今朝はまだ外が暗い内に目が醒めた。起きて1年ぶりに「マドレーヌケーキ」を焼くことにした。
いつも参考にする本を開いて材料を計量した。
「バター」はレンジで溶かし、小麦粉は篩い、卵と砂糖を湯煎に掛けながら泡立て器で泡立てた。材料を混ぜ、できた種を「マドレーヌケーキ」の型に入れて焼きだした。
なかなか色良く焼き上がらない。前に焼いた時間を忘れてしまっていたのだ。3度、レンジの時間をセットし直してようやく焼き上がった。
やり始めてから1時間が経っていた。焼き上がりも味もまあまあといった所だ。最後に粉砂糖を振って完成させた。
明日、伯母の所に行く予定だが、今日の手作りの「マドレーヌケーキ」を幾つかお土産に持って行くつもりだ。
写真①は、焼き上がったばかりの「マドレーヌケーキ」 ②は冷めてから袋に入れた状態だ。ケーキのアルミ製の型や包装袋(印字がバームクーヘンになっている)は、前にまとめて買って置いたものである。
① ②
最新の画像[もっと見る]
-
2025年新年を迎えて 1ヶ月前
-
今年も届いたお餅 2ヶ月前
-
娘から歳暮が届く 2ヶ月前
-
娘から歳暮が届く 2ヶ月前
-
娘から歳暮が届く 2ヶ月前
-
初めて雪かき 2ヶ月前
-
早くも「カレンダー」を来年のものに 2ヶ月前
-
ベッドサイドテーブルを組み立てる 2ヶ月前
-
11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
-
11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます