気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

掛川商工まつり(その2)

2008-11-12 22:36:12 | 日記
 11/1に行われた掛川商工まつり。前回(11/7)にはイベントをご紹介しましたが、協賛の事業を幾つかご紹介いたします。
 掛川は、葛(くず)の全国有数の産地です。これを使った織物の実演が行われていました。くず製品は今ではアメリカへの輸出が最も多くなっているようです。
 また、起震車で地震の揺れの体験が行われていました。画像では、少年が1人で震度6弱で机につかまり耐えています。この少年は終わった後、にこやかに出てきました。アッパレ!
 小画像は昔懐かしい発動機の同好仲間が集まった展示。昔はこの発動機で、脱穀や精米などが各地で行われていました。今ではご存じない方もいるのでは。

    
        クズの機織実演                   震度6弱に耐える少年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする