
例年よりも時期的には遅くなりましたが満開です。
サクラの花が満開となる中、待望の青空が現れました。
この時期、各地の自治会では定時総会等が開かれていますが、当自治会も総会終了後、青年有志の企画で、地域のお花見会が開催されました。


まず、会場近くの「家代川の青空とサクラ風景」です。↑

昨日、この桜の咲く家代川の遊歩道付近でお花見会が開催されました。


時代の流れとともに、地域の人たちが揃うことも少なくなってきましたが、今年は無事開催できました。
(桜見物の通行人には、通行が配慮されています)

日ごろ隣近所でも疎遠になりがちですが、このようなコミニュケーションは、地域の連帯と、いざ災害時にも連携、意思の疎通が図られて必要なことと思います。

頭上には枝いっぱいに桜が開花しています。


桜見物に訪れる人も多く見かけました。
5年ぶりに開催された地域のお花見会。
地域の皆さんの交流で、お互いの理解や地域愛がさらに促進されることが期待されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます