春の気配が近づきつつあります。
外の空気はまだまだ冷たさを感じますが、他方では春の気配も近づいてきているようです。
ご近所の柿の木の根元に見つけました。”蕗の薹”(フキノトウ)です。

雑草と枯葉の中にフキノトウが芽を出していました。

よく観察すると小さなツボミはあちらこちらにいくつも。

早速撮影と収穫をさせてもらいました。
新鮮春の山菜の天ぷら用です。

少し小ぶりのものを選びました。(大きくなると苦みが増します)

早速にフキノトウの天ぷらができあ上がりました。

ついでにあり合わせの野菜でいくつかの天ぷらが出来上がり(盛り付け前)。
思わぬ春の息吹のフキノトウで、昨晩の夕食は天ぷらづくし。
脂分の取りすぎかも?
春はすぐそこまで来ているようです。