教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

宗男氏長女・鈴木貴子衆院議員 秘書逮捕に謝罪「何かの間違いで…」

2015年09月12日 22時05分12秒 | ニュース

 

宗男氏長女・鈴木貴子衆院議員 秘書逮捕に謝罪「何かの間違いで…」

鈴木貴子衆院議員

(スポニチアネックス)

 鈴木宗男元衆院議員(67)の長女で、民主党の鈴木貴子衆院議員(29)が12日、自身のブログを更新。男性を投げ倒してケガを負わせたとし、傷害の疑いで政策秘書の赤松真次容疑者(41)が逮捕されたことについて謝罪した。
 「この度の報道に触れ、ただただ驚いております。また、怪我を負われたご本人様はじめ、関係者の皆さまに衷心よりお詫びとお見舞いを申し上げます」と謝罪
  「秘書につきましては、今までお酒のトラブルは聞いたことがありませんが、本人とは連絡がとれない状況のため、弁護士さんに接見の手配をお願いしていると ころでございます。何かの間違いであってほしいと願っておりますが、事実関係が判明しだい改めてご報告申し上げます」とした。
 警視庁大崎署によると、赤松容疑者は「男性にケガを負わせた認識はない」と容疑を否認している。
  逮捕容疑は8日午後11時10分ごろ、品川区東五反田3丁目の路上で、男性(62)を投げ倒して、あばら骨を折るなど全治3~4カ月のケガを負わせた疑 い。赤松容疑者と男性は、現場近くの居酒屋で酒を飲んでいて口論になったという。2人は面識がなく、同署が動機を調べている。」
 
この政策秘書は、酒癖が悪く、酒に酔っていたので自分のしたことが分からないのだと思います。知らない内に既にアルコール依存症になっていたとも考えられます。民主党の鈴木貴子衆院議員やお父さん鈴木宗男元衆院議員顔がそっくりですね。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金色ハッカク“吉兆”の輝き 北海道・釧路港で水揚げ

2015年09月12日 20時11分25秒 | ニュース

(北海道新聞) 07:00

 

 

釧路港で水揚げされた金色のハッカク(西野正史撮影)

(北海道新聞) 釧路港で金色のハッカクが水揚げされ、関係者を驚かせている。体長約40センチのオスで、大きく特徴的なひれは光沢があり、美しい色合い。釧路水産試験場は「明るい色の個体は捕食されやすい。成魚で捕獲されるのは珍しい」としている。 釧路機船漁業協同組合所属の沖合底引き網漁船が、4日に厚岸沖で捕獲。6日に開かれた「釧路Oh!!さかなまつり」のために水揚げされた水産物に混じっていた。同組合の今岡喜久雄理事(63)は「40年以上この業界にいるが、金色は初めて見た。ハッカク自体、スケソウダラほどは揚がらないのに」と目を丸くする。現在は冷凍され、真空パックで保存されている。  同組合の沖合底引き網漁は1日に始まった。今岡理事は「縁起の良い色で、魚体も末広がり。幸先良いね。豊漁祈願で神棚に飾ろうかな」と“吉兆”を喜んでいた。(安房翼)

金色ハッカク“吉兆”の輝き海の神様のお使いでしょうね。釧路機船漁業協同組合皆さんに無事故の操業と大漁の幸運が訪れますように心からお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内

2015年09月12日 13時43分47秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

2015年09月12日 04時50分26秒 | お知らせ
第3回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内
「孫子の兵法」の元祖・孫武とは、何者か?
~「百度戦って百度勝利した」孫武の人物像を明らかにする
※特別資料をテキストとして配布いたします

【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日時】2015年9月26日(土)
  午後13:00~16:50
【会 場】東京文化会館小会議室 1(4階)アクセス
(JR上野駅公園口改札より徒歩1分)〒110-8716 東京都台東区上野公園5-45 TEL 03-3828-2111

お申込みフォーム

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相、中谷元防衛相らの「悲願=野望」が、安保法制法案と「新ガイドライン」仕込まれている


◆〔特別情報①〕
 安倍晋三首相、中谷元防衛相は、日米が予め改定合意していた「新しい日米防衛協力ガイドライン」(2015年4月27日)の中身を安全保障法制整備関連 法案のなかに流し込んでいる。それは、米国が日本に求めてきた「バードン・シェアリング(費用分担)」と「パワー・シェアリング(力の分担)」をより具体 化するものだ。だが、ミッドウェー大海戦(大東亜大戦中の1942年6月5日=米国標準時では6月4日=から7日にかけてミッドウェー島をめぐって行われ た海戦。島の攻略をめざす日本海軍を米海軍が迎え撃つ形で発生)で大日本帝国海軍を壊滅した後、米軍が支配してきた「太平洋覇権」について、安倍晋三首 相、中谷元防衛相をはじめ、防衛省・陸海空3自衛隊が、悲願としている「野望」が、安全保障法制整備関連法案と「新しい日米防衛協力ガイドライン」にしっ かり仕込まれている。一体、その「野望」とは、何なのか?


携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。



板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突

引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
◆新刊のご案内◆
知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密
クリエーター情報なし
ヒカルランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保法案に反対する創価学会員にエールを送りたい。天木直人のブログ

2015年09月12日 13時40分18秒 | 国際・政治

新党憲法9条

インターネット政党

ホーム支持者の声

天木直人の声

新党憲法9条結党宣言新党憲法9条構想憲法9条全文投票者数と寄付金額支持者の投稿欄

天木直人のブログ

Home / Archive by category "天木直人のブログ"

安保法案に反対して立ち上がった創価学会員が私の予想を超えて検討している。

 

 今朝(9月12日早朝)のテレビに映し出された山口代表の表情は明らかに動揺している。

 

 山口代表は、我々は「政治の現実」の中で努力をしていると言い訳していたが、「政治の現実」とは何か。権力欲しさのために信念を曲げるという事ではないのか。こんな言い訳をしているようでは公明党は終わりだ。

 

 反旗を翻した創価学会員が言っていることは、池田会長の教えに忠実ならば安保法案に賛成できるはずがない、ということだ。

 

 その通りではないのか。

 

 池田大作の創価学会あっての公明党なのに、池田大作に反した事をやっている。

 

 池田大作の教えに忠実な価学会員が、公明党を正しく導こうとしているのに池田大作の声が一切聞こえない。それは取りも直さず、もはや池田大作は存在しないも同然だということを白状したようなものだ。

 

 創価学会と公明党は創設、結党以来の最大の危機にあることは間違いない。

 

 何が反旗を翻した創価学会員をそこまで強くしたのか。

 

 もちろん憲法9条である。

 

 憲法9条に守られている創価学会員ほど強い者はない。

 

 憲法9条に守られて今がある私がそう言っているのだから間違いない。

 

 公明党よ、目を覚ませ、と立ち上がった創価学会員が絶対的に正しい。

 

 他の創価学会員が後に続かないようでは偽物である。

 

 憲法9条の怒りを買うに違いない。

 

 それほど恐ろしい事はない(了)

 

Posted on 2015年9月12日 Naoto Amaki 

 Posted in 天木直人のブログ

封印されたままの戦場ジャーナリスト安田純平氏の行方不明 

 もう一月以上前の8月1日に発売された月刊情報誌「選択」に、戦場ジャーナリストである安田純平氏がシリア入りした後、消息を絶ったと言う小さな記事があった。

 

 その記事の要旨はこうだ。

 

 7月上旬、シリア入りしていた戦場ジャーナリストの安田純平氏の消息がわからなくなっているとの情報が政府に入ったが、官邸は外務省などに静観するよう指示した。安保法案審議が紛糾し、支持率が下落する中で、影響が及ぶことをおそれたためだ。政府は同時にメディアに対し、人命尊重を理由に報道自粛を要請した。メディア側は、事実関係の裏付けがとれない事を理由に、これに従った。結局、安田氏の帰国予定日である7月15日を過ぎてから、産経新聞だけが米CNNの報道を引用する形で報じただけだった・・・

 

 こんな事が起きていたのだろうか。

 

 もし安田氏の行方不明が事実なら、そのうち必ず報道される、そうでなくても犯行声明が出されれば大ニュースになる。

 

 政府もメディアも隠し通せるのだろうか。

 

 いや、既にCNNが報じ、それを産経新聞が引用して報道していたというのだから、他のメディアが知らないはずがない。

 

 隠したことがバレタラ、安倍政権は内閣総辞職ものだ。

 

 メディアは致命的だ。

 

 そのようなリスクを政府もメディアもおかすのだろうか。

 

 そう思って私はその後、このニュースがメディアに流れる事を想定していたが、今日まで見事に報じられていない。

 

 まるでそんな事が無かったかのようだ。

 

 果たして、この「選択」8月号が書いた安田純平氏の失踪事件の真相はどうなのか。

 

 それとも、安田氏はすでに無事帰国して日常活動をしているのだろうか(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島なお美、突撃取材にチクリ「病院にまで来るの? ビックリ」

2015年09月12日 10時34分02秒 | アイドル

 

 

 

川島なお美、突撃取材にチクリ「病院にまで来るの? ビックリ」

 

00:05

今月7日に都内で行われたイベントに出席した川島なお美 (C)ORICON NewS inc.

(ORICON STYLE)

 女優の川島なお美(54)が11日夜、自身のブログを更新。7日に出席したイベントで激やせぶりが注目され、体調を心配された川島だが、この日、病院まで訪れた突撃取材に「静かに健康維持させてほしいです」と“チクリ”苦言を呈した。 この日、クリニックで定期健診を受けたという川島。「終わって車に乗ろうとしたら待っていた女性誌の記者さんに呼び止められました プライベートで通う病院にまで来るの? さすがにビックリ」と驚いたようで、そこでは「お墓を買ったんですか?」「ご主人にあてた遺書があるとか?」などを質問されたという。 同取材には笑顔で丁寧に答えたという川島だが「いろいろ誤解なさってるようなので」と改めて、お墓については「まだ購入はしてません 大切なこと簡単には決められないでしょ 遺書っていうより去年 手術まえに旦那はんにしたためたラブレターのことですね」と説明した。 しかし、病院まで訪れた突撃取材には「ちょっと…」と難色を示し「静かに健康維持させてほしいです」と呼びかけ。最後は「それにしても病院出たらお墓や遺書の話? もう笑うしかないわ」とつづった。』

女優さん川島なお美さんのプライバシーも基本的人権も守り尊重すべきですね。病院出たらお墓や遺書の話? もう笑うしかないわ」とつづった。』と質問するのは行き過ぎです。病気と人の寿命は別で、神のみぞ知る世界です。やりたい放題の突撃取材も良識を持たないと芸能ニュースも上から規制される時代が、やがて来るのでは有りませんか。有名人の秘密や嫌がることを人の不幸になることを暴いたら今度は、口は、禍のもとで、相手を傷付ける言葉を平気で吐けば倍返しで取材記者が病気になるのでは有りませんか。言葉の力、言霊により結果的に報いを受けると世間では言います。川島なおみさんの笑顔には誰も敵いません。癌に負けないで、克服の日まで頑張って下さい。ZARDの負けないでをお贈り申し上げます。


 

負けないで - ZARD - YouTube

www.youtube.com/watch?v=rtZLe6T3Dh0 -

 

 

川島なお美オフィシャルブログ「『なおはん』のほっこり日和」by Ameba

ameblo.jp/naomi-kawashima/ -

川島なお美さんのブログ「川島なお美オフィシャルブログ「『なおはん』のほっこり日和」by Ameba」です。最新記事は「ありがとうございます!」です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役か引退か•中日山本昌、落合GMから『お前が決めろ』

2015年09月12日 10時13分08秒 | スポーツ

保持もの

現役か引退か…中日・山本昌、落合GMから「お前が決めろ」

 

05:11

 

 

現役か引退か…。山本昌は落合GMから去就について任されていることを明らかにした

(サンケイスポーツ)

 球界最年長の中日・山本昌投手(50)が11日、ナゴヤ球場で落合博満GM(61)から来季も現役を続行するかどうかについて、自分自身に一任されていることを明らかにした。左手人さし指突き指の影響で今季中の登板が微妙な左腕は、世界最年長勝利記録がかかる2016年もプレーするか、ユニホームを脱ぐか、シーズン終了後、自ら決断する。2軍でのリハビリを終えた山本昌が、去就問題について口を開いた。ナゴヤ球場で報道陣に対して戸惑いながら、落合GMから現役続行か、引退か、決断についてはすべてを委ねられていることを明かした。「どうするとかは、まだ自分で決めていないけど、落合GMからは『お前が決めろ』って言われているので」プロ32年目の今季は8月9日のヤクルト戦(ナゴヤD)に初先発したが、カーブを投げた際に左手人さし指を突き指してわずか22球で降板。翌日に出場選手登録を抹消されて以降、2軍でリハビリを続けてきた。50歳の山本昌が勝利投手になれば、大リーグのジェイミー・モイヤー(マリナーズなど)が打ち立てた49歳151日での世界最年長勝利記録を塗り替える。球団は世界記録更新をバックアップし、球団を司る落合GMは年俸4000万円の左腕に対して昨年の契約交渉の場で「50歳までやれ」と支援していた。来季は51歳となるが、球団側は戦力構想に入れており、ベテランに対する肩たたきをしない構えだ。 判断を任された山本昌は「キャッチボールの距離は伸びてきて、よくはなってきています。今シーズンをしっかりやるだけですよ」と現状を説明した。1%でも1軍登板の可能性を信じて、シーズンをやり切り、決断を下す構えだ。自分自身が希望すれば、現役は続行できる。そのためには周囲が期待する世界記録を樹立する可能性、すなわち、勝てる投球が来季こそできるという手応えをつかんで今季を終える必要もある。けがを抱えた大ベテランはある意味、厳しいジャッジを自分自身で下すことになる。』

山本昌と投手は、指の突き指を早く治されて、体力の限界まで挑戦し、日本のブロ野球投手の最高齢録保持者になってく下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(金)のつぶやき

2015年09月12日 05時28分13秒 | 受験・学校・学問

今ごろになって古賀連合会長が民主党の解党もありうると言い出したらしい。  笑止千万だ。 goo.gl/LgiFWM


「太った黒豚」中国の外貨準備高3兆5573億ドルは、欧米の「ハゲタカ・ファンド」の餌食にされる goo.gl/HhhL15


日本公館への攻撃呼び掛け=インドネシアなどで―「イスラム国」 goo.gl/0fZ60e


米軍基地内に今も放置される何百人もの沖縄県民の遺体 goo.gl/mQA4gO


宮沢経産相「今日は幸運な日」 大雨関連、甲府で発言 goo.gl/PIjLRI


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする