存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

緑黄色社会 / SINGALONG

2022-02-23 23:46:23 | album r

 

以前から愛知県のバンドが気になっていた。
去年のクリスマスの約束2021に長屋晴子が出演していた。

緑黄色社会
高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。
2018年、1stアルバム「緑黄色社会」をリリース
2020年 メジャーデビュー後のアルバム「SINGALONG」

2020,9,30発売

    1. SINGALONG
インスト曲 1:20
打ち込み
コーラス
歌詞カードには歌詞が書いてあります

    2. sabotage
3:59
ドラマ『G線上のあなたと私』主題歌

駆けあがっていくように始まる
長屋のヴォーカルがメーター振り切って絶好調で良い感じ♪

    3. Mela!
4:02
『パルティ カラーリングミルク』CMソング
代表曲と言ってイイだろう。
クリスマスの約束2021でも歌ってた。

今なんじゃない? メラメラとたぎる
 曲の入りから印象的
RA RA RA RA RA RA
 も
バンドの中でも長屋さんのヴォーカルに色が強く出ているんだけど、このRA RA RAのところはバンドの演奏を見ていても緑黄色社会って良いバンドだなって感じる部分。

    4. 想い人
4:33
映画『初恋ロスタイム』主題歌

しっかりとミディアム・テンポで歌う

愛されながら愛していく
もらった愛の分だけ
守っていこう 返していこう
誰かを想う 優しい気持ち

    5. inori
4:12
中田ヤスタカっぽさも少しある
PerfumeのHurly Burlyっぽい部分とかを一瞬感じた
歌詞にPerfumeが出てきてビックリ(三人組のPerfumeではないけど)

ストリングスも入って

    6. Shout Baby
4:24
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第4期第2クールエンディングテーマ

ヴォーカルで始まる
アップテンポな曲

変わりたい
のヴォーカルで終わる

    7. スカーレット
3:35
キャッチーなメロディー
バンド・サウンドのポップな曲

    8. 一歩
5:24
恋に落ちた話

間奏で いいいい~ と歌ってるのが印象に残った

    9. 愛のかたち
4:29
〇でも△でも□でも

答えなんかない 愛のかたち

話し声も入って
楽しい感じ♪

    10. 幸せ
5:11
音が落ちて行く感じが良い感じ♪

可笑しくて可笑しくて 

    11. Brand New World
3:47
ポップなバンド・サウンド
始まりの歌

エレキギター

ライヴで聴いてみたい曲

    12. あのころ見た光
4:00
ピアノ

憧れていた自分になれたかな

不安な中でも進むしかないと生きてる
誰かの光になれるかな

バンドをやってきた彼らの思いが歌になっている


    13. 冬の朝
5:05
ヴォーカルで始まる

弱い自分や過る思いを抱えながらも
強く生きようとしていく
魅力的なバラード

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ben Sidran / FREE IN AMERICA | トップ | ロシア軍のウクライナ攻撃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

album r」カテゴリの最新記事