朝靄の中での収穫作業が連日続いている。
収穫のみであれば小一時間で済むが、それを選別等をして出荷するまでに、その数倍の時間を
要している。
「何かがオカシイ」と思いつつも見直しをしないまま来たが、出荷時間が遅くなるのが悩み
の種となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/cee463d42928d3571505e271c6e68281.jpg)
耕作面積の拡大に合わせて「仕事の仕方も見直すべき」ことは常識に近いが、それを怠っていた。
些細なことだが、準備に重要な役割を果たす「ハサミの使い方」を今朝から大胆に見直したところ、
時間を3~5割程度節減出来るようになった。
もっと「頭を使って仕事をすべき」と改めて思われた。
収穫のみであれば小一時間で済むが、それを選別等をして出荷するまでに、その数倍の時間を
要している。
「何かがオカシイ」と思いつつも見直しをしないまま来たが、出荷時間が遅くなるのが悩み
の種となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/cee463d42928d3571505e271c6e68281.jpg)
耕作面積の拡大に合わせて「仕事の仕方も見直すべき」ことは常識に近いが、それを怠っていた。
些細なことだが、準備に重要な役割を果たす「ハサミの使い方」を今朝から大胆に見直したところ、
時間を3~5割程度節減出来るようになった。
もっと「頭を使って仕事をすべき」と改めて思われた。