霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

矢車草

2011-05-31 21:16:27 | 
花も「少量多品種栽培」のメニューの一つとしている。
しかし、売上げの大半はお盆やお彼岸に集中していて、普段は野菜出荷の「ついで」に僅かな量を時々出荷する程度。

庭で育てているものや野の花を活用することも多く、畑で育てている花は多くはない。
その畑で育てている花の一つが「矢車草」。
毎年今の季節に出荷していて、他の生産者と競合する花ではないので売れ残る心配もないようだ。



昨日が今年の初出荷となったが、店頭には他の花も少なかったので直ぐに「完売」になると見込んでいた。
ところが、今朝確認したら半分ぐらいが売れ残っていて驚いた。
雨で「殆どお客様が入らなかった」とのことで、野菜や山菜も含めて売れ残っているものが多かった。

このように天気や曜日の特性を見極めながら出荷日や量を決めないと翌日になって「ギャッ!」と言う事になるので
注意が必要となる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする