存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

Bjork / Gling -Glo

2021-08-07 20:19:38 | album b

 

1993年7月にファースト・アルバム『デビュー』をリリースした
ビョークのメジャーデビュー前に録音されていたアルバムがあるというのを最近知った。

1990年、ビョークがソロ・デビューする前に地元アイスランドで録音し、"ビョーク・グズムンズドッティル&トリオ・グヅムンド・インゴルフソン"Björk Guðmundsdóttir & tríó Guðmundar Ingólfssonar名義で発表したジャズ・アルバム
『グリン・グロ』は、父親のジャズ・バンドをバックにアイスランド民謡を歌っている。
インディーズレーベル「ワン・リトル・インディアン」からリリース。
14曲目まではアイスランド語、残り2曲は英語で歌っている。

全体を通して、すぐビョークだと判るオリジナリティを持ったヴォーカルで
歌はとても可愛らしい。

01. Gling Glo
ピアノで始まる
歌詞はよくわからないが童謡のように聞こえてくる
間奏はジャズになってる

02. Luktar-Gvendur
ピアノで始まる
リラックスした心地よいグルーヴ

03. Kata Rokkar
シャウト系 巻き舌だったり

04. Pabbi Minn
瑞々しいアイスランディック・ジャズ

05. Brestir Og Brak
アップテンポで軽快
唸るビョークのヴォーカル

06. Astartofrar
ソフトにしっかり歌う
ピアノにベースにドラムスのスウィング

07. Bella Simamaer
コミカルで楽しそう

08. Litli Tonalistarmadurinn
アップテンポなリズム
ピアノ
セクシーなヴォーカル

09. Pad Sest Ekki Saetari Mey
ゆったりピアノとヴォーカル
力強い

10. Bilavisur
これもちょっとコミカル
ベースのリズムは早め

11. Tondeleyo
息遣いも歌の一部
楽しそう

12. Eg Veit Ei Hvad Skal Segja
テンポ早く、ピアノも早い
この曲は知ってる曲だな曲名が浮かばない

13. I Dansi Med Per
ベースとピアノ、ドラムス
セーラー服と機関銃っぽい

14. Bornin Vid Tjornina
ハーモニカで始まる
このグルーヴはテニスコーツを聴きたくなるなあ

15. Ruby Baby
軽快なジャズ 喉を鳴らし擦れた声で

16. I Can't Help Loving That Man 
スウィング♪

ちょっとハスキーな声にも
途中クラップも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BILL WITHERS / Watching You Watching Me

2020-08-30 10:49:52 | album b

BILL WITHERS  1985年発売の8枚目のアルバム

これ以降はビルのオリジナルは出していないようだ。

1. Oh Yeah!                                4:01
シングル曲
爽やかな印象のR&B

2. Something That Turns You On   4:23
ゆったりとしたテンポに、シンセの音色
クールな女性コーラスと抑揚のあるヴォーカル

3. Don't Make Me Wait                 3:59
タイトなリズムと弾けるファンキーなグルーヴが重なって

4. Heart In Your Life               4:13
レゲエっぽいグルーヴもある
遅れてくるウーリツァーが効いている

5. Watchng You Watching Me    5:47
 Grover Washington jr.のカバー↓
<a href="https://youtu.be/HDMqmiC9jx4" target="_blank">https://youtu.be/HDMqmiC9jx4</a>
オリジナルの方がソフトかな

憂いのあるヴォーカル
ストリングス、シンセの音色、ドラムス

6. We Could Be Sweet Lovers      3:26
スチール・ドラムっぽいシンセの音色 カリビアン
明るい女性コーラス

7. You Just Can't Smile It Away           4:41
ウーリツァーとヴォーカルのバラード
シンセとテナーサックスのメロウな音色

8. Steppin' Right Along                       5:43
エレクトロニカなベース
ドラムス
ha!
ファンキーでなかなか良い感じ♪

9. Whatever Happens                         3:14
ガラス楽器のような魅力的な音色♪
ストリングス的なシンセの音色と魅力的なヴォーカル
ゆったりとしたバラード

10. You Try To Find A Love               5:17
民族音楽っぽさを感じるグルーヴ
抑揚のあるヴォーカル
クールだったり情感が入ったりする女性コーラス
ウーリツァーとシンセの広がり、ベース

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bill Withers / 'Bout Love

2020-08-29 17:54:59 | album b

1978年発売 ビル・ウィザーズの8枚目のアルバム


1  All Because of You  3:50
フォーン、ウーリツァーとベース
ミドルテンポのドラムス
うーん、どうかなあ

2  Dedicated to You My Love  4:50
フォーンとウーリツァー
ミドルテンポ ヴォーカルの声の魅力は感じるけど・・・

3  Don't It Make It Better  4:13
ミドルテンポのご機嫌な曲
タイトなドラムス、ウーリツァーとベース。フォーンも入って

4  You Got the Stuff  7:17
シンセも入って
乗っていくグルーヴ
口で音を出して、息を吐く音、圧縮した口笛っぽい音

5  Look to Each Other for Love  4:26
「Just the Two of Us」を聴きたくなった。

6  Love  5:00
鉄琴っぽい音、フォーン
ストリングス、ドラムス

7  Love Is  4:24
タイトルを繰り返して歌う
フォーンも入って
ファンキーなグルーヴも

8  Memories Are That Way  5:02 
ピアノとコンガ、アコースティック・ギター
憂いのある歌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BILL WITHERS / Menagerie

2020-08-14 10:31:41 | album b


BILL WITHERS の1977年発売 通算7枚目のアルバム

Menagerie「動物園」

1. Lovely Day - 4:15
GAPのCM曲
軽快で印象的なフレーズを繰り返すポップな曲

2. I Want To Spend The Night / 今宵を君と - 3:41
ストリングスも入って
リズムを刻む音は何だろう?落ち着いて心地よく歌を聴ける。

3. Lovely Night For Dancing - 5:51
ウーリツァー ドラムス
ストリングスも入って
ヴォーカルの響き

4. Then You Smile At Me - 4:54
優しいタッチ
ストリングスも入って
微笑んでくれか・・
フォーンも入って コーラス
気持ちよく歌い上げる ラストは子供たちの声?

5. She Wants To (Get On Down) - 3:15
軽快に始まるアップテンポなファンキーな曲
女性コーラスも入って

6. It Ain't Because Of Me Baby - 3:31
クールで良い感じ

7. Tender Things - 5:02
甘いバラード

8. Wintertime - 3:17
エレキギター
歌にちょっと溜めがある

9. Let Me Be The One You Need - 4:44
ロマンティックなバラード
フォーンも入って

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bill Withers / Naked & Warm

2020-08-13 17:14:01 | album b

1976年発売
通算6作目のアルバム

1.Close To Me 3:54
ウーリツァーとドラムスで軽快に始まるファンク
エレキギターの音色か。適度なノリの中のグルーヴに
落ち着いたヴォーカルが魅力的

2. Naked & Warm (Heaven! Oh! Heaven!) 5:46
ウーリツァーとベースドラムス
伸ばし気味に歌う
ゆったりとしたファンク

3. Where You Are 3:56
ウーリツァーとドラムス
溌剌とした歌

4. Dreams 5:32
イントロの音が渋い
ウーリツァーにヴィブラスラップ

5. If I Didn't Mean You Well 3:03
ドラムス、エレキギター、ウーリツァー
軽やかな曲

6. I'll Be With You 3:10
しっとりとしたバラード♪

7. City Of The Angels 10:46
イントロ キラキラ
シティー・ポップ
後半の方がゆったり

8. My Imagination 4:54 
ウーリツァーの演奏
40秒ほどしてヴォーカル
ゆったりしたバラード

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする