- OA予定曲 -
# 1: glacier
# 2: to stanford
# 3: hibari
# 4: composition0919
# 5: tamago
# 6: asience
# 7: silk - end roll -
# 8: high heels
# 9: tango
#10: bibo no aozora
#11: the sheltering sky
#12: self portrait
#13: perspective
#14: happyend
#15: tibetan dance
#16: thousand knives
#17: +33
#18: aqua
とのことですが、23:30~24:59なので、セットリストがフルで演奏が放送される訳ではないでしょうね。
いよいよ30分前
生でしっかりと見ました。欲を言えばもう少しコンサートの裏側の映像があっても良かったかなーというのと、全曲放送して欲しかったのと。
映像的にはなかなか良いアングルで客席では見えない様子も見ることができて良かったなあ。
それにコンサートでは読みきれなかったであろう英語の文章(perspectiveでは歌詞も出ていました)も読めたりと割りに充実していた。
あのコンサートに行った人はさらに良い思いができたんではないでしょうか?
# 1: glacier
# 2: to stanford
# 3: hibari
# 4: composition0919
# 5: tamago
# 6: asience
# 7: silk - end roll -
# 8: high heels
# 9: tango
#10: bibo no aozora
#11: the sheltering sky
#12: self portrait
#13: perspective
#14: happyend
#15: tibetan dance
#16: thousand knives
#17: +33
#18: aqua
とのことですが、23:30~24:59なので、セットリストがフルで演奏が放送される訳ではないでしょうね。
いよいよ30分前

生でしっかりと見ました。欲を言えばもう少しコンサートの裏側の映像があっても良かったかなーというのと、全曲放送して欲しかったのと。
映像的にはなかなか良いアングルで客席では見えない様子も見ることができて良かったなあ。
それにコンサートでは読みきれなかったであろう英語の文章(perspectiveでは歌詞も出ていました)も読めたりと割りに充実していた。
あのコンサートに行った人はさらに良い思いができたんではないでしょうか?