霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

新しい雛が到着

2018-11-02 18:57:18 | 家畜

小岩井農場から仕入れている「鶏の雛」は、必ずしも予約通りの数が入るとは限らない。
また、納入日も「直前まで分からない」という不便さが有る。

それは、大口への納入分の「残りの端数」を、我が家のような小口利用者に回すためらしい。 
それでも我が家にとっては「大助かり」であることに変わりはない。



今日届いた雛も二日前に通知が来て、慌てて古鶏を処分し、鶏舎内の堆肥の搬出等大掃除を
行って「受入れ態勢」を整えた。

古鶏の半数ぐらいは未だ卵を産んでいたが、一部に品質の劣化が目に付くようになっていた
ので「替え時」を迎えていた。

新しい雛が卵を産み出すまでに一ヶ月程度を要するが、行楽シーズンも終わりに近づき、
産直の需要も一時的に落ちこむ時期なので、結果的にグッドタイミングとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする