メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

全豪オープンテニス2022 2回戦 アンディ・マレー×ダニエル・太郎

2022-01-21 13:59:26 | テニス
全豪オープンテニス2022 2回戦 アンディ・マレー(135位 34歳)×ダニエル・太郎(日本 120位 28歳)

場所:Sydney,オーストラリア
日程:1/17~1/30


Sportsnavi



John Cain Arena 1.20 15:30~
時間通りのようで、控室でウォーミングアップしているAが映った
まさか太郎くんとあたるとはね!





ダッシュだけでなく
ストロークを打ってからの左右の動きなど
細かくシミュレーションしているんだな


今日も5時間マッチに備えて、観るほうもいろいろ準備が必要

なぜかフェデラーの仮面をつけているお客さんw
Aのファンはいろんなメッセージを書いた紙を掲げてる








会場に入るまでの様子もずっと追いかけるカメラ
意外と遠いんだな/驚






こっからさらにカートに乗るのか!







会場ではまた♪We will Rock You/Queen
太郎くんはこのアウェイ感との戦いでもある

黒髪のアジア系は日本人かと思われて映る
Aの吼え顔のプリントTは自作?www







32度の暑い日差しが降り注いでいる






ピースサインで入場したAの声援のほうが圧倒的に多いが
太郎くんを激写してるファンもいる





また同じ女性チェアアンパイア
毎日どこかのコートにいるんだな





トスで勝ったAはサーヴを選んだか?
カメラに向かって手を振る少女が可愛い








正直、Tの試合をじっくり観るのは初めてかも
191cmの長身/驚

Tを「ジャパニーズスター」と讃えて、プレースタイルを解説する男性2人
とても引き締まった集中顔

初対戦かすごく楽しみ
デビスカップでは戦ったことがあるのか?





■第1セット

●第1ゲーム
Aサーヴ フリーポイントから大歓声 198km/h
長いラリー 前に出たTに見事なパッシングショット
Tも積極的に前に出る リターンも素晴らしい
フォアハンドウィナーT ラリーで負けてない
 1-0A

グランドスラム2回戦に進んだことだけでもスゴイし
今日はどちらも応援したい気持ち 純粋に楽しみたい

●第2ゲーム
「がんばれー」と声がかかる
サーヴ+1本



センターにサーヴィスエース オンザライン
フリーポイント サーヴ力もあるんだな 40-0



サーヴ+ダッシュを見せた 1-1
チャンスがあればネットプレーに行く感じ それも楽しみ
とても真っ直ぐな目で魅力的

●第3ゲーム
ラリーはTが押してる
互いにスピンをかける Aドロップショットがネットイン
冷静にストレートオンザラインに返すT
伸びのあるストロークT リターンも素晴らしい
これはとびきり長い試合になりそうだ
センターにサーヴィスエース



Tのボールが深い デュース
ダブルフォルトでブレイクポイント先にT
フリーポイント デュース



フリーポイント
サーヴ+1本はジャストアウト デュース
左右に振ったA Tもよく走る!

Aドロップショット Tストレートがオンザライン!
これ以上ないコースに返した

デュース4回目 深いラリー フォアハンドウィナーA
あれだけスカっと決まるのを久々見た
Tのショットはクセがないから打ちやすいのでは? もう9分経過

ラリーはAアウト デュース どこまで続く?
アンフォーストエラーは5:1Aのほうが多い
コースを読むのも上手いT ワオ! バックハンドダウン・ザ・ラインT



フリーポイント チェアアンパイアに当たりそうになって謝るT
ラリーはまたAアウト ブレイクポイント3回目
「Aに勝つには1stセットを取ること」とコーチから言われたとかゆってる



全部ラリー戦 スピンを混ぜて最後はストレートT! 2-1T
あーベンチが映らずCMのチャンネルか 26本て!!
Aの体力がまた長い試合にもつか

●第4ゲーム
最初からトップギアできてるT
ワイドサーヴ+スマッシュT A同様考えるプレイヤー
互いにラリーにいろいろ混ぜて試している
前に出て、パッシングショット大きくアウトA
ダブルフォルト?
セカンドサーヴ叩いてネットA 3-1T

面白い試合
こんなにフラットに試合を観るのは新鮮

●第5ゲーム



Aネットインに謝る



フリーポイント 3-2T
彼のようなプレイヤーが120位なのもビックリ

●第6ゲーム
スピンをかけるのが今日のTの作戦か? Aのミスを誘ってる 17本
フォアハンドネットA らしくないアンフォーストエラーが出てる

左右に振ったA Tの走りも素晴らしいなあ
相当厳しいコースでないと崩せないプレッシャーがかかる

Tアウトでブレイクバックポイント
左右に振ってドロップショット Aの浅いボールをストレートT 上手い!

デュース せっかくのファーストサーヴが入らないな
Aドロップショット ラリーに戻してダウン・ザ・ラインはネットT

ブレイクポイント Tバックハンドアウトして「レッツゴー!」A 3-3
スクショを撮るのも忘れる面白い試合

●第7ゲーム
ストロークプレイヤーのAとの試合はTにとってもやりやすいはず
また長いラリー Tドロップショット 追いついたがアウトA
ラリー戦にはドロップショットが有効
いつでもアグレッシブなT

ネットしてラケットをコートに叩いたA
「ダニエル!」コールも聴こえる

Aのファーストサーヴ率も低い
ブレイクポイント2本 ダブルフォルトで4-3T!

このセットはTに取って欲しいなあ
ラケットのテンションをかえてもらったA
対戦相手や気温などによっていろいろ変えるんだろうな




●第8ゲーム
ニューボール 前に出てプレッシャーをかけたA
なにか違うことを挟まないとね

スマッシュをミスったT
センターにサーヴィスエース2本目 212km/hはスゴイ

ワイドに追い出してバックハンドダウン・ザ・ラインA
ブレイクポイント2本 大きくアウトA

サーヴ+1本の角度はそれほど厳しくないT
ストロークが得意なのか
前に出たT 丁寧にスマッシュ決めた デュース



浮いたボールをフォアハンドウィナーT そのたびにガッツポーズ
左右に振ってネットA 5-3T 素晴らしいキープ
Aファンも認めるプレーだね メンタルも強い

●第9ゲーム
バックハンドダウン・ザ・ラインT
Aのダウン・ザ・ラインはアウト
フリーポイント 180km/h
フリーポイント ボールを拾った女性客に大きな拍手
フリーポイントでキープ 5-4T
なんとか食らいついてる




●第10ゲーム
サーヴィングフォーザセット 「タロウ!」と声がかかる
左右に振る2人 Aネットアウト
サーヴ+ダッシュを見せたT
アンフォーストエラーは16:7Aが倍
ファーストサーヴが来ない
Tバックボレー素晴らしい!
セットポイント3本 ここでセンターにサーヴィスエース 6-4T

素晴らしいTのプレーを堪能
両者ともベストを尽くしている気持ちのいい試合
この後のマラソンマッチになった場合、どうなるかは分からない

スローで見るとTのサーヴ後ものすごい脚が上がってる/驚
この集中力とアグレッシブさを保ち続けるのも難しい
T的には5セットにはしたくないだろう




■第2セット

●第1ゲーム
Aサーヴ フォアハンドウィナーA
ワイドにサーヴィスエース3本で並んだ
左右に振ったT 見事! 1時間経過
サーヴ+1本 1-0A

●第2ゲーム



セカンドサーヴでフリーポイント 168km/h
ラリーで押して前に出たA

左右に振ったA Tバックボレーはアウト
バックハンドアプローチアウトT

ブレイクポイント2本
サーヴ+1本+スマッシュT
ファーストサーヴが入れば攻める形T Aもスゲーなって笑顔



Aボレー拾ったT スマッシュA
ブレイクポイント Tドロップショットをドロップショットで返そうとしてミスA

デュース Aアングル返してネットT 惜しい!
ブレイクポイント サーヴ+ドロップショット! 笑うA

デュース フォアハンドウィナーで「カモン!」T
T大きくアウト セカンドサーヴも厳しいコースだったけど

デュース4回目 ワイドサーヴ+オープンコート
Tの粘りもスゴイ 10分超えた!

Aボレー成功 デュース 長い!!
やっとセンターにサーヴィスエース4本目
バックハンドネットA 1-1 素晴らしいキープ力

●第3ゲーム
左右に振ったA ストレートアウトT
素晴らしいベースラインプレイヤーとして錦織圭の名前を出してるアナ
リターンエース
バックハンドネットA
互いに左右に振って相手を崩そうとしてる
セカンドサーヴをリターンエース
もうブレイクポイント2本 素晴らしいブレイク 2-1T




●第4ゲーム
サーヴ+1本+ボレー コントロール力もスゴイT
フリーポイント
ベースラインからだいぶ離れて構えるA
センターにサーヴィスエース ラブゲームキープ 3-1T
このセットも取れるかも?
となると今度はAを応援したくなる

●第5ゲーム
フォアハンドダウン・ザ・ラインT
球種をいろいろ切り替えてAの脚を止めている

バックハンド大きくアウトA アンフォーストエラーが増えた
集中切れてる感じのA
厳しいサーヴも返したがバックハンドアウトT

ボレーミスA またブレイクポイント
咄嗟のボレー成功A Aもアグレッシブ

デュース サーヴ+1本
今のTからあと3セット連取はムリっぽそうだもんね

フォアハンドネットA ボールを確認してるw
デュース Tロブは浅かった

バックハンドネットA かなり厳しい山場
デュース 前に出てプレッシャーかけたA

ファーストサーヴがだいぶネット下
セカンドサーヴ叩いてアウトT 3-2T 大きなキープ

コーチも力が入ったのか首のストレッチw
Tのプレーがここまで素晴らしいとは想像してなかったかも

●第6ゲーム
サーヴ+1本 とても深い
Aドロップショットは浅すぎ
ファーストサーヴは2人とも60%台
左右に振ってバックハンドダウン・ザ・ラインA
やっとクリーンに入った
ビッグサーヴが決まればなあ
バックボレーのチャンスをミスA
やっとセンターにサーヴィスエース 4-2T
ここぞというところで出るのはイイね

●第7ゲーム
さて かなり追い詰められたA
手術後のグランドスラムでどこまで行けるかが課題

バックハンドネットA
サーヴ+1本 連続
センターにサーヴィスエース 4-3T 食らいつくA

まだ全然諦めてない シューズをかえるA
インソールもかえてる 時々履きかえるのはどんな理由だろう
シューズの摩耗度もすごい速いって言ってたな
あれだけ走れば当然か




●第8ゲーム
大歓声のアンディファン いつでもファンが支えてきた
Tはこのキープ大事 フリーポイント
2人ともドラマティックなプレイヤーだな 絵になる
フリーポイント
ワイドに見事なサーヴィスエース 5-3T



この人形は一体誰?爆×5000 何度も映されてる




●第9ゲーム
バックハンドラリーからボレーA この判断上手い
サーヴ+1本 5-4T きちんとキープしてるのもスゴイ






●第10ゲーム
サーヴィングフォーザセット
センターにサーヴィスエース8本目 A4本
フォアハンドアウトA
Tフォアハンドダウン・ザ・ラインがオンザラインでセットポイント3本
Aアウト ラブゲームで6-4T





ここまでとは想像しなかった/驚
こうなるとAを応援しないと!

Aのアンフォーストエラーも増えたけど
Tのプレーの質が良すぎるからだ
寡黙で集中力を持続しているのもスゴイ








■第3セット

●第1ゲーム
Aサーヴ 映像止まった このチャンネル逃がすまじ!
1-0A
こっから3セットはキツイねえ
あと3時間応援するからフルセットまで観たい

●第2ゲーム
センターにサーヴィスエース9本目
ワイドにサーヴィスエース10本目 199km/h
ファーストサーヴを80%に上げたT

パッシングショット成功A
ローボレーも成功A ブレイクポイント
「レッツゴーアンディ! レッツゴーアンディ!」

フリーポイント デュース
Tロブの後大きくアウト ブレイクポイント2回目 2時間経過
ダブルフォルト出た 2-0A 大喜びの観衆
どんなに好調でも3セット連取は難しい

●第3ゲーム
フォアハンドネットA まだアンフォーストエラーがある
センターにサーヴィスエース 201km/h 5本目
サーヴ+1本はネット
Aドライヴボレーをミスってブレイクポイント
ダブルフォルトで2-1T




素晴らしい夕陽




●第4ゲーム



フリーポイント 184km/h
ボレーA ネットプレーも活かしている 16/24成功

左右に振ったT クレヴァーなプレースタイル
長いラリーはTアウト 手を上げるA



ブレイクポイント バックハンドアウトA
デュース 2人の細かいステップの音が響く
Tのファインプレーに笑ってるA



前に出たA 狭いストレートダウン・ザ・ラインT見事
また前に出たAネット 2-2
厳しいボールにも食らいついて、姿勢が崩れても返球がイイT

●第5ゲーム
ワイドサーヴ+オープンコート完璧
バックハンドネットT
バックハンドアウトA
セカンドサーヴをリターンエース! 思わず拍手を送りたくなるショット
ワイドに追い出してボレーA 互いにチャンスボールは見逃さない
フォアハンドウィナーA 3-2A

Tはセカンドサーヴをあまり強く叩かないんだな
ラケットのテンションをかえてと言うTの声が聞こえる

●第6ゲーム
ラケットのテープもかえるA
厳しいローボレー決めたA
バックハンドネットA
映像が止まる・・・


チャンネルを探すこと数十分
その間に試合終了↓↓↓

Tが6-4 ストレート勝ち おめでとううううう!!
でもAファンにとってはとっても残念すぎる

まだグランドスラムで闘うより
ATP250で優勝することからか

これは本人はどう捉えているのだろう?

とにかく今回は太郎くんのプレーが完璧だった


コメント

草間彌生@アートシーン

2022-01-21 13:59:25 | アート&イベント一覧
草間彌生
92歳を超えても精力的に活動を続けている









視界が水玉で覆われる幻覚や
花が話しかけてくる幻聴に悩まされた幼い頃
その光景を絵に描くことで恐怖に耐えたといいます

強迫観念から逃れるために
積み重ね反復し増殖させて行った模様






4年前にオープンした草間の個人美術館で
展覧会が開催されています

草間彌生美術館(2017.12.14)
















ニューヨークのスタジオにて(1961年頃)
当時の芸術界ではカラフルな抽象表現が主流
その中で草間のモノクロ作品は大きな衝撃を与えました





モノクロームは白黒ではなく
本来は単色という意味で
草間さんは白黒以外に黄色、青
さまざまなモノクロームの世界に挑戦している








近年取り組んでいるシリーズに
カラフルなモノクロームを見ることができる

「わが永遠の魂シリーズ」





草間さんはドットを描いているわけではない
周りを囲む黒い部分を描いて
塗り残しで水玉模様があらわれてくる(そうなんだ!驚

勢いよく描いた点とは違ったニュアンス 少しいびつに
それが単調なはずの繰り返しの画面にある
ふくよかな複雑さを生み出している

内なる恐怖から逃れようと始まった創作
草間は去年描いた作品にこんなタイトルを付けた











館内にはかつて見た幻覚から着想した
花に埋め尽くされた部屋のインスタレーションもある







クリスチャン・マークレー
音楽と美術の間で活躍する






リサイクルされたレコード




ターンテーブル奏者として活躍していたマークレー
これは様々なレコード盤を切り貼りして作りました

大量生産品であるレコード
それを予測不可能な音で構成される
ユニークな1枚に生まれ変わらせました
(どんな音になるんだろう?



コメント