浪曲でおなじみの森の石松の墓がある周智郡森町にある大洞院。
この大洞院の庭園が今、紅葉風景で人気を呼んでします。

駐車場に車を止め、境内に入る赤い太鼓橋を渡ります。↑

境内に入ると、高くそびえる木々も色づいていました。

参道の石段も紅葉のトンネルとなっていました。↑

その石段の途中から下を眺めました。

本堂のある上の広場の紅葉風景です。



その広場から眺めた風景です。
朝日が当たってくるとその先端が輝き始めました。

帰り際、山の奥にも眼をやるとこちらも陽の光を受け、一面が紅葉風景でした。
近場の紅葉風景。小國神社と共に大洞院の紅葉風景を今年も楽しむことができました。