存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

雨上がり食楽部

2010-05-22 18:37:58 | TV番組
渡辺美里がゲスト
初めて見た番組ですが、雨上がり決死隊・宇都宮まき

ちょっと肥えてオバサンぽくなった美里さん
まあ、全く問題なく年をとっていくのは素敵なことです。

休みの日は犬のおしりを触っていると癒される
何するわけではなく、フワフワしたものを触っているだけでイライラする気持ちなどが吹っ飛んでいく
りゅうくん
というヨークシャー・テリア

ライブに向けて良い睡眠をとらなきゃいけない
もこもこしたり
ふわふわしたタオルやブランケットを首に巻いたりそばに置いて寝ているのが拘り
カシウェア というのブランケットが気持ちよい

香が大好きで
シャンテロゼ・ロゼ・ミサト
という新種の薔薇の香がとても良い。
美里が命名した。
こんな香水って出来ない、何度でも嗅ぎたくなる香だ

イタリアのアマルフィに行った時に
食べた檸檬リゾットが良かったらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教授のテレビ出演番組 見てました

2010-05-22 18:28:00 | 坂本龍一
ここんところ、テレビもまともに見ていないので、録りだめしていた教授の番組を一気に見ていました。

「schola: 坂本龍一音楽の学校」Jazz編 1~3
「題名のない音楽会」筝とオーケストラのための協奏曲 

スコラの方は、専門用語や有名なミュージシャンの演奏などを実演や過去の映像を交えて説明、紹介
うーん、ちょっとついて行けてなかったりするかなあ。
学生が演奏してジャズになっていくのが面白い。
大谷能生、山下洋輔との鼎談も正月のラジオのテレビ版という感じて、ああこんな人たちなんだなーと思ってみていました。

最後に教授も参加して演奏するバンド形式の演奏も魅力的です。


佐渡さんとのコラボでもある
初めての和楽器を正面から作曲することになったのは、沢井一恵さんの作曲依頼があったからだそうで
教授の去年のピアノツアーで演奏で音が発光していた、こういう人の曲が筝曲には必要だと思ったとか。
その表現はわかる 発光する音 感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする