小岩井農場から新しい雛が到着して一週間が過ぎた。
雛は雛でも「大雛」で運搬途中に卵を産む雛も居たので「即戦力」が期待できる。
一番広い部屋に入れたが注文数よりも多く届いたので少し「過密」となってしまった。
いずれ分割して他の部屋とのバランスを取りたいが、今はその時間的余裕がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/c81add12aed86c1b24968465adf60f83.jpg)
鶏舎だけでなく二人のスケジュールも「過密」となっていて、朝夕の餌を与えるの
もままにならない状態が続いている。
特に、朝の給餌が「昼過ぎ」となったりすることも多い。
そんな「手抜き世話」が災いし成鶏の産卵率が急低下する日も出て来た。
雛は雛でも「大雛」で運搬途中に卵を産む雛も居たので「即戦力」が期待できる。
一番広い部屋に入れたが注文数よりも多く届いたので少し「過密」となってしまった。
いずれ分割して他の部屋とのバランスを取りたいが、今はその時間的余裕がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/c81add12aed86c1b24968465adf60f83.jpg)
鶏舎だけでなく二人のスケジュールも「過密」となっていて、朝夕の餌を与えるの
もままにならない状態が続いている。
特に、朝の給餌が「昼過ぎ」となったりすることも多い。
そんな「手抜き世話」が災いし成鶏の産卵率が急低下する日も出て来た。