教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

通天閣が開業60周年 新世界の商店主らが再建した2代目

2016年10月29日 19時10分44秒 | ニュース

10月28日 09:15

 

 

通天閣の展望台で60周年記念セレモニー

(みんなの経済新聞ネットワーク)

 

新世界のシンボルタワー「通天閣」(大阪市浪速区)が10月28日で開業60周年を迎え、同日、記念セレモニーを開いた。(あべの経済新聞)

【動画】通天閣 開業60周年記念セレモニー

『現在の通天閣は2代目で1956(昭和31)年に開業。1912(明治45)年に完成した初代通天閣は1943(昭和18)年に隣接の映画館の火事で延焼し、戦争中の金属献納運動が盛んだったころだったこともあり解体された。それから約10年後、新世界の商店主らが「やっぱり通天閣がないとあかん」と出資を募って再建された。 通天閣の入場者数は、開業の翌年1957(昭和32)年には155万人に達するなど開業当初はにぎわっていたが、1975(昭和50)年に20万人足らずになるなど長らく低迷気味だった。新世界かいわいを舞台にしたNHK連続テレビ小説「ふたりっ子」が1996年に放映されたころから観光客が増え、2012年度は53年ぶりに来場者が130万人を超えた。2015年度の来場者は約112万人。現在も外国人観光客が増え、にぎわいを見せている。60周年記念事業の一環で10月1日、頂上部の避雷針を3メートルから8メートルに変更し、棟全体の高さが5メートル伸び108メートルになった。2015年12月には、これまで一般に開放していなかった屋上に特別展望台「天望パラダイス」を開設した。 通天閣を運営する通天閣観光と広告スポンサーの日立製作所は、通天閣と新世界の60年の変遷を紹介するアプリを12月10日(予定)に配信開始すると発表。1月10日には、VR(仮想現実)機能を搭載したコンテンツを追加配信する予定。現在改装工事中で消灯しているネオン広告は来年2月10日に再点灯するとも発表した。当日は営業前に展望台で、通天閣の「還暦」に合わせて赤いちゃんちゃんこ姿となった幸福の神様ビリケンさんの前でくす玉を割るなどの記念セレモニーが開かれ、通天閣観光の西上雅章社長は「まさに還暦を迎えることができました。原点に立ち返ってこれからも大阪のシンボルとして頑張っていきたい」とあいさつした。』

阪神淡路大震災の時も戦後の建築資材の乏しい時に立てられたにも拘わらずガラスの皹だけでの被害でした。

疲弊している大阪の街の活気を取り戻す為にも、還暦を迎えた新世界のシンボルタワー「通天閣」と鎮座されているビリケンさんに これから頑張ってもらいたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の専門家が解説 小学生の食べこぼし防止には「箸置き」が効果的!?

2016年10月29日 16時58分48秒 | 出産・育児

子どもの食べこぼしを減らしたいけど、注意してもなかなか直らないとお悩みの保護者は多いようです。そこで今回は、どうしたら食べこぼしを防ぐことができるか、食事マナーに関する書籍を多数執筆しているフードプロデューサーの小倉朋子先生に教えていただきました。

なぜマナーが大切なのか理解させて

『子どもが食べこぼしをしてしまうと、「こぼしちゃだめでしょう」「ちゃんとお茶碗を持ちなさい」と注意する保護者のかたが多いと思います。ただ、子 どもに注意するだけでは、子どもは、なぜ食べこぼしに注意しなければいけないのか、その理由がわからないため、同じことを何度も繰り返してしまいがちで す。
そこで大切なのは、なぜマナーを守った方がよいのか、その本質を理解させることです。私は、食事のマナーの本質は、「まわりへの配慮」だと考えています。この場合の「周り」というのは食事を食べているときの同席者、作ってくれた料理 人、その料理のために選ばれた食器、食材の命などのこと。そんな「周り」に感謝して、食に真剣に向き合って食べることこそが、食事のマナーなのです。こうした意識を子どもに持たせるには、赤ちゃんの頃から、食事の際に食ベ物や食事を作ってくれる人への感謝の気持ちを持たせるような声かけをしてい くことが大切です。例えば、小さな子どもがお茶碗を持たずにごはんを食べていて、床にお米をこぼしてしまったとします。その際、「お米さんが食べてもらえ なくてかわいそうだよ。ママも床をふくのが大変だな。お茶碗をしっかり持って食べてくれるとうれしいな」と言うのです。そして、次に上手に食事ができたら すかさずほめてあげましょう。こうした繰り返しで、こぼさずたべよう、きれいにたべようという意識が働き、自然と美しい食べ方が身につくのです。

食事の際に箸置きを使いましょう

ただ、これまでそうした意識で食に向き合っていなかった子どもがいきなり、食材や作ってくれた人に感謝して食べなさいと言われても、難しいかもしれませんね。そこで、おすすめしたいのが「箸置き」を使うことです。食事の前に、子どもに箸と箸置きを準備させましょう。これまでなんとなく食事を始めていた子どもが、箸置きを準備することで「今から食事が始まるん だ、食べ物を大切にいただこう」という心構えをすることができます。そして、家族揃って「いただきます」と言ってから、食事をスタートさせると、食卓の雰 囲気が引き締まり、不思議と食べこぼしが減っていくはずです。布製のランチョンマットを用意すると、更に意識が高まります。ランチョンマットを置くと自分のテリトリー、つまり自分の食べる範囲が明確になり、意 識がより食事に向かいやすくなるため、だらだら食べたり、なんとなく食べたりすることが減っていきます。また、子どもにお気に入りのランチョンマットを選 ばせれば「汚したくないな」という気持ちが生まれるため、こぼさないよう注意して食べるようになるでしょう。子どもの友だちが遊びに来たときも、この技は応用できます。暑い時期でしたら、飲み物はガラスのグラスに入れコースターと共に出し、冷たいおしぼり を用意してあげましょう。たったこれだけのことですが、子どもにもおもてなしの心が必ず伝わり、「こぼしたり、汚したりしないようにお菓子をたべなきゃ」 という意識が働くはずです。また、保護者自身が箸置き、ランチョンマット、おしぼり、コースターを取り入れるなど食に丁寧に向き合い始めると、お惣菜をパックのまま食卓に出す ことをためらうようになったり、器にもこだわりはじめたりするかもしれません。そうした食への細やかな気遣いは家族にも伝わり、食事が楽しくなる、食事マ ナーにさらに気をつけるようになると思います。最初は、面倒くさいと思うかもしれませんが、箸置きの置き場所を決めて、出したりしまったりするようにすれば1分もかかりません。意識して続けることで、毎日の習慣にしていけるとよいですね。』

 

最近の子供たちは、よく噛まずに飲み込む、ほおばる食べ方多いようです。給食中の窒息死事故まで出ています。高齢者と同じ状況です。速く飲み込んで食べる早食いを防ぐ為にも食べ溢しを防ぎよく噛む習慣が、箸置きを置けば日常生活の中で身に付くのではないでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池百合子知事が10月30日、「希望の塾」を開塾、選挙のノウハウを教えるだけでは、政治家の粗製乱造に陥る

2016年10月29日 14時09分03秒 | 国際・政治

小池百合子知事が10月30日、「希望の塾」を開塾、選挙のノウハウを教えるだけでは、政治家の粗製乱造に陥る

2016年10月29日 01時43分46秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小池百合子知事が10月30日、「希望の塾」を開塾、選挙のノウハウを教えるだけでは、政治家の粗製乱造に陥る

◆〔特別情報1〕
 東京都の小池百合子知事は10月30日、政治塾「希望の塾」を開塾する。参加者は4500人超の人気ぶりだ。職種も弁護士、医者、会社員など幅広く、女 性の参加も多い既成政党に所属していても参加できるので、現職都議や区議などもいるという。「選挙講座」で選挙のノウハウを教える予定と言い、2017年 6月の都議選に向けて、候補者を大量に立てて、都議会制覇を目指す。同時に「小池新党」結成を準備しており、国政進出に意欲満々。しかし、国会議員の「文 書通信交通滞在費」、地方議員の「政務活動費」をめぐる不明朗な使い方が、指弾されている最中、「希望の塾」が、どんな政治家の卵を育成するのかが注目さ れる。「選挙講座」で選挙のノウハウを教えるだけでは、粗製乱造に陥る危険がある。





第59回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年11月13日 (日)
「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~新大統領選出! どう動く米国、どうなる安倍晋三政権と日本経済


平成28年11月19日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


第17回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年11月19日(土)17時00分~20時30分
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と過兒神、内山田神、筒之男神より
天孫降臨の靈跡高千穂、韓國獄の語源


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケGO「車で操作できぬように」 小4死亡、父が訴え

2016年10月29日 13時19分43秒 | ニュース

(朝日新聞) 11:25

 

 自動車運転中日

8月に家族で三重県志摩市にキャンプに行った時の則竹敬太君。父・崇智さんは「良い笑顔なので遺影にしようと思っています」=遺族提供

(朝日新聞)

 愛知県一宮市の市道交差点で26日夕、下校中の小学4年の則竹敬太君(9)がトラックにはねられ、死亡した事故。県警によると、運転手は「ポケモンGOを使いながら運転していた」と供述しているという。警察庁によると、ポケモンGOが原因とみられる交通事故の死者は7月の配信開始以降、全国で3人目。子どもが犠牲になったのは初めてという。運転手は一宮市木曽川町外割田、会社員者K(36)。自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の疑いで28日、送検された。県警によると、現場にブレーキ痕はなかったという。「これ以上、犠牲を出さないように、車に乗ったら一切操作ができないような対策をとってほしい」。敬太君の父・崇智(たかとし)さん(46)は28日、無残に変形した敬太君の水筒を握りしめ、涙ながらに訴えた。「そうでないと、敬太が浮かばれない……」

 自動車運転中は、スマトーホンを操作してはいけないのは交通事故起こる原因になるのは誰が考えても分かる常識です。

「ポケモンGOを使いながら運転していた」のは、ドライバーとしての責任放棄です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネラルウォーターから基準値超の発がん性物質

2016年10月29日 12時37分38秒 | 食・レシピ

 

2016年10月29日07時39分

基準値を超える発がん性物質が検出された「富士山麓のきれいな水」=県提供

 山梨県は28日、清涼飲料水製造業の富士ピュア(同県西桂町)が製造、ポッカサッポロフード&ビバレッジ(名古屋市)が販売するミネラルウォーター「富士山麓(さんろく)のきれいな水」に基準値を超える発がん性物質・臭素酸が含まれていたとして、食品衛生法に基づき富士ピュアに回収を命じ、発表した。 県などによると、対象製品は2リットルペットボトル入りで、8月15日製造の7551ケース(1ケース6本)。県の検査で、基準値の2倍の水1リットル当たり0・02ミリグラムの臭素酸が検出された。すべて県外に出荷されたという。<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>

 

基準値を超える発がん性物質が検出されたら「富士山麓のきれいな水」とは言えません。

清涼飲料水製造業として、口にするものなので、安全管理の上から水の水質検査をしてから、出荷すべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州新幹線、新大牟田駅などホーム無人化へ 合理化一環

2016年10月29日 12時34分15秒 | 社会・経済

 

2016年10月29日12時13分

 JR九州が来春から、九州新幹線の筑後船小屋駅(福岡県筑後市)と新大牟田駅(同県大牟田市)のホームに駅員を置かない方針を固めたことが29日、明らかになった。今年4月に全国で初めて新幹線のホームを無人化した新玉名駅(熊本県玉名市)次ぐ措置で、鉄道事業の収支改善のための合理化の一環だ。関係者によると、すでに地元自治体などへの説明を終えた。新玉名駅(熊本県玉名市)では、駅員が担っていた乗客の乗降時の安全確認やホームドアの開閉は車掌が行っている。目立ったトラブルがないことから、対象の駅を広げられると判断した。今後、車掌がホームの安全を確認するカメラの設置、ホームドアが開いている時は列車が走れないようシステムを改修、車掌と駅員との通話装置の設置などの安全対策を講じる。在来線でも駅の無人化を進めており、昨年3月に32駅、今年3月に9駅を無人化した。現在、全567駅のうち289駅が無人駅となっている。来年3月にも北九州市の若松駅など7駅を無人化する方針。JR九州は今月、株式を東京と福岡の証券取引所に上場。鉄道事業の収支改善が経営課題となっている。』

 

自然災害、大きな地震が起こったり、突発的な事故が起こった場合無人駅で対応出来、利用客の安全が果たして確保出来るのでしょうか。収益第一で、経営の合理化による駅員の削減で、利用客のホームでの安全対策が、軽視されたら最近駅のホーム上で増えています視覚障害者、身体障害者や高齢者の乗り、降りによる事故が起きないかと懸念します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化ガラスのコップや鍋蓋 突然破損も、特性知り使用を

2016年10月29日 12時11分32秒 | ニュース

強化ガラスのコップや鍋蓋 突然破損も、特性知り使用を

突然、破損した強化ガラスのコップの破片

(産経新聞)

 強化ガラス製のコップや鍋蓋が突然、破損する事故が相次いでいる。小さな傷などがきっかけとされるが、破損するまで気付かないことも多い。専門家は「ガラスの特性を理解して使用を」と指摘しており、鍋蓋については消費者庁も使用上の注意を呼び掛けている。(平沢裕子)

                   ◇

 ◆微細なキズが原因?

 東京都江東区の会社員女性(44)が今月初め、洗ったコップを食器棚に片付けようと手に取ったところ、突然、粉々に割れた。細かい破片が台所中に散らばり、数センチの鋭利なかけらもあった。

 「突然のことで、一瞬、何が起きたのか分からなかった。飛び散った破片を片付けるのに1時間以上かかり、かけらで指をけがした。子供がそばにいなくてよかった」と女性は振り返る。

 割れたのは、丈夫でおしゃれと人気の海外メーカーの強化ガラスコップ。15年前に購入したもので、同時期に購入したコップをよく見たところ、細かい傷が付いていた。破損したコップにも傷が付いていた可能性があるが、気付かずに使っていたという。

  一般社団法人、日本硝子製品工業会によると、強化ガラスは表面を圧縮して抵抗性を高めたガラスで、一般的なガラスに比べ3〜5倍の強度を持つ。割れにくさ から、自動車や鉄道の窓ガラス、家具、食器などに広く利用されている。一般的に、割れた際にも、小さな粒状になるため大けがをすることが少ないとされる。

 女性が使っていたコップの輸入元の一つも、「年間約1千万個扱っているが、破損によりけがをしたというクレームは寄せられていない。ガラスだから割れることはあるが、割れてけがをする確率は普通のガラスに比べれば格段に低い」と話す。

 ◆目の水晶体損傷も

  ただ、強化ガラス製品の破損事故は、各地の消費生活センターに寄せられている。国民生活センターによると、平成11〜21年に寄せられた強化ガラス製品に かかわる危害・危険情報は111件。鍋やフライパンの蓋が54件と最も多く、次いでコップや皿などの食器が42件だった。破片で手の動脈や神経を切り8日 間入院したケースもあった。

 また、製品評価技術基盤機構によると、給食の食器を片付けようとした際、落として割れた強化ガラスの破片で児 童が目の水晶体を損傷したとの報告もある。同機構製品安全センターリスク評価広報課は「割れにくいのがメリットの強化ガラスだが、割れにくくするための構 造があだとなり、いったん傷が入ると飛び散るように砕けてしまう。そうした特性を知った上で使う必要がある」と話す。国民生活センターの担当者も「強化ガ ラスといっても、ガラスは割れるもの。欠けなどが見つかった場合は、直ちに使用をやめて」と呼び掛ける。

 ◆耐熱と誤解も

 日本硝子製品工業会の橋口陽一専務理事は、「強化ガラスを、温度変化に強い耐熱ガラスと思っている人も多い」と指摘する。

  原料にホウ酸を加えた耐熱ガラス製品は、直接火にかけられる上、電子レンジやオーブンなどに使用できる。一方、強化ガラスは、耐熱性には乏しく、急激な温 度変化で割れることがある。ただ、見た目では違いが分からない。実際、強化ガラス製の鍋蓋では、コンロの火の近くにおいたり、蓋がまだ高温の状態で水に入 れたりなど、耐熱ガラスのように扱ったことによる事故が報告されている。

 消費者庁は昨年、「事故が増加傾向にある」として、強化ガラス製の鍋蓋は傷や急激な温度変化に注意して使うよう呼び掛けている。

耐熱ガラスとは違い弱い面が有ると思いますが、衝撃に弱いのではと思います。

耐熱ガラスも強化ガラスも寿命があると思います。、当たった見えない傷突然割れたことも有ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤電車でのイヤな臭い、カラダへの悪影響は?

2016年10月29日 11時47分50秒 | 社会・経済

 

通勤電車でのイヤな臭い、カラダへの悪影響は?

通勤電車でのイヤな臭い、カラダへの悪影響は?

(Mocosuku Woman)

 
執筆:井上愛子(保健師、看護師)
監修:株式会社とらうべ
 
 
「通勤電車やオフィスなど、密閉された空間で、臭いが気になる…という経験はありませんか?
 
もしかすると、今この記事を読んでいるあなたも、まさに周りの臭いに悩まされている状況かもしれませんね。
 
そのような気になる「臭い」や「異臭」は、直接カラダに影響を与えるのでしょうか。
 
 
◆臭いが身体に与える影響
 
「異臭」と聞くと、どんな臭いを思い浮かべますか?
 
ひとことで「臭い」と言っても、地球上にはなんと約40万種類ものニオイ物質が存在すると考えられています。
 
香りの好みも人それぞれ、同じ臭いでも異臭と感じたり、さほど気にならなかったりと、個人差が大きいでしょう。しかし、その人にとって苦手と感じる臭いや、不快な臭いは身体にも影響を与えることがわかっています。
 
たとえば、不快な臭いをかぐと、脳はストレスを感じ、気持ちを安定させるために体内ではホルモンが分泌されます。
 
このホルモンの働きにより血管が収縮したり、拡張したりすると、人によっては頭痛の症状が出てしまうことがあります。また不快な臭いは脳の大脳皮質という部分を介して嘔吐中枢を刺激し、吐き気を誘うこともあります。
 
好みの香りには精神のリラックスなど良い効果がある一方、異臭と感じる臭いの身体への悪影響は侮れません。
 
 
◆臭いに関する注意喚起も
 
では具体的にどのような臭いが、不快だと感じられるのでしょうか。
 
電車の中などでよく問題となるのは体臭や口臭、整髪剤、衣類につく臭いなど。
 
いずれも程度や個人の受け止め方に差があり、一概に否定することはできませんが、近年ブームともなっている香り付きの柔軟剤の臭いでさえも、消費者生活センターに健康被害を訴える相談が急増しているそうです。
 
おもな症状は頭痛、吐き気や、気分不快、鼻づまり、咳など。これらは化学物質過敏症という病気が関係しています。
 
国民生活センターも、消費者へのアドバイスとして商品の選択や自分だけでなく他人が感じる臭いも認識するよう注意喚起をしていて、臭いを感じてこのような症状がでた場合には注意が必要です。
 
 
◆タバコの臭いは健康被害の可能性も
 
衣類につくタバコの臭いも、苦手な人にとっては不快な臭いの一つでしょう。実はこの臭いも健康への影響があると考えられています。
 
タバコを吸う本人と、他人の煙を間接的に吸う二次喫煙の健康への悪影響は広く知られていますが、部屋や洋服などに染みついたタバコの煙の成分を吸い込むことでも健康への被害がでるという「三次喫煙」の概念が注目されています。
 
健康被害の具体的な大きさについては現在調査が進められている段階ですが、とくに幼いこどもや妊婦は通常の大人よりも影響を受けやすいと考えられています。
 
 
◆そのほかにもある!注意したい臭いとは
 
通勤電車やオフィスに限らず、日常生活の中で注意をしたい「異臭」にも触れておきましょう。
 
例えば、家の外壁塗装などに使用される塗料。一般的にシンナーと呼ばれる有機溶剤は、その臭いを長く吸い過ぎると、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
 
シンナーの強い臭いを嗅ぐと吐き気やめまいが起こったり、長期的に吸い続けると呼吸困難やシックハウス症候群が起こることもあります。
 
また、家庭でも起こりやすいのは複数の洗剤を混ぜてしまった時に発生する異臭。
 
洗剤ボトルにも「混ぜるな危険」という表示がよくみられるように、特定の種類の洗剤を混ぜてしまうと、強い刺激臭を感じる塩酸ガスが発生する恐れがあります。嗅覚は身体を守るためのセンサーと心得、普段とは違う臭いに気がついた時は、必ず対策を取りましょう。
 
 
◆臭いの感じ方は人それぞれ
 
ここまでさまざまな「臭い」について見てきましたが、同じ臭いでも好みと感じるか、不快と感じるかは人それぞれです。
 
通勤電車やオフィスなどの臭いが苦痛な場合は、体調不良になるほど我慢することは避けたいものですが、マスクを着用したり、自分の好きな香りのものを持ち歩いたりするなどして対策を取りましょう。
 
また、自分にとって落ち着く香りが他人にとっては不快な臭いになるかもしれない、ということはマナーとして意識しておきたいものですね。
 
 
<執筆者プロフィール>
井上 愛子(いのうえ・あいこ)
保健師・助産師・看護師・保育士。株式会社とらうべ社員、産業保健(働く人の健康管理)のベテラン
 
<監修者プロフィール>
株式会社 とらうべ
医師・助産師・保健師・看護師・管理栄養士など、健康に関わる専門家ネットワークによる信頼性の高いコンテンツをプロデュースする企業」
 
香水のきつい匂いも、自分は気に入っていても周囲の人は臭くて不快感を感じますね。
体臭や口臭は、自分の健康状態のあらわなので、注意する必要が有ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする