sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
 



日本が2018年FIFAワールドカップを招致するか否かは、2016年東京オリンピック・パラリンピックの招致の行方にかかっているようだ。

2016年の東京オリンピック・パラリンピックが決まった場合に、東京・晴海につくられる予定の、8万人以上収容できるオリンピック・メインスタジアムがなければ、ワールドカップを招致する条件を満たせないためらしい。日本サッカー協会の犬飼会長のコメントとして報道されている。

FIFAが提示するワールドカップ開催のガイドラインを守ることは大切なことかもしれないが、あまりに従順すぎるのではないか。

だいいち、開幕戦と決勝戦をおこなうスタジアムのキャパが8万人以上という根拠がよくわからない。観客が多ければ盛り上がるというものでもないだろう。ビッグイベントにありがちだが、サッカーにあまり興味のない人ばかりが見ているよりも、たとえ少ない人数でも熱のあるファンが集まったスタジアムのほうが、きっと雰囲気はよくなり、盛り上がることだろう。テレビを通じてでも、そういう雰囲気は伝わってくるものだ。

ワールドカップにつきもののチケット問題でも、8万人収容のスタジアムがあるからといって、開幕戦や決勝戦のチケットの争奪戦が和らぐとは思えない。

それに、ワールドカップを見たい人のほとんどが、テレビで観戦するのである。大きなスタジアムにこだわるよりも、テレビ中継しやすいスタジアムという視点があってもいいのではないか。

それでも多くの観衆をスタジアムに集めなければならないのであれば、2002年のワールドカップのときに幻に終わった「バーチャルスタジアム」に、もう一度チャレンジするのはどうか。実現すれば、日本だけでなく、世界中のスタジアムで開幕戦や決勝戦を見ることができるようになる。

要するに、FIFAの言うなりになる必要はないのではないか。「ルールなんて変えるためにある」ぐらいの気持ちで向かうべきだと思う。

いろいろと考えることはあるのだが、実を言えば、サッカーファンとしては、ワールドカップの開催地に立候補するかどうかが、オリンピックの招致にかかっていることが、なによりもシャクなのである。

コメント ( 1 ) | Trackback (  )