存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

Sound & Recording Magazine2024年5月号 (追悼特集:坂本龍一 創作の横顔)

2024-03-27 20:38:33 | 坂本龍一

明日で教授が亡くなって一年が経つ。
早いもので という思い、かつ 何とも言えない思いも続いている。
自分的には買って良かったです。
追悼特集が発売され、読んで見たい人々の名前が挙がっていて迷わずに購入して一気に読んでいる。
これまで読んで来た雑誌の特集では知らなかった一面を知ることができたりして夢中で読んでいた。

読み終えた。

緊張を強いられたレコーディングや誰かに教えたり、色んなことに平等で上下なく音楽に向き合うカッコイイ教授の側面や素の魅力もあって
オファーを受けて一緒に様々な関わり方で仕事をしていきた人でないとわからないことも


埋まらない空白を漂う空気のように 吸って味わっている感じ

Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 
2024年5月号 (追悼特集:坂本龍一 〜創作の横顔)

2024,3,25発売 1980円

●追悼特集
坂本龍一 〜創作の横顔

作品制作に携わった21人の証言
浮かび上がるのはリスナーの知らない“教授”のシルエット

飯尾芳史
窪田晴男
野見祐二
滝瀬 茂
TOWA TEI
Satoshi Tomiie
岸 利至
佐橋佳幸
高野 寛
毛利泰士
GOH HOTODA
半野喜弘
ゴンドウトモヒコ
小山田圭吾
中島ノブユキ
高谷史郎
ZAK
青葉市子
U-zhaan
カールステン・ニコライ
テイラー・デュプリー

■Beat Makers Laboratory
SEKITOVA

■コンサート見聞録
L'Arc-en-Ciel

■REPORT
Netflixシリーズ
『幽☆遊☆白書』の空間オーディオ制作を追う

■NEW PRODUCTS
PREVIEW
CHANDLER LIMITED TG MICROPHONE TYPE L
MOTU 828
SENNHEISER HD 490 PRO
MACKIE. ProFX12v3+
ZOOM H6essential
SAMSON Resound VX8.1
Hercules DJCONTROL STARLIGHT
MACKIE. MainStream
MeldaProduction MCenter
HEAVYOCITY VAST|IMPULSE ENGINE

■LIBRARY 
BLACK OCTOPUS『HORIZONS - CHILLED TROPICAL HOUSE』
FAMOUS AUDIO『RNB AND TRAP』

■DAW AVENUE
steinberg Cubase Pro 13 JUVENILE
MOTU Digital Performer 小林洋平
Image-Line Software FL Studio DJ PMX
Ableton Live A.G.O
Avid Pro Tools MEG.ME
PreSonus Studio One 宮野弦士
BITWIG Bitwig Studio 荒木正比呂
UNIVERSAL AUDIO Luna 青木征洋

■Column
realize 細井美裕 
THE CHOICE IS YOURS 原雅明 
Berlin Calling 浅沼優子 
音楽と録音の歴史ものがたり 高橋健太郎 
祐天寺浩美のお部屋一刀両断

■Review
New Disc
Engineers' Recommend
Editors' Recommend
Books
News

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番匠谷紗衣 ツイキャス 2024,3,26

2024-03-26 20:39:16 | 番匠谷紗衣

19:28頃開始
ちょっとだけ

昨日はラジオでやったので、今日は顔を見てやろうかなと
いつも寝る前とかやから、早い時間にやってみました。

ツイキャスはいつやるかわからんから、通知設定しとってや

ラッシーは作って飲んでない。ヨーグルトは食べた。
ご飯は食べてません。何を食べようかな
考えるのが大変。
冷凍庫とかに入れて今日はこれって作っておけばいいのかな

ちょっとだけやって終わろうと思います。

ここに ふんわりブッセがあったので、とりあえずこれを食べます。
波が激しいんですよ。栄養があるものしか食べない時期があったり、野菜とかいっぱい食べたり、何も食べたくなくて菓子パンだけ一日一個だけ食べるとかあってよろしくないですね。他に考えることがありすぎると食べる余裕がない。

縦横の口
やってみようか
横で 番匠谷紗衣です
縦で 番匠谷紗衣です
これって口の形より声が変わっちゃう

犬の鳴き声やってください
どの犬種がいいか言って下さい。
犬って言っても色んな犬がいるから。

イメージが狂うからやめてください?どんなイメージなにんやろう?わたし

充電器ちゃんと返したよ昨日。1日900円ぐらいでいけた。

ドーベルマン?やってみるで
ワンワンワンワン

次は?
大中小は色んなところでいっぱいやってきたから
犬種でいくわ。私はもっといけると思う。
チャウチャウ?

ワンワン
図鑑でしか見たことがない、イメージで

チワワ
そんなん余裕やで
ワンワンワンワン

絶対録画残さん
一曲だけ歌って終わろうかなって思ってるんやけど

遠吠えの歌
わぉー

ほんまやめて

♪素直になりたい
弾き語り

これちょっとうる覚えやった。

さっき夕焼けが綺麗で見てたよ。写真撮ったけどイマイチやった。

一曲歌っただけでもう20分
もうちょっとしゃべろうよ

これな リリイベのときに貰った花
こんなんいっぱいある

木の枝系のものを土に戻してあげたら、また生えて来てん。

今度ツアーでコーヒードリップを出そうかなってコーヒー調べてるんですよ。
こういうツアーグッズがあったら嬉しいというのがあったら教えて欲しい。

コーヒー好きですか?
業者さんを通して作る予定
マグカップ 良いね。メモしていくは。

貰ったノートを出して
番匠谷紗衣グッズ作戦会議スタート

まずはドリップコーヒー
マグカップは今までいっぱい作ってますよね。手作りマグカップとか。
豆だけも良いよね。でもイキなりレベル高いかな。
私食べるのでもこんなんやから、コーヒーもすぐ飲めるやつとかが良いんですよ。
みんなの様子を見てから豆も考える。

紗衣ちゃんの柄のコースター
スマホグリップ、スマホリングって何?
指を入れるやつ?
沢山の案が来ている
アクスタ(アクリルキーホルダーではなくて、立つやつやんな)

最近、陶器で何かを作ろうって思っていて、箸置きとかなら良いかもしれん。
フィルレコ レトルトカレー 泉佐野にレトルトカレーを作ってる所があるんですよね。そこのカレーを頂いたらメッチャ美味しかった。
ネックレス?それ私作れそう。陶器になってたら良いねんな。

何フレーバーコーヒーって?教えてください。
アクスタ いいやんって 人気

あざと可愛いやつ それは自分で恥ずかしいな
ギター弾いてるやつ
実写系のカッコいい系

ピックでも良いかもって

レトルトカレーは在庫を抱えるかもしれへんから大変ってなんで知ってるん。

アクスタを持って写真撮ってる人を見る。何処にでも持って行って写真を撮るって憧れる。
スマホホルダーって首からかけるやつで合ってますか?
スマホホルダーのストラップ

缶バッジも良いね。
有難う。メッチャ有難いわ、みんなでこんな話し合って

チロルチョコ、みんなに届ける頃には ドロンドロンになってるかも

みんなに聞いて集めたので、みんなに聞いて
#番匠谷紗衣
を付けるのを忘れちゃうんですよね。

紗衣ちゃんの目覚まし時計って作るの難しそう。

今11個言ってもらったので、みんなの意見を聞いて行きたいと思います。

紗衣ちゃんのギター型キーホルダー
良いね。

ドリップコーヒー

エコーとかある、やってみても良い?
エコーがかかった状態で話

エコーを戻して
歌う時とかええんちゃう?

ワンワン(エコーで) どう 良かった?

マグカップ、手書きが良いのかな?マグカップ。

セットを作れたら良いよな。マグカップとコーヒーとか。妄想が広がっちゃう。

あのなーマグカップって手書きが、全部ちゃんとした印刷したやつをいっぱい作るのとどっちが良い?
マグカップって手書きで洗っても大丈夫なんやけど、爪でギギギってやったらはげるねん。それを踏まえた上で。

ここセットということでドリップコーヒーとマグカップセットで

めっちゃ重たいで持って帰る時。

手書きにしようかな。コースターセット、それも良いね。いっぱいある。
手書きのマグカップとコースター
コースター廃棄された布でいっぱい作ってあって、あるんですよ。
どんなコースターが良いかな?陶器やったら

マグカップは写真プリント
ジャケ写の light house 番匠谷紗衣とか入っていたら良くない?

湯呑も

マグカップと湯呑とどう違うん?

ロゴのも良い。
山崎さんが描いたのも良いけどアルバムのSae Banjyouyaのロゴも気に入っていて
今回のライトハウスのツアーではこれも良いかな。

灯台型のランプ
それは私も欲しい。富山で灯台を見に行って、とってもカッコ良かった。

スマホリング
私が使ったことがなくて、あったら多分便利なんだろうな

アクスタ 5重〇
凄いなスマホリング 違う、スマホリングに〇してた(笑)

箸置き 私が作った陶器の箸置きですね 2重〇
私は箸を置いたことないもん。
2個だけ作るかな。

箸置おかへん(笑)
これがあったら、置こうって思う
コースターあったら置こうってなる

私のアコギもそうなんですよ。
ほんまやった捨てられるはずの街路樹でアメリカのね 街路樹は腐ったからとかじゃなくて決められていて、定期的に切られたものから作ったやつで
そういうものからコースターを作ったりしたら良い。
ピックの形の木のコースターって大きかったら何やろうってならへんかな、でも良いアイデア

箸置き(少量)って書いておこう

フィルレコカレーはフェスの時でも良いかな。大量に作らないといけないだろうから。

グッズは独りでめっちゃ考えてるんやんか。みんなの意見を聞いて考えるのメッチャいい。

先に言っておきますけど、きっと10個くらいしか作れないです。

今日お昼はグリーンカレーを食べました。
タイ、バンコクに言って食べたい。最近はバンコク行きのを調べてる。

ちょこっとずつ作るのを頑張っていきます。

ファンクラブ限定グッズ

コインケース

スマホショルダー

巾着袋に番匠谷紗衣って縫うのって大変やった。お裁縫だけはでけへん。
おばあちゃんとか上手い
布を縫うのを見てるの好き

もう一時間も喋ってる。

缶バッジ
ちゃんとした感じの写真か 前は手書きで作ったんですよ

ヒロッキーさん まだ出会ってそんなになってないじゃないですか
去年の12月くらい?

絵を描いて 前は こんな感じの缶バッジを書いた。

充電器どうなったか気になる
昨日返しました。900円くらいでした。

こんばんは 何してるんですか? 
今はみんなでグッズ会議をしています。

チロルチョコ 私が持っていてドロドロになるかも

ツアーは8か所くらい回ります。

アンパンマン風グッズ
私丸顔やから アンパンマン風 番匠谷って
絵を描いた
こんなんいやや

ドロドロなの要らない(笑)

じゃあ一位発表します
アクスタ 断然人気でした。アクスタだけは作ります。
コースターとか
木材扱っている方とか探してみる。

じゃあこれにてグッズ作戦会議を終了します。一番定番のタオルとか出てないけれど大丈夫そう?

不意に顔を左右に振りながら息を吐く紗衣ちゃん

私も頑張って晩御飯を食べます。
今日は犬の物まねでやらかしているから、香るさんのために、ちょっとだけ残しておいて消します。

ほんまにちょっとだけって言ったのにもう1時間10分 
3月28日に「honey」のMVが公開になるので、そちらも是非見て下さい。
それでは有難う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番匠谷紗衣 2024,3,25 ツイキャス

2024-03-26 01:03:45 | 番匠谷紗衣

新譜「light house」発売からもう13日も経ってしまいました。
アルバムを聴いてくれている人たちの感想を聞きたいと思ってツイキャス・ラジオをしようと思いました。

寝そべったまま話してたので起き上がります。ジャルジャルのコントみたいで笑う。

今日はどうされていましたか?
お仕事

レイニーを聴いています。有難う。

何を食べましたか?
チョコケーキ焼いた?

粉もん いいなぁ
この前焼きそばサミット

焼肉 この前 あくたん という司会してた人らと行かせて頂いて

紗衣、生肉好きで店探して食べている。お薦めの生肉のお店教えて下さい。

チンジャオロースって何?そんなん出てきたことない。

昼に起きて焼肉食べてさっきまで寝てた?それ最高やん、幸せやん。

お好み焼き ソース類 めっちゃみんな勧めてくるやん。
うまかっちゃんって何?
きのこ炒め あ、それいいな。きのこ

私は今日は外に出れへんって決めててウーバーイーツを頼んでココイチのカレーライスを食べました。

肉フェス始まった? 肉フェスでトリフュソースが気に入って何にでもかけて食べてた。

馬肉でも何でも食べる。ユッケとか生レバーとか 美味しい~ってなる 
とても好き、豚は食べられへんかったっけ?

袋麺を作って食べた?お湯入れて食べるだけ

ラッシー作って食べた?みんなそんな作って食べてるの?
インド料理屋さんで飲んだことがある。味を想像してみる。
どうやって作った?

豊中の牧場 他の動物がいる中で食べるのとか

仕事が追い込まれる時もあるんやけど、3時間くらい寝て起きてまたするとか、そういうのって休んでないんやろな。
身体を気を付けて下さい。

ウーバーイーツ頼んだことない人なんかいるん?

夏の通り雨 とても良い曲って有難う。
アレンジも凄い悩んだけれど、あれはアコースティック・ギターだけでも凄く良い。
やっぱりロックな部分が自分の中でもあったから絶対エレキのサウンドにしたくて、凄く尊敬してる黒田さんがアレンジして下さった。
歌おうと思ってずっとギターを持ったまま話をしてるんだけど
ラジオだから移動も簡単に出来るんだー

ココイチ 何辛までいけますか?私は8辛まで挑戦したことがある。

アルバムの話せんと肉の話ばかりしている(笑)

ギターを鳴らして
♪「夏の通り雨」

馬刺しの自動販売機あるよってそれは自信ないな。
これはお腹痛くなっていいですって思って生肉をお店で食べています。

「キャリーケース」
前向きな気持ちって

花粉症で鼻かんでいい?
牛が目の前にいる?最高、牛見に行きたい。

ヒロッキーさん 覚えている
名前ってあまり覚えられへん クラスメイトとか逢っても思い出されへん。

夏の通り雨で
USAGIさんがアレンジして下さったビートが効いたアレンジも好き

今は夜でガットギターで弾いていて
この音色がとても好きで「とうだい」」という曲はこれで録音した。

ラッシーってブラックペッパー入れるんや。

梅田の駐車場代高い
レンタル充電器を借りたんです
吉本新喜劇に出てる芸人 川筋ライラ さん と逢うために必要やったから。

ライブ帰りに駐車場代1万円超えてて驚いたんやけど、レンタル充電器も返さないとあかん、
ウーバーイーツの人に返してもらいたいくらい。

チケット買ってライブに来てくださって 凄いことですから

蔦谷の時代とかありましたやん、
蔦谷とかレンタルして滞納してしまって3~4000円してしまって、もう借りひんって決めてるのに、また借りて滞納してしまうっていうことしてました。
蔦谷まだあるん?もう消滅したかと思ってた。

昔の曲でもいいからリクエスト下さい。

♪遠い夏
これはまだ音源化されてない曲なんですよね
ライブでしか聴いてくれてないのを知ってくれていて嬉しいです。

恋の魔法は音源化したけれど、まだ音源化してない曲も沢山あるので、また音源化していきたい。

充電器をダイソーで新しいのを買えばいいって そういうのがあったかー今度はそうします。

ファンクラブのブログに キャンプのうた を作った時の話を書いたんですよね。

♪キャンプのうた
思い出しながらやったけど。

ツイキャスだとカフェライヴみたいって嬉しい。
ライブとなると気合入るんですけど
ツイキャスは大事なツール
インスタライヴやったら何を喋ったらいい?ってなるねん。
歌う場所とか配信方法とかで変わる
昔からツイキャスやっているからかな。活動し始めた時からずっとやってる。

♪君へ
私が14歳の時に初めて作った曲です。
この曲が生まれたから私はシンガーソングライターになったんやろなって思う。
小さい時まだ逆さ文字しか書けへんときから歌詞を書いてた
ギターも中学生で初めてやって
友達が家庭環境とか辛い時期やって、恋愛とかも重なって
何もしてあげられへんって思っていたらふと降りて来た曲で
一番と二番はあやふややったけれど、この曲がどんって降りて来て書いた曲
自分でも10年以上経っても感謝している曲

♪聞いて
どうやったかな、コード。
お留守番とかしてた時の曲 その時のことを思い出して歌っている曲

寝る時に良いメロディー

寝る時に私の歌はよく聴くと良いかも。
普段は喋り声はめっちゃ低くて自分でも眠たくなる。

歌で友達に何かを伝えられたという経験させてくれた。今は会ってないけれど。今はどうしてるんかな?
大切な友達

みなさん
ニューアルバムの曲もリクエストして下さい。

アルバムってどこで買えるのかって皆さん知っておられますか?
今までタワレコとかで売っていたから 買いに行ってくれて あれっ?ってなってないですか?
ライブ会場か自分のオンラインでしか売ってないです。
配信でも聴いて欲しいですけれど、手元に来た時の可愛いっていうか、そういうのも
ZINE読んでくれた?ツアーが始まるので、その時も。

みんなの日々に生活に溶け込めていたら嬉しいなって思います。

さっきツイートしたんですけれど、honeyのPVが28日に公開されます。
私の愛犬のロンちゃんも出てます。

ロンちゃんが足を怪我して立ち上がれなくなった時があった。
12~13歳なんです。足を痛めた時は弱っていって、このまま弱ってしまったらどうしようって思って今は元気なんですけど。もとに戻ったけれど、その時はいつか離れてしまう時まで、一緒にいるよって思えたし、大事な時間の尊さとか美しさとかを感じてもらえたらなって思います。honeyの歌詞みたいに前向きな気持ちで、大事な人と過ごす穏やかな尊さとか伝わる曲だとは思うけれど、映像でも残せて良かったです。
泉佐野に住んでるのもあるし、東京から帰って来た時とか。

みなさん画像とかどう保存していますか?クラウドとか2万枚とかなってて
オフにして保存した1000枚とかなってて整理もでけへん。動画とかどうしてるの?教えて下さい。
外付きのスティックを付けて保存した良いって言われて携帯屋さんで買ったけれど、あれは難しいは。
機種変更しようと思ってるんだけど、誰か付いて来て欲しい。いらんのがいっぱい付いてくんねん。
グーグルフォト?

最近はコソコソとTikTokとかもやっていて
拡散ご協力お願いします。

櫻フェス
司会するとき
口を縦に大きく開けて話すと良い。

こんには番匠谷紗衣です

口を縦に開けてる時と横に開けてる時とやってみると大声で言う
わかった?どっちが縦?
意見が分かれてる。あかんやん。縦で行こうって思ったのに。
一個目が横で二個目が縦でした。大きい声で話すわ。

レイニーと とうだい を歌って
今日中に充電器を返すという目標を達成したいと思います。

梅田の駐車場 気を付けて下さい。最大料金ないんですよ。地元とか1000円いかへん。

ライブ是非来てください。

♪rainy
初めてガットギターで弾いた
今も別れの季節に聴いてもらいたいと思った
曲調は明るいんだけど、明るくなろうって
別れの中の希望というのを理由を見出した時に書いた曲
別れは悲しいことだけど、これからも違うかたちで側にいるんだっていうことを歌詞で言ってたりとか。

これからライブが続いたりとかラジオ出演とかあるので 「light house」いっぱい聴いて下さい。

コメントしてくれた人どうもありがとう。コメントしなくても、ずっと聞いてくれた人もどうもありがとう。

♪とうだい

ありがとう
さあ寝ようか

私自身とうだい って曲を歌っていて二つ景色が浮かんできて、曲としてどうなんやろうって思いながら
ZINE
東京で一人暮らし初めて頼る人も誰もいなくて
誰かに話をしたくても自分でどうかするしかなくて孤独になってた
おじいちゃんとおばあちゃんがどんな自分でも応援してくれてるんやろうなって思ったら支えられて頑張れたから
その時に灯台みたいやった

私も25歳になってきて大切な人を亡くした経験もあって
それぞれの思いがあって聴いてくれるんだろうけれど、私は、そういう人たちのことを思って、私のことを思ってくれたことも思って
そういう人たちに 行ってらっしゃいっていう思いもあって、これを歌う度に自分でも成長していく。

消費されるものじゃない音楽を作るんじゃなくて、
長く聴いてもらえる作品になったと、そこだけは自信を持って作ったアルバムなので
私もこのアルバムを育てて行きたいと思っています。
これからも よろしくお願いします

これから私は寝たらあかんね、着替えて充電器を返しに行かなあかん。
それでは行ってきます。
なんか遠くに行くみたいだけど、充電器を返しに行くだけなんやけど。
行ってらっしゃいって どうだい みたいな感じで言ってるやん。

またツイキャスします。
じゃあね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZAZEN BOYS / らんど

2024-03-24 22:29:14 | album z


2024,1,24発売

ZAZEN BOYS の新譜 6THアルバム
前作から約12年、ベースはメンバーが替わった。
NUMBER GIRLも再結成した活動後の発売。

向井秀徳(Vo, G, Key)は、
「ZAZEN BOYSのニューアルバムのタイトルは『らんど』だ。
乱土世界の夕焼けにとり憑かれ続けている人間の歌がここにある」
とコメントしている。

硬質の紙で作られているジャケ、歌詞カードも読みやすい。

1  DANBIRA
幅の広い刀(だんびら)

エレクトリック・ギターのカッティングから始まる
ドラムスにベース、向井の独特なヴォーカルが入って

諸行無常

天涯孤独のホームレス路上に映る夕焼け

2  バラクーダ
12,1234のカウントから入る
エレクトリック・ギター、ドラムス、ベース

同じ歌詞を何種類か何度か繰り返す

ロンリーロンリーロンリーナイト

3  八方美人
エレクトリック・ギター、ベース、ドラムスの演奏とは別に
トーク気味
コーラス

繰り返される諸行は無常

4  チャイコフスキーでよろしく
ポップな曲

夕暮れ空に絡まって

夕焼け小焼けに絡まって

 

5  ブルーサンダー
エレクトリック・ギター
ドラムス
ベース
このグルーヴが続く

錆び付いた と歌い始める

1983年 1988年 1996年
それは儚い夏の夢

6  杉並の少年
エレクトリック・ギター、ドラムス
ベース

ヴォーカルのメロディーラインがどこか懐かしい

筋金入りの夕暮れ ありきたりの風景
別れの黄昏から騒ぎ

公園には誰もいない
というのは、後で出て来る曲のタイトルでもある

7  黄泉の国
桜の季節にらりるれろ

間違いだらけの物語
人は惨めで言い訳しながら生きて行く

8  公園には誰もいない
ゆったりしたテンポで
畏怖を感じるような
どこか神秘主義っぽい感じもあって

夕暮れ彷徨って

境内に散る桜

夕暮れ時間の胸騒ぎ

曖昧な夕暮れ 曖昧な黄昏
公園には誰もいない

9  ブッカツ帰りのハイスクールボーイ
ドラムス
エレクトリック・ギターにはリバーブも少しかかって
ノスタルジックな思いがあるのか?

部活帰りの高校生が地べたに座って冷めた唐揚げ食べる

さびついた夕暮れ

10  永遠少女
1945年焼け死んだあの娘は15才だった
戦争によって起きる酷いことを歌っている
作ったのはウクライナ戦争の前らしい。

アルバムの中では戦争を取り上げているということでも注目される曲になっている。
「この世の中はすべて嘘である」
ギターリフに対抗する歌詞を書いた。
歌っていて辛いとのこと。

11  YAKIIMO
アコースティック・ギター
ベース
ドラムス

スポークンワーズっぽい

漂流 荒川から墨田川を渡りゆるい坂道を登っていく
夕暮れの飛鳥山団地

石焼き芋 焼き芋 の売り子の呼びかけ

今日も夕暮れは歪んでいる

優ぐれまみれで

ドラムスとエレクトリック・ギター

石焼き芋 焼き芋 お芋(そう言えば、こういうのを長らく聞かなくなったからか、少年の頃の感覚を思い出す感じになった)

12  乱土
アルバムタイトルと同じ音だが、あまり意味は無いらしい

曲調は激しめで短い曲
 乱れた土なので 泥やNAMAZU IN MUDDY WATERなどが出て来る


13  胸焼けうどんの作り方

あり得ない量のレシピを歌う

乱れ散って ばらばら
(祭りの掛け声みたいに)

前曲から激しめ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番匠谷紗衣 ABCラジオ STAR☆MUSIC

2024-03-24 14:35:16 | 番匠谷紗衣

2024,3,24
14時台

mcは しもぐち☆雅充

弾き語り

「僕が僕であるために」尾崎豊のカヴァー
14歳くらいのときに尾崎の歌を聴いて歌ってた

「to Me」
中学時代のことを思い出して今の自分がどうあるか

アルバム作りでおまり尾崎の歌は歌っていなかったけれど歌いました。

「light house」から名曲と呼ばれるものが出てきたらええね
番ちゃんは令和の中島みゆきになったらええんちゃうかなって言われて
初めて言われました。

4月7日の地元の泉佐野の総合フェスで司会もする
語彙力がないので…と自信なさげな紗衣ちゃん

全部が全部を褒めなくてもええ
思たまま言うたらええ
ちょっと嫌な顔をしはったら、フォローを入れてあげたら良い

ツアーはまだ公開してないけど
梅田TRAD 5月7月に大阪でやります。
HP や X(ツイッター)が解りやすい。

糸少ない衣で 紗衣(さえ)
布が少ないって ビキニみたいやな

番匠谷紗衣
「light house」聴いて下さい

最後は
「キャリーケース」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする