教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

1月18日 兵庫県西宮市 放射能汚染を考える 小出裕章氏講演会 「子どもたちの未来と大人たちの責任」

2015年01月18日 16時55分25秒 | 受験・学校・学問
 

【講演のご案内】1月18日 兵庫県西宮市 放射能汚染を考える 小出裕章氏講演会 「子どもたちの未来と大人たちの責任」

2015年1月16日

20150118a

1月18日に兵庫県西宮市で開催される放射能汚染を考える 小出裕章氏講演会「子どもたちの未来と大人たちの責任」の情報を掲載致します。

続きを読む »


【講演のご案内】1月17日 兵庫県西宮市 兵庫県保険医協会/協会西宮・芦屋支部 ”阪神・淡路大震災20年の集い”

2015年1月16日

20150116a

1月17日に兵庫県西宮市で開催される兵庫県保険医協会/協会西宮・芦屋支部「阪神・淡路大震災20年の集い」に小出裕章さんも参加されますので、その情報を掲載致します。

続きを読む »

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知白バイ冤罪事件の正義は必ず実現されなければいけない new!!天木直人

2015年01月18日 15時57分01秒 | 国際・政治

お知らせ

new release

Naoto Amaki

天木直人
天木 直人
Naoto Amaki
japan




    2015年01月18日
       
        5月連休時の訪米実現に向けてなりふり構わない安倍首相 new!!
   

   

 
2015年01月18日
高知白バイ冤罪事件の正義は必ず実現されなければいけない


 きょう1月18日のテレ朝日曜報道ステーションが高知白バイ事件の特集番組を流した。

 これは国民必見だ。

 高知白バイ事件とは2006年3月に高知市で起きたスクールバスと白バイの衝突事件であり、白バイに乗っていた巡査長が事故死し、スクールバスの片岡運転手が1年4か月の実刑判決を受けた事件だ。

 これは当初から、警察、検察、裁判所による権力犯罪の疑惑が指摘されてきた事件である。

 今朝のテレ朝の特集番組は、実刑判決を受けて刑に服した片岡運転手が、服役後に冤罪を主張して再審請求を起こしたが高知地裁がその訴え退けた事を取り上げた。

 ここまで目撃証言や冤罪濃厚の証拠が出そろっているというのに、それらの疑惑を一切検証することなく門前払いをする裁判所とは一体何だろう、と司会役の長野智子が問いかた。

 ここで事件の疑惑について詳しく書く余裕はないが、私は高知白バイ事件の冤罪を主張して、運転手の弁護引き受けて来た生田暉雄元裁判官と懇意にし、彼と運転手の支援者たちを通じてこの事件の不正義を追及してきたひとりだ。

 私は知らなかったのだが、高知地裁は、刑に服して出所し、名誉回復のため再審請求を行った片岡運転手に対し、昨年12月16日に棄却の判決を下したいたのだ。

 こんな重要な判決が下されていたというのに大手メディアは一切上げなかったのだ。

 国家ぐるみの権力犯罪を最終的に隠ぺいするのが最高裁だ。

 そして最高裁の犯罪だけは絶対に国民には知らせてはいけない。

 そのためにはメディアも屈服させる。

 これが、この国のもっとも深刻な恥部である。

 その象徴が高知白バイ事件である。

 この高知白バイ事件の再審請求と並ぶもう一つの再審請求が行われている。

 それが砂川事件判決の再審請求だ。

 田中耕太郎最高裁長官が米国政府に従属して砂川事件に関与した国民に有罪判決を下した。

 その不都合な真実が米国解禁文書により明らかにされた。

 だから裁判所は裁判をやり直す必要があるが、おそらく裁判所は再審請求を棄却するだろう。

 高知白バイ事件と同様、裁判所は自らの間違いを認めるわけにはいかないのだ。

 もし再審を認め、判決の誤りを認めれば、この国の「法の支配」が音を立てて崩壊する。

 国家権力そのものが犯罪者であることになり、国家が崩壊するからだ。

 おりから「絶望の裁判所」(講談社現代新書)を書いた瀬木比呂志元最高裁裁判官が続編である「ニッポンの裁判」(講談社現代新書)を上梓した。

 その献本を瀬木氏から受けて読み終えたところだ。

 その内容は「絶望の裁判所」以上に衝撃的だ。

 すなわちこの国の裁判そのものが絶望的であることがわかる。

 しかし、片岡運転手はあきらめる必要はない。

 我々はあきらめる必要はない。

 権力者が一番恐れているのは真実が明らかになることだ。

 権力者が一番恐れているのは真実を知った世論が立ち上がる時である。

 我々が絶望しかかっている時こそ、彼らもまた追いつめられている時なのだ。

 正しいことほど強いことはない(了)
2015年01月18日
5月連休時の訪米実現に向けてなりふり構わない安倍首相

 
 1月15日の毎日新聞が注目すべき記事を掲載していた。

 すなわち昨年7月に閣議決定した集団的自衛権行使容認を担保する安保法制の整備を、前倒しして行うべく2月にも公明党と協議を再開する、という記事だ。

 これは大きな方針転換だ。

 当時から一貫して報じられてきた事は、4月の統一地方選挙に不利だと判断して、5月の連休後に先送りする、というものだった。

 統一地方選挙で勝てる自信がついたのか。

 そうではない。

 それどころか、さきの佐賀県知事選挙でも明らかなように、地方選挙はますます危うい。

 それにもかかわらず論議を呼ぶ安保法制整備をなぜ前倒ししたのか。

 その答えはただ一つ。

 米国の要望に満額回答するためだ。

 全面的に迎合して、5月の訪米を承認してもらいたいためだ。

 辺野古移転工事を強行するのも、TPP合意を急ぐのも、すべて訪米実現に応じてもらえるように米国の要望を丸呑みするためだ。

 そう思っていたら、いまや頻繁に日本のメディアに登場するようになったジャパンハンドラーのケント・カルダージョン・ホプキンス大学教授が、1月16日の日経新聞で書いていた。

 防衛方針、TPP,戦後70年談話が日米関係の鍵だ、と。

 図星だ。

 私が忘れかけていた安倍談話についてもカルダーは付け加えてくれた。

 もはや外交で四面楚歌の安倍首相がすがるものは米国しかない。

 何としてでも5月の連休に訪米して日米同盟結束をアピールしたいのだ。

 これが戦後レジームからの決別を掲げた安倍首相のなれの果てである。

 歴代の首相の中でも、もっとも見苦しい対米従属さをさらけ出している(了)
 引用元www.amakiblog.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラジオ出演のお知らせ】1月19日(月)AM6:40頃よりbayfm78.0ベイエフエム「POWER BAY MORNING」

2015年01月18日 15時39分15秒 | 国際・政治

 

2015年01月17日 07時17分46秒 | お知らせ

 【ラジオ出演のお知らせ】
1月19日(月)AM6:40頃よりベイエフエム(bayfm78.0)「POWER BAY MORNING」(5:00~8:51)に電話出演いたします。テーマは「民主党代表戦の結果をふまえ、今後の政治の動向と野党再編の行方」について解説いたします


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
日本列島をターゲットにした中国共産党人民解放軍(7大軍区、3大艦隊)の動きが、慌ただしい

◆〔特別情報①〕
 フランスのオランド大統領が「パリの反テロ行進」(1月11日)の先頭に立ったのに
続いて、1月14日には、フランス唯一の原子力空母「シャルル・ドゴール」を中東に向けて派遣し、米軍などが実施しているイスラム過激派組織「イスラム 国」掃討作戦に参加させる方針を示したことなどに気を取られているうちに、日本列島をターゲットにした中国共産党人民解放軍(7大軍区、3大艦隊)の動き が、慌ただしくなってきた。これは、中国共産党人民解放軍内部の動きに詳しい軍事専門家筋からの情報である。


お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第38回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年2月8日 (日)
天才兵学者・吉田松陰と長州青春群像
~これからの日本の進路を考えるヒント

〔趣旨〕戦後70年、これからの日本の進路を「明治維新期の青春群像」にどう学ぶか(NHK大河ドラマ「花燃ゆ」放映中)         

◆新刊のご案内◆

ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
板垣 英憲
ヒカルランド

 

地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド

 

中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド

 

NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド



**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
12月開催の勉強会がDVDになりました。
 「アメリカ帝国の崩壊とEUの解体」
~地球連邦政府樹立への通過点

その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】

小泉・安倍VS.菅・小沢の国盗り戦争
板垣 英憲
日新報道




『小泉・安倍 VS 菅・小沢 国盗り戦争』(2003年10月25日刊)

目次

第4章 北朝鮮との外交に勝てるのか ①
 朝鮮半島をめぐる外交能力を疑われる八つの理由


 新・民主党は、果して朝鮮半島をめぐる外交をまともに展開できるだろうか。答えは「否」であり、外交能力に疑義がある。その主な理由は、以下の通りである。

 

引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒に頭突きで顔面骨折、中学教諭を処分

2015年01月18日 12時10分55秒 | 受験・学校・学問

西日本新聞 1月16日(金)10時33分配信 鹿児島県教育委員会は15日、体罰で生徒の顔面を骨折させ全治約50日の重傷を負わせたとして、鹿児島地区の中学校男性教諭(44)を減給10分の 1(3カ月)の懲戒処分にした。教諭は傷害容疑で書類送検され、昨年9月に鹿児島簡裁から罰金40万円の略式命令を受けていた。
 県教委によると、教諭は昨年6月、掃除時間にふざけたとして、職員室で男子生徒の頭を平手で1度叩いた後、顔に頭突きをして左目の下を骨折させた。生徒 は治療のため約10日間欠席した。また、2013年4~6月には計3回、生活態度などを注意する際、計5人の頭を平手で叩いた。いずれも「感情的になっ た」と話しているという。
 県教委は、事前の3件の体罰を把握していながら教委に報告せず、再発を防げなかったとして、男性校長(60)も戒告の懲戒処分とした。』

 

掃除時間にふざけたとして、職員室で男子生徒の頭を平手で1度叩いた後、顔に頭突きをして左目の下を骨折させたのは、行き過ぎた体罰です。ふざけていた生徒がもちろん悪いのでく反省すべきす。顔の骨折治るまで約20日掛るのではありませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性盗撮で55歳中学教員を逮捕

2015年01月18日 11時37分34秒 | 受験・学校・学問

女性盗撮容疑、中学校教員を逮捕 大阪のアニメ雑貨店「 女性の下着を撮影しようとしたとして、大阪府警は 17日、奈良県大和高田市立高田中学校教員、N容疑者(55)=同県香芝市を府迷惑防止条例違反(ひわいな言動)容疑で現 行犯逮捕し、発表した。「テレビやインターネットを見て興味がわいた」と容疑を認めているという。 府警浪速署によると、Nは17日午後4時15分ごろ、大阪市浪速区のアニメ雑貨店で、かばんに入れた小型ビデオカメラを使い、女性客をスカートの下から盗撮しようとした疑いがある。』(朝日新聞) 2015年01月18日 00時38分

ベテラン教諭で後五年で、無事定年の年齢になります。大阪弁でよく言われる魔が刺したと言うことです。この先生のしたことを生徒が、真似をしたら困ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする