教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

経済 客の“食い合い”は…なぜ同系列コンビニが近くに出店するの

2018年12月24日 11時13分09秒 | ニュース




12月23日 09:26


写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

(日刊ゲンダイDIGITAL)

 『都心を歩いていると、交差点の四つ角が全部コンビニという光景もある。近距離に同じ系列の店が2、3軒集まっていることもある。そんなに集中させると、“客の食い合い”が起きないか心配だが、それにしてもコンビニはなぜ近くに店舗を集めるのか。

 コンビニ研究家の田矢信二氏が言う。

「東京ならではの現象です。それだけお客さんが多いという証拠。店舗数にも如実に表れていて、大手3社の店舗数は東京だけで合計約7000店もあるのに、第2位の大阪は約3800店。圧倒的な差です」

 複数店舗が固まっているのは、より多くの売り上げが見込めるオイシイ場所だから、というわけだ。ならば1カ所に大きな店をドーンと造った方が効率的ではないか。

「そういうわけにはいきません。東京のお客さんは、せっかちというか、わざわざ信号を渡ってまでコンビニに行こうとは思いません。歩いていればいつか通りすがりに見つかると分かっていますから。なので、売り上げが見込める交差点などでは、道の両端など動線ごとに出店するのが鉄則なのです」

 稚魚も逃さず一網打尽に! そんな戦略のようだ。

 でも、フランチャイズで異なるオーナーだと、足の引っ張り合いが起きそうだが、「さすがに本部もそこまではしません。同じオーナーさんに任せるケースがほとんどだと思います」。

 出店場所以外にもいくつかセオリーがある。例えば店内は、入って外側をぐるり一周すると、必要な物が見つかる配置になっているという。その最たる例が雑誌・ドリンク・弁当。コンビニ商品の“三種の神器”だ。

 高さ155センチに売れ筋商品が並ぶ。そこは「ゴールデンゾーン」と呼ばれ、女性の平均身長155センチに位置する。もうひとつは「Zの法則」で、人間の目線は棚の上段の左から右へ。そこから斜め左下に下りて再び右にという“Z”の形で流れやすいことにちなんだ陳列テクニックだ。

 どんな人気商品でも5つ以上並べないのは、それより多く並べても売れないというデータがあるからとか。

 コンビニは売るためのアイデアが詰まった玉手箱なのだ。』

昔から、同じ商品を扱う店が、あるとかえって繁盛すると言う教えです。
今のコンビニを利用すると人達は、みんな説価値になり並んで買うのが、イライラして嫌になるからでは有りませんか。
皆大阪人化しせつかちになった一面もあると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス、小麦、麺類…原料・物流高騰で相次ぐ値上げ 

2018年12月24日 10時59分43秒 | 社会・経済



12月22日 23:09



主な食品各社の価格改定

(産経新聞)

 小麦粉やアイスクリームといった食品の値上げ発表が相次いでいる。原材料価格や人件費、物流費の上昇を、コスト削減努力ではカバーしきれなくなったためだ。特に小麦粉の値上げは麺類をはじめとした幅広い食品にも影響が及ぶことから、価格引き上げの波が広がりかねない。

 アイスでは業界3強のロッテ、江崎グリコ、森永乳業が来年3月1日出荷分からの値上げを相次いで発表。3社そろっての価格改定は4年ぶりとなる。明治や森永製菓も同じタイミングで値上げを発表した。

 最大手のロッテは全54品目のほぼ半数に当たる29品目が対象。現在の希望小売価格が130円(税抜き)の「爽 バニラ」「雪見だいふく」などを、140円に値上げする。

 各社とも牛乳やバニラ香料などの原材料価格上昇が値上げの原因。製造や配送時にも温度管理が重要で、他の食品よりもコスト上昇圧力にさらされている。

 小麦粉は日清製粉や日本製粉が今月20日出荷分から業務用を引き上げたのに続き、日清フーズや昭和産業も家庭用を来年1月4日出荷分から1〜3%程度値上げする。輸入小麦の政府売り渡し価格が10月に平均2.2%引き上げられたことによる措置だ。

 小麦粉の値上げの影響を直接受けたのが麺類。日清食品チルド(東京)は、冷蔵麺製品の価格を来年4月1日納品分から3〜9%引き上げる。価格改定は10年半ぶり。同様にシマダヤ(東京)や、東洋水産も麺類を来年春に値上げする。

 また、水産物の乱獲などが原因で、原材料費が高騰しているため、日本水産(ニッスイ)は20日、「おさかなのソーセージ」「活ちくわ」など家庭用すり身製品全品を来年3月1日出荷分から5〜10%値上げする。紀文食品(東京)、紀文西日本(大阪市)も同時期に魚肉練り製品などを約5〜15%値上げする。

 こうした食品の値上げに警戒感を示すのが、スーパーなどの流通各社だ。業界関係者は「消費者の節約志向は依然強く、原材料価格の高騰分を店頭でそのまま価格に転嫁できない」と指摘しており、メーカーや問屋、流通各社は厳しい対応を迫られている。』

庶民にとっては、すべての食品値上げに繋がる歓迎できない事態です。
消費が、ますます冷え込むと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.HOME天木直人のブログ噴飯物の天皇誕生を祝う読売と産経の社説

2018年12月24日 10時48分35秒 | 国際・政治




噴飯物の天皇誕生を祝う読売と産経の社説
2018-12-24



 天皇陛下の誕生日であったきのう12月23日の読売と産経が、「平
成天皇最後の誕生日を祝いたい」(読売)、「平成振り返り感謝したい」
(産経)という見出しの社説を、それぞれ掲げた。

 そこに書かれている事は、日本の平和と安寧のために尽くされた天皇
陛下に対する敬意であり、感謝であり、最後の誕生日をこころから祝福
したいという思いだ。

 それはいい。

 ひとしく国民が思ったことだ。

 しかし、それで終わっている。

 そこまで天皇陛下の尽力を褒めたたえ、感謝し、そして85歳の誕生日
をつつがなく迎えられた天皇陛下を祝福するのなら、どうして最後にひと
こと付け加えなかったのか。

 その天皇陛下の願いに逆らって、日本の平和を危うくすることばかり繰
り返し、国民の生活を苦しくする政策ばかり続け、そして国民を分断して
しまった安倍首相を、逆臣だと批判し、猛省を求めなかったのか。

 そうしなかった読売、産経こそ、逆臣の新聞社だ。

 天皇陛下を崇拝する振りをしながら、天皇陛下は政治に関与するな、た
だ祈っていればいいのだ、心で思っているのだ。

 昔なら右翼から天誅を受けてもおかしくない新聞社である(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ始まる前から失敗に終わる事が目に見えている日韓局...

2018年12月24日 10時42分06秒 | 国際・政治

始まる前から失敗に終わる事が目に見えている日韓局長協議
2018-12-24
HOME天木直人のブログ始まる前から失敗に終わる事が目に見えている日韓局...


 つくづく河野外相はダメな外相だと思う。

 もっとも、彼を任命し、彼を使っている安倍首相にすべての責任がある。

 安倍首相の使い走りをするしかない河野外相を批判するのは酷かもしれ
ない。

 それにしても、根本的に間違った外交だ。

 きょう12月24日からソウルで始まる日韓外務省局長協議の事である。

 議題は、徴用工問題と韓国のレーダー照射問題であるという。

 こんな重要な政治問題を、局長級の協議に委ねてどうする。

 まさに河野外相自からが韓国外相と話し合うべき問題だ。

 いや、安倍首相が文在寅大統領と話し合って政治決着する問題だ。

 すなわち、安倍首相は徴用工問題では文在寅大統領に、あの請求権協定
の合意に従って、韓国政府が徴用工に補償することを求め、その政治決断
に対し、日本は官民を挙げて協力すると伝えるのだ。

 そして、レーザー照射問題では、こんなことで二国間関係を悪化させる
愚を避け、韓国軍当局の不注意だったという謝罪を受け入れ、二度と起き
ないような善後策を合意すればいいだけの話だ。

 日韓双方の政治決断のないままに、局長同志で話っても決着できるはず
がない。

 が強硬姿勢の応酬となり、不毛な結果に終わることは目に見えている。

 もっとも、それが安倍首相や河野外相の思惑だとしたら何をかいわんやだ。

 安倍政権には外交が存在しないと言う事である。

 まともな仕事ができないのだから、月給を返せ、ということである(了)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下は、ご在位30年、「君臨すれども、統治せず」の下、天孫人種六千年史直系の天皇を継承し、日本国の君主「象徴天皇」としての責任と義務を全うされてきた

2018年12月24日 10時35分58秒 | 国際・政治
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
天皇陛下は、ご在位30年、「君臨すれども、統治せず」の下、天孫人種六千年史直系の天皇を継承し、日本国の君主「象徴天皇」としての責任と義務を全うされてきた
2018年12月24日 06時55分34秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
天皇陛下は、ご在位30年、「君臨すれども、統治せず」の下、天孫人種六千年史直系の天皇を継承し、日本国の君主「象徴天皇」としての責任と義務を全うされてきた
◆〔特別情報1〕
 天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が12月23日、皇居で行われ、約8万3000人が集まって、お祝いした。天皇陛下は2019年4月30日に譲位される。天皇陛下は宮殿のベランダにお出ましになり、「大勢のみなさんからこのように祝意を受けることを誠にうれしく思います」と述べられた。ご在位30年、「君臨すれども、統治せず」の下、天孫人種六千年史直系の天皇を継承し、日本国の君主「象徴天皇」としての責任と義務を全うされてきた。その精神的バックボーンは、東宮御教育常時参与として皇太子明仁親王(今上天皇)の教育の責任者と仕えた元慶応大学塾長の小泉信三博士(経済学博士)の薫陶にあったことは、言うまでもない。NHK番組「歴史秘話ヒストリア」-「″天皇の先生″になった男 小泉信三『象徴』とは何か」(2018年12月22日(土) 10:05~10:50放映)が、小泉信三博士の薫陶ぶりをよく伝えていた。




【『一由倶楽部 鉄板会』】
平成31年1月5日 (土)14時~16時
会 場 都内某所
参加費 5,000円



第86回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年1月19日 (土)
13時30分~16時45分
どうなる『新機軸派』(キッシンジャー博士)と『黒い貴族』の戦い
~地球3連邦制の行方と日本の進路
場所 都内某所
参加費 2,000円

◆板垣英憲のオススメの著書ご案内◆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』平和と外交 空母は「21世紀の戦艦大和」

2018年12月23日 11時57分34秒 | 国際・政治
立憲民主党福岡3区(福岡市早良区・西区・城南区の一部、糸島市)

山内 康一
ホーム
プロフィール
基本政策
お問い合わせ
ホーム山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』平和と外交
空母は「21世紀の戦艦大和」
2018年 12月21日
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)53Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)53
安倍政権は、新たな防衛大綱および中期防衛力整備計画を閣議決定しました。そのなかでも護衛艦「いずも」の空母化が話題になっていますが、これは愚策です。またしても安倍政権の誤った安全保障政策です。この愚かな政策決定のポイントは次の3つのキーワードで説明できます。

1)専守防衛より戦力投射能力を優先

2)実利よりプライド(虚栄心)を優先

3)現場の判断より政治の判断を優先

それぞれについて以下でご説明します。軍事マニア的な表現が多い点はご容赦ください。


1.専守防衛より戦力投射能力を優先

専守防衛の観点では空母は必要ありません。専守防衛のためには、空中給油機を増やしたり、弾道ミサイル攻撃に備えて滑走路の復旧資材を整備したり、戦闘機を守るシェルターを増やしたり、電子戦機EA-18Gを導入したり、先にやるべきことが多々あります。空母化はお金がかかるので、他の用途に振り向ける予算を削減せざるを得なくなり、かえって防衛力を低下させる可能性があります。

専守防衛のためでないとすれば、何のための空母化でしょうか? それは戦力投射(power projection)能力を高めるための空母化だと思います。英国は、フォークランド紛争時に空母とシーハリアー戦闘機を持っていたおかげで、遠く離れた南半球のアルゼンチン沖でアルゼンチン空軍から制空権を奪い、島への上陸作戦を敢行することができました。空母と垂直離着陸機の組み合わせは、戦力投射能力を高めるには有効です。しかし、日本にはフォークランド諸島のように遠く離れた領土はありません。陸上の基地から飛び立つ迎撃機や早期警戒管制機で対処できます。

空母化してF-35B戦闘機を搭載した「いずも」は、東シナ海やインド洋、ペルシア湾などで軍事的プレゼンスを示すことに使いたいのでしょう。日本の領海や領土を守るためではなく、遠く離れた海洋で戦力投射能力を示すために使われることが想定されます。要するに「日本も砲艦外交をやりたい」という政治家の幼稚な願望のための空母化です。専守防衛のためではありません。

また、ジブチに海賊対処の自衛隊基地を維持しているのも、今では軍事的プレゼンスを示すのが目的です(すでにあの海域には海賊はほとんどいません)。この手の軍事的示威行為は、幼稚な願望です。ジブチの基地も専守防衛には役立ちません。むしろ本土防衛の任務から護衛艦や対潜哨戒機(P-3C)を外すのは、抑止力の低下につながります。

*ご参考:2017年1月27日付ブログ「ジブチの自衛隊基地はまだ必要なのか?」
https://www.kou1.info/blog/diplomacy/post-1278



2.実利よりプライド(虚栄心)を優先

おそらく空母は時代遅れの兵器になりつつあります。無人機や無人潜水艦が実用化されると、図体が大きくてターゲットになりやすく、コスト高のアセットである空母の価値は低くなります。中国が空母をドンドン建造していることに関し、ある経済評論家が「中国が空母を建造するから、当然日本も対抗すべきだ」という趣旨のことを言っていました。まったくの勘違いです。中国が空母をドンドン造っている状況は、日本にとって天祐です。高価なわりに役に立たない兵器に大金をつぎ込めば、中国の軍事的脅威は低減します。空母は21世紀の「戦艦大和」だと思います。

元海上自衛官で在中国防衛駐在官を務めたことのある小原凡司氏(笹川平和財団上席研究員)は、「習近平『新時代』の安全保障上の意味」という論文のなかで次のように述べています。

中国は、訓練空母「遼寧」を有しているが、設計図もなしに修復した「遼寧」は、実戦に用いることはできない。推進システムに問題を抱える「遼寧」は稼働率が低く、中国海軍は空母運用に関して十分なノウハウが得られていない。艦載航空機部隊の錬成にも課題を残したままだと考えられる。

空母及び艦載機の作戦運用に係るノウハウが得られていないにも拘わらず、中国が空母を設計し建造するのは、米海軍との戦闘が目的ではなく、世界各地域に中国の軍事的プレゼンスを示すためである。

要するに中国は米海軍や海上自衛隊との戦闘を考えて空母を建造しているわけではありません。単にインドネシアやマレーシアのように空軍力や海軍力がそれほど強力ではない国を威圧するために空母を建造しているのでしょう。そういう意味では「中国が空母を建造しているから、日本も対抗しなくては」という発想は、誤った素人発想です。そして素人発想に毒されているのが自民党国防族議員です。

中国軍の弱点は対潜水艦戦だといわれています。第四世代の新鋭戦闘機をそろえ、ロシア製の近代的な駆逐艦を数多く建造し、戦力を強化しています。しかし、中国海軍の対潜哨戒機や潜水艦の戦力は貧弱です。

一方、米海軍や海上自衛隊の強みは潜水艦です。日本の潜水艦とその乗組員は世界最高の部類に入ります。米海軍の潜水艦よりも海上自衛隊の潜水艦の方が優れているかもしれません。米海軍には通常動力の潜水艦はなく、すべて原子力潜水艦です。原子力潜水艦は、長時間潜れるという利点がある一方、原子炉がうるさいという短所があります。日本の潜水艦は通常動力で静かで探知しにくいのが強みです。いずれにしても日米の潜水艦は世界最強の部類に入ります。中国の空母は、外洋に出たら日米の潜水艦にとって格好のターゲットです。

おそらく中国海軍の空母はいざ実戦となれば、日米の潜水艦が怖くて遠洋に出られないでしょう。戦史をひも解くと、第二次大戦中のドイツ海軍やイタリア海軍の艦隊は英国海軍の攻撃を警戒して港の外にあまり出ず、たいして活躍していません。中国の空母もそんな感じになるでしょう。毛沢東の言葉を借りれば、中国の空母は「張り子の虎」です。

役に立たない空母に多大な労力と資金を投入している中国海軍は賢明とはいえません。日本にとってはよろこぶべき愚行だと思います。しかし、残念ながら日本の政治家は、中国と同じ愚策を採用して、日本も軽空母を持つ方向に進んでいます。役に立たない空母にお金と人員を振り向けるのは愚策です。



3.現場の判断より政治の判断を優先

そもそも現状でも海上自衛隊や航空自衛隊は予算不足に悩んでいて、基本的な衣類や弾さえ不足しているといわれています。昔から「たまに撃つ、弾がないのが、玉にきず」という自衛隊川柳があり、練習用の弾も不足しています。米軍に比べて、練習時の撃つ弾の数が圧倒的に少ないといわれています。予算不足で訓練不足気味という現状を放置して、高価な買い物(F-35)をするのはどうかと思います。

海上自衛隊が以前から空母を持ちたがっているのは有名な話ですが、それでも予算不足の現状を考えると、「いずも」の空母化を望んでいる制服組は少ないと聞きます。現場の自衛官はもっと他のことに予算を使ってほしいと思っていることでしょう。

東京新聞の半田滋論説委員によると「いずも」の空母化は、自衛隊の要望ではなく、自民党主導の政策決定だったそうです。悪しき政治主導の実例です。イージス・アショアも自衛隊の現場では不評だと聞きます。現場の自衛官が望まないことを、(1)官邸主導で導入したのがイージス・アショアであり、(2)自民党主導で推進したのが「いずも」の空母化ということになります。

自衛隊が暴走しないように、シビリアンコントロール(文民統制)は重要です。同時に、変な政治家を暴走させない装置(国会とメディア)も重要です。いまの日本では、政治家の暴走をコントロールする装置が機能不全です。安倍総理と自民党国防族の暴走を止めるため、野党やメディアはもっとがんばらなくてはいけません。

以上に述べた理由から「いずも」空母化は誤りであり、すぐに軌道修正しないと「21世紀の戦艦大和」になってしまいます。中国の空母に対抗する必要はなく、冷静に判断した方がよいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ天皇誕生日のに思う

2018年12月23日 11時48分20秒 | 国際・政治






天皇誕生日の記者会見に思う
2018-12-23


 きょう12月23日は天皇陛下の85歳の誕生日であるとともに、
天皇陛下として迎えられる最後の誕生日だ。

 その歴史的誕生日にあわせて天皇陛下が記者会見に臨まれた。

 その全文がきょうの各紙に掲載され、そしてNHKの朝7時のニュー
スを皮切りに、テレビがその一部を画像で放映した。

 その内容は2年前のお言葉よりもさらに強い平和の思いが語られていた。

 時折声をつまらせて語る姿は、あのお言葉の時よりさらに強いメッセー
ジ性があった。

 しかし、私の頭によぎったのは、やはり安倍政権と天皇陛下の関係だ。

 ここに至るまでの、国民には知らされていない、安倍政権と天皇側のやり
取りがあったに違いない。

 まずあのお言葉と今度の記者会見の違いだ。

 私の記憶が正しければ、2年前のお言葉は、記者会見ではなく天皇陛下がみずから生前退位を望まれ、その意思を国民に伝えて了解を得たいという思いから行われたものだ。

 安倍政権はそれにあわて、以来安倍政権と宮内庁の関係は緊張したものになった。

 宮内庁の人事が一新され、宮内庁は安倍政権寄りで固められた。

 その一方で天皇家の安倍政権に対する見えない抵抗は続いた。

 安倍政権に面従腹背する天皇側に立つ宮内庁職員も少なからずいると報道されもした。

 今度の記者会見は、まさしくそのような安倍政権と天皇側のせめぎ合いの結果として行われたものに違いない。

 つまり、安倍政権としては天皇陛下が好き勝手に自分の思いを語られては困るのだ。

 だから2年前のお言葉とは違って、記者が質問したから天皇陛が答えた
という受け身の形にしたのだ。

 もっともこの形にしたのには、もう一つの理由がある。

 つまり天皇陛下の政治的発言の封印だ。

 そして、それについては天皇側も異論はない。

 憲法に違反する形で天皇陛下がその意思を発言されるのは、やはり好ましくない。

 あの言葉一度だけにとどめたいという配慮が働いてもおかしくはない。

 だから記者会見の形式は双方が一致した結果だともいえる。

 しかし、その内容は安倍政権にとって厳しいものだ。

 沖縄への言及は、民意に反して土砂投入を強行した安倍政権批判と受け
止められるものだ。

 この安倍政権と天皇のせめぎ合いは4月30日の退位まで続くだろう。

 「日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴」(憲法第一条)である天皇陛下の意に逆らう政策を強行し続ける安倍首相は、それだけで首相失格だ。

 自らを恥じ、国民に詫びて即刻退陣すべきであると思う(了)





 きょう12月23日は天皇陛下の85歳の誕生日であるとともに、
天皇陛下として迎えられる最後の誕生日だ。

 その歴史的誕生日にあわせて天皇陛下が記者会見に臨まれた。

 その全文がきょうの各紙に掲載され、そしてNHKの朝7時のニュー
スを皮切りに、テレビがその一部を画像で放映した。

 その内容は2年前のお言葉よりもさらに強い平和の思いが語られていた。

 時折声をつまらせて語る姿は、あのお言葉の時よりさらに強いメッセー
ジ性があった。

 しかし、私の頭によぎったのは、やはり安倍政権と天皇陛下の関係だ。

 ここに至るまでの、国民には知らされていない、安倍政権と天皇側のやり
取りがあったに違いない。

 まずあのお言葉と今度の記者会見の違いだ。

 私の記憶が正しければ、2年前のお言葉は、記者会見ではなく天皇陛下がみずから生前退位を望まれ、その意思を国民に伝えて了解を得たいという思いから行われたものだ。

 安倍政権はそれにあわて、以来安倍政権と宮内庁の関係は緊張したものになった。

 宮内庁の人事が一新され、宮内庁は安倍政権寄りで固められた。

 その一方で天皇家の安倍政権に対する見えない抵抗は続いた。

 安倍政権に面従腹背する天皇側に立つ宮内庁職員も少なからずいると報道されもした。

 今度の記者会見は、まさしくそのような安倍政権と天皇側のせめぎ合いの結果として行われたものに違いない。

 つまり、安倍政権としては天皇陛下が好き勝手に自分の思いを語られては困るのだ。

 だから2年前のお言葉とは違って、記者が質問したから天皇陛が答えた
という受け身の形にしたのだ。

 もっともこの形にしたのには、もう一つの理由がある。

 つまり天皇陛下の政治的発言の封印だ。

 そして、それについては天皇側も異論はない。

 憲法に違反する形で天皇陛下がその意思を発言されるのは、やはり好ましくない。

 あの言葉一度だけにとどめたいという配慮が働いてもおかしくはない。

 だから記者会見の形式は双方が一致した結果だともいえる。

 しかし、その内容は安倍政権にとって厳しいものだ。

 沖縄への言及は、民意に反して土砂投入を強行した安倍政権批判と受け
止められるものだ。

 この安倍政権と天皇のせめぎ合いは4月30日の退位まで続くだろう。

 「日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴」(憲法第一条)である天皇陛下の意に逆らう政策を強行し続ける安倍首相は、それだけで首相失格だ。

 自らを恥じ、国民に詫びて即刻退陣すべきであると思う(了)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マティス国防長官は「シリア反政府軍、アフガニスタンのタリバンとの戦いに敗れ不名誉な敗北が全世界に知れ渡る責任を負わされるのは耐えがたい」と自主的辞任を申し出た

2018年12月23日 10時59分42秒 | 国際・政治


板垣英憲(いたがきえいけん)
~ニュースにブログ~
マティス国防長官は「シリア反政府軍、アフガニスタンのタリバンとの戦いに敗れた不名誉な敗北が全世界に知れ渡る責任を負わされるのは耐えがたい」と自主的辞任を申し出た
2018年12月23日 08時36分57秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
マティス国防長官は「シリア反政府軍、アフガニスタンのタリバンとの戦いに敗れ不名誉な敗北が全世界に知れ渡る責任を負わされるのは耐えがたい」と自主的辞任を申し出た

◆〔特別情報1〕
 トランプ大統領が12月20日、「マティス国防長官が2019年2月末に辞任する」とツイッターで発表したその日、「米国は、100日以内にアフガニスタンから撤退すると決めた」という国防総省(ペンタゴン)の内部情報が漏れ伝わっていた.安倍晋三政権や日本のマスメディアからは、一切伝えられていない。「荒くれ者、狂犬(Mad Dog)」の異名を持つ退役海兵隊大将・マティス国防長官は、シリアとアフガニスタンからの米軍撤退に反対してトランプ大統領と意見衝突して辞任に追い込まれたと報道されているけれど、本当は、米連邦の財政難により米遠征軍これ以上、継戦することが困難になっているうえに、マティス国防長官は「シリア反政府軍との戦い、アフガニスタン反政府勢力タリバンとの戦いに敗れた、不名誉な敗北が全世界に知れ渡る責任を負わされることに耐えがたい」として自主的に辞任を申し出たのが真相だ。「落ちぶれた米国」の無残な姿が、ここに至って露呈した。これは、中東軍事情勢に詳しいパキスタンのジャーナリストからの情報である。



オフレコ懇談会
平成30年12月24日(月)13時~17時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 都内某所
参加費 5,000円



第86回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年1月19日 (土)
13時30分~16時45分
どうなる『新機軸派』(キッシンジャー博士)と『黒い貴族』の戦い
~地球3連邦制の行方と日本の進路
場所 都内某所
参加費 2,000円

【『一由倶楽部 鉄板会』】
平成31年1月5日 (土)14時~16時
会 場 都内某所
参加費 5,000円

◆板垣英憲のオススメの著書ご案内◆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(土)のつぶやき

2018年12月23日 05時29分55秒 | 受験・学校・学問
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ噴飯物の19年度予算案に関する読売新聞の社説

2018年12月22日 13時22分11秒 | 国際・政治


噴飯物の19年度予算案に関する読売新聞の社説
2018-12-22



 19年度の予算案が決まり、きょう12月22日の各紙が一斉に
これを報じている。

 近来まれに見る反国民的な予算案だ。

 政府内での議論すらない、安倍首相による国家予算の私物化だ。

 さすがにすべての社説が批判している。

 ところがひとり読売新聞だけが噴飯物の社説を掲げた。

 批判的なのは、当初予算ではじめて100兆円を超えたと、その
膨張ぶりを嘆いた書き出しの部分だけだ。

 その後は噴飯物のオンパレードである。

 「平成の30年で予算規模はほぼ40兆円も膨らんだ。加速度的
に財政が悪化した事実を、政府と国民は銘記すべきだ」と書いてい
る。

 とんでもない記事だ。

 その責任は、ひとえに政権維持の為にばら撒いた歴代の政府にある。

 国民が何をしたというのか。何が出来るというのか。

 犠牲者である国民がどうして財政赤字の責任を取らなければいけ
ないのか。

 「先進国で最悪の財政状況を改善するため、消費増税を確実に実施
する必要がある」と書いている。

 とんでもない記事だ。

 なぜ法人税を上げないのか。なぜ所得税を含めた税制の意一体改革を
行わおうとしないのか。

 「消費税率を8%に据え置く軽減税率も初めて導入される・・・定期
購読される新聞が対象になる。痛税感の緩和のため円滑に導入したい」
と。

 何が痛税感の緩和だ。

 売れなくなった新聞の生き残りのために軽減税税率の適用をいち早く
安倍首相に求めたのはどこのどいつだ。

 「消費税10%は決してゴールではない。財政の先行きを見据えれば、
さらなる引き上げは避けられまい」と。

 それは財務官僚の言うセリフだ。

 軽減税率を辞退してから言うセリフだ。

 国民からぶん殴られるぞ。

 そして、読売新聞の社説の噴飯物の最たるものは、トランプに買わさ
れて膨れ上がった不要な軍備予算について一切語るところがないところだ。

 5兆円を超える無駄遣いをやめて2兆円を増税分にまわせば消費税増税
などいらないのだ。

 何から何まで噴飯物の読売新聞の社説である(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ森友疑惑を追及してNHKを追われた相沢冬樹記者は...

2018年12月22日 12時56分01秒 | 国際・政治

森友疑惑を追及してNHKを追われた相沢冬樹記者は平成の英雄だ
2018-12-22



 森友学園疑惑が国会で追及され始めた時、私はブログで書いた。

 この問題で野党が安倍首相を辞任に追い込めなければ、安倍首相の
暴政は止められなくなると。

 憲法9条の改憲さえも止められず、野党はその存在価値を失い、安倍
首相によって潰されると。

 残念ながらその通りの展開になった。

 しかし、まだ森友学園疑惑は終わっていない。

 そう思わせてくれる番組が流された。

 今朝12月22日の5時半から放映されたTBSの「上田晋也のサタ
デージャーナル」がそれだ。

 この番組は国民必見の番組だ。

 その番組の主役は、NHKの元記者である相沢冬樹氏(現・大阪日日
新聞論説委員)だ。

 疑惑追及のきっかけとなったスクープ記事を連発し、それがもとで辞
職に追い込まれた、知る人ぞ知る反骨の記者だ。

 その相沢氏が、年末に「安倍官邸VSNHK 森友事件をスクープし
た私が辞めた理由(わけ)」(文芸春秋)と言う本を世に出した。

 これ以上ない安倍首相批判であり、安倍首相に忖度したNHK批判だ。

 ここまで書かれたら、もはやNHKはメディアとして終わりだ。

 何を報じても信用されなくなる。

 何を報じても安倍政権擁護の情報操作と見られてしまう。

 それにしても、今朝のTBSの番組は、これ以上ない安倍首相夫妻に
対する糾弾番組だ。

 自殺に追い込まれた財務官僚の同僚たちを登場させ、その無念を語ら
せている。

 籠池夫妻を登場させ、10か月にわたる不当拘留を語らせている。

 何よりも、あの、私や昭恵が関与していたら首相はもとより政治家も
辞める、という迷セリフを蘇らせてくれた。

 もし、あらな事実が出てきたら、今度こそ安倍首相は逃げられない。

 そして必ずあらたな証拠は出てくる。

 相沢氏は確信をもってそう言っている。

 平成という時代が終わる前に、そうならなければいけない。

 新しい時代を安倍首相の手で迎えさせてはいけない。

 そう今朝のTBSの番組は我々に呼び掛けているのだ。

 安倍首相に対してここまで立ち向かう相沢冬樹氏は今年一番の英雄だ。

 いや、平成の英雄だ。

 そして、その相沢氏に言論の場を与えた大阪日日新聞の社長も、相沢氏
の告発本を引き受けた文芸春秋社も、きょうの特集番組を流したTBSも、
同僚の死を無駄にさせてはならないと立ち上がった財務官僚たちも、みな
英雄だ。

 野党が倒せなくても国民の皆が英雄になって安倍首相を倒すのだ。

 新年は、安倍首相夫妻が森友学園問題で辞任に追い込まれる年にしなけ
ればなければいけないと思う(了)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備太秦は「2019年3月に英国も仏国も政権が倒れ、日本も統一地方選挙、衆参同日(ダブル)選挙で、安倍晋三首相の命運が尽き果てて、政権交代へと流れていく」と予測

2018年12月22日 12時33分13秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
板垣英憲『情報局』12月24日オフレコ懇談会開催のご案内です。
2018年12月22日 08時08分06秒 | お知らせ
板垣英憲『情報局』12月24日オフレコ懇談会

<趣旨>
 板垣英憲「オフレコ会」~情報4重構造「表・裏・陰・闇」を解析する。マスメディアの表面に登場して来ない門外不出の「陰と闇」の情報、ブログはもちろん通常の勉強会では語れない内容を取り上げ、少数の参加者の皆様と共に、懇談形式による勉強会を開催いたします。

日 時 12月24日(月)振替休日13時~17時まで
会 場 都内某所

(懇談会プログラム)
13:00~13:30 受付・軽食
13:30~15:30 講演
15:30~15:45 休憩
15:45~16:50 懇談(質疑応答)

人数 13名様(申込先着順)
参加費 5000円 ※軽食付 
 ご都合で軽食がご不要な方は、お手数ですか「弁当不要」の旨メールにご記載頂ければ幸いです。(大変恐縮ながらご不要の場合も参加費は同額になります。何卒ご了承下さいませ。)

お申込みはこちら

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
吉備太秦は「2019年3月に英国も仏国も政権が倒れ、日本も統一地方選挙、衆参同日(ダブル)選挙で、安倍晋三首相の命運が尽き果てて、政権交代へと流れていく」と予測

◆〔特別情報1〕
 「天皇誕生日」(12月23日)は、85歳になられる天皇陛下は、ご在位最後の誕生日を祝して皇居を訪れた一般参賀の国民は、平成最多の5万人以上、これまでの参賀者数を上回る人数だった。天皇陛下は2019年4月30日ご譲位、5月1日は新天皇ご即位。新しい御代が始まる。「君臨すれども、統治せず」君主制の英国は、EUとの離脱交渉の採決を3月に延ばしたため、メイ政権が倒れるのは3月に延びた。フランスもマクロン政権が倒れるまでデモが続く。3月に英国も仏国も政権が倒れ、そのまま日本も統一地方選挙、衆参同日(ダブル)選挙で、安倍晋三首相の命運が尽き果てて、政権交代へと流れていく。以下は、天皇陛下のごく近くにいる吉備太秦の予測である。



第86回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年1月19日 (土)
13時30分~16時45分
どうなる『新機軸派』(キッシンジャー博士)と『黒い貴族』の戦い
~地球3連邦制の行方と日本の進路
場所 都内某所
参加費 2,000円

オフレコ懇談会
平成30年12月24日(月)13時~17時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 都内某所
参加費 5,000円

【『一由倶楽部 鉄板会』】
平成31年1月5日 (土)14時~16時
会 場 都内某所
参加費 5,000円

◆板垣英憲のオススメの著書ご案内◆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活術 電動車いす、踏切で死亡事故多発 立ち往生する原因は

2018年12月22日 11時59分53秒 | ニュース




電動車いす、踏切で死亡事故多発 立ち往生する原因は

08:54



線路溝に前輪がはまった電動車いす(NITE提供)

(朝日新聞)

 独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)は20日、電動車いすによる踏切での死亡事故が今年5件起きていると発表した。例年に比べ多発しており、注意を呼びかけている。

 NITEによると、2009年4月から今年11月までの間に同様の事故は11件。うち5件が今年に入っての発生だった。重傷事故なども含め、前輪が線路の溝に挟まって立ち往生したり、バッテリーが切れて踏切内で停止したりしたことなどが原因とみられる。

 NITEは、踏切の通行はできるだけ避けるよう呼びかけているが、やむを得ず渡る場合は、脱輪や線路の溝に車輪がはまるのを防ぐため、ハンドルをしっかり握って線路に対して直角に進むよう注意喚起している。

 今年事故にあった5人のうち、使用期間が判明した3人の中で、使用歴1年未満の人が2人いた。運転に慣れるために十分に練習をし、利用する道路の環境を家族らと確認することや、運転前にはバッテリーの残量を確認することも大切という。(長谷文)』


電動車椅子の整備点検と周囲の人のサポートも必要ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高1女子自殺か…電車にひかれ死亡 東急戸越公園駅

2018年12月22日 11時06分02秒 | ニュース


高1女子自殺か…電車にひかれ死亡 東急戸越公園駅

12月21日 22:09

 21日午後4時40分ごろ、東京都品川区戸越の東急大井町線戸越公園駅で、溝の口発大井町行きの急行電車(7両編成)に女性がひかれ、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁荏原署によると、駅の防犯カメラに女性がホームから飛び込む様子が写っており、自殺とみられる。

 同署によると、女性は高校の制服のような服を着ていた。同署は所持していた学生証などから、都内の私立高校1年の女子生徒(15)とみて身元の確認などを進めている。

 東急電鉄によると、上下線で計55本が運休し約2万2千人に影響が出た。』

お正月が、来るのに悲しいです。
虐めが、なかなか無くならない日本の学校の現実です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(金)のつぶやき

2018年12月22日 05時32分56秒 | 受験・学校・学問
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする