メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

第72回 紅白歌合戦 2021 カラフル

2022-01-04 15:20:44 | 音楽&ライブ
毎年、予録して、年が明けてから
見たいアーティストだけ見て
あとはスキップ

今年はみやじくん、源くん、東京事変くらいかな


改めて19:30~年明けまで、4時間15分て長い番組だなあ!
YouTubeでも15分過ぎたら長いと思って躊躇するのに



会場は有楽町国際フォーラム
NHKホールじゃないのか
キャパ狭いから密防止か


テーマはカラフル
司会は大泉洋+女性アナ2人





今年から紅白を男女に分けて戦うのは止めにしたんだっけ?
性別分けも古いしね

客席も距離をとって座ってる
開いてる席もあるのは売れ残り?



【内容抜粋メモ】
(スキップしながらなので、いい加減な情報です/謝

審査員席は大河ドラマ関係の三谷幸喜、朝ドラの2人
坂口健太郎さん、久々見たな
オリンピック選手もいるみたい






演歌もちょろっと混ぜつつ
ほぼ男性&女性グループが歌って踊る系

北京オリンピックの紹介で羽生結弦、宇野昌磨がチラっと映った
NHKウィンタースポーツテーマソングを歌うのはmiletさん

もう後半戦

『鬼滅の刃』などのゲームも絡めて着ぐるみも来てた
知ってる人なら嬉しいかもね





『ドラゴンクエスト』、、、名前しか知らない
東京交響楽団のオーケストラ生演奏でアニメ曲






『シン・エヴァンゲリオン』
大泉さんが何かのマシンに乗って、歌が始まる
声優さんが大活躍
テーマソングを歌う人も紅白に出るようになったか







カップル動画のYouTuberたち
その曲を作って歌う?平井大さん
なんだかアメリカンで英語が達者な様子
お笑いの人に真似されそうなキャラクターだな

お客さんがサイリウムを振って応援



ポリゴンウェイヴ/Perfume
パフォーマンスが毎回気になるから見た







またアニメ『竜とそばかすの姫』
音楽を手掛けたのはmillennium parade

ホーンも入ってすごい大所帯な編成/驚
バンドメンバーは透明な仮面を着けている











海外アスリートが絶賛した東京の美しい夜景
これだけ密集して住んでるってことだな





東京の夜景を一望できるクルーズ船からみやじくんが歌う?!
オープニングにいないなあと思っていたら中継か!





夜明けのうた/宮本浩次










これはみやじくんのためだけに用意したの?
すごい海外ゲストみたいだな

時々風が吹いてるし、寒そう!! いつものスーツだけだし
会場に行けないのは本人はどう思ってるんだろう?

どんな場所、状況でも伸びのある歌声
バンドもいないからカラオケ状態か

ハイトーンも、太いこぶしの効いた母音も
とても丁寧に歌いきった












その後すぐに大泉さんに話しかけられて
素に戻る瞬間が面白いw





みやじ:
サイコーです 大好きな東京の空から
ドーンと行ったぜ、エビバデー!






大泉:寒くないですか?

みやじ:
ありがとうございました
ほんとサイコーです
ほんとキレイなんです
良いお年を!








短いなあ!
1分あるかないかですぐ終わってしまった
みやじくんだけで4時間聴いていたいよ



♪夜桜お七/坂本冬美
さくら さくら いつまで待っても来ぬひとと
死んだひととは おなじこと


何気に凄い歌詞だなあ





海外のリアクション系YouTuberで
時々、演歌歌手も出て来る

私は演歌は苦手だけど、ホンモノは何度聴いても惹きつけるものがある
黒人ブルースに通じるものがあると思うのは私だけ?

これは3D? 遊郭か大奥みたい
こうしたリアルな映像があれば
もう仰々しくて金のかかるセットは要らないね

歌い終わって、ステージ周りを映したら
普通のセットより手間暇+金もかかってそうだ/驚







きらり/藤井風(初歌唱
最近よく聞く名前だが見るのは初めて
2020年1月デビューでここまで売れるってスゴイな





12歳からYouTube動画を投稿って今っぽい
これからは渋谷で声をかけるより
YouTube動画を見て契約か






今回は岡山県里庄町の実家からパフォーマンス
原点のYouTubeスタイルか

ヒザの上にじかにキーボードを置いて弾いてるのかな?
後ろにはスタンダップピアノがあるような





シックでシンプルな洋風のお部屋からカメラを移して
あら、会場にいたんだ






当然だけど、音の響きが全然違う
うーん、、、フツーのラブソングで
大人気の理由はよく分からず ルックスか?

大泉:リハしてないから知らなかった!

岡山訛りで、トレーナーにジャージ+緑のもふもふなスリッパ履いてる



め組のひと/鈴木雅之




この方もリアクション系YouTuberに人気
昔と変わらない靴墨?を塗った顔で懐かしい歌
変わらない歌唱力と色気
ピースサインをして最後までダンディ

トランペットの桑野信義さんは闘病から復帰












こうした昭和の名曲シリーズのほうが面白いな
客席には40代、50代も見てるようだし


3時間経過


不思議/星野源(ドラマの主題歌
源くんも屋外 国際フォーラムのガラス塔?
ジャケの中が裸?て思ったらピンクのシャツだった







源:
今年は音楽の1年にしたいという目標がありまして
その通り、たくさんの制作と、いい演奏をする年になって
私事ではありますが、今年、結婚しまして
それも含めて本当にいろんなことがあった
怒涛の1年になったと思います


源くんも外で寒いだろうに、とても通る高音の声
どことなく円熟味も出て、年々歌うことに自信を持ってる感じ
サケロの頃を思い出すと想像もしなかったな

セットじゃなくても近未来のような雰囲気
全体が青だと、私のスマホは色が飛ぶから残念














おっと、ギターは長岡亮介さんだ!
事変で出ると思っていたけど もしや両方?
さり気ないコーラスも優しくて良いv

あくまでも目立たない感じで居るけど
源くんに負けないイケメン








源くんも海外YouTuberに大人気
R&B感や音作り、MVなどが天才だと大絶賛の嵐

歌詞に意識を向けると、想像以上にディープ
途中途中のちょっとした変則リズムとか好き

この夜、有楽町に来てた人は
「え? 源くんの声がするけど、どこ?」てならなかったのかな
通行止め?












これも何度も観たい映像 観たらすぐ消しちゃうけど
昔は「ドラマ主題歌」って看板だけで売れたけど
今はドラマも観ないし、そんな看板がなくても
いい曲ならみんな集まる

歌い終わった後の放心したような顔もやけにカッコよかった



天体観測/BUMP OF CHICKEN
宇宙から地球におりてくるような映像も良い
この曲好きだわ~ 久々聴くとフェスとか思い出す









1人1人の名前とかはいまだ分からないのだけど
ヴォーカルのコはいつも髪で顔が隠れてる
とても澄んだいい声だなあ

時々目を開けるといまだ少年みたいで
アニメキャラみたいに美しい

ドラマのシーンを挟んでメドレー的に♪なないろ
これは別録り? いい所だなあ
バンプの歌詞も噛み締めて聴きたいものばかり












緑酒/東京事変
喪服のような妖艶な出で立ちの林檎嬢




アナ:コロナが落ちついたらどうしてもやりたいことがあるそうですね

林檎:
はい 豪遊です
私にとっては温泉入って、食っちゃ寝など しっぽりと
みなさんそうじゃないですか?

大泉:ラスベガスとかじゃなくて 逆にカッコいいな

林檎:なにもしない生活(性格?

大泉さんにとっての「豪遊」はアカプルコに行くことだそう


しょっぱなからマイクに付けたデカい拡声器で顔が見えない






長岡さんは和装も似合う
キーボードがヒイズミくんじゃないのが残念












歌詞がもはや日本純文学の世界

おもむろに羽織をとると、後ろは満開の桜景色
両横はマトリックスのような世界






何気にいつもカメラ目線の長岡さんが可笑しいww
エレキギターをかき鳴らしている










出た! 演者をかき消すほどの紙吹雪 事故かと思う量!!
ノドに詰まったりしたら窒息レヴェル
誰も見えんじゃないか リハはしたのか?







凄まじい高音の叫び後の静寂のリズムで終わり
深々と一礼

一挙手一投足が演出された林檎ちゃんの世界
毎年よろしくお願いいたします

大泉:
久々に観ましたね ここまでの紙吹雪
サブちゃん以来の(大トリだよね
相当食ってると思うよ

長岡さんがうなづいてるww


からの、、、


薬師丸ひろ子ちゃん
もう画面から癒し愛が溢れ出てる
歌手デビュー40周年





や:
高校生の時に出演しました映画の監督から
「役柄の延長線で歌を歌いなさい」と言われた歌が
♪セーラー服と機関銃 という歌でした


その後、多くのアーティストの方々に楽曲を提供して頂き
40年が経ち、2021年の最後の夜
この紅白の舞台に立たせていただくこと
本当に想像もしていませんでした
感謝の気持ちをこめて歌わせていただきたいと思います
そして、来年がどうぞいい年でありますように

もう女神からのメッセージ

Woman“Wの悲劇”より
これは角川映画特集の時に劇場で観たっけ?
今年ももう一度やらないかなあ!
ダブってでも観たい

ひろ子ちゃんが出るなら知世ちゃんもお願いしたいけど
2人が揃って出たところを見たことがない気がする
角川のなにか密約でもあるのか???

本格的なオーケストラ演奏から だいぶアレンジが違う入り方
ピアノは松任谷正隆さんだ/驚







話している時は腰から上だけだったけど
腰から下が大きく広がった白と黒のドレスがスゴイ/驚







ひろ子ちゃんの声も「クリスタルヴォイス」だと
YouTuberの方がコメントしてたな

カバーしている方もたくさんいるけど
やっぱりひろ子ちゃんが歌うほうがいい

「星のかけら」で一変して壮大な宇宙のような背景に変わった
映画の1シーンを観ているような美しさ










一拍おいて、最後の歌詞が終わると
後ろは銀河系が1つ生まれたような美しさで感動






女優で大活躍するベテランなのに
こうした歌手活動も素晴らしくて
先日観た『翔んだカップル』からの魔法がずっと続いている
奇跡の存在



だんだん佳境に近づいてきた

石川さゆりさんはKREVAさんとラップしてる/驚
ベテラン演歌歌手はリズム感も当然ながら抜群

ガラっと変わって♪津軽海峡・冬景色
これを観ないと1年終わらないといった風情

日本の音楽シーンがどんどん変わっても
生き残り続けるのもスゴイ
背景は墨絵が動いてる





変わらぬ力強いこぶしも効いてる
大人の女性の色気もそのまま

1曲終わるごとに「ブラボー!!」と叫んでる大泉さんw
人情系のウッチャンと対照的な総合司会っぷり



歌は我が命/美空ひばり



氷川きよしさんが歌った
ひばりさんは紅白に出たことってあるんだろうか?
本人歌唱を聴きたいからここはスキップ


ここでまたオリンピック2020を振り返る
もう10年も昔のことのような気がするけど

布袋寅泰さんが画面の中の自分と一緒に演奏してる
ボウイってバンドもよく知らないからなあ

♪さらば青春の光
インストだけかと思ったら歌も歌うのか



白組の大トリは福山雅治さん

福山:
祖母のことを歌った曲
生きてる意味、生かされている意味を
命の役割として音楽をやらせてもらえているとするならば
その感謝を込めて、命をつないでくれた皆さまに
お届けしたいと思います









あと数年後にここに立つのは源くんかな
同じ水瓶座だよね、たしか

水瓶座の人たちはいくつになっても若々しい
中性的な魅力で人を惹きつける
とはいえ、ファンではないのでスキップ

そういえば、毎年自身のカウントダウンライヴからの中継だったけど
今年はなくなったのかな?

大泉さんがまた「ブラボー!!」を連発
流行らせようとしてる?w

これを聴くといつも亡き祖父を思い出すそう
両頬の涙を拭いてて、どこかウソっぽく見えるが
ほんとに泣いていたのね(失礼w



ここでまたオリンピックを振り返る

生番組で新しいメンバーで時間内にまとめられるかと心配したけど
意外に時間が余ったのか、次の曲にいくまでに変な間がある


明日へ2021/MISIA
日本人離れしたパワフルで華やかな歌唱力はラストを飾るのにピッタリ
いつもの民族衣装のようなエキゾチックな衣装も好きだけど
今回は淡いピンクのドレス

過去にオバケみたいな大がかりな衣装合戦をやっていたのは何だったんだろうねw
バブルの祭り騒ぎを象徴してたのかな

今回も限界までのロングトーンで歌いきった





また藤井風さん登場
今度はさすがにドレスアップしてきた


♪Higher Love
2曲目いきますか/驚

大量の生花もスゴイけど、シンプルなセットで
MISIAさんの歌声に集中させる演出

MISIAさんのライヴに来たように
これまでの様々なシーンを忘れるほどの大熱唱






ペンライトの数を野鳥研究会が数えて集計している間に
全員の歌を短く振り返る

ワイプに源くんが映ったからスタジオに戻ったのかな

紅組優勝

♪蛍の光






すっかりラフな服装に着替えた源くんと
なぜかサングラスしてる林檎ちゃんの2ショットも貴重

ちゃんと時間通りにおさめた大泉さんたちも素晴らしい








今年の年末年始、私はキャラストとskyをやって過ごしていたけど
キャラストのギルメンは家族ぐるみで食べたり飲んだりしてわいわいしてる様子が
チャットから流れてきて、そこに紅白がBGMみたいに流れてる

ザ・日本の年末的な形がまだ残ってるんだなあと
いろんな思いがよぎっていた

私も実家で同じように過ごしていた時期もあったけど
腹を割った和やかな関係じゃなく
いつも気づまりだったのは私だけだったろうか?

こうして年明けに1人で観たいシーンだけを観るのが私のスタイル
いろんな形があっていいし、時間によって変化していくのもあり

それを一番痛感しているのは、紅白を作っている中の人たちかも
どの世代向けに、どんなアーティストの曲を届けたら
少しでも心に残る年末年始の番組になるのか
師走になるずっと前から考えてるんだろうね



コメント

絵本『キツネと星』 コラリー・ビックフォード=スミス/さく KTC中央出版

2022-01-03 17:49:33 | 
板橋区立中央図書館で見つけた一冊
私の好きな Navy 色のハードカバーは
いばらのところがゴツゴツした触感で面白い

自分好みの本は手にとって
パラパラと絵の感じを見ると分かるので
直感でタイトルを何冊かメモって
近所の図書館で借りてみた

2017年初版の新しい本
作者もイラストレーターも今回初めて知った


1ページ目を開くとぎっしりと木が描かれている





制作したアノニマスタジオは台東区にあるそう

アノニマスタジオは風や光のささやきに耳を澄まし
暮らしの中の小さな発見を大切に拾い集め
日々ささやかな喜びを見つける人と一緒に
本を作っていくスタジオです



版画のように色を重ねてあり
ネイビーの背景と鮮やかなオレンジ色の狐が対照的

文章にオノマトペがたくさん使われていて
物語に合わせて文字を自由に配置しているのも面白い

きっちりと四角の中に収めるのではなく
たくさんのコガネムシが
白い部分にまではい出して来ていたりするのも自由なデザイン
草の中にウサギが隠れているのを見つけるのも楽しい

ストーリーはシンプルだけれども
オチがちょっとよくわからなかった

カバー裏には
“さよならがはじまりになる心温まる物語”
と書いてある



【内容抜粋メモ】





森の奥深くにとてもこわがりのキツネが住んでいる
夜には空に星がひとつ輝いて
星はキツネのたった一人の友達






その明かりを頼りにコガネムシを捕まえたり
いばらを飛び越えたり
うさぎを追いかけたり


 



ところがある夜、どんなに呼んでも星が見つからない
外に出る勇気がなくずっと巣穴に閉じこもったまま






コガネムシたちがたくさんやってきて
お腹が空いていたキツネはむしゃむしゃ食べたら
元気が出て星を探しに出かける

いばらやうさぎたちに星さんを見なかった?と聞くが答えはない

初めて来る原っぱで疲れて眠ってしまい
雨の音で目を覚ます






雨が止むともう一度大きな声で
星さんはどうしていなくなったの?と聞いてみる
さよならしてきた全てのものに


見上げてごらん


と言われて空を見ると
たくさんの星がいつでも空にあると気づいて
一人で森の中に帰る







この間どこかで「日本語には静かなことを表す擬音がある」
ということに驚いている外国人の動画を見た

静かな場面を「しーん」と書いたのは
手塚治虫さんが最初だったっけ?
(チコちゃんのクイズに出ていたような?w

雨がぽたぽた降るというような
いろんなオノマトペって
文章がリズミカルになるし、読んでて楽しいよね

私の大好きな宮沢賢治も
文章にたくさんオノマトペが入っていてとても好き


コメント

ZOOMに再度挑戦(1.3

2022-01-03 17:08:37 | 日記
元旦に親とZOOMで話そうと思って大失敗→here

その原因が分からないとずっとモヤモヤするから
友だちに手伝ってもらって再度挑戦してみた

友だちはスマホ、私はパソだと
状況がちょっと違ってくるけれども

アプリのDLはプレイストアで「ZOOM」で検索して
一番上に出る「ZOOM Cloud Meetings」

この下にも似たマークがどんどん続いているから
まずここでつまずくよね/汗

パソだと公式ページを見つけて、DLする項目が一番下の
すごい小さい字だから余計分かりづらいし

私がアプリを入れたのは去年か?
もうすっかり忘れてしまったが
「アプリ内課金」で不安になる人もいることが分かった

基本無料で1回40分 入り直して続けることが可能
もっと長く話したい場合に課金というシステムだった記憶がある

また入室時やマイクのミュートなどなどで
いろいろつまづいたけれども
いくつか分かったことがあったのでメモしておく


メールで招待する時の注意点
メールを送ってから「許可する」が出るまで結構時間がかかった





この画面の意味も分からないな




※注意1
一定時間放置すると切れると聞いたから
何度か送ったら、相手のメールボックスがいっぱいになり
余計ごちゃごちゃして混乱する


→何分で切れるのか? 後で調べよう


●参加者に相手が出てきて「許可」して入室

※注意2
URLがアクティブになる時とならないメールの2種類あった
ID+パスはどちらにも出るが入り方が面倒


1回のID+パスはどれも同じ
入り直すと変わるのかな

「ID+パス」の場合
メールボックスからZOOM画面に移ってIDをコピペ
「参加する」を押す
「利用規約」が出て
パスを入力


なるほど、これは分かりづらいかも

メールのタイトルは同じ「開催中のZOOMミーティングに参加する」

招待メール「デフォルトメール」のhotmailだとURLがアクティブにならない
Windowsの「メール」から送信 「メール」のところが青い
押すと「ブラウザに接続」→マイクロソフトのアプリの画面に行く?




gmailはURLから入れる




だから、今後は招待メールの際は
gmailで選択して、しばらく待つこと!



音声が出ない



1回目は「ミュートの解除を求める」を何度も送って
相手が解除しても聞こえなかったのは謎

2回目の途中、3回目は最初から声が聞こえた

「ミュートの解除を求める」でタップしたからか
いつの間にかヘッドフォンからマイクのマークに変わってたのが関係?

最初はヘッドフォンのマーク
→押すと「Wi-Fi」なんちゃらと出るそう
→いつの間にマイクのマークに変わった?

私が最初にパソとスマホでやった時は
ミュートに線が入っていて
タップするだけだった気がするんだけど

最初のブログ記事が見つからず、2回目がこちら

ZOOM2回目 緩消法+自然形体について(10.3



右上の「表示」は画面の配置?
・スピーカー(話している人がアップになる機能だっけ? 変わらなかった気がするけど
・ギャラリー
・イマーシブ

左右に横並び、上下に大小で並ぶの2つだけだったような?


背景



ぼかし、島、宇宙、自然などなど6種類ほどあって
場合によってはとても便利
スマホでは選べないんだっけ?


チャット
ヨガの時みたく、右側にチャット画面が出る
友だちがスマホで試すと、チャットの時は顔画面が見えないらしい

途中「電波が不安定」と出て、とくに1回目の時は
何度も相手の画面がフリーズして
ハンズフリーで電話しながらだとしょっちゅう切れたのも謎



まだまだ謎はたくさんあるけれども
私から招待するやり方、ミュート解除して話すことは一応クリアv

あとは場数を踏むことかな

慣れないことをするとドっと疲れたけれども
新しいことを覚えるのは楽しいし、幅が広がる

長い時間付き合ってくれた友だちにありがとうううう/感謝×5000


コメント

絵本『日本の童話名作選 牛女』 小川未明/作 偕成社

2022-01-02 14:48:31 | 
「小川未明まとめ」カテゴリー参照



以前読んだ『赤い蝋燭と人魚』の作者である小川未明さん

タイトルからしてインパクトがある

日本の童話名作選シリーズは
ほとんどが宮沢賢治だから
これまでも何冊も読んだかもしれない

芥川龍之介の『トロッコ』は以前 YouTube 動画の朗読で聞いたことがある
トロッコに憧れていた少年が労働者に乗せてもらうけれども
家から大分離れたところまで来て
連れて来た大人の男2人が少年を下ろして
「もう家に帰れ」と言われて
真っ暗な夜中、線路を伝ってただただ歩いて
家までやっと辿り着いたとても辛い話だった


小川未明の他の作品もこのくらいのハードカバーで
読みやすい絵本として出してくれたらいいな


絵 高野玲子
1938年 中国生まれ
武蔵野美術大学西洋画科卒業
一貫して猫を主題とし、技法は銅版画のアクアチントが得意
毎年個展を各地で開催
童話的作風で多くのファンを持つ



1999年初版

この本は『小川未明全集』講談社 1976年
ならびに『日本幻想文学集成 小川未明』1992年を底本としました

本文中に現在、人権意識の上で不適切とされる表現がありますが、
作品に差別意識がないことと
著作者人格権を考慮して原文のままとしたことをご理解願います


【内容抜粋メモ】

ある村に背の高い大きな女がいました
村の子供たちは「牛女」が通ったと言って
いろいろ言いはやしましたけれど

女は耳が聞こえませんから
のそりのそり歩いて行く様子が
いかにもかわいそうであったのであります

女は優しく、涙もろく
一人の子供を可愛がることは一通りではありませんでした






自分が不具者で父親がないから
みんなにバカにされるだろうということもよく知っていました

牛女は力もあったので、石を運んだりして
よく働き、その日その日を暮らしていました






そんな牛女も病気になり
自分が死んだら誰が子供を見てくれるんだろうと思うと
死んでも死にきれない
何かに化けててでも子供の行く末を見守ろうと思いました






牛女が死ぬと、村の人々は置いていった子供のことを深く察して
皆が面倒を見て育ててやることになりました


子供は母親が恋しくなると、村のはずれに立って
国境(今の県境)の山を眺めると
山の半復に母の姿がハッキリと雪の上に浮き出して見えたのであります







やがて春が来ると
牛女の姿は雪とともに消えてしまったのでありました


子供は村から近い町の商家へ奉公に行き
そこでも西の山を見て恋しい母親の姿を眺めました






ある年の春、子供は商家を飛び出して
南の国へ行ってしまったのであります

その年に限って西の山には
牛女の姿が見えないことでありました


春になると夜に牛女がのそりのそり歩くのを見て
人々はびっくりしました

きっと子供が故郷から出て行ったのを知らないのだろう
子供を探しているのに違いない






その年以来、冬になっても
山には牛女の姿は見えなかったのであります


子供は一生懸命働き、かなりの金持ちとなり
故郷が懐かしくなり帰ってきて
お世話になった人々に厚くお礼を申しました






広い地面を買ってたくさんのりんごの木を植え
諸国に出そうとしました
春には畑一面雪の降ったようにりんごの花が咲きました







ところがりんごの実は悪い虫がついて落ちてしまいます
村のじいさんは「何かの祟りかもしれない」と言う

彼は町から出て、国境に帰ってからも
母親の法事を営まなかったことを思い出し
ねんごろに母親の魂を弔って、真心を込めて法事を営む






あくる年の春、大きなコウモリが他のコウモリを率いているごとく
りんご畑の上を飛び回り、悪い虫をとってくれたため
予想したよりも多くの収穫があったのであります







そして数年の後、彼はこの地方で幸福な身の上の
百姓になったのであります










それだけ子供の幸せを案じていたなら
子供が一生懸命働いて自分の力でりんご畑を作った時に
わざわざ枯らすだろうか?

それは愛じゃなく、執念のエゴな気がした
お経をあげたら鎮まるというところには
仏教の影響も感じる

リンゴが大好きな私としては
白い花がキレイで、赤く実ったリンゴが美味しそうだなあと惚れ惚れしてしまう



コメント

元旦から親と大ゲンカ

2022-01-02 14:23:16 | 日記
パニ障で2012年からかれこれ10年帰省していないから
せめて顔を見て話したいと思い
前回すったもんだしてZOOMで話したのに

今さらZOOMに挑戦

今回も試そうとしたら、さらにモメて
結果、元旦から大ゲンカして
泣きそうになりながら切った

父の言い分:

・やったことないから→去年やったのを忘れた?

・メールがたくさん来て分からない
一定時間来るとZOOMの回線が切れるようだから
何通も送ったのが逆効果に

「それを開いてURLをクリックするだけ」と言っても
「後でやるから」
「今ニュース見てるから」

いやいや、年に何回も電話しないのにテレビ優先てどゆこと?!

なぜメールを開いてくれないのか・・・???

「開いても分からない」
「昔のスカイプと違うから、また勉強する」

いや、しないな
去年も同じこと言ってたし

横にいる母に代わり
パソの使い方を知らなくても
メールくらいは開けるはず

私:
マウスっていう白い機械を机の上で動かすと
画面上の矢印が動くから・・・

母:
分からないからいいや、いいや
またこっちから電話するから

・・・全然、はなから覚える気なし

そして、私の言うことをそのまま横の父になすりつける繰り返し
これが母のクセ

私が傷ついたのは、ZOOMのことじゃなくて
なぜいつも親の都合に合わせるのは私で
私の都合に合わせてはくれないのか?


いや、これはいわゆる「他人軸」で
私が私を優先させればいいことなんだな 「自分軸」

はい、元旦からまた学びましたよ



あ~あ・・・

贈った母の誕プレも、その時間にいなかったから
まだ再配達出来る時間なのに、明日に設定したとのこと

今回送ったオルゴール付きメッセージカードで
また笑ってもらえるはずだったんだけど
笑えない話になってしまった↓↓↓

私ももう二度と電話したくないし


まだまだ私の奥深くにある膿出しの機会が来てるんだな

この今の虚しさ、いつまでたっても理解されない悲しさ、悔しさは
生まれた時からずっと感じながらも抑え続けてきた感情なんだ

それを感じきった時、開放できるって学んだ去年
手放したら、もう執着しないこと

私が私の一番の味方でいること



私はいつでも、ここにいるよ

その先にはすべてがつながっている世界があるという


カラダに意識を向けると
また呼吸が詰まっているのが分かる
ニコプラで教わったタッピングを試してみる

すぐに負の気持ちを紛らわせる方法はいくらでもあるけど
今あるこの感情を感じるのは、私しかいない


どんな親であっても、子どもは心底キライにはなれない
それは私の親も、そのまた親から味わったことと同じかもしれない
負の連鎖を断ち切れるのは私であって、他ではないということ

それは「我慢する」「なかったことにする」「許す」より前に
今の感情を感じきることが先



1つだけハッキリしているのは
これまで表面だけ取り繕ってきただけの関係性は
もう要らないな




コメント

謹賀新年 2022

2022-01-01 13:31:19 | 日記
今年もよろしくお願いします


「風の時代」「水瓶座の時代」「地球の次元上昇」などと言われて
変化のスピードがより加速して

子どもの頃から夢見ていた世界
それぞれが「こうなればいいな」と思い描いたことが
具現化する




「マインドフルネス」
「いま」「ここ」の瞬間を全身で感じる


「セルフコンパッション」
頑張り、無理していることを1つずつ手放して
自分で自分を赦し、一番の味方でいる



今年も全力で地球を遊ぼう♪




コメント

初詣(1.1

2022-01-01 13:31:18 | 日記
今日も気持ちの良い晴れv

ということで、普段はやらない初詣に行ってみた

スマホで「神社」でマップを検索したら
近所にたくさんお社があると知ってビックリ/驚

お稲荷さんとかも神社だけど
初詣はどれが正解なのかも分からない???

以前はお寺に行ったりもしてたけど
日本ていろいろあって改めてフシギ


いつも行く図書館の途中にもあると知ってまたビックリ
全然知らなかった!

何年か前に行った神社の途中だから
2つお参りしてみた

入ったことのない道を曲がったらすぐに発見 へえ!
レビューにある通り、こじんまりとしていて人気がない
こういう神社もいいね














隣りに神社がある家ってスゴイな

鐘楼を見て、そういえば昨夜、除夜の鐘聞いた???
途中までキャラスト、その後skyで年を越したから気づかなかった?w
ふと看板を見たら、コロナの自粛で鳴らさなかったのかも





晴れてるのはありがたいけど、風が寒い!!
やっぱり手袋してくればよかった

ほかにも初詣の人たちがゾロゾロ歩いていて
一部、道路を車・自転車を通行止めにしていた
寒い中、交通整理しているおじさんも大変だなあ/礼×5000

お寺に行く人たちと、神社に行く人たちで二手に分かれて
神社に着いたら、結構な列!

そうか・・・元旦はこういうことになるのか








ここにも石段に白線が引かれてたり
3列で間隔を開けて並んだりする指示が書かれている

家族連れはもちろん、わんこ連れもちらほらいて
寺や神社もペットOKなのがステキv


寺や神社は私の大好きな巨樹があるから好きv
御神木も素晴らしい!








だるまさんは、こんなにカラフルな種類があるのかあ
年々こういう縁起物も変えていくんだね







鈴は上で縛ってあり
お賽銭箱の前に白い円が3つ描いてあって
3人ずつ参詣







ルールを忘れて検索したら、二拝 二拍 一拝
場所によって違ったりもするのかな?

後ろがつかえているから、じっくりお話が出来なかった

お守りを買う人
恋愛おみくじをひくアジア系の若い女性観光客?もいた

私も久々おみくじをひいたら「吉」
「旅行運 よろし 急ぐな」ていうのがイイね









公園もあちこちにあって
竹林が素晴らしい場所をちょっと見てみた












鳥が元気に鳴いていて
風にあおられて葉がすれる音が結構豪快

こんなに寒くなかったら、いろんな所を散歩したいな
週2回、10分程度の散歩でも健康に良いって聞いたし



コメント