メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

全豪オープンテニス2022 1回戦 アンディ・マレー×ニコロズ・バシラシビリ

2022-01-19 12:52:16 | テニス
全豪オープンテニス2022 1回戦 アンディ・マレー(113位 34歳)×ニコロズ・バシラシビリ(ジョージア 23位 29歳)

場所:Sydney,オーストラリア
日程:1/17~1/30


Sportsnavi





前週のシドニー準優勝で135位から113位に上げたA

出かけ先から戻って、結果を見ようと思ったら
まだ試合中で慌ててパソを開けたv

6-1A
3-6B
6-4A

2-1でAのリード

Aは長い試合ほど力が発揮できるタイプ
さすがに全豪の客席は満杯


■第4セット

●第1ゲーム
Bサーヴ 1-0B




●第2ゲーム
長いラリー バックハンドウィナーB 19本
これだから1セットが1時間になるんだな
フリーポイント 1-1

●第3ゲーム



ファーストサーヴの確率は2人とも低い
バックハンドネットA
2時間14分なら短いほうだ
ラケットを換えた話をしているアナ
ある程度の面の大きさや長さの規定はあるんだろうね
フォアハンドアウトA 2-1B

ベンチタイムに広告が入るチャンネルか

ベンチで首を振ってるA
挽回を考えてるB






●第4ゲーム
フォアハンドクロスB どれも長いラリー
前の大会の決勝戦からすぐに全豪に入って疲れはどうか?

あれ? 脚のバンドで思い出した
こないだ当たった相手じゃん/驚
前回もものすごいパワーショットで苦戦した

シドニー・テニスクラシックテニス2022 2回戦 アンディ・マレー×ニコロズ・バシラシビリ

逆をついたB フォアハンドウィナーが17:2B
今日もウィナーを連発してるんだな

フリーポイント
こんなにすぐ同じ相手に当たると作戦も違ってくるのかな

バックハンドネットA ブレイクポイント
前に出してバックボレー Aの形 デュース
またバックボレー成功してAD

ネットポイントが80%以上のA
Bネットしてガッツポーズ 2-2




●第5ゲーム
ギリのポイントにAが不服そう
アウトしてラケットを叩きそうになったA
バックハンドネットB こうしたアンフォーストエラーも多いよね
またバックハンドネットB ミスが多いクセは簡単には直せない
フォアハンドウィナーに大声出したB
先週競って負けた相手にグランドスラムで負けるのはイヤだよね
サーヴィスエース 3-2B

●第6ゲーム
スポットに入ると左右に振ったり、コースを自由に変えられるB
セカンドサーヴをリターンエース これだよね 即ストレートに切り返す


Aも左右に振った 相手に構えさせないこと
ファーストサーヴが入らない
セカンドサーヴを叩いて大きくアウトしてガッカリB

かなり振られて首を振るA Aの脚をもってしても厳しい
ブレイクポイント フォアハンドウィナーB 4-2B

なんとかこのセットで勝ちたいA
3セットマッチならもう勝ってる試合
男子のグランドスラムも3セットマッチになればいいのに

●第7ゲーム
ここでも老若男女から「アンディ!」の声が飛ぶ
時々出るBのアンフォーストエラーに助けられる
アンフォーストエラー70:35B
ダブルフォルトでブレイクポイント 大きなチャンス
セカンドサーヴ 妙なドロップショット+ロブはアウト 4-3B

●第8ゲーム
センターにフリーポイント 連続
フォアハンドアウトA
ラリーはBアウト
サーヴ+1本 見事な形で大きなキープ 4-4




●第9ゲーム
セカンドサーヴをストレートに返すのはBのお株を奪った形
Bもファーストサーヴ率が低い
ジャストアウトA



相手の動きを見て逆をつくBも上手いなあ
バックハンドウィナーB オンザライン
フリーポイント 5-4B

ベンチに座ると屋根がウィーンて出て来るってスゴイよね
少し前まではボールボーイが傘さしてたのに

●第10ゲーム
ここでブレイクしないと、また1時間延びてどっちに転ぶか分からない
ラリーで押してボレーB 少しでも浮くと前にも出る
このゲームもさらにギアを上げたB 要注意

Bドロップショットをミス 危なかった ガッカリB
サーヴ+ダッシュしたが足元に落とされてブレイクのセットポイント

前に出て攻めたA! デュース
スライスでつなぐA 左右に振るB 食らいついたが届かず あれ?アウトか!

AD フォアハンドネットA デュース ここも踏ん張りどころ
集中しきれるか?
またサーヴ+ダッシュを見せてフリーポイント 200km/h
立ち上がって拍手を贈るコーチ
ワイドにサーヴィスエース 5-5 大きなキープに沸く観客




●第11ゲーム
ダブルフォルト セカンドサーヴでは前に構えてプレッシャーをかけるA
リターンがぎり入り、ものすごいアングルB

ものすごいコーナーだからスライスで返すA
左右に振ったA

パワフルなフォアハンド ミリアウトB
デュース 浮いたボールをすかさず叩くB 動きが速い
フォアハンドダウン・ザ・ラインはアウト



デュース サーヴ+1本 サーヴィスエース級も返してるA
フリーポイント 6-5B 3時間経過
タイブレイクまでもちこめば分からない展開






●第12ゲーム
ボディにフリーポイント
スライスのラリーはBアウト
フリーポイント ここで出るのは素晴らしい 40-0
フォアハンドウィナーB あと1本
サーヴィスエースでガッツポーズ

タイブレイク
Bサーヴ さらに集中 フォアハンドウィナーB
このストレートは取れないなあ 1-0B



ファーストサーヴで形を作ったA 1-1
バックハンドウィナーB ボールを叩きつけるA 2-1B

アナ:コーナーからコーナーへとんでもないショットだ

サーヴィスエースにサムズアップA 3-1B
あっという間に4-1B

フォアハンドダウン・ザ・ラインはネットA 5-1B
バックハンドアウトB たまにこれが出る 5-2B

ダブルフォルト 大きなプレゼント! 5-3B
セカンドサーヴ 厳しいラリーはAジャストアウト 6-3B
セットポイント3本しのげるか?

センターにサーヴィスエース 6-4B
なぜコレがこれまで出せなかったかフシギ
大男相手の時はサーヴィスエース量産してたのに
フォアハンドを大きくアウトB 6-5B
フリーポイントで7-6B




イーヴンに戻されて茫然顔のA
その後の表情も見たいのに長い広告が入る





■第5セット

●第1ゲーム
Aサーヴ 気持ちを新たに挑もう
思わぬショートボールの処理は反応が速いA
すっかり気持ちを切り替えた感じ 40-0
セカンドサーヴを止めた主審 なぜ?
セカンドサーヴをセンターにサーヴィスエース ラブゲームキープ 1-0A

●第2ゲーム
バックハンドラリー 力の抜けたフォアハンドウィナーA
完全に逆をついてBの脚が止まった
いきなりブレイクポイント3本! 先攻して進めたい
バックハンドラリーからストレートはネットB 2-0A

ファーストセットはどうして6-1で取れたんだろう?

●第3ゲーム
Bのアンフォーストエラーが続く 90:14B
Aがなにか工夫をしているのか
バックハンドダウン・ザ・ラインB 気を抜くとこれが来る
Aローボレーがキレイに決まった
フリーポイントで「カモン!」 3-0A よし!
ベンチの表情も見たいなあ!



アナ:アンディのシューズは重い(?

●第4ゲーム
バックハンドダウン・ザ・ラインB
少しでも浮いたり、浅いとコレが来る
ファーストサーヴは入らない
ワイドサーヴ+オープンコート
セカンドサーヴでセンターにサーヴィスエース
ワイドにフリーポイント ラブゲームキープ 3-1A

●第5ゲーム
1ブレイクを死守したい
ニューボール ワイドにサーヴィスエース
フォアハンドミスB
ワイドにフリーポイント 40-0



Bネットにかかってアウト ラブゲームキープ 4-1A
Aのサーヴの姿は何回見てもカッコいい




●第6ゲーム
あと2ゲーム
サーヴ+1本 この形を作るのが本当に上手いB 連続
セカンドサーヴでリターンエース ストレートへの切り返しは効くね
フリーポイント
リターンが深かったA
バックハンドラリーはAネット 4-2A

●第7ゲーム
このまま自分のゲームをキープすれば勝てる
前に出たA Aの反応もスゴイがBパッシングショット2本見事
センターにフリーポイント ラッキーボールをもらうA

前に出たBを後ろに戻す ドロップショットにパッシングショットA アウト!?
うつむいて爪を噛むA



フリーポイントで取り戻す 201km/h
フォアハンドアウトA ブレイクポイント
ラリー Aアングル スライスも混ぜる Bウィナーきた 30本 4-3A




アナ:素晴らしい試合だ とても楽しんでいる

●第8ゲーム
AスライスでつなぎBミス 咄嗟のショートボールの処理はAのほうが上手い
Bアウトで大きなチャンス 0-30
よりサーヴにプレッシャーがかかる
食らいつくがネットA
ここでファーストサーヴ+1本
ファーストサーヴが入ればもっと上に行く選手だよね
フリーポイント
ファーストサーヴでワイドにサーヴィスエース 4-4

●第9ゲーム
Aドロップショットはネット ドロップショットはBのほうが上手い
フリーポイント たまに意外性も入れるから活きる
フォアハンドアウトA

センターにフリーポイント 欲しい時に観客のコールが支える
バックハンドがネットインB ドロップショットで返したA!



フリーポイント 5-4A






●第10ゲーム
ここを破れるか?!
ストレートのリターンA まず1本

A厳しいボールを取りまくってBミスった 0-30
アンフォーストエラーがもうすぐ100本のB
そしてファーストサーヴは入らない

フォアハンドアウトB マッチポイント3本!!
ファンの目もイっちゃってる

Aのミスったボールがぎり入りそうになってざわつく 15-40
フォアハンドウィナーBオンザライン まだ分からない!
セカンドサーヴ ラリー Bミスった 6-4A









両手をあげてから「ウオオオオオオオオオオオ!!」と吼えてから「レッツゴー!」

1回戦からコレって!

吼えた瞬間をものすごい近くで撮ってたカメラマン
観客もスタンディングオベーション

1回戦で優勝のような喜び方
これがグランドスラムだよね

この試合に間に合ってラッキーすぎる






<インタビュー>

Q:2019年以来だね 全豪におかえり





ありがとう
タフな3年だったが戻ってこれた
とても素晴らしいサポートをありがとう

Q:6日前に勝った相手だけどどうだった?

3セット戦った
今日も走った
今日もうまくいって良かった

前回はあまり客がいなかった
今日はエンタテイメントのような観衆で嬉しい

この状態をキープしたい
ありがとう


脚を引きずりながら歩いてるけど大丈夫? いつもか
ちんたらしてすごい疲れてるのかと思っても
そこからマラソンマッチを続けることが出来るのがアンディのスタイル









次の試合で会場に行くカートに乗るのはキリオス
後ろに乗って、対戦相手のほうを向いて笑顔なのは彼らしい
アンディの良い友だちでもある







ジョコビッチが四面楚歌! 全豪、全仏に続き全米OPも絶望的=英紙報道
“新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否してオーストラリアから国外退去となった
 テニス男子世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が、
 4大大会で全豪、全仏に続いて全米オープンの出場も絶望的となった。

 ジョコビッチは全豪オープンの欠場が決定して国外退去となり、
 フランス政府の方針で5月開幕の全仏オープンも出場できない見込みとなっている。

 さらに英紙「デーリーメール」は「世界王者が米国での出場禁止にも直面している。
 春の大会では2回接種が義務付けられており、全米オープンもそれに続くことになる」と報道。

「サン」も「米国は例外的な状況を除いて、訪問者に2回接種を要求する。
 全米オープンに彼が参加する可能性はほとんどない」と全米も〝アウト〟を相次いで報じた。

 全英オープンは現時点では10日間の隔離で出場できる見込みだが、
 今後の感染状況次第で他国と足並みを揃える可能性もあり、ジョコビッチはまさに四面楚歌の状態に。
 海外のファンからはネット上で「選択肢は2つ。ワクチンを接種するか、引退するかだ」と指摘する声が続々と上がっている。”


ヴィーガンでもあるジョコビッチ
体に得体の知れない異物を入れたくないのは同感

マスクをしないで歩くのはOKで
ワクチンは逃れらないの?

選択肢を認めないのは、人権問題では?








コメント

呑気症、強直性脊椎炎

2022-01-19 12:52:15 | 日記
呑気症@内科(1.17
結局、六君子湯を1か月飲んでも症状変わらず/汗
舌を見せたらまだ「胃弱」状態だそう

私:
それでもお腹が緩い感じは少しなくなった
漢方薬のお蔭というよりナッツ類を食べなくなったからだと思う

内科医:
半夏瀉心湯も六君子湯も胃腸を整える漢方薬
胃腸は整ってきているはずだから
次は空気を飲むほうに焦点をあてていくつか試してみましょうか


「半夏厚朴湯」
これは逆流性食道炎の時も飲んで、症状変わらなかったやつだけど
気のエネルギーを上げるのに一般的らしく、これを1か月もらった

まだ余ってる六君子湯はどうするんだ?
こうしてどんどんクスリが捨てられているんだな/汗

これまでは1日2回
それでも面倒だったのが、今度は1日3回
食前か食後2時間後くらいとさらに面倒/汗

袋いっぱいもらったらすごい重さ
まあ、なんでも試してみるよ、治るなら




強直性脊椎炎(1.18
採血、採尿の後に診察
去年申請した「特定医療費(指定難病)受給者証」は会計時に見せるとのこと

採血で20分ほど待たされて
血を見るのが苦手な私は
採血の部屋にいるだけでも具合悪くなりそう/汗

1~13番ほどあって、次々と呼ばれて、ものすごい回転数だけど
大病院の患者数はそれを上回る勢いだから
「待ち時間 約15分」が長く感じる


「診察」
この男性医師はとてもフランクで話しやすい
線維腺腫の医師も話しやすかったのに
10年ほどで転院してしまって残念

採血、採尿の結果ともに良好v
なにかの値がちょっとだけ上がっていたが問題ではない

私:
首の痛みもないし、リハビリで筋肉をほぐしてもらって
このまま治ればいのに

医師:
骨が癒着しているから、完治はないが
動く範囲を維持することは出来る
どうしても周囲の筋肉が凝ってしまうから
それをほぐすのは良い

レントゲンも2年に1回のペースでよい

今通っている整形外科で撮ってもいいが
それほど変化はないから断ってもよい


<今後気をつける症状例>

・目が赤くなるブドウ膜炎
強直性脊椎炎の1/3がなる→眼科で点眼薬をもらう

・乾癬
頭などの皮膚が乾燥して痒くなる→皮膚科

・腸炎、クローン病
症例は少ない→消化器内科

首の痛みはこの病院で痛み止めを処方
でもロキソニンなら今どこでも手に入るから
ここに来るまでもないな

痛みがなければ飲む必要なし


次回も半年後 半年なんてあっという間だなあ

私:今回はすんなり予約時間に呼ばれてびっくり

医師:半年後に予約は何もないから

はあ、納得


どんな「不治の病」と言われても、治る人はいるから
なんか治るんじゃないかという感覚でいよう





コメント