山脈に決める

そこまで重い鉄材などを運ばなければならない

初めて反射鏡が月に向けられた時
観測者たちは好奇心と不安の妙な気持ちになる

テレスコープの視界に映るのは、人間か? 都市か?
見えたのは、すでに知られた火山などだった


●最後の綿密な準備
11月22日 出発の10日前
最も難関と思われる火薬の装填

南北戦争の時もアメリカ人は葉巻をくわえたまま大砲を装填した(苦笑
バービケインは労働者から一刻も目を離さなかった

点火は電池により行われる予定

11月28日 火薬は全部底部に安置された
ストーンズヒルに人が入るのを禁じても止められない

砲弾内には寒暖計、気圧計など必要最低限のモノを入れた

ライフル銃も忘れない
アルダン:用心にこしたことはない
(アメリカ人もフランス人も同じじゃん

北極の寒さから熱帯の暑さにいたる衣服も入れた
ニコルの優秀な猟犬2匹を連れて行くことにした

1年分の食糧、種、灌木、、、
水分は月にあると疑わなかった





アルダン:
月が天頂に来る1年に1度
コロンビアード砲に食糧を積んで打ち上げてくれ
地球の友人と通信する方法も考えだせないようじゃ
よほどのぶきっちょだ
 とも豪語する


巨大な砲弾はストーンズヒルに運ばれた
賭けに負けたニコルはバービケインに3000ドル支払った



発射!
12月1日 運命の日
500万もの見物人がフロリダに押し寄せ
あらゆる言語が飛び交いバベルの塔のような様相となる

そこには貧富の差も人種の差もなかった
ルイジアナ生まれのクレオール(植民地生まれの白人)と
インディアンの農夫が兄弟のように親しくなった

あらゆる屋台が出て、猿の蒸し焼き、ネズミの丸焼きなどが出た(!?


夜には声がほとんど聞こえなくなる

嫌な感じの無力感に胸が締めつけられ
「早く終わればいいな」と誰もが願った

月が出ると拍手喝采が起こり、3人が姿を現すと
自然と♪ヤンキー・ドゥードゥル が歌われる
アメリカ独立戦争前からの流行歌で国民歌とも言われる

アルダンは非の打ち所がない旅行者のいでたち
最後の瞬間まで具合の悪いことに根っからのパリっ子だったのだ
(どういう意味だろう?w


3人は砲弾に入り、ハッチが閉められた

息の音ひとつ聞こえない静寂の後
まばらな秒読みが起きた

「35秒 36秒(増えていくんだ)40 発射!」

前代未聞の恐るべき大爆発音が生じた






曇天
広大な地域の夜を昼に変え、本物の地震が発生した
見物人は立っていられず、最前にいたマストンは40mも吹き飛ばされた!

半径16kmの木々を根こそぎにし
船はぶつかり合って海底に沈んだ

群衆にもけが人が出たが万歳の叫びがあがる
みんなで望遠鏡などを覗くが砲弾は見えず
ケンブリッジ天文台の電報を待たねばならなかった

爆発により生じた膨大なガスで
気象が急変することは海戦でもしばし見られる現象だ


雲はロッキー山脈まで達して、観測不可能になった


12月4日になってもまだ曇り
海上に墜落したというニュースもない

ヨーロッパは快晴だが、望遠鏡の倍率が低く、結果が得られなかった

11日には下弦の月になってしまうため
1月3日まで待たねばならなくなる

しかし11日に熱帯地方特有の嵐が吹きまくり星空が見えた


新星

12月12日 ケンブリッジ天文台
ロングズピークの反射鏡により砲弾が認められた
月に到着せず、月引力により衛星となった

今後の2つの仮説
1.月の引力で到着する
2.永遠に月の周りをまわる

J.M.ベルファスト


3人の地球人に手をさしのべることは可能だろうか?

ただ1人、マストンだけが確信していた

彼はロングズピークの観測所を住居とし
一瞬も見失わないよう観測を続け
いつの日か彼らと再会できる望みを捨てなかった

マストン:
我々は彼らと連絡をとろう
彼らは天才なんだ
3人いれば、芸術、科学、産業のあらゆる手立てを宇宙に持ち込んだようなものだ
彼らがどう難関を切り抜けるか今に分かるさ!







<あとがき 鈴木力衛>

『地球から月へ』は「驚異の旅シリーズ」の1つ

今日では、もはや目前に迫った実現可能な月世界旅行も
つい最近までは夢物語でしかなかった

(これが書かれているのは昭和43年!

月への旅は神話、想像の世界でなされてきた
フランス文学ではシラノ・ド・ベルジュラック『月世界旅行記』(1657)

ヴェルヌは偉大な教師だとよく言われる
博学な知識を出し惜しみせず教えてくれる

若き日のヴェルヌはデュマ父子と出会い影響を受けた

文章の格調、形容の豊富さでは及ばない
登場人物も他の博士と同じタイプ

(これほど豊かな文章なのに?! デュマを読んで比較したい


現在、アメリカがロケット発射基地にしているケープ・ケネディ
コロンビアード砲を設置した場所から近い同じフロリダにある
(途中でそれに気づいて驚いた やっぱり真似した?




<ジュール・ヴェルヌについて>





詩人レーモン・ルーセル:
ヴェルヌを子どもに読ませるのは
ラ・フォンテーヌを読ませるのと同じように恐ろしい
その深い意味は大人でもごくわずかの人にしか分からない


戦争は科学の可能性を一挙に開花させる
100年前、ヴェルヌの世界に出て来た事象は
それぞれの役割を果たし始めている

人工衛星、ロケット、潜水艦、ラジオ、映画、
X線、自動車、飛行機、戦車、ヘリコプター、、、

(国のトップが常に最先端技術や発明をなにより先に軍事に利用しようとするからじゃん
 発明した当人はそんなことは想定していないはず


予言者とは未来を見る人のことです
「空想科学小説の父」と呼ばれるのも当然

少年の頃、従妹で初恋のカロリーヌに珊瑚の首飾りを贈ろうと
遠洋航海に出ようとして父に知られて失敗し
「これからは夢の中だけで旅行します」と誓った

大学資格試験にパスし、父の希望で法律の勉強をするが
この頃すでにソネットや芝居の台本を書いている

20歳で再びパリに出て
28歳、2人の子どもがある未亡人オノリーヌと結婚

1862年、友人の作家・写真家・漫画家・旅行家ナダールが
「巨人号」という大気球をつくる計画を発表したことが
ヴェルヌの生活を一変させる


釣り船サン・ミシェル号でセーヌ川を上り下りしながら
おびただしい作品を書き続ける

「私の生活は満ち足りている
 倦怠の入り込む隙はない
 ここには私の求めるほとんどすべてのものがある」


(言ってみたいセリフだねえ!


1902年、ヴェルヌは白内障になり、1905年、77歳で死去
生涯に書いた作品は小説80以上、戯曲15編

第二次世界大戦後10年間に世界で最も多く翻訳されたフランス作家は
デュマでもバルザックでもなくヴェルヌ

日本で翻訳されたのは明治11年の『新説八十日間世界一周』


この長い人気を支えたのは2種類の読者
未知なるものに飽くなき食欲を持つ少年たちと(少女も読むけど?
新鮮で豊富な話題を語る相手を見出す大人たち


ヴェルヌの墓の碑銘:不死と永遠の若さに

(それももうすぐ実現する日が来る
 ヒトが想像するものはすべて創造されるから



コメント

世界推理・科学名作全集 16 『地球最後の日』 コナン・ドイル/作 偕成社

2021-04-10 14:44:20 | 
世界推理・科学名作全集 16 『地球最後の日』 コナン・ドイル/作 偕成社
監修:江戸川乱歩、木々高太郎、畑中武夫
野田開作/訳 杉浦範茂/装幀 依光隆/色絵・挿絵
昭和38年発行 定価260円


「ジュヴェナイル」カテゴリー参照


ハマってるジュヴナイルシリーズ
シャーロックホームズの著者がSFものも書いていたことにビックリ





よくある宇宙からの侵略者に襲われる系かと思いきや
謎の毒ガス帯に入って、地球全滅からの意外な展開だった

科学者、記者、冒険家らが地球が終わる様を
ガラス窓から見つめ続けると同時に
読んでいる私たちもまたその目撃者となる

1冊全部がこの話だと思ったら
『地球最後の日』は短編で、もう1作のほうが長い


もう1作は私の大好きなヴェルヌの『海底二万里』に負けず劣らずの
海底冒険もので、奇想天外でいて、妙に科学を先取りした話に
夢中になって一気に読んでしまった!



毎回、巻末を見ると、別のシリーズの紹介があるのも嬉しい

「少女世界文学全集」と銘打って、世界の名作がまとめて全36巻もある
監修には川端康成も加わっている/驚






「少年少女 現代日本文学全集」は全24巻
これは短編を集めたものだろうか?





昔から英米文学が好きで、日本文学に疎いため
こうしたシリーズから入るのが抵抗なく最適かもしれない

もちろん、私の大好きな宮沢賢治も入っている
賢治のどの作品が載せてあるかも気になるところ








【内容抜粋メモ】







●1 奇妙な金曜日

8月27日金曜日
金曜日というのは縁起が悪いと相場が決まっている
(そうなの? だから13日の金曜日?
ロンドンは街中が灰色に見えた

新聞記者マローンは、3年前、有名な冒険探検学者チャレンジャー博士とともに
南米アマゾンの秘境を踏査した

今日はその記念日で別荘に招かれている
冒険をともにした自然科学者サマリー教授、狩猟家ロクストン卿も来る

編集長から怪物博士に会いに行ってくれと仕事を命令される
今朝のタイムズ紙に、近頃、宇宙天体に怪しい異変が起こり
毒ガスがはびこり、地球が死の危険にさらされると発表したのだ

全人類の滅亡など信じていない編集長は
うんと面白く書いて、月曜の朝刊で「地球の最後か?」と大特集をやれば
バカ売れすると興奮している

(とにかく末尾に「!?」をつければ、なんでもありだからね


マローンは、シンガポールやスマトラで
住民全員が正体不明の病に侵されたというニュースも聞き
得体の知れない恐怖に震える

そこに博士から「サンソヲ、モッテコイ」という謎の電報が来る


●2 狂ったぜんまい
酸素屋(そんなのがあるの?!)に行くと
サマリー教授も同じ電報を受け取って
あるだけの酸素をタクシーに積み込ませていた

タクシーに乗る間、世の中の調子がぜんまいが狂ったようだと気づく
普段落ち着いている町がせかせかと気違いじみている

陽気なロクストン卿は明るく挨拶し
自分も酸素を汽車に運んだと話す

一生の親友でありながら、道中ずっと口喧嘩となり
気まずい状態でジャービス・ブルック駅に着き
車でロザフィールドの博士の別荘に着く






●3 毒ガス問答
人嫌いの博士の門には「訪問者、新聞記者、物乞い等、一切立入禁止」とある
大きな頭、広い額、黒髪、澄んだ瞳の博士が迎える

忠実な博士の黒人運転手オースチンは
博士が今朝、女中の足に噛みついたとこっそり話す

イラストが可笑しいww





電話が鳴り響き、7、8通の電報が投げ出されている

博士:
わしだって助からんさ
あんたはあんたでなんとかするほかないよ と乱暴に電話を切る

ロンドンからここまで変わった様子はなかったかと聞かれて
みんな精神が乱れてすさんでいたと話すと
自分も忠実な女中の足にいきなり噛みついたことを話す

マローン:毒にやられているんだ!

博士:
地球は宇宙に発生した毒ガス地帯に突入しつつある
まもなく包まれ、今や地球最後の日に直面しているのだ!



●4 酸素のとりで
周りは平和で美しい田園風景
ゴルフ場で楽しそうにプレーする人
乳母車を押す少女





博士:
ここは海抜700フィートの高地だから
まだ何もないが、やがてここにも押し寄せるだろう

ロクストン卿:戦おうではないか

博士:
ガスは非常な早さで襲ってくる
これは世界各地から来た電報だ
パリでは暴動が起きて殺し合っている
ガスは人間同士を敵にする作用を持つ

サマリー教授:僕たちは死ぬまでいい仲間でいましょう

マローンもせめてすべての人間が助け合って死ぬべきだろうと思う

博士の妻が作ったオムレツとカツレツが美味しくて
地球最後ということも忘れる4人

博士:
ガスがここまで来るのは夕方
酸素がある分、私たちは全人類より
数時間長く生き延びられるかもしれない

妻の狭い部屋を閉め切り、隙間を油紙でふさいで密閉すれば
うまくいくと思っている

酸素ボンベは6本ある
地球最後の日をできるだけ長く観察するのが私たちの義務だ


全員は早速、酸素の砦をつくる



●5 忍びよる死の影
南米からの通信は途絶え、老若男女、金持ち、貧乏人問わず
バタバタと倒れている

編集長から電話があり
「博士の予言が当たった 編集室の半分以上の連中が意識を失った・・・」





電話の声が途切れ、死の気配が感じられた

突然マローンは膝をつき、声が出なくなる
激しい眩暈、全身から力が抜ける

このまま死ぬのかと諦めた矢先
赤紫色の顔で妻をかついで運ぶ博士を見て
自分を叱咤し、酸素の部屋に戻ると生き返るマローン


●6 ほろびゆく世界

サマリー教授:
この毒ガスはどういう性質だろう?
匂いも色もなく、正体が分かれば
恐怖の秘密を解き明かせたかもしれない

マローン:この窓から見られるかぎりを観察して詳しくノートに書きます

オースチンは自動車を洗いながら倒れている
さっきまで穏やかだった景色が一瞬で死の世界となる

鳥も虫も飛ばない空

火事を発見して2人の学者は首をひねる
炭酸ガスのように火を消す性質ではないことが分かる

遠くを驀進する汽車が見えて
石炭車にまともにぶつかり火柱が立った
乗客はすでに死んでいたに違いない






●7 生きているアメーバ
夜になり、1本の酸素ボンベで約3時間もつと分かる

遅めの夕食には冷肉、パン、ピクルスなどが出て
普段と変わらぬ食卓を飾る妻に感心する

博士:酷い悲しみや苦しさに晒されると妙に腹が減るものだ(そうか?

ロクストン卿:土人の葬式ではカバをむさぼり食うのを見た

夫人にはアイルランドに母がいる
サマリー教授はロンドンに妻子がいる
彼らもとうに死んだだろう


博士は顕微鏡を覗き、昨日採集したアメーバが活発に生きているのを見て驚く

博士:
アメーバが生きられるのなら
いつかまた地球に生命が誕生し
進化すれば人間の社会が復活する

アメーバは海、泥でも生きる生命力がある
周囲に応じてどんな姿にもなる
未来の人間は我々とは全然違う姿をしているかもしれない

ロクストン卿:
どんな姿でも人間になって自然を支配してくれたほうがいいよ
火星人が地球人を見れば奇怪な奴だと思うだろう
よろしく頼むよアメーバくん

ロクストン卿は真面目な顔でアメーバに話しかけた

(自然を支配したからバチが当たったとか?



●8 さいごの夜明け
夜が更けて月がのぼる

他のみんなは盛大なイビキをかいて眠るが
マローンは眠れず鮮烈に光る月や星を見る

(そんなにイビキの合唱になるような旦那はイヤだ/汗


素晴らしい夜明けに感動するマローン

マローン:人類は絶滅したが、太陽は昇り、潮は満ち、大自然は滅びない・・・

最後の酸素ボンベを開ける

朝は温かいココアが出た

ロクストン卿:
最高の科学も、宗教も、結局は人間の幸福のためにあると思うよ
吾輩は友だちとヒマラヤのユキヒョウ狩りを約束していた
今度生まれ変わったら、その約束を果たしたい

死のガスは、大自然を透明なほどキレイにしたのかもしれない
空気を濁し、自然を汚した人間をやっつけ
地球を元の姿に戻したのかもしれない


(あと、娯楽のために動物を殺したりね/涙

酸素があと少ししかないことに気づく


●9 くだかれた窓

ロクストン卿:
ライオンが目の前にのしかかった時逃げてはダメだ
敢然と立ち向かうしかない
一か八か じっとしていてもどうにもならない

サマリー教授も酸素が切れるまで
じっとしているのが我慢できないと言う

博士は妻が生まれ変わったら
夫と朝の散歩がしたいなら今すぐやろうじゃないかと
やにわに望遠鏡を窓ガラスに投げて割る





意外にも外の空気は爽やかで、新鮮な呼吸で体が蘇る

博士:世界は死の毒ガスから抜け出した 我々は助かった!

妻:生き残ったのは私たち5人だけでしょうか

5人で地球の後片付けをしようと誓う


●10 うつろな空の下
毒ガスにいたのは約20時間ほど
チベットやアルプスなどの人は助かったかもしれないと
生きている人を探しに出かける5人

いきなり女中やオースチンの死体を見て悲痛になる
体が固まり、顔には苦悶の表情がないことにフシギがる学者ら

ロンドンの様子も見ようとロクストン卿の運転する車で出かける
マローン:僕たちは地球上に現れた最初の人間みたいですね

(意外と今の現代人もそだったり?


すぐに死体の群れを見て震えあがる
サマリー教授:野蛮人が虐殺していった後のようだね
(それは開拓時代のこと?






●11 悪魔のつめあと
どの死体も臭いを発散していない
夏の盛りなのに腐っていないし

色も変わっていないと不思議がる学者ら

3階からハンカチを振っている人間を見て驚く






行くと、1人の老婆で
病気のために酸素ボンベを欠かしたことがないため生き延びたが
外の惨状を知らないため
銀行からお金をおろして、買い物を頼みたいと言う

街中に突然悪い病気が流行ったが
帰りにまた寄ると約束してそこを離れる


●12 鳴りわたる鐘
ロンドンの人口は当時700万人
1000人くらいは生き延びただろうと予想したが

ロンドンの都市部はバスや電車が混乱し死と化していた
タクシーは郊外に逃げ出そうと向かって止まったまま

(災害に対する都市の脆さよ・・・


どの夕刊にも
「偉大な科学者、チャレンジャー博士の警告!
 地球最後の日接近す!?
 人騒がせなチャレンジャー博士」とある

サマリー教授:
人間は自分の不幸を信じたがらない
まして地球の破滅などバカげた冗談としか思わない

マローンはセントメリーの鐘を鳴らせばロンドン中に響き
生きている者が集まるかもしれないと提案

「魂のふるさと」と呼ばれるセントメリー寺院にも
押しかけた人々の死体が積み重なっていた

重い鐘を4人で動かすと、素晴らしいコーラスを奏でるが
1時間半鳴らしても誰も来なかった


●13 失われた一日
明日は他の町にも出かけようと決める

マローン:
俺たち5人と老婆だけでは随分寂しいだろう
自分はやはり新聞記者としての毎日が送りたい
だが、新聞を読む人がいない

マローンはまた眠れずに一夜を明かす

なにか物音がして、1台の馬車が来るのに飛び上がる
小鳥のさえずりも聞こえる

ゴルフ場では人々が遊び
農場では農夫が何事もなかったかのように働いている
乳母車を押す少女は赤ん坊をあやしている

夫人:みんな生き返ったのよ! 1日だけいなくなっただけなのよ

馬車が着き、新聞記者が来て
タイムズ紙に発表したことについて意見を伺いたいと博士に取材する

博士:
もう危機は去った
君だって死んだじゃないか
あれは今朝ではなく昨日の新聞だ

混乱し、泣きべそをかいてしまう記者

(消えた1日って発想は面白い
 今ならスマホですぐ1日経ってるって分かるけど
 この時代はそれに気づくまでにいろんな手掛かりが必要だものね


●14 大いなる目ざめ
その後、電話がひっきりなし鳴り続け問い合わせが殺到した
マローンは記者として目のまわる忙しさとなる

編集長:
すごい特ダネだ
わがガゼット社の売れ行きは君のお蔭で確実だ
月曜の特集は全ページ、君の記事で埋め尽くすぞ

(文屋の商売魂もすごいな


夫人:汽車の衝突や火事で本当に死んでしまった人もいるわね

博士:
それは運命だろう
今は地球が滅びなかったことを有難いと喜ばなくちゃ

ロクストン卿:あの毒ガスは人間を殺したのか、眠らせたのか

サマリー教授:
殺したのです
人間はあきらかに死んでいました
呼吸も心臓も止まっていた
医学的にもたまにあり得ることです
死体が死体らしくなかった
もっと詳しく研究して正体を突き止めるほかない






博士:
人間は実に脆く、弱いものだね
狩りをしたり、発明をして強そうだが
宇宙の謎にころりとやられてしまう

またいつ襲われるとも分からない
人間は目先の欲望に駆られ、戦争しているヒマはない



マローンは丸2日寝ていないが
世界に死の1日を詳しく報道できるのはなによりの喜びだった

新聞は月曜の朝に売り出され
350万部も発行しても足りないほどだった

マローン:
こんな記事を二度と書かないためには
地球は平和であって欲しいです

空は晴れ、セントメリー寺院の鐘が鳴り響く






「マラコット深海の謎」





●1 大西洋の秘密博士
マラコット博士はいつ、何をするか分からない人物

ストラドフォード号がイギリスの港を出ても
何が目的か誰も分からない

乗組員は、ハウイ船長ほか20人
博士の助手で若い海洋学者のヘッドリー
愉快なアメリカ人で機械に詳しいスキャンラン

航海に出て1か月後、スキャンランはなぜ自分たちが呼ばれたか
秘密を見つけたとヘッドリーを船底に案内する

穴の中にはブキミに光る縦横3mほどの金庫のようなものがある
直径80cmほどの丸窓がある


船底は二重になり
博士がこれに乗り人跡未踏の深さまで潜るに違いないと言う


●2 世界一の深海
翌日、ヘッドリーは博士に呼ばれる





東洋の仙人のような博士から
死んだら悲しむ者があるかと聞かれ、いないと答える

博士:
私も同じだ
学者はいつ死んでもいいようにさばさばした身の上でなければならん

探検とは、世界で一番最初でないと値打ちがない
最初に南極探検を成し遂げたアムンゼンのように

学問は古臭い学説を打ち破るものだ
これまで深い海底の水圧は恐るべき強さと言われていたが
わしは信じない

本船はカナリー諸島に差しかかる
その深い窪みをマラコット海溝と名付けた
フィリピン海溝、日本海溝より深いだろう
大西洋で最も深い海底、底なしかもしれない

鉄製の潜水機を作り、船から吊り下ろす
鎖、送気管、電話線はせいぜい800m

海底は500mで紫外線も届かなくなるが
軍で使うのと同じサーチライトが備わっている


その後、全員に深海探検計画が発表された

船長はもうすぐ嵐になると警告するが
博士は試験潜水を成功させた


●3 驚異のながめ
いよいよ探検に出発
船長は電話口につききりで連絡をとる





海水が薄緑から青、深紫色に変わり
まったくの暗黒になった

約250mでいったん止まり、分厚いガラス窓から見る景色に
ヘッドリーは「キレイだな 素晴らしいな」と連呼するばかり

水深400m 大きな黒い影がかすめる
博士:イカはどの深さにもいる

潜水機は600mの噴火山の上に着く

「波が荒れてきたからあと5分ほどにしてくれ」と頼む船長

水平に動くと、奇妙な形のあらゆる発光魚が現れる

ついにマラコット深海に着く


●4 恐怖の怪物出現
絶壁のすぐ前に、果てしない穴が広がりゾッとする

かつて科学的にも物語にも出たことのない未知の怪物が潜水機を襲う
甲殻類の新種でマラコット種と名付ける博士

怪物は屋根に上がり、とうとう鎖を切ってしまい
潜水機はまっしぐらに暗いトンネルに落ちていく






●5 ふしぎな海底人間
電話線も送気管も切れ、圧搾空気ボンベを開ける
空気も電気も1週間はもつだろう

水圧に押しつぶされることがないことを証明できて博士は得意げ

海底に着き、測深計は8140m
なぜか冬の朝のように白っぽい光で辺りがはっきり見える
降り積もった生物の残骸が燐光を放っているせい

白い平原に屋根や彫刻を見つける

地理学者が今の海が大昔は陸地だったと言う説が本当だと分かる
ヒマラヤから貝の化石も出ている
この深海は火山の噴火でできたもの


酸素はあっても炭酸ガスがたまり
胸がつかえ、頭がガンガン鳴り
薄れる意識の中、人間が潜水機を覗いているのに驚く






●6 三人の運命
海底人間は3人を調べるように見つめて消えた
目の錯覚かと思いきや、大勢の海底人間を連れて戻ってきた

身振りで底ぶたを開けて出てこいと言っている
海水が侵入するが、腰あたりでとまった

3人に透明のレインコートのようなものをかぶせると
とたんに呼吸がラクになる

肩に空気をつめた袋がついている
これほど精巧な水中服は地上でもまだ発明されていない

海底人間は3人を心から歓迎している様子でついてこいとうながす

重力のない宇宙のように体が浮き
海底の泥に足がもつれてピエロのようになる






四角い出入口から入り、がらんとした部屋に案内されると
海水が強力なポンプで排出される


●7 文明の王国
海底人間の言葉は分からないが、握手をしてから長い廊下を歩く
壁には小さな穴があり、新鮮な空気が噴き出している
天井には蛍光灯がついている

豪華な応接間に来ると、ふかふかした絨毯、長椅子もある

マンダというここのリーダーらしき老人が来て
地上の人間を見るのは1万年ぶりだと歓迎する

もう1人とんがり帽子の医師が来て
額に手を当てただけで、3人が空腹で疲れていると分かる






珍しいご馳走が運ばれ、3人はたいらげる
コーヒー、ミルク、ロールパン、なんでもある

博士:
水素と酸素は海水から抽出できる
窒素と炭素は海藻に含まれる
燐、カルシウムは沈殿物にある
なんでも手に入れられるわけだ


(全部、自給自足で足りるはずなのに
 なぜ地上にはずっと貧富の差があるんだろうね



●8 すばらしい科学
召使がガラスのスクリーンのようなものを運ぶ
マンダ老人が集中すると、スクリーンにその姿が映る

博士:これは人間の精神を映し出すエクストラ・テレビジョンだ!

海底人間は3人がどうここに着いたか知りたいと分かり
博士はこれまでの航海の様子を映し出すと
マンダ老人は3人を大きな講堂に連れて行く

そこにはすでに1000人ほどの海底人間がいて
博士は舞台に上がり
イギリスの港からストラドフォード号で航海してきた様子を映すと
地上文明に感嘆の声を上げる海底人間









これほどの文明がありながら
なぜ潜水機を作らないのか不思議に思うヘッドリー

怪物に襲われたシーンでは「マラックス!」と叫ぶ 怪物の名前か?


マンダ老人の美しい娘モウナが王国を案内してくれる
食品工場、発電所など素晴らしい科学とともに
古臭い機械もあった

スキャンランがポケットからハモニカを出して吹くと
初めて聴く音色に驚き、海底人間が集まり聴き入る






故郷の歌、土人、カウボーイの歌を聴いているうちに
ヘッドリーは地上が懐かしくなる


●9 ああ、わが潜水機
太陽も月もなく、昼も夜もない世界
(海底世界には太陽も月もあるって噂だけどね

博士は潜水機にノートなどを取りに行きたいと頼み
マンダ老人と槍を持った海底人間とともに海底に出る

測深計や温度計に興味を示すマンダ老人
海底温度は40度と分かる

海底人間は槍でとても上手く食料を獲る


●10 意外な事件
1人の海底人間が駆けつけ、険しい山を登って見えたのは
嵐で沈んだストラドフォード号!






船員は振り落とされたか、サメに食われたのか1人もいないが
船長だけはブリッジを握りしめて死んでいた

無理を言ったために嵐に巻き込んだ責任を感じる博士
遺体を海底に埋めて花を飾る葬式は同じ

船室にいろいろ残っている物を持って帰ろうと言うと喜ぶマンダ老人ら
その日は博覧会のような騒ぎになる

船長の航海日誌を読み、泣く2人に
海底の研究を終えたら、世界に発表するんだと言う博士は
また秘密の計画を立てているようだった


●11 危険な殺人魚
次第に海底生活に慣れてきた3人

博士は工場を見回り計算したり
スキャンランは工場の手伝いをし
ヘッドリーは海底に出て珍しい魚を観察する

マンダ老人は3人を海底散歩に誘う

海底の川「クジラの墓地」には、人食いクジラの歯が残る
(クジラは穏やかでヒトより知能が高いと思うよ

炭鉱ではどんどん石炭を掘り出している
(環境汚染にはならないのだろうか?

サンゴの山の麓には海藻のジャングルがあり
好奇心でふらっと入った博士は珍妙な格好で逃げ出して来る

そのあとから1畳ほどもある大ガニが出現!
海中電気に目がくらみジャングルに戻る

再び殺人魚に襲われ、海底人間が1人逃げ遅れて殺されてしまう
それを見て、スキャンランはジャックナイフで勇猛に立ち向かう






●12 名誉ある男
殺人魚は海底人間をサンゴ礁に押し付けてすりつぶしている
その背中に乗り、ナイフを突き刺し、みんなで槍で総攻撃すると
大量の血を流して消える(巨大マンタみたいな絵

博士:ブランケットフィッシュは猟師の小舟をひと飲みしてしまうこともある

海底人間の葬式が終わると、スキャンランは英雄になる

スキャンランは講堂で見世物をして、博士も喜ぶと言う
壇上に立ち、手作りのラジオを見せ

「2LOP こちらはイギリス、ロンドン放送局です」と放送が入ると
魔法を見たように驚く海底人間

軍楽隊が♪ローエングリンの行進曲(!)を奏でると
素晴らしいオーケストラ演奏に感動するが
3人は余計にホームシックにかかってしまう


●13 新しい秘密計画
帰りたいと嘆く2人に博士は特別のガラス玉に手紙を入れて海上に送る計画を話す
レビゲンガスを詰めれば、30分で海上に着く
ヘッドリーは早速、玉に入れる手紙を何通も書く

ガラス玉はフットボールほどの大きさ
1回目は2個 途中でフカなどに飲み込まれる可能性もある

手を離すとガラス玉はあっという間に暗い海の中に消えていく






●13 はるかなる過去
簡単な英語を覚えたマンダ老人は「もうすぐ別れる 悲しい」と言うため
みんなで地上に帰ろうと誘うと

マンダ老人:
地上に帰ればみんな死ぬ
この国を守るのが神さまの命令

昔、この国にも戦争がたくさんあったと
マンダ老人は講堂で海底王国の歴史をスクリーンに映して見せる

約1万年前、映画のように広がる大自然
町の一角に荘厳な城がそびえたつ

千年、二千年と経つうちに人相が悪くなり
どこも戦争、流血地獄となった

悪い王が平和な国を奪った

やがて1人の正義の使途が現れ
「早く目覚めないとこの国は亡びる」と警告したが聞く者はいなかった

キリストより8000年も前の歴史に驚く3人

(ヒトって全然凝りてないんだね


使途は支持する人々とともに奇妙な城をつくり水が入らないようにした
その使途の顔がマンダ老人にそっくりでさらに驚く

突然、海が山のように襲って、陸地を飲み込んだ
私たちは神のお加護により助かり
永久に海底で平和の国を作ると誓った


●15 黒魔の宮殿

博士:神や宗教はともかく、人間は自分たちの歴史の中で暮らすのが一番幸せなんだな

ヘッドリーはニュースの時間にラジオ室に急いだが
その後3個打ち上げたガラス玉の話はない

モウナは彼が地上に帰れないことを喜ぶ

ヘッドリーは悪い王が住んでいた宮殿が見たいと言うと
父に叱られると震えて断るモウナ

1人でも行くというヘッドリーを仕方なく案内する






海底王国の真後ろの山に抜け穴があり、中は暗黒
壁に寄ると毒を持つあらゆる生物がいる

丘に出て、宮殿の廃墟を見る
門をくぐろうとすると思わぬ強い力で引き戻すモウナ


●16 魔境の番人たち
宮殿の奥には秘密があるに違いないと
ヘッドリーは2人に話してしまう

それは怪魚ではなく人間に違いないと言う博士
スキャンランは6連発のピストルを出して
早速3人でこっそり宮殿に向かう

足元に火山口が口を開け、深い海底にさらに谷底がある
崖の上にそびえたつ神殿

いきなり岩の合間からネッシーみたいな怪物が現れる!
運動靴のような耳(w)はレーダーの役割で
大カレイがしびれて、その目玉だけを食べて消える






●17 地獄のうず潮
その後、ピラニアのように何千匹ものハイドロプスが
カレイの血の匂いを嗅いで集まり
1分もしないで骨だけにしてしまう

さらに進むと黒大理石づくめとなり、重い扉はどうにも開かない
そこには地獄の鬼のような人間の姿が彫刻してある

博士:王は魔人に魂を売り渡したのだ

ふいに強い潮流のうずまきに巻き込まれ
3人は手をつないで柱に抱きつく





潮流は熱くなり、柱が揺れはじめた
海底地震でもうダメだと思った時

ぴたりともとの静けさに戻り
大きな扉が開いていることに気づく

中からがんがんする笑い声が響いた


●18 危機せまる!

「ぐずぐずせずにさっさと入れ わははは!」

部屋の中は海水がない
そして魔王のような怪人は、3人の心が読める

祭壇の横から黒い鉄でできたような怪人が現れる
目まで黒く、真っ赤な口がぱくぱく動いてパール・シーバと名乗る

パール・シーバとは伝説に出て来る死の悪魔だが
博士は悪神など信じず、不思議な魔術師に過ぎず
現代の武器には勝てないだろうと考え
スキャンランにピストルで撃てと命じる

3発撃ち込むとどっと倒れる
パール・シーバは血まで黒い

のたうち回りながら、自分が死んでも
扉が閉まって、一生出られないと言い残して死ぬ

(あっけない! さすがピストル王国
 悪魔も殺せると信じている人間のほうがよほど怖いよ






●19 地上からの声
ちょうど同じ時、ようやく大西洋上で
1隻の快速艇がガラス玉を発見した

仲間とマグロ釣りを楽しんでいたアメリカの金持ちで
中に手紙が入っていることから海流調査瓶と思い引き上げると
ひどく固くて、ライフル銃を10発も撃ち込む

手紙は行方不明になったマラコット博士からで驚き
港の役人からイギリス政府、ヨーロッパ、アメリカまで無電が飛ぶ


海底人間がラジオの音楽を聴いていると
1曲ごとにあわただしいニュースが入る

イギリス、フランス、アメリカなどの艦艇が大西洋に急行している
3人の名前が連呼され、マンダ老人を呼ぶと一斉捜索するが見つからない

モウナは泣いて、パール・シーバの住処に行ったことを話す

マンダ老人:
神よ われらはいかなることがあろうとも戦はしないと誓ったが
あの3人を助けるために一度だけお許しください

海底人間は1万年開けたことのない武器倉庫を開けて武装する


●決死の救援隊
もし戦をすれば、海底王国は潰れてしまうが
それほど海底人間たちは3人を愛していた


神は黒い悪魔に永久に苦しみを与えるために閉じ込めた
悪い心が起きれば自然と宮殿に行き、孤独に死ぬことになる

3人は体から刻々と生命力が失われる
いっそ死んだほうが楽だとスキャンランですら
残った1発の弾丸で死のうとしたが力が尽きた

さっきより激しい地震が起きて、3人は嵐の船のように
宮殿内を揺さぶられ、今度こそ死を覚悟する

それはマンダ老人たちが駆けつけたために起きた地震で
パール・シーバの出現を待つが現れないため
勇敢に中に進み3人を見つけて救助する






3人を出したと同時に扉が閉まる
こうして戦をせずに助け出せたため、王国は破滅から免れた


●21 友よ、さらば
パール・シーバが死に、海底人間は永久にのんびり暮らせることになる

地上に帰る準備をして、最初に研究ノートなどをガラス玉に入れて送る
すぐにラジオから迎える準備が出来ていると返答がある

別れが辛すぎて、言葉が詰まる3人と海底人間

博士:
再び来るには科学的方法で、きっとまた来る
ここは第二の故郷だ


3人は特別製の水中服を着て、ガラス玉にぶらさがり
落下傘兵のように浮き上がる






ヘッドリー:
人間はどんなばかげたことも真面目に考えなければならない
学問もこれでいいということはない

博士:最高の潜水機を作り、いつでも、だれでも海底の国に行けるようにしたい

(また侵略や汚染、金儲けのために?


3人は各国から招かれ、講演、研究発表に追われるが
海底の国の話をするととめどない悲しみがわいてくるにちがいなかった




<解説 原作者と作品について 野田開作>





探偵小説家として有名になったドイルだが
きわめて素晴らしい空想科学小説も少なくない

優れた空想科学小説は、純粋な科学小説と考えるべきだ
人間の想像力を刺激し、宇宙や地球の未来の予言まで到達する


『地球最後の日』の毒ガスは、現代の放射能の一種と考えてもよいし
(放射能は一度浴びたら、一生残るよね
『マラコット深海』の潜水機は進歩し海底を解明している


ドイルは科学に対する関心が人一倍強かった
『失われた世界』『霧の大陸』『ゴードン・ビムの冒険』など

その特徴は、とても親しみやすい愉快な人物が活躍すること

ヴェルヌやウェルズの登場人物は超人すぎるが
ドイルは科学者でも泣き笑いする人間だといつも強調している

作中人物が愛されなければ、その小説は価値がないと考えていたに違いない
人間を愛する作家とも言える

ドイルの生まれたエジンバラからは
他にも2人の世界的な小説家が生まれている
『湖上の美人』のスコット、『宝島』のスチーブンソン

ドイルの小説に魅了された人たちのクラブは
現在も世界各国にあり、友情を温めあっている

いまもなお多くの人々の心の中に生き続ける作家はざらにはいない




コメント

世界科学・探偵小説 24『闇からの声』 イーデン・フィルポッツ/作 偕成社

2021-04-09 18:17:27 | 
世界科学・探偵小説 24『闇からの声』 イーデン・フィルポッツ/作 偕成社
船山馨/訳 杉浦範茂/装幀 武部本一郎/色絵・挿絵
昭和45年発行 定価320円


「ジュヴェナイル」カテゴリー参照






偕成社は様々なジュヴェナイルシリーズがあって
調べ出すとキリがないほど

「世界科学・探偵小説」シリーズは全国の図書館に2冊ほどしか見つからず
これまたとても貴重な本と分かった

巻末には元の持ち主か借主か
これまで読んだと思われる(それともこれから読みたいものか
熱心な書き込みがある
どのタイトルもワクワクする響き





ホームズの後に読むと、探偵にあまりクセがなく
捜査方法も地味めな上
犯人を憎むあまりに
同じ方法で死に追い込んでしまうという
大きな過ちをおかしてしまっている

カラーのイラストの「人の首」の絵はたしかにおぞましく、インパクト大
本文中の挿絵はスタンダードなタッチ






上品で美しいベレイヤーズ夫人を
晩年のイングリッド・バーグマンが演じていると想定して読んでみた

犯人がある程度分かっている状態でも
探偵との知恵比べにはドキドキする

それにタイトルの声の正体が最後まで謎で
それがまた先を読ませる1本の筋となっている





この物語について 船山馨
『闇からの声』はイーデンの代表作の1つ
探偵小説の古典とも言われる名作

犯人捜しではなく、はじめから犯人として登場し
探偵と死力を尽くして戦います

頭のレクリエーションにもなり
読書の楽しみも生まれると信じます



【内容抜粋メモ】(ネタバレ注意

●1 名探偵リングローズ




旧荘園邸ホテルにジョン・リングローズがおりたつ
短い灰色の髪の上品な紳士

彼が狙えばどんな迷宮入りの事件も
たちまち解決されてしまう「鬼探偵」として有名だが
柔和で洗練された容姿

55歳の停年(本文通り)でロンドン警視庁を退職
1人で本でも書こうと高台に1軒建つホテルに来た

ホテル主人ジャコブ・ブレントは、早くに妻を失い
一人息子が犯罪の嫌疑をかけられた際
リングローズに潔白を証明してもらった恩義があり
気持ちよく迎え入れる

引退したのに、部屋の間取りの位置を調べてしまう職業病に苦笑するリングローズ

狩猟に来た際に泊まる以外は客が少ないホテルに滞在しているのは
中風を患って長いベレイヤーズ夫人とその召使のスザン・マンリイ2人のみ






●2 闇のなかの叫び声
84歳のベレイヤーズ夫人は、50年ほど前に亡き夫と
このホテルで新婚を過ごした思い出とともに暮らしている

高齢な夫人は非常に聡明だという諺を思い出す
年齢よりずっと若く美しく、品のある女性

リングローズとは逆の端に部屋がある

その夜、リングローズはただならぬ恐怖の声で目が覚める
廊下も空き部屋の隣りも人影はなく、窓は閉まったまま


●3 幽霊の声?
リングローズは職業柄、危険が多いため独身を通しているが
子どもが大好きだった

叫び声が少年のもので、すすり泣きが哀れで激しい怒りを覚える

ホテルにいるのは全部で10人 子どもはいない

4日目の夜も同じ少年の声を聞く

「怖い その人を隠して ビットンさん!」


リングローズはベレイヤーズ夫人を訪ねて事情を話すと青ざめて
今は亡き少年の幽霊の声を聞いたのだと言う

ビットンとはその子の召使
体の弱い子で保養のために来た






●4 あやしい召使ビットン
リングローズ:何事も偶然はあり得ない 結果の前には原因があるものです

ベレイヤーズ夫人は事情を話す

1年ほど前、ルドヴィック・ビューズという貴族の子どもが来た
父ブルーク男爵がイタリアで客死し、跡を継いだばかり

召使のアーサー・ビットンはよく面倒をみていたが
それが猫かぶりだと言うスザン

少年亡き後、男爵を継いだのは少年の父の弟、現ブルーク男爵
天真爛漫でみんなに親切で評判がいい

ベレイヤーズ夫人とスザンはルド少年を脅かす証拠をとらえたという

物質学者の言う「物質」には
人の手に振れることのできないものが含まれている


精霊も否定しないが、あれほど生々しい肉声に
幽霊の声とは信じがたいリングローズ


●5 おびえるルド少年
医師の話ではルド少年は
何か恐ろしいものを見て神経が疲れていたという

2時か3時頃、少年の叫び声が聞こえた
今、リングローズが泊っている部屋

スザンを行かせると
「またあの人が来たよ! こっちを見ている 怖い!」と叫ぶ声

ビットンが優しく慰める声もした

叔父に知らせようと思いつき、2人が留守の時、部屋を調べてみた


●6 ぼうし箱のなかの秘密
ビットンがブルークノートンの主人を訪ねる用事ができて好機が来た

少年が眠っている間に部屋中を見たが何も怪しいものが1つもなく
鍵のある箱も開けっぱなしで、逆に妙に思った

鍵のあるぼうし箱を開けてみて
なんともおぞましい「人の首」の人形が出てきて
思い出すだけで身震いするスザン

大きな黄色い目、穴だけの鼻、長い歯

それをベレイヤーズ夫人に見せて、忘れないように絵に写した






医師は死因は脳膜炎だと言ったが
ルド少年はビットンに殺されたと疑わない2人



●7 叔父のビューズ氏
ブルーク男爵に「アナタノ オイガ テキニネラワレテイル」
と電報を打った矢先のことだった

男爵に絵を見せるとうなずいていたが
男爵はビットンに絶対の信頼をおいていた

後でホテルの主人に
あの夫人たちは少し変ではないかと言っていたと分かった

あのぼうし箱を見てくれと頼むとビットンは唖然としたが
男爵に言われて開けると中には帽子のみだった


●8 おそろしいデッサン
ルド少年の姉ミルドレッドもまだ17歳くらいで
今は爵位と財産を継いだ男爵のもとで暮らしている





ビットンはルドの死後すぐに辞めて
結婚してブリドボードに住んでいる

絵は焼き捨てようとしていたが、見つからず
ゆうべ見つかったのは神さまの采配だと疑わないベレイヤーズ夫人

リングローズはその絵を預かり
少し調べたいがこの話は伏せて欲しいと頼む


●9 リングローズの決意
ホテル主人にも予定を変えてすぐ発つことを伏せるよう頼む

ビットンには共犯者がいて、誰かに頼まれたと考えるが
それにしても肉声の意味が解けない

「行動の人」とも呼ばれたリングローズは
用意周到に準備をして作戦を立てる

ビットンはブリドボードでウエーターをしているため
リングローズも召使の勉強をして、同じ職業に扮して親しくなろうとする

名前もアレック・ウエストと変えて
上品な人々が集まる酒場に通い

執事を引退後、主人から多額の金をもらって
老後を好きに過ごそうという設定を広めて
すっかり好印象を持たれてみんなに好かれるリングローズ

酒場の主人テインクラーはビットンも似た立場だと教えてくれる

周りに寛大過ぎるほどの態度の彼を見て
教養のある犯罪者は、寛大さを示すことで良心の償いをすることを思い浮かべる


●10 ビットンに近づく
ついにビットンから声をかけられて
アレックは高齢で亡くなったマクタガート公に仕え
かなりのお金を分けてもらったため
この辺で家を探していると話し
ビットンがなぜ男爵のもとを辞めたのかさり気なく聞く

ビットンは男爵は道楽のためなら借金でもなんでもする人で
とくに中世期以降の象牙の彫り物には目がない

金に困ると兄に頼り、兄はとても金持ちで金離れがよく
弟をとても可愛がっていた

ビットンの妻ジェーンも紹介され、次第に親しくなっていく


●11 小だぬきと大だぬき
リングローズとは家を行き来する仲にまでなった

ビットンの生活は真面目で、教会にも毎回熱心に通う
男爵が彼を自由にしたのは、ビットンがかなりの小心者だからと分かる

リングローズは彼の化けの皮を剥がし、法廷で真犯人を証言させようと誓う

そのために、ベレイヤーズ夫人が描いた絵にもとづいて
口を開け閉めできる「人の首」の怪物を作ってもらう
あまりの恐怖で職人は気が変になるほどだった






リングローズはどこも断られたから
ビットン氏のような一軒家を建てようかと思っていると触れ込み
一度家の中を参考に見せて欲しいと頼む

2月の寒く暗い夜、ビットンがリングローズの部屋を訪ねてきた


●12 あらしの夜
夜の11時 男爵との苦労話をするビットン

暗い部屋で、リングローズは腕組みの中で糸を引くと
「人の首」の口が動く仕掛けになっている






それを見たビットンは恐怖で「後ろを見たまえ!」と叫ぶが
「何も見えない」ととぼけるリングローズ

人形は素早く隠して、アルコール中毒ではないか
幽霊を見たのではないかと慰め、家に泊まるようすすめるが
帰るから送ってくれと頼まれる



●13 気味のわるい誘い
リングローズはビットンを医者に診せたほうがいいと夫人にすすめる

ビットンは「あの怪物を隠してくれ!」と叫んだ
それはルド少年と同じだった

翌日、ビットンを見舞うと片方の目に眼帯をして
ロンドンの医者に診てもらうというウソをつく

リングローズ:上流の人たちは飲みすぎて真っ先に目をヤラれる と心配するフリをする

夫人は部屋に変わった顔の絵などないかと聞くが
そんなものは探してもなかったとリングローズ

せっかくだから家を見て行ってくれと誘う夫人

翌日、夫妻はロンドンに行き、やはり病はないと分かる



●14 ビットン夫妻を招く
リングローズは夫妻を夕食に招く
部屋を明るくしたせいで愉快に話が弾む

男爵の兄はよくイタリアに行き、別荘もあった
骨とう品の収集狂で、まるで女には興味がない様子だった

ルド少年のことも探りを入れると
父の死の1年後、体が弱くて亡くなった
姉は男爵と暮らしている

結婚させようとした相手に断られたショックで
すっかり屋敷に閉じこもっている


リングローズは建てもしない家の設計図を見せると
結婚したほうがよいと言われて
自分には兄弟もなく、結婚の予定もないと話す

ジェーン夫人は夫の悪事を何も知らないことが確かになる


●15 書だなのかげに・・・
ビットンを再び部屋に誘うリングローズ

家主は本をたくさん持っていて
『ガリバー旅行記』が面白いとすすめる(!

人を送り出すのがクセになり
執事そのものになりきっている自分に苦笑するリングローズ
自分のつくるウソの世界が本当になる気持ちになることも度々あった


その後、本を借りに来たビットン
月がキレイだからと部屋の明かりを落とす

本を取った瞬間、人形を見て失神してしまうビットン
「あっちへやってくれ!」

リングローズ:
君の家族には千里眼
普通の人には見えないものが見えるの人がいるんじゃないか

ビットン:
人間の顔じゃない 悪魔のような・・・
僕以外、それを見たものはないのさ

悪魔は信じないが、部屋に悪霊がついていたら嫌だから
明日にでも部屋を引き払うと言い、後で後悔するリングローズ

家まで送ると、家内には内緒にしてくれと頼むビットン


●16 ざんげのきざし
ジェーンは泣いた目をして、近頃はビットンが苛立ち乱暴になったと話す
悪夢にうなされ「あっちへやれ!」などと叫ぶ
医師からは精神的にショックがあるのではないかと言われた

罪に何の関わりもない近親者が悲しい思いをするのは
これまでの犯罪でも嫌というほどあり悲しくなるリングローズ


すっかり元気になったビットンと散歩に出かける
悪夢をよく見ると話す彼に
白状させる機会を与えようとうながすリングローズ

リングローズ:
自分も忘れていた過去を思い出して夢に見ることがある
僕と同じ過ちをした友だちに話したらスッキリして救われた
人間くらい弱いものがあるだろうかと考えるんだ

口の堅いビットンが話しかけたそぶりを見せたがそれまでだった


その後、町で男爵と会い
リングローズは顔を覚えられないように避ける


●17 寝室の下にしのびよる

リングローズ:
大人になるということは、泥沼を泥沼と感じずに歩くことなんだろうかね

少年たちを見るたびそう言うリングローズに
子どもは大嫌いだと迷惑そうなビットン

リングローズは第3の計画に移る頃
町では盗賊が現れたという不安が広がる

ジェーンが週末に実家に出かけ
リングローズは夜中にビットンの家に忍び込み
窓ガラスから人形を見せると
叫び声と倒れる音が聞こえる

リングローズは翌朝、人形を暖炉で焼いてから
正々堂々と対決しようと決意する


●18 思いがけないできごと
ビットンの家に警官や人だかりができて
ビットンがピストル自殺したと聞いて
ショックで帰宅するリングローズ

6か月かけた計画が崩れただけでなく
ビットンを恐死させてしまい
次の計画が台無しになった

夜にお悔やみに行くと
ジェーンは自分にも打ち明けてくれなかったが
なにか後ろめたい秘密があると思ったと話す

警察に呼ばれたら、男爵と顔を合わせることになるため
不幸を忘れるためにも旅行に出ると言って別れる

新聞にビットンの自殺が判定されたと読みホッとする


●19 男爵邸へのりこむ
以前救ったことのある骨とう品屋のカレブに
中世期頃の象牙細工がないか聞くと

カレブ:
最後の値打ちものは男爵に売った
持ち主が亡くなり、競売にでもならない限り上等なものは現れない

イタリア、ルネサンス時代の
ゴルドーニの作品を持つキャンブル夫人を紹介してくれる

男爵に近づくために、名前をノーマン・フォーダイスに変えて
今度は骨とう品商売人になりきる

エジンバラのキャンブル夫人を訪ねると
ちょうど金がいるからと男爵に1000ポンドで売る約束をつける

自分で持っていくと手紙を送り、素顔のまま男爵邸にのりこむ

ユーモアがあり、非の打ち所がない男爵
長身の美しい青年ニコラス・トレーメンを紹介される


●20 お花畑の少女
庭でミルドレッド嬢に出会う





トレーメンがミルドレッドを愛していることが伝わるが
彼女は破棄された婚約者を忘れられないでいる

男爵は値切るために、まずは自分のコレクションを見せる


●21 奇怪な彫り物
4世紀の象牙細工などが並び
名のある品より、名のない品のほうが値打ちを感じることもあると語る

その中に地獄の入口の彫り物で、悪魔の象牙細工を見て
「人の首」そっくりだと驚くリングローズ


その後、ゴルドーニ作品を見せると
これは本物だと興奮し、750ポンド出すと言う

持ち主に電報を打って確かめるため
トレーメンとともにブルークノートンの局まで行く


●22 うかびあがったなぞ
ミルドレッドは子どもの頃からイタリアに住んでいた
父親が悲劇的な死に方をして
弟とともに男爵の世話を受けることになった

婚約したコンシダインはコモ湖の医者で
不幸があった後、年が違いすぎると断り
すぐに金持ちのアメリカ人と結婚してしまった
はじめから財産目当てだった

“父親が悲劇的な死に方”という言葉がひっかかるリングローズ

キャンブル夫人は1000ポンドよりまけないとの返事
その後、現金で850ポンドという話でまとまる

男爵がミルドレッドに結婚をすすめるのは
遺産分けしたくないからと推理する


●23 悪魔の顔
男爵はなんの秘密もないように見えて
鋭い感性があるため、油断ならない

ミルドレッドから、母が亡くなり、父は乗馬にのめりこみ
崖で墜落死したことを聞く

近いうちにイタリアのフローレンスの家に行く

キャンブル夫人から申し出を断わる電報が来る

リングローズは再び悪魔の彫刻を見つめていると
後ろから男爵に声をかけられる


●24 うたがいの目
リングローズが去る直前、1000ポンドの小切手を渡され
ゴルドーニ作品を手に入れる男爵

男爵がノーマンを不審に思ったことが分かる
ビットンの自殺とアレックとを結びつけたに違いない

また新しい方法を考えなければ
その時、コンシダイン医師を思い出し

早速、イタリアのメナジオのホテルにノーマンの偽名で泊まり
風邪気味だとコンシダインを呼ぶ


●25 医師コンシダインの話
若々しく、教養で洗練された姿で評判が良い
結婚の話を持ち出すと一生しないと言う

夜食に誘い、元ブルーク男爵の別荘について聞く

コンシダインは兄ブルーク男爵の主治医で
弟バーゴイン(現男爵)もよく知る

ミルドレッドを裏切った話をすると
歳が違いすぎるからと断ってきたのはミルドレッドのほうからだと言う

2人はバーゴインに計画的に引き裂かれたのだと指摘するリングローズ
自分が調べるから、単独行動しないように約束させる

ブルーク男爵の死体を発見したのはコンシダイン

愛馬は「わしのへや」と呼ばれる崖から落ちたが
ブルーク男爵はそれとは別の場所から落ちたことを警察には伏せた
ミルドレッドへの配慮からだった

古くからの召使ロックレイが子どもの遊び相手として来た


●26 『わしのへや』
バーゴインは遺言執行者をつとめ
大変悲しんで、子どもたちを引き取った

リングローズはコンシダインに「わしのへや」に案内してもらい
死体発見場所をくまなく調べて
すべて自分にまかせてくれと頼む







●27 別荘の老人
リングローズはビットンと親しいアレックとしてロックレイに会う
60年も仕えた彼は、骨とう品狂いのバーゴインに苦労したことを語る

ブルーク男爵が自殺した日もイタリアにいたことを知るのは彼のみ
ステッピングという偽名でボローニャのホテルにいた


●28 対決をいどむ
リングローズはボローニャに飛び、アリバイ工作の謎を解き
コンシダインに事情を話す

ブルーク男爵は自分が調べていることに気づいているだろう

妻の死を嘆いていたとしても、愛する子どもに遺書も残さず
金の無心ばかりする弟に残して死ぬわけがない
自分の豊かな天性を利用して犯罪を生み出すこともある

リングローズはコンシダインに男爵宛てに手紙を出してもらう

「メナジオにノーマンという男が来て
 男爵一族のことをしきりに聞かれて怪しい
 本当に親しいのか」という内容

リングローズは男爵が自分を「わしのへや」から
同じ手口で突き落としてくれたら自分の勝利だと言う


●29 にこやかな出会い
時間にルーズな男爵にしてはすぐに返事が来て
なぜ一族に興味を持つのか分からないと気のない内容だったが

それが逆に怪しいとにらんだリングローズはすぐルガノに向かい
ノーマンの名でホテルに泊まる

道で男爵と出くわし、いかにも嬉しい再会の芝居をする2人(w
夕食に誘うと喜んで応じる男爵


●30 さぐりあい
男爵がリングローズを探偵と疑っているのは間違いない

いもしない妻宛てに男爵の罪を暴くため
明日、「わしのへや」に行くつもりだと書いた手紙を
わざと隠すそぶりをして男爵に読ませる

男爵もまた、リングローズがわざとそうしていると知りつつそれを読む

思い出に浸りたいから
ここいらで一番景色の良い「わしのへや」に行かないかと誘う男爵


●31 犯人の告白

男爵:
あなたは私をよくご存じなのでは
そこで私は不思議な話をすっかり打ち明けてしまいたいのです

翌日、2人は崖にのぼる
男爵は少年の死は認めるが、兄は自殺だったと言う

あなたは私の敵ではない
お腹が空いたでしょう 酒もあります、とランチをすすめる


●32 毒酒をのむ
男爵がしみじみと双眼鏡で崖のかなたを見ている間に
キャンティ酒を飲んだリングローズはもがき苦しむ






男爵:
そこに致死量のヒオシンを入れて、この崖から捨ててやる
ロンドンの私立探偵に調べさせて分かったのだ

辺りを警戒してふと見るとリングローズが消えている
崖から転落した跡を確かめると
男爵はすぐにミラノ行きの夜行列車に乗る

夜、コンシダインのもとに泥だらけのリングローズが現れる

兄を殺した際も弟がさし出したランチを食べただろう
自分は飲むフリをして、ハンカチに染み込ませた

ヒオシンは死後何年たっても検出できる毒物
何度も崖を調べたおかげで、姿を隠すことができた

リングローズはすぐにエジンバラに向かう


●33 幽霊の正体
リングローズが再び旧荘園邸に訪れたのは
事件から1年ほど経ってから

ホテル主人は歓喜して出迎える
あれから20人泊まったが幽霊は出ていない

ベレイヤーズ夫人とスザンにこれまでの経緯を
2晩にわたって聞かせる

崖で死んだと思わせて
私立探偵にバレないよう姿をしばらく隠す必要があった
それから警視庁と大がかりな捜査が始まった

ブルーク男爵の死体からヒオシンが検出された

逮捕される時も男爵は落ち着いていた

男爵:
君は飲まなかったのだね
とうとう私を絞首台に送ったね というのが最期の言葉

牧師は断り、遺言にゴルドーニ作品とともに
あの悪魔の象牙細工をリングローズに遺した

コンシダインはミルドレッドと結婚することに決まった


大団円だが、まだ事件捜査のきっかけとなった
幽霊の声の謎が解けない





リングローズが来た時、ブレントは口留めされていたのに
嬉しさのあまりスザンに打ち明けた

2人はリングローズが寝たのを見て隣室から声を出した
押し入れの壁が隣りに抜けられる仕組みになっていた

ベレイヤーズ夫人は昔
劇場でバーレスク(道化芝居)が華やかだった頃
どんな子どもの声も演じることができた有名な女優だったと明かす

リングローズに問題を問いかけるために最後の演技を見せた

幽霊の正体見たり枯れおばなという
東洋の言葉を思い浮かべるリングローズ





<解説 船山馨>





フィルポッツは、イギリス陸軍士官の父を持ち、インドで生まれた
教育は景色のいい土地で有名なプリマスで受けた

17歳の頃から新聞記者などいろいろな仕事を転々としながら
小説を書き続け、30歳過ぎてから世間に認められはじめた

トーケイに住んでいた頃、隣りに住む10代の少女が
小説を書いてはフィルポッツに批評してもらっていた

それが今や有名なアガサ・クリスティーだったのは有名な話(!





60歳を過ぎてから探偵小説を書いて、人々は驚いた
本書は64歳の時の作品

バン・ダイン流の推理とは違うおっとりした妙味が特長


ドーバー海峡の切り立った崖は、大昔の大地震で大陸が海底に沈み(!
「白い国」と呼ばれ、絶えず大陸から侵略を受け

追い詰められた人々は、気候風土の荒いスコットランドに住みついた
本書のキャンブル夫人の頑固さもスコットランドの気質か

フィルポッツはハリントン・ヘキストという別名でも
たくさんの探偵小説を書いた

同一人物とハッキリしたのは第二次世界大戦後のこと





コメント

シャーロック=ホームズ全集3 『バスカビル家の犬』 コナン・ドイル/著 偕成社

2021-04-08 13:10:18 | 
シャーロック=ホームズ全集3 『バスカビル家の犬』 コナン・ドイル/著 偕成社
1985年 1刷 1990年 10刷 各務三郎/訳
市川英夫&プラスB/装丁 シドニー・パジェット/挿絵


「ジュヴェナイル」カテゴリー参照


シャーロック・ホームズといえば
ジェレミー・ブレットが演じたドラマの再放送を何度も見て大ファンになった






神経質そうな細面のいかにも品のいいイギリス紳士という容貌で
両手を合わせて推理する姿を思い浮かべる

近所の図書館に行った際、手に入るかどうかわからない
少年少女シリーズをいろいろと探してもらい
この図書館にもあるかどうか尋ねた

シャーロック・ホームズシリーズと怪盗ルパンシリーズは
どの図書館にも並んでいるのをこれまで何度も見かけていたから
やはりこの2シリーズは揃っていた


先日ゲームアプリで本書を知り
気になっていたので借りてみた

表紙も挿絵も外国人が描いたものだからか
私好みの昭和っぽさがないのが残念


ホームズはその人の着ているもの、持ち物などで
年齢、職業などかなりの情報をズバリ当てるところから
もう推理が始まっているのが興味深い

本書でも、ホームズは常にあらゆる事件を抱えているため
彼の右腕のワトソン博士が活躍しているが
読み手も一緒に事件の犯人を推理する余白があるのが良い

私はタイトルの犬、怪事件を起こした犬とは
医師の飼い犬ではないかと推理しながら読んだ







【内容抜粋メモ】(ネタバレ注意

●1 シャーロック=ホームズ氏
ホームズは徹夜をする時以外は朝寝坊だが
今朝は朝食のテーブルについている

ステッキを忘れたゆうべの客について推理する2人

「王立外科医学校出身者ジェームズ・モーティマー氏へ」と刻まれている
病院勤めを辞めて田舎の開業医になり、往診で歩き回っていると推理するワトソン

ホームズ:
君はこれまで僕の仕事ぶりを記録してくれて有難いと思っている
天から授かった才能がなくても、天才を刺激する見事な力を持つ人がいるものだ

君の間違いを調べると真実を発見することがよくある(w

CCHはチャリング・クロス病院の略
犬が齧った跡がある 歯形の大きさからスパニエルに決まってる


そこにちょうどモーティマーが入って来る
結婚して開業医になったと分かる





ホームズの頭の形に興味があり
死んだら頭蓋骨が欲しいと言い始める/驚

ホームズをヨーロッパ第二の専門家と言い
第一はフランスの人類学者ベルティヨンだと言って
ホームズの機嫌を損ねるw



●2 バスカビル家の呪い
1742年の古文書を見せて要件を話す
それが3か月前、突然亡くなったバスカビル卿と関係があると言う

古文書:
『バスカビル家の犬』には多くの説があり
ヒューゴー・バスカビルの直系にある我は書き遺す
いたずらに因果を怖れず、心して行く末に備えよ

ヒューゴーは野獣のごとき人物で
ある郷士の娘に恋し、数人で屋敷に忍び込み奪い去った

酒を飲んでいる間に娘は父の屋敷に逃げた
犬を放ち追うと、谷窪にヒューゴーの遺体と
巨大な黒き獣が食いついているのを見た
仲間の1人はあまりの恐怖に死に、1人は狂人となった

その後も子孫に謎の死が重なった
わが子らよ、悪霊のうごめく暗き夜に、荒野をすぐるなかれ


その後、モーティマーは亡くなったチャールズについての記事を読む

次の選挙にデボン区から立つと言われたチャールズは謎の死を遂げた
南アフリカで巨万の富を得て、バスカビル家に住んでわずか2年

チャールズは自然死と判定された
館ではバリモア夫婦が世話をしていた

チャールズは毎夜、就寝前にイチイ小道を散歩する習慣があり
当夜も小道のはずれでバリモアにより発見された
死に顔は信じがたいほど歪んでいた

子息はなく、もっとも近い血筋は
弟の子息ヘンリー・バスカビルで、アメリカにいると思われる

近所にいるのは博物学者のステープルトン兄とその妹
ラフター屋敷のフランクランド氏


チャールズは伝説を強く信じていて神経が参っていた
犬の吠え声が聞こえ、黒い影を見たと農民も噂が絶えない

ロンドンに行けば気が晴れるとすすめ、出発前夜のことだった
検死したのはモーティマーで、遺体の少し離れた場所に
ものすごく大きな犬の足跡を見たが警察には伏せた
伝説を持ち出して攪乱したくなかったため



●3 謎
足跡は遺体に近づいてはいなかった
門には錠がかかり、そこで人を待っていた様子

ヘンリーはもうすぐウォータルー駅に着くがどうしたものかと思い相談に来た

ヘンリーの父も若くして亡くなった

ほかに血縁者は末弟のロジャーがいるが
一家の厄介者で、イギリスから追われて、黄熱病で亡くなった

荒涼とした地方の繁栄はバスカビル家にかかっている

ホームズはヘンリーには何も言わないまま
明日10時にまた来るよう言う

気に入った事件だと無表情になり
精神を集中するために一人になるホームズ

ホームズ:
この世は分かり切ったことばかりなのに、誰もそのことに気がつかない
悪魔の手下は人間に化けているかもしれないよ

チャールズは必死に逃げて、悪い心臓が破裂して死んだんだ
荒野からなにものかがやって来たために


●4 ヘンリー・バスカビル卿
翌日、ヘンリーとモーティマーが来る
ホテルに見知らぬ者から警告の手紙が届いたと言う

「生命と常識の価値を知るものは、荒野を遠ざけよ」

新聞の切り抜き文字を見て
昨日慌てて『タイムズ』紙の社説から切ったものと推理するホームズ

ホームズ:
9ポイントのバージョイス活字で刷られた『タイムズ』紙と
半ペニーで売られる夕刊紙の識別は犯罪専門家にとって初歩的な知識

爪切りバサミで切ってあり
「荒野」は手書きだが筆跡を隠していることから
知人か、これから会う人物からのもの
『タイムズ』紙を読むのは高度な教育を受けた者
インクが何度も切れているのは、ホテルで書いたため

想像力を科学的に使っているのです


どんなにバカげたことでも聞かせてくれと言うホームズに
ヘンリーはホテルで深靴の片方が消えたことも話す
ロンドンに着いて、モーティマーと一緒に店で買ったばかり

ホームズに言われてモーティマーは古文書の話をヘンリーに話す

ヘンリー:
それは子どもの頃から聞かされていた
だが、悪魔などこの世にいない
祖先の家に帰る決心は変わりません

いったんホテルに戻ると出た2人を尾行するホームズとワトソン

2人と同様にショーウィンドウを覗くと
あごひげの男が馬車にいるのを見て慌てて追うと逃げられてしまい
彼もまた尾行していて、頭のいい男だと推理して悔しがるホームズ

馬車の番号を記憶(昔はクルマみたいに馬車にも番号があったのか
ヒゲもつけヒゲに間違いない

以前世話をしたらしいメッセンジャー会社に入り
カートライト少年に23のホテルを周って
切り抜かれた新聞を探すよう頼む





ホームズ:
玄関番に1シリングずつ渡して、昨日の紙屑を見せて欲しいと頼むんだ
玄関番はポーターを呼ぶから、ポーターにも1シリング渡す
結果はベーカー街まで電報してくれ

あとは御者の名前を問い合わせるだけだ


●5 切れた3本の糸
ホテルの宿帳を見て、ヘンリーの後にある2組が関係ない人物だと分かる

ヘンリーは今度は古靴がなくなったと激怒している
靴は深靴と古靴と今履いているエナメルしかない

ホームズは重大な事件を500も手掛けてきた
手掛かりの糸は何本かあると伝える

ヘンリーは今週末にバスカビル館に行く
尾行されていることを伝え、あごひげと言えばバリモアを思い出す

頼信紙に「ヘンリーを迎える準備はできたか」と打ち
グリンペン郵便局長にはバリモア本人に手渡すよう打つ

バリモアは館の4代目の管理人
主人がいなければ館でのんびり暮らせる

チャールズはバリモア夫婦にも遺産を分けた
モーティマーにも1000ポンド
残りの74万ポンドという高額な遺産がヘンリーに渡る

ロジャーは独身で亡くなったため
万一ヘンリーになにかあれば
デズモンド家の遠縁ジェームズ・デズモンドが相続することになるが
質素な牧師と分かる

ヘンリー:バスカビル家の復興には館、土地、金が揃っていなければなりません

ホームズはヘンリーにワトソンを連れて行くことを条件につける
冒険に弱いワトソンは喜んで護衛と報告を引き受ける

その後、深靴が見つかる

そして、バリモアは館にいると返事が来た
カートライトからは切り抜きが見つからなかったと返事が来た

御者のジョンは苦情を言われると勘違いして本人がやって来た
乗せたのは探偵で、名前はシャーロック・ホームズだと名乗った(爆

トラファルガー広場で乗せて、ヘンリーのホテルを周り
ホームズに気づかれた時、猛スピードで馬車を走らせて
ウォータルー駅に行った
40歳くらいの青白い顔の男


●6 バスカビル館
詳細な報告をして、推理は自分にまかせてくれと言われたワトソン
ヘンリーには1人で出歩かないよう忠告する

ヘンリーは父が死んだ時まだ10代で
バスカビル館は見たことがないため興奮している

素朴な駅に着くと兵隊が小銃を持って立っている
プリンスタウン刑務所から囚人セルデンが脱獄した

あまりに残虐な殺人をおかしたため
精神異常を疑われて死刑が減刑されたほど
農民は怯え切っている

荒野に細長い塔が2つあるバスカビル館
門番小屋は古いのと新しいのがある

ヘンリー:半年以内に電灯をずらりとつければ陰鬱さなどなくなる

館に入るとまさに典型的な旧家
バリモア夫妻が迎える





バリモアはチャールズが亡くなったショックで
仕事を引き継いだら暇をもらいたいと頼むが引き留めるヘンリー

ワトソンはヘンリーの隣りの部屋に泊まる
眠りが浅いため、夜中に女のすすり泣きを聞く


●7 メリピット荘のステープルトン兄妹
翌朝、太陽が入ると昨夜の陰気さは吹き飛ぶ館

女の泣き声のことをバリモアに聞くと
館には女は2人 下働きの女は別棟に寝ている
妻は変わりなかったと話すが
妻は泣きはらした顔をしている

電報は妻から受け取り、返事は口頭で妻に伝えたと答える

早速、ステープルトンが挨拶に来る
ワトソンが書く事件簿はこの辺でも読まれていて
ホームズの意見も聞きたいと探るがはぐらかすワトソン

ステープルトンがここに来たのは2年前
趣味のお蔭で飽きないし、自分が一番土地に詳しい

グリンペンの大沼に入ったら人も獣も助からない
体の動きがいい人が通れる道が1、2ある
話している間にも2頭目の小馬が沼に飲み込まれるのを見て慄くワトソン


うめき声が荒野に響いて
農民たちは「バスカビル家の魔犬」と呼んでいるが
沼地は時々妙な音をたてるものだと話すステープルトン

急斜面には石が積まれている
新石器時代の祖先の住居

ステープルトンの妹ベリルは兄と姿が真逆で
浅黒い肌、背が高い美女

ワトソンをヘンリーと勘違いしていきなり叫ぶ

ベリル:
いますぐロンドンに帰ってください!
あなたを思って警告しているのです
今言ったことは兄に黙っていてください





ステープルトン屋敷に招かれ
外は侘しいが中は洗練された家具が揃っている

ステープルトンは学校を経営していたが
伝染病で生徒が3人亡くなり、資金もムダになった


帰り道、近道を来たベリルにさっき言ったことは忘れてくれと言われる
伝説を信じているからヘンリーをここから連れだして欲しいと頼む

ベリル:
兄はバスカビル家に住み手が来て村が繁栄するのを願っているから
こんなことを言えば怒られる



●8 ワトソン博士の報告書1
ここからはホームズに宛てた手紙を写す(手法が面白い

脱獄囚は荒野ではいられないだろうから
よその土地に逃げたのだろうということになった

ヘンリーとベリルは熱愛状態になった
ベリルはいつも兄の顔色をうかがっている
兄も2人をけして2人きりにさせないでいることに気づく

ステープルトンはヒューゴー伝説の場所を案内する
草地に巨石が2つある

モーティマーは先史人類の頭蓋骨を発掘して大喜び
イチイの小道にも案内する

ラフター屋敷のフランクランドは訴訟大好きな変わり者の老人
訴えるのも訴えられるのも大好き(w)で
わざわざケンカをふっかけて、今は7件の訴訟を抱えて財産も怪しい

モーティマーも近親者の承諾なしに発掘したと告訴するつもり

アマチュア天文学者でもあり
今は望遠鏡で脱獄囚を見たいため荒野を見張るのに夢中


昨夜午前2時頃、バリモアが忍び足で使われていない部屋に入ったのを見た



●9 ワトソン博士の報告書2
バリモアが入った部屋を調べたら
そこの窓が荒野に一番眺望がきくと分かる

ヘンリーと尾行しようと計画

やがて館は大がかりな改築が始まる
ベリルを妻に迎える気配が濃厚

荒野に1人で出かける時にお供したいが
恋仲の邪魔をするようで難しくなった

それでも心配になり、丘から見ていると
ベリルとヘンリーが口論し、兄が来てヘンリーをののしった






うちのめされて歩くヘンリーに声をかけて
今の出来事を見ていたことを正直に話す

プロポーズを断られてショックを隠せないヘンリー
兄から妹には指一本触れさせないぞとまで言われた

その日の午後、兄は謝罪に訪れた

妹は自分の人生のすべてだから
心構えができるまで3か月欲しい
その間は友だちとして付き合ってくれと約束


そして、バリモアの尾行
ヘンリーは「ここで何をしている?」と問い詰める

バリモアは誰かをかばって言わないため
窓にロウソクをかかげて合図を送ると返事が来た

バリモアにクビを言い渡すと、妻が自分のせいだと言う

なんと、脱獄囚セルデンは妻の弟で、まだ荒野に隠れ
バリモアが食べ物を運んでいた

翌朝話し合うとして、ヘンリーとワトソンはセルデンを捕まえに行く

荒野に入ると犬の吠え声を聞く
さすがのヘンリーもこの日から恐怖におびえるようになる

セルデンは岩の割れ目から合図を送っていた
欲望むきだしの凶暴な顔

2人はセルデンに飛びかかるが逃げられてしまう

ワトソンは花崗岩の岩山の頂きに黒い男の影を見る
その瞬間男は消える




●10 ワトソン博士の日記 抜き書き
この後からは日記を参考に記憶をたよりに書く

私の唯一のとりえは常識
どうしても迷信は信じられない

この辺の人には全員会ったが、あの男は見たことがない
(もしやホームズ?

バリモアはセルデンを南アメリカに逃がしてやりたい
警察も荒野の捜査を諦めた

ヘンリーが警察に言わないと言ったことに感謝して
チャールズが亡くなった夜、婦人と会う約束だった話をする

1通の手紙が来て、暖炉で焼いたのが
追伸部分だけ残り、L・Lという名の頭文字が読めた
思い当たる人物がいない
チャールズ卿の名前に傷がつくと思い警察には伏せた


夕方、ワトソンは雨の中、男がいた黒岩まで来た

モーティマーもいつも気にかけてくれているが
愛犬が消えたとひどく心配していた

モーティマーに頭文字を話すと
フランクランドの娘がローラ・ライオンズでL・Lだと言う

ライオンズという画家と結婚したが捨てられた
たちの悪い父と夫に苦しんでいた

フランクランドはわずかな仕送りをしていて
今はタイプライターの仕事をしている


セルデンは3日前から連絡が途絶えた
食べ物はなくなっていたが、荒野にはもう1人いる

バリモアの妻が弟から聞いた話をしてくれた
1、2度会い、得体が知れず、なにか企んでいる様子

昔、人が住んでいた石小屋に住んでいる
少年を使って必要な物を運ばせている(カートライトくん?



●11 岩山の男
ホームズはとても多忙なのか返事もくれないため
ワトソンは1人でローラを訪ねる

父とは縁が切れていて、チャールズのことを話しても答えない
ワトソン:今話さないと醜聞が広まるかもしれない

手紙を1、2度書いた
結婚が破断となった時、何人かが助けてくれた

モーティマー氏、ステープルトン氏
ステープルトンと親しかったチャールズ氏も

翌日ロンドンに発てばもう何か月も会えないと思い手紙を書いたが
約束の場所には個人的な理由で行けなかった

夫からいつもいじめられていたが
法律では一緒に生活せよと言われた

ある程度の金を払えば自由の身になれると分かり
チャールズ卿にお願いした

その後、他の方が援助してくれた
そして朝刊でチャールズ卿の死を知った


ウソには見えないが、なぜあれほど青ざめたのかが分からない


次にワトソンは石小屋を訪ねる

その途中でフランクランドに出会う
2件の訴訟に勝って上機嫌で夕食に誘う

フランクランド:
訴訟のために自分をかたどった人形を火あぶりにすると言われたことを
警察に訴えたら、権利を守らないため後悔するぞと言ってやった
あの脱獄囚に食べ物を運ぶ少年を見た

望遠鏡を見せるとちょうど少年が消えるのを目撃する





ワトソンは慌てて小屋に入るが誰もいない
しかし誰か食事をした形跡があり
ワトソンの行動が逐一監視されていたメモを見つける
ひょっとすると守護天使かもしれない


●12 荒野の死
入ってきたのはホームズ!
猫のようにキレイ好きな彼の世話をしていたのはカートライト(やっぱり!

自分が身近にいたら敵が用心してしまうため
ワトソンだけを派遣したとわけを話す

ワトソンがローラの話をすると

ホームズ:
ステープルトンとベリルは夫婦だ
独身のほうが利用できるから
ローラはステープルトンと結婚する気に違いない

ロンドンで尾行していたのもステープルトン

教師をしていたと話したのは失敗だった
教師ほど調べやすいものはない
教師紹介所には、一度教職に就いた記録が残る

2日あれば準備はすべて完了するのだが

その時悲鳴が上がる もう手遅れか?!

切り立った崖から転落して首が曲がった男が死んでいる

事件を鮮やかに解決してみせたいばかりに
依頼人を死なせてしまったと激しく後悔するホームズ

犬を探すがもういない
闇雲に逃げる間に墜落死したと分かるも証拠がない

よく見ると、ヘンリーの服を借りたセルデンと分かる
犯人は服を見てヘンリーと思い
犬もヘンリーの匂いを嗅いで襲った

このままではキツネや大ガラスに食べられてしまうから(!
どこかに運ぼうとしているところにステープルトンが現れる

セルデンだと分かり、動揺を隠す
今夜、ヘンリーを招待したが来なかったから見に来た

ホームズを見てすぐ探偵と分かる
ホームズはワトソンと明日ロンドンに発たなければならないと話す
そう思わせておく必要があった

ホームズ:
頭がいい犯罪者は、自分の知恵にうぬぼれるものだ

ワトソンくんは生まれついての行動派だが
彼の犯罪を立証しようにも、12人の石頭の陪審員を納得させる証拠がない
ローラが役に立つかもしれない

ヘンリーは明日、ステープルトン家の夕食に招かれている
彼を1人で行かせるんだ




●13 網をはる
夜食を食べながら打ち合わせする

バリモアにセルデンの死を伝えるとイライザは激しく泣いた
悲しんでくれる女性が1人もいない男など悪魔しかいないものだ

ホームズはふいにたくさんの天井の肖像画を見て黙る
悪名高いヒューゴーの絵もある

帽子と巻き毛を隠して見せるとステープルトンそっくりだと分かる
ステープルトンも血縁だったと確信する





明日、2人がロンドンに帰ると言うと裏切られた気分になるヘンリー
馬車を返して、徒歩で帰っても安全だと保証するホームズ


クーム・トレーシー駅に着き
カートライトにはロンドンからヘンリーにホームズのフリで電報を打たせ
レストレード警部からは逮捕状を持参して来る返事を受け取る

その後、ローラに事情を話し
ステープルトンとベリルが夫婦で
バンデルーア夫妻という名である証拠写真を見せると
騙されていたと知り、真実を語るローラ

チャールズ卿に手紙を書くように言われ
約束の場所に行くなと止められた
その後、チャールズ卿の死を知った


●14 バスカビル家の犬
ホームズの欠点の1つは、いざという時まで計画を他人に話さないこと
周りの驚く顔を見るのが好きな性格


3人は夜の荒野に戻り、ステープルトンの屋敷のそばで
ヘンリーが出て来るのを待ち伏せる

次第に霧が迫り、3人は屋敷から少し遠ざからねばならなくなる

ようやくヘンリーが出てきて、帰路を急ぐ

その後、とてつもない巨大な黒い犬
めらめらと炎を噴いて通り過ぎ、レストレードは恐怖の叫びをあげる

ホームズとワトソンは発砲し
ヘンリーに食らいつこうとした犬が断末魔をあげて死ぬ

青い炎に見えたのは鱗粉だと判明
ブラッドハウンドとマスティフの雑種らしい

銃声を聞いて、ステープルトンは屋敷にはいないと言うホームズ

家探しすると、ベリルが支柱に縛られ
首にはムチで打たれた跡がある

ベリル:
体中に傷があり、日常的に虐待されていた
愛されていると思っている間は
どれほどいじめられても耐えられた

でも道具にされていたと分かった

逃げるとしたらあそこしかない
大沼を通り抜ける目印に棒を立てたが
こんな夜にどう見つけるのかしら? と手を叩いて笑う


ヘンリーはこの時のトラウマで倒れて高熱を出し
その後、モーティマー氏と世界一周の旅をした


翌朝、霧は晴れ、みんなで底なし沼を歩く
胸まで浸かって見つけたのは、ヘンリーがなくした靴

犬に匂いをかがせるための靴で
ステープルトンがここで捨てたと思われるが
その後の足取りは見つからず
大沼に飲まれたと考えるしかない

その先の小屋であの凶暴な犬を飼っていた
モーティマー氏のスパニエルが食われた骨が残っている(涙


●15 事件の回想
この後、ホームズは重大な事件を2つ依頼された

ホームズは一度に1つしか引き受けない
その頭脳は捜査中のことしか考えず、過去の事件はすぐ忘れてしまうと言う


それでも記憶をたどって、海外旅行から戻ったヘンリーとモーティマーに
事件の真相をはじめから話して聞かせる

ロジャーは独身のまま死んだと言われたが
実は結婚して産まれた息子がステープルトン

コスタリカの美女ベリルと結婚したが
多額の公金を横領し、バンデルーアと名前を変えてイギリスに逃げてきた

帰国の船で肺病の教師と知り合い、学校を設立
やがて醜聞が広まり、名前をステープルトンと変えて
巨額の遺産を手に入れる計画を立てた

まずはチャールズ卿の近くに住み、近所と友だちになる
モーティマーから聞いて、チャールズ卿の心臓が弱いことを知る

動物商から一番獰猛な犬を買い、密かに小屋で飼った

だがなかなか機会がこないため
ローラに結婚すると思い込ませて手紙を書かせた

迷信を強く信じていたチャールズ卿は
犬に追いかけられて恐怖で心臓発作で亡くなった

ヘンリーはデボン州に来る前にロンドンで殺そうとしていた
変装して尾行し、犬に嗅がせるため靴を盗んだ

虐待され、部屋に閉じ込められていたベリルは警告の手紙を出した
手紙についた香水で女性が絡んでいると分かった

犯罪捜査の専門家は香料の75種類くらいは嗅ぎ分けられないといけない
この時点ですでにステープルトン兄妹にあたりをつけていた

過去3年間に大きな盗難事件が起きているのもステープルトンかもしれない
ホームズと出くわし、ダートムーアで待ち受けることにしたため
ロンドンにいると思わせる必要があった

犬は年寄りの召使いに世話をさせていた
彼はすでに国外逃亡している

現行犯で捕まえるしかないと思ったが
ヘンリー卿をあんな目に遭わせたことは僕のミスだ

ローラとベリルはステープルトンを疑っていた
愛しながら怖れる これはけして矛盾する感情じゃない

だが、いざとなってチャールズ卿を騙すことにベリルは反対した
ローラの存在を知って、スペインの血が流れる女性は簡単に許すものではない

ワトソン:相続人でも名乗り出ることが出来ないのでは?

ホームズ:
3つの道がある
南アフリカから財産権を請求する
ロンドンでしばらく変装する
共犯者を相続人に仕立て上げる

その後、ホームズは歌劇『ユグノー』にワトソンを誘う




ホームズから逃げたかった男 コナン・ドイル 各務三郎

<ドイルの経歴まとめ>

1859産まれ
父は下級官吏だが絵も描いた

1871
スパルタ式教育の学校でスポーツに熱中
課題の詩を書いて文学に目覚める

1876
母のすすめで大学医学部に進学
生理学者ウィリアム・ラザフォード(『失われた世界』チャレンジャー教授のモデル
外科教授ジョゼフ・ベル(ホームズのモデル)のもとで授業を受ける





学生時代に初めて書いた冒険短編『ササッサ谷の怪』が掲載される
原稿料は3ギニー

捕鯨船に船医として乗船
アザラシ猟、捕鯨にも活躍

1882
医院を開業 病院は流行らず、その間、短編小説を書いた

1885
死んだ患者の姉ルイズと結婚





1886
ガボリオのルコック刑事もの、ポーのデュパン探偵に触発されて推理小説を書いた
ベル博士を思い
「もしあの人が探偵なら、魅惑的なのに
 織的でないこの仕事を精密科学の域にまでもってきそうに思われた」

1887
心霊術に興味をもつ(そうだった!





1891
眼科を開業 患者はまったく来ない
作家になる決意をする(この辺に天の采配を感じる

「書くことにわが生涯を託そうと考え、狂喜して決心した」

1編、平均25ポンド

イラストはシドニー・バジェット(本書と同じだ
ドイルはホームズをもっと醜い男に考えていた





12編目でホームズを殺そうとするが母に大反対される
ドイルは真面目な歴史小説を書きたがっていた

(どんなに売れても、自分の好きなことでも
 ままならないことがあるのが人生の興味深いところ

1892
最初のホームズパロディ『ペグラムの謎』が刊行
その後、無数に書かれ続けた







1893
『最後の事件』でホームズをモリアーティ教授とともに
ライヘンバッハの滝に墜落死させて、読者の怒りの手紙が殺到


妹コニーは後に、怪盗紳士ラッフルズもので知られる小説家
E.W.ホーナングと結婚

1899
アフリカでボーア戦争に軍医として従軍

1901
ジャーナリストの友人からダートムーアの魔犬伝説を聞いて取材
『バスカビル家の犬』を連載 『最後の事件』より前に設定

1902
ナイトの爵位を辞退しようとして母に反対されて受ける

1906 妻死去

1907 ドイルの力でエダルジ釈放

1912 SF冒険小説『失われた世界』刊行

1914 第一次世界大戦勃発

1927 最後の短編集『シャーロック・ホームズの事件簿』刊行

1930 ウィンドルサムの自宅で71歳にて死去







作品解説
『バスカビル家の犬』は『緋色の研究』『四つの署名』に次ぐ長編3作目

約8年間ファンを無視してきたドイルは魔犬伝説を聞き取材して描き上げた
怪奇小説が好きで、現地の風景を見事に取り入れた

実際のグリムズパウンド沼は普通の沼沢地
ドイル一族は絵の才能もあり、本書は文による絵画の才能が見られる





ホームズもので最も人気で
注目すべきは、作品の背景がビクトリア朝後期
発表したのはエドワード朝初期という点
まだまだ迷信を信じる人が多かった

フランスの推理作家ボワロー&ナルスジャックは
推理小説の根元にあるのは「恐怖」であると指摘している

1889年といえば、ワトソンは結婚して、ホームズとの共同生活はしていない
その他もいくつか矛盾がある

ドイルは読者からの「ホームズを生き返らせてください」という願いに
「ホームズは、ライヘンバッハの滝の底にいつまでもいることでしょう」と答えていた






本書の後ろにも偕成社のミステリーシリーズが載っていてどれも気になる









とくに、ホームズの長編のあと3つはいつか読みたい
これほど面白いとは知らなかったなあ
さすが世界中で読まれ続けているだけあると納得


表紙は、本書とまったく関係ないことに気づいた
船の上でオールを持つ男を棒で殴り殺そうとするもう1人の男の物騒な一場面

その次は「シエフィールドのやすりか・・・」(カバーがシール付けされていて読めない/汗
後ろも「ごみ捨て場の風景」と、内容とまったく関係ないばかりか
ホームズとも関係なさそう

当時のイギリスの市民を描いたのだろうか???









バジェットさんによる挿絵も写実的で
私的にはハマるほどではないフツーのイラストだった

それでも内容にぐいぐいと引き込まれ
ホームズ、ワトソンらとともに推理するのは夢中になる

ヘンリーが犬に襲われる手前で読むのを中断して
「犬が来るうううううううう!!」と叫びそうになったほどw



コメント

ジュヴェナイル

2021-04-08 13:10:17 | 
「ジュヴェナイル」カテゴリー参照


スマホのアプリゲームでミステリーものにハマり
原作が気になって借りてみたら夢中になった

中でも私が昔から大好きな「少年探偵団シリーズ」同様
昭和初期の表紙画、挿画がステキすぎるということで調べたら
ものすごく奥が深いと分かった

主に偕成社・ポプラ社さんからこれまで数々のシリーズが出されて
深掘りするとキリがないほど!



「名作冒険全集」
「名作科学冒険全集」


引用:
偕成社から初版は、昭和32年10月~昭和35年3月に、
この当時の標準の装丁であるハードカバー・カバー付きで発行されました。

奥付に発行年月日の記載はありますが、初版・重版の明記がないので、
そこだけ見ても初版なのか重版なのかわかりません。
昭和40年代前半まで版を重ねたようです。

本体の表紙はデザイン画なので、購入時にカバー欠けかどうかは、すぐにわかります。
全45巻の全集ですが、意外と多くのSF作品が含まれており(19冊)、
集め出すと他のSFでないものも集めたくなります。

各巻、カラー口絵が最初に4ページと
途中に2ヶ所2ページずつの計8ページも入っており、挿絵も多くて見所十分です。


















最初はタイトル、シリーズ名であてどなく調べていたけれども
「東京 図書館」とかで検索したら「カーリル」で一気に出てくると分かったv


東京都の図書館を横断検索 - カーリルローカル
東京都内の図書館の蔵書を横断検索します。
カーリルローカルでは地域資料など、 図書館の様々な情報をまとめて検索できます。













いろいろ調べるうちに、なんだか既視感・・・

そーだ!

以前、私はジュヴェナイルを網羅した本を読んだことがあると
やっと思い出した


私が探していたのは、こうした少年少女ものに編纂し直した
ハードカバーものだったんだ


『少年少女昭和SF美術館 表紙でみるジュヴナイルSFの世界』(平凡社)

この時点では、まだ眉村卓さんなどしかひっかかってなかったけれども
これまで宝箱のようなシリーズがこれほど出されていることに興奮する

まあ、今ではほぼ絶版で、買える値段じゃないし、図書館にすらない
→古く、傷むと処分されてしまうらしい 惜しすぎる!!

でも、日本のどこかの家に忘れられてあるんじゃないかなあ
と想像すると浪漫がある



以下、気になったタイトル、シリーズものの一部をメモっておく


「名作冒険全集8 失われた世界 ドイル 偕成社」

3館で46冊見つかりました

杉並区1件
・無人島の三少年 名作冒険全集 42
バレンタイン/[原作]偕成社1964

府中市2件
・鉄仮面 名作冒険全集 18
アレクサンドル・デュマ/原作偕成社1967/01

・失われた世界 名作冒険全集 8
コナン・ドイル/著偕成社1957/01

東京都立図書館43件
[ 和図書 ] 宇宙たんけん隊
ベリヤ-エフ/作偕成社1969


東京都立図書館
東京都立図書館にはかなりの蔵書が眠っているけれども
他館貸し出しは出来ても、館外持ち出しは禁止と言われた

コロナ禍で、近所の図書館は開館時間を短くしているし
毎日通って読むのはムリだから
検索でヒットしてもカウントしないことにした
1つの図書館で眠っているなんて残念すぎ!


謎のロボット星 少年少女世界科学冒険全集29 カポン原作 亀山龍樹訳



「SF(科学小説)名作シリーズ」偕成社

「SF名作シリーズ(全28巻)」偕成社 昭和42~47年

3館で38冊見つかりました

目黒区1件
のろわれた宇宙船 [ SF名作シリーズ ] (6)
ハインライン/作 矢野徹/訳偕成社1971.1

府中市8件
宇宙FBI SF名作シリーズ 14
ハミルトン/作偕成社1968/01

地球爆発 SF名作シリーズ 16
ワイリー/作偕成社1968/01

宇宙アトム戦争 SF名作シリーズ 3
ハミルトン/作偕成社1967/01

宇宙からのSOS SF名作シリーズ 9
ラインスター/作偕成社1967/01

銀河パトロール隊 SF名作シリーズ 2
スミス/著偕成社1967/01

なぞの宇宙ロボット SF名作シリーズ 1
ウイリアムスン/作偕成社1967/01

のろわれた宇宙船 SF名作シリーズ 6
ロバート・A・ハインライン/作偕成社1967/01

姿なき宇宙人 SF名作シリーズ 8
クレメント/作偕成社1967/01



ジュニア版・世界のSF(全20巻)集英社 昭和44~45年

町田市1件
銀河パトロール隊 ジュニア版 世界のSF 11
エドワード・E.・スミス/著 常盤 新平/訳 綜合社/編集英社1970.1

東京都立図書館16件
[ 和図書 ] 怪獣惑星SOS
ラインスタ-/作集英社1970

[ 和図書 ] 海底の古代帝国
ドイル/作集英社1970



少年少女SFアポロシリーズ(全8巻)岩崎書店 昭和44~45年

4館で18冊見つかりました

府中市8件
地球をとびだす 少年少女SFアポロシリーズ 3
ツィオルコフスキー/作岩崎書店1970/01

月を売った男 少年少女SFアポロシリーズ 5
ロバート・A・ハインライン/原作岩崎書店1970/01

月こそわが故郷 少年少女SFアポロシリーズ 7
福島 正実/著岩崎書店1970/01

月の地底都市 少年少女SFアポロシリーズ 2
H・G・ウェルズ/著岩崎書店1970/01

月のピラミッド 少年少女SFアポロシリーズ 8
A・C・クラーク/校注岩崎書店1970/01

月ロケットの少年 少年少女SFアポロシリーズ 6
パチエット/著岩崎書店1970/01

月は地獄だ! 少年少女SFアポロシリーズ 4
キャンベル/原作岩崎書店1969/01

月世界へ行く 少年少女SFアポロシリーズ 1
J・ヴェルヌ/著岩崎書店1969/01

新宿区1件
月こそわが故郷 少年少女SFアポロシリーズ 第7
福島正実岩崎書店1970

八王子市1件
月世界へ行く [ 少年少女SFアポロシリーズ ]
J.ヴェルヌ/作岩崎書店1969

東京都立図書館8件



「科学名作全集 偕成社」

3館で20冊見つかりました

港区1件
名探偵ホームズ恐怖の谷 世界推理・科学名作全集
ドイル/作偕成社1962

杉並区1件
地球最後の日 世界推理・科学名作全集・16
コナン・ドイル/作偕成社1963

東京都立図書館18件













コメント

自律訓練法

2021-04-07 11:53:26 | 日記
自律訓練法
吉濱さんがYouTubeで紹介していた方法について調べるために別の動画を見てみた


【内容抜粋メモ】

「心身症チャンネル」ほか

「自律訓練法」
心療内科で最も使われる心理療法の1つです
(この10年間、一度も言われたことがないが?

短時間で誰でもできるのが最大のメリット

・背景公式
「気持ちが落ち着いている」と3回ほど心の中で唱える

・重感
「右手が重たい」
「左手が重たい」

「右足が重たい」
「左足が重たい」

「両手が重たい」「両足が重たい」というのもあった

・温感
「右手が温かい」
「左手が温かい」

「右足が温かい」
「左足が温かい」

「額が涼しい」



・消去動作
上記の方法の後、必ず行う
副交感神経が優位なまますぐ活動すると
ぐらついたりするからとかなんとか





■別の動画から

朝起きてすぐ、夜寝る前のボーっとした時にニュースを見ない!
視聴率などのためにネガティブなニュースが多く
朝夜のボーとしている時ほど頭にダイレクトに入る


(それは強く同感


「コーピング」
ストレスに対して意図的に対処すること

こんな衝撃を受けたのだから、反応して当然だ、など
外側から自身を俯瞰して、ありのままを感じる状態

不安はなくす必要はない
(感じていることをそのまま受け止める


<不安を消す方法>

1.ブレインプレス
カイロプラクティック×マインドフルネス

こめかみの後ろあたりに手を当てる





2.478呼吸法

このYouTube動画も夜中のボーっとした状態で見ていたから
詳細を思い出せない/汗




動画で観たことをすべて実践するわけじゃないけれども
担当医も「いろんな方法を知るのもいい」と言っているし
不安が高まった時に、安心材料となる選択肢が多いほうがいい気がする



コメント

BIGLOBE退会 電話はつながらない(4.6

2021-04-06 16:30:23 | 日記
「スマホ&PCトラブルまとめ」カテゴリー内に追加します


ソフトバンク→UQモバイル+WIMAX 2∔(Wi-Fi)に移行+Air解約(11.30


去年の11月末にUQモバイルに乗り換えた際
わけも分からず、キャッシュバックの関係で入らされたビッグローブ

「半年後の4月頭に解約してください」と言われていて
結局、SIMカードの袋も開けないまま
何のサービスも使わずに解約することにした

店員は「電話1本で解約出来ます」と言うけど
モバイル会社の電話はかからないのが相場

面倒だと引きずっていたが
今日、やっとかけてみたら
やっぱり繋がらない・・・↓↓↓




■お客様窓口 03-6327-1632
ここがメインだと思われるが、まったく繋がる気がしない
10分、20分・・・どこか違う番号はないものか?


■カスタマーサポート インフォメーションデスク
0120-86-0962(無料 と言いつつ、今さらスマホは利用できない
03-6385-0962(有料 ここも全く繋がる気配がない どこがサポートなんだ?


「もうしばらくお待ちください」


あの~・・・
UQモバイルの60分/月のプランなので
待っている間もお金払ってるんですけど/汗×5000

コロナで人数減らしているとはいえ、1人しかいないとか?
解約の電話には出るなと上から指示されているとか?


30分以上かけたり、切ったり、待った後、ようやく奇跡的につながって
「一生つながらないかと思いました」
と思わず嫌味を言ってしまった/謝


つながれば、解約はカンタン事務処理

生年月日、住所、氏名、電話番号、ユーザーIDで本人確認が取れれば
25日締めだから、4月末で退会となる


違約金:1100円

4月料金:553円



ん? これは聞いてないぞ???

私:「6か月間無料キャンペーン」て書いてあるから無料だと思ってましたが?

ベーシック、音声、ユニバーサルなんちゃら代とかの
基本料?1403-900で553円が6月に請求される


聞いても分からないから
考えないことにした(洗脳状態

これまでも払っていたのか?
だからカード支払いって怖い


SIMカードを返送する



スタッフ:スマホにショートメールを送るので、その案内に従ってください


これで4月末で退会が決まり、その後、家に退会の書類が届くそう
電話番号にヒモづいたサービスがすべて解約される


ショートメールのURLを開いたら
「SIMカードの返却は必要ありません」とも書いてあって
また迷ったけれども「タイプD」のカードは返すみたい

しかも、封筒+切手代はこちらもち

「BIGLOBEモバイル」の解約後、SIMカードは返却が必要ですか | よくある質問(FAQ) | BIGLOBE会員サポート

















キャッシュバックのために要らないサービスに入って
キャンペーンが過ぎたら解約させるって
一体どういう仕組みで動いているのかまったく分からない迷宮の世界

頭のいい人たちが、いろいろ隙間産業で頑張る世界も終わって欲しい


キャッシュバックに頼らずとも
もっともっと日本のスマホ代、通信料金が安くなりますように/祈×∞


やっと1つ面倒なことが済んで、よかった、よかった


コメント

topics~ストレートネック×強直性脊椎炎 ほか

2021-04-06 15:13:31 | 日記
あら?という間に4月です
4月のカレンダーはこちら



ハチドリ電力

2021年3月分(2月22日~3月21日)の電気のご使用量と料金

契約プラン:固定料金プラン
ご使用量:86 kWh
電気料金:2389 円



●クリニック(4.1
担当医がものすごい枯れたガラガラ声だから
風邪でもひいたのかと思ったら
花粉症でノドの炎症になったとかなんとか
そんなの初耳/驚

nicoのメルマガで知ったEMDR、バタフライハグの話をしたら
EMDRはPTSDの治療法として10年前ほどからあって
活用の幅がどんどん広がっているそう



ストレートネック×強直性脊椎炎(4.5
気温が15度って、また真冬に戻った寒さ!!
年々、年齢とともに寒さ・暑さが体に与えるストレスが増している気がする

リハビリだけの予定が
患者が少ないため急遽レントゲンを撮ることになった

ストレートネックのレントゲン写真例
フツーはゆるいS字カーブなのが真っ直ぐな形状





「強直性脊椎炎」




フツーは腰が多い 他にも股関節とか(うん、股関節も痛い

首の7個ある骨の合間は隙間があるものだが
全体がモヤモヤとして、隙間がない/驚

骨化してくっついてロックがかかっているような状態だから動かない

原因は例によって分からない

治療法:
リハビリで周りの筋肉をほぐして“今の状態をキープする”だけ
つまり、これ以上はもう動かないってショック×5000

しかも、リハビリは最長5か月までと決まっている?ため
それでひと区切りになる

あとは自分で適度に動かすくらい(・・・なんだよそれ???

膠原病、リウマチを疑ってもいいが効果は期待出来ないだろうみたいな

膠原病、リウマチ検査もとっくの昔に総合病院でマイナスだったから
それじゃないと思うよ

とにかく今の医学じゃ治せないってことだ

「自律神経には影響がない」そう


面倒だがネットで「強直性脊椎炎」を調べたら「難病指定」てあって
ダメ元で紹介状書いてもらって
また総合病院の専門医に診てもらうことにした
何も変わらないかもしれないけど

初診は予約なし(再診から予約あり)のため相当待たされるそう↓↓↓

ほんとに今の現代医療のシステムを根本から変えて欲しい/切願×∞




追。

先日、森雅之さんの映画を観に行った時にもらってきたチラシ

『最後にして最初の人類』












ナレーションが大好きなティルダ・スウィントン
タイトルも壮大だし、謎がいっぱい!

でも、パニ障だと暗い内容はパニック発作につながるから
ネットで観たいタイプの映画だな、きっと


【ブログ関連記事】

SF界の巨匠 アーサー・C・クラークSP 『楽園の泉』@100分 de 名著


映画『テスラ エジソンが恐れた天才』
都市伝説で何度も出てくるテスラーさん、ついに映画化されたのか!







イーサン・ホークもカイル・マクラクランも大好きな俳優
でも、カイルがエジソン役ってイメージがだいぶ違うような?


その他

 


 














 




追2。
また新たな単語を耳にしたのでメモ

「バイラテラル音楽」

YouTubeで検索したら
以前書いた「ソルフェジオ」とか「周波数528Hz」とか出てきた
リラクゼーションミュージックの一種か?





追3。




ピカントのセレクトCD-Rはもう26枚目なのか!
毎回、デザイン性がどんどん高まっている

ワダさんはイラストレーターとか
本のデザイナーとかでも食べていけると思う!
副業流行りの昨今にいかがでしょう?w

これまでのジャケ写を全部スクショで撮って
PCのスクリーンセーバーに入れてますv

コメント

中山うりライブ~季楽堂であいましょう~@けやきの森の季楽堂(4.4

2021-04-05 14:07:46 | 音楽&ライブ
中山うり Official Web Site
“東京にいることを忘れてしまう緑に囲まれた築150年あまりの古民家にてお昼のライブです。
 座席数を半分に減らしての開催です。ご予約はお早めに!”

【日時】2021年 4/4(日)
開場14:30/開演15:00


【会場】けやきの森の季楽堂 練馬区早宮3-41-13
西武池袋線/都営大江戸線(A2出口)豊島園駅から徒歩約10分




空は曇って、雨が降る予定

去年の暮れからコロナと肩の痛みのせいで放置していた髪を
ライヴに行く前にようやく揃えてもらってスッキリ

まだ右手が届かない部分があるから
ほんとはもっと短いほうが好きだけど
今はこれでガマン


***


西武池袋線は以前、何度か乗り換えを間違えた記憶がある
豊島園駅は初めて見た

遊園地が終点の今はガランとした感じ












これからなにか建つ予定でもあるのだろうか?
一度も来たことがないけど
純ちゃんが閉園をとても惜しんでいた


駅から10数分歩くと、石神井川に出る
しな垂れる桜はもう葉桜 早いなあ!

これはこれで風情があるけど
やっぱり気候変動は進んでる






閑静な住宅街に突然、お寺のように鬱蒼と樹が生えている場所が現れる/驚
30分以上前でもちらほらお客さんが来ている









素晴らしい樹がいっぱい!
俄然、テンション上がって、写真を撮りまくり
木肌を触ってエネルギーをもらった/感謝


 






落ち葉でいっぱいの中に春の草花がたくさん咲いている
歩くとサクサクといい音がする





こんもりと盛り土になっているのは昔の古墳とか?
石が積んである一角もあったし
タモさんに聞きたいw





 





 








開場14:30~ 開演15:00~


おじいちゃんが名前を聞いて
隣の女性にお金を払う

どこも木造りで、トイレまでステキ!
靴を脱いで板間に上がる








都内にこんな場所があるなんて!
これからのライブはこうしたゆったり空間で聴くのがいいなあ
音楽ジャンルを選ぶだろうけど

うりちゃんがライブを演る場所はどこも心地よい

背もたれのない椅子はちと苦手
すぐ姿勢が悪くなる/汗

みんなずうっと真っ直ぐないい姿勢で観ていて疲れないのかなあ?

程よい間隔が空いていて、それぞれ見える景色が違うから迷った


女性ヴォーカルのステキなSEが流れている
止まるとすかさず、機械をいじりに来る南さん

今回もPAを兼ねていて大忙し!
毎回、完璧な音作りで聴かせてくれる/礼×5000



■メンバー
中山うり、小林創(p)、南勇介(b)、小池龍平(g)


1st stage
※セトリ等間違えていたらすみません/謝

♪蛇口
何度も言うけど、小林さんのピアノ大好き!!
私の知るピアニストなどたかがしれた数だけどNO.1だな

ゆったりしたBGMをMCの合間にさり気なく弾いていたり
アップテンポになるとアップライトの上で自在に動く指が踊る!

うり:
小池龍平さんはギタリストだけにとどまらないですけど
実は昔から知ってて

イベントとかで会うと「おう!」て感じで
チャラい印象だけど、全然違う

ライヴを一緒に演るのは初めて

小池:南くんがめちゃめちゃ痩せてる頃から(えっ!?

うり:1か月に1キロずつ増えてる計算(爆

(その後ずっと、南さんの痩せてる頃の写真を見てみたいと思いながら見ていたw

小池くん、緊張してる?

小池:いや、どうゆうMCやるのかなって

うり:まあ、こんな感じです(ww



♪キミは天使

1st stageは南さんはPAに徹していて
中央に大きなウドベがあるのに、いつ弾くの?って思った


うり:
なんだったんだって1年が続いてますが
その代わり家で黙々と何曲か新曲を作っていた
自粛期間ならではの心の叫びみたいな曲です


♪海の底のピアノ

小池さんはイケメンで、うりちゃん同様優しいギターを弾く
コーラスも上手くて、2人の声がちょうどよく溶け合ってた
ヴォーカルもして、アルバムもあるとか? なるほど

終始にこにこしていて、斜め後ろからうりちゃんを見ながら
絶秒なタイミングで合わせていて、初参加とは思えない


うり:
小池さんは、最近、久保田利伸さんと共演したという噂を聞いて
畠山美由紀さん、アン・サリーさんとか

(大好きな女性アーティストばかり/驚
 しかも、リトル・テンポのメンバ?!
 わあ!! また聴きたい/切望

 うりちゃんはカラオケで久保田利伸を歌う(!
 男性のキーが高い感じで気持ちいいそう
 スピッツも歌う カバーして欲しいなあ!

20年前から変わってない
その時の私はとんがってた ツンツンしてた



♪わたしの真っ赤な自転車

斜め位置の席を選んだら
人の合間からメンバがそれぞれ見えて正解v

これって配信はしなかったんだね
設備をそろえるのも大変だし
そのせいか、普段の肩の力の抜けたMCが聞けたような?w

やっぱり生で聴く音の良さに酔う
いい感じに木の高い天井に反響して包まれる

ライヴ中3回は本気で泣いた
花粉症で鼻がぐずぐずなのと相まって
マスクの下はすごいことになってたけど
見えないからセーフv



♪夏祭り鮮やかに


うり:
反抗期がまだ終わってない気がしますが
中学くらいがマックスで父にひどい態度をとってた
その時を思い出して書いた


♪カルデラの子



うり:
1回休憩を挟みます
こういう建物なので風通しはいいですが、一応換気します

2年ぶりぐらいに来て、今日は気持ちがいい
今日は懐かしい曲もたくさん演ってる

小池:
めっちゃ楽しいですね
ガットギターデュオはなかなかない

うり:アコギとまた違う しかも木の家だから気持ちがいい


ダンスダンスダンス

紙テープは風にゆられて
汽笛の音がかなしげに
泣いていたよ

わたしはいつしかダンスをするだろう
姿や形を変えてゆくけれど

わたしの中にはあなたがいるから
しばらく さよなら さよなら



この曲、大好き 号泣です。。。
船からたくさんの人々が紙テープも持って
別れを惜しむ姿が目に浮かぶ

どの曲にも猫の気配を感じるけれども
転生して、またどこかで巡り会えるような別れ



休憩時間には外に出て、ちょっとおやつタイム
空気が少し冷えてきたけど、寒いってほどでもない
うつろいやすい春の気候


物販では大佐Tシャツ、ハンカチなどが売ってた





2nd stage

そうそう、今日のうりちゃんのワンピースも可愛かった!
黄緑色? 春の樹々に溶け合うような色のふわふわしたデザイン

あんなのが欲しいなあ
似合うかどうかは人を選ぶと思うんだけど

板間だからスリッパを履いててちょうどいいかも
次来る時は私もスリッパ持参しようと思った



♪トロントさん

うりちゃんのトランペットも快調v


雨のピチカート

少しずつ忘れては軽くなる
だけどかなしい
僕の心はまだ傘をさしてる

春になったらかっこいい靴を探しに行こう
どうでもいい話をきかせてよ



春って別れと出会いの季節でもあり
どこか情緒不安定な感じもあり
うりちゃんの詩が余計に沁みる



♪青春おじいさん

細かくて速くて音数がめっちゃ多いメロディーに
ピアノの限界で挑戦する小林さん!
途中のソロとか、んん、がんばれっ!ってみんなでオーラを送ったw


うり:
春になると面白い人が沸いて出てくる(爆
この辺にもけっこう体格のいい野良猫をさっき見かけました(見たかったなあ!
猫にとってもいい季節
近所で産まれた野良猫の応援歌


♪路地裏のタンゴ



うり:
昨日もこの3人でライブだった
黄色が大好き過ぎるアーティストの方と一緒だった


初!Bellows shake concert 店内LIVE With Bellows Yellow Exhibition
“最近TBS系列「マツコの知らない世界」に出演され、
 世界でも活躍する注目の黄色デザイナーYellowYellowさんの
 展示会のオープニングとしてミニライブします。
 会場は昨年初めての配信ライブの時の素敵なアコーディオン工房です。”

【日時】2021年 4/3(土)14:00~(45分)












BELLOWS WORKS TOKYO

ここは以前、配信で観たことがある
この時もらったキーホルダーが可愛かった

中山うりライヴ Bellows Shake Concert Vol.2


うり:
個展があって、黄色いしかないパズルとか(難しそうだけど、面白い!
狭い空間で3人でひしめき合って、モノが落ちるような

あっという間の演奏だった

今日はゆったりと
2年前は倍ぐらいの人数だった

南:コロナの前はぎゅうぎゅう詰め

うり:
幻のようですわ(おじいちゃん?
爆音でハードロックとか聴きたい
そういうのが戻ってくるんでしょうか?

今日はこうした中で具合悪くなったとか
行くの止めようって選択肢もあったのに
1人も欠けずに集まってくれてありがとうございます

(キャンセルなくて満席御礼ってスゴイ


♪月とラクダの夢を見た

いつも心の中でいっしょ歌って
ふと気を抜くとすぐ泣いてしまう曲ばかり



♪マドロス横丁

小林さんの転がるピアノが十分堪能出来る曲!
大きな体を揺らして、こっちまで踊り出したくなる

うりちゃんのトランペットも負けない勢い


うり:
練習場所がない 去年の今頃は厳しくて
歌う人はダメとか 3人以下とか


トランペットが一番困る
家で吹いてるけど
こんなにうるさいのに1回も苦情が来たことがない
防音もしてないからダダ漏れなんですけど

感謝しかないです
オリンピック選手みたいになってる(爆

(トランペットとかの管楽器は河川敷とかカラオケボックスで練習してるイメージがある

みなさん、気をつけて帰ってください


(このMC中、ずっと静かに次の曲につなげるBGMを弾いてる小林さんがステキ


♪僕じゃない




encore.

すぐに出て来てくれた
ステージの横の部屋が楽屋なのかな?


うり:
もうちょっと早ければ桜がもっとキレイだったかも
この近くにも石神井川があります
(石神井川って長いよねえ!

春の歌です


石神井川であいましょう


うりちゃん一人の弾き語りでうっとり・・・



メンバ全員が揃う


うり:懐かしい曲でお別れしたいと思います


ラストシーン

モノクローム 愛しい街
幕がおりる アデュー アデュー


小林さんのピアノの音があったかい


今ごろ十条駅前はどうなんだろう?
シネソトの愛想のないご主人(w)は元気かしらと時々思う

できるなら、もう一度、あのお店で
うりちゃんのライブが聴きたい





<今後のライヴ(Twitterより抜粋)>

4月28日(水) 大阪 梅田 Shangri-La

6月6日(日) 東京 渋谷 WWWX
Guest act 角銅真実

(ん? カクバリズムが絡んでる?^^




うりちゃんと久々ひと言でも話したかったけれども
アルバムを買った方とお話しをしていたから
後ろ髪を引かれながら古民家を離れた

またここでライヴがあればいいなあ
またひとつ好きな場所が増えたv












コメント

桜井秀俊インスタライブ配信(4.3 21時~

2021-04-04 19:37:33 | 音楽&ライブ
久々のインスタライブ嬉しいサタデーナイト♪♪♪

髪の毛を短く切って、いつもの朗らかな笑顔で登場
久しぶりの配信で、やり方を忘れて焦ったらしいw


【内容抜粋メモ】

※セトリ等に誤りがあったらすみません/謝

中野サンプラザが大変で、その後の予定が立てられず
間が空いてしまったので

真心ブラザーズ「はしゃぎすぎてる春の大人さ」@中野サンプラザ(2.20 ネタバレ注意


いらっしゃい! いらっしゃい!




(いつもの板前風挨拶w
 開始当初からどんどん増えて500人以上が集まってた

こんなに見てくれて嬉しいなあ

バーコードTが面白い レジで読めたりするのかな?





IKEAで買った
IKEAが楽しくて、楽しくて


<告知>

まず、忘れないうちに告知

4/10 sat 2021 YOKOHAMA JUGBAND FESTIVAL vol.20
60組ほどが参加
(4.4って今日だったのか!






うつみ兄弟と一緒にサムズアップで演る
「うつみ兄弟」はうつみようこさんとKOTEZさんのユニット
KOTEZさんはブルースハープとかボーカルも演る(初耳

やっぱりナマのライヴはいい!

配信の前にインスタで募ったら
メッセージやリクエストを今回もたくさん頂いてありがとうございます!


その前に、日々お疲れ様です カンパイ! チアーズ!





中野で♪Step steady 歌ったら評判良かったので




(歌った後)この拍手いいなあ!





コメント:アーロンチェア?

そうです 高かった
最近はずっと部屋で10時間とか作業をしているから
高いのを買いました


レアなリクエストシリーズ ♪ワインは冷えている

8cm、短冊CDの♪Baby Baby Baby のカップリング!


 


(短冊型のCD、ウチにも中島みゆきさんのがあった!
 ♪Maybe だっけな? 思い出せない あれ、どうしたろう???


マイナーな曲を熱く推してくれる方がいらっしゃるから
油断できないですね

バンドだから、気に入ってる曲でも強引に自分から推すこともなく
何年も経って発掘してもらえるのは嬉しい

(桜井さんはラブソングが多い 実体験を書いているのかな?
 この日は、普段聴けないレア曲もいろいろ演ってくれて貴重だった
 ファンが濃いんだな/礼

 譜面を見ながら演っているのか、真剣に見る目が
 いつもの垂れ目じゃなく、くりくりとした小動物系になってたww


 



JB師匠? いますよ!
(インスタでアップしていたから

真心の帽子が似合ってるからかぶせてます

下を押すと♪セックス・マシーン を歌ってくれるんだけど
壊れて鳴らなくなった ゲロッパ!!






もらった天狗も魔除けとして飾ってあります
大きいから今は外せない

6畳間にいろんなモノがあふれてる

(宝物がたくさんある予感 今度いろいろ紹介して欲しい!


タンバリンとか




このウィンドチャイムは、昔、チャットモンチーに貸した時
サインしてもらった(いいなあ!

『〇〇マガジン』とか見ると
みんなデザイナーズマンションみたいな部屋で
スッキリしているけど
モノが増えないのがフシギでしょーがない!


足が寒いので靴下履きます

(って、フツーにカメラに映ってるしww


新譜『Cheer』から♪ビギン!

“何から始めよう どこから始めよう
 ふたつの手で ひとつの明日を”






軽いタッチもイイですな

ライブやりたいねー! フツーの

地球人全員がエライことになって
ワクチンがやっとこさっていう中で

我々、音楽は一番後回しになるとは思っているけど
お互い生き抜いていきましょう!

(いやいや、まずは音楽が一番大事だと思う!
 音楽が地球を救う!


レアシリーズ2
真心のみならず、坂本真綾さんに書いた曲のリクエストもあって
演りたいけど、すぐに対応出来ないw

なので、広末涼子さん




2ndアルバム『Private』の7曲目
2 Seat 作詞・作曲:桜井秀俊 編曲:桜井秀俊、鈴木俊介
(いろんな人に頼んだのか/驚

気合い入れて書いた

当時19歳の広末さんに書いた曲を
50過ぎたオレが歌うってどうなんだろう!?

(レア度がどんどん増していくw
 ここいらで参加者が500人を超えて

スゴイ! クアトロ満員じゃないですか!

(クアトロって500人も入るのか/驚 入れすぎだと思う・・・

 お気に入りの一升瓶をあけて、お湯で割り
 2回目のカンパイ






レアシリーズ3 ♪マウントをとらないでいただきたい

『Cheer』の映像特典で1人1曲ボツ曲を歌った
(ヨーキンさんのも聴いてみたい!

マウントの意味もいろいろある

1.江戸前の蕎麦の食べ方を教えてくれる「イケてるマウント」

2.不慣れな道で対向車が来て逆上された「正義マウント」←自分が悪いから

3.その時代の強い考えにのっかって、これまでの考えの人に言う「時代マウント」(???



川で洗濯してたら 桃が流れてきて
切ったらヒトが出て来て、育てた~

<曲説明>

情報の上流の人が世界を制している
シリコンバレー(谷)なのに上流
それを桃太郎に例えた

(すごい一生懸命、丁寧に説明してくれたんだけど
 私も含めてあんまりみんなに伝わらなかったような?爆


抽象的すぎてボツになった3番の歌詞を書き直した(ww

たまたまウチにバンジョーがあったので
(弾きはじめたけど、すぐにギターに持ち替えた


 



マウントをとらないでいただきたい~

1番 お蕎麦つるつる大好き~

2番 ショートカットしくじって 一通逆走 クラクション

3番 ロックってどんなだっけ? エブリバデー!

(みやじくんみたいになってたけど、やっぱり意味が読み取れなかった 残念!
 今度ライブで改めて聴きたい


なぜ直したか
気に入ってるからですっ!!

人間力が高まって、どうぞマウントをおとりくださいくらいになりたい
お腹を見せるわんこみたいに

(この例えが、わんこ好きにはたまらない/爆×∞



♪胸を張れ

「チューニングは男のエチケット」ってROLLY寺西さんが言ってました
(寺西さんて名前を初めて知ったww


Rolling

求めよ 望めよ 手を伸ばせ 悦びに
すべての すべての
悲しみをぶっとばせ 愛の力で



(春の歌っていいね 泣いたあ! ほんと名曲ばかり


これから録画した『北の国から』を観ます 3次会
これが2次会みたいな気分なのでw


えっと、どうやって消すんだっけな
(なかなか消えなくて

なんか気まずい・・・





って言いながら消えちゃったw


今回も楽しかったあ!
毎回、心があったまるインスタライブありがとうございます/感謝×5000

こうした機会が持てるのも今の時期のお蔭様




田中邦衛さん死去 北海道・富良野で悲しみ広がる


「ドラマのマイベスト」カテゴリー内参照

今見返してもぐだぐだに泣いちゃうドラマだよね



コメント