ヘクソカズラはすでに万葉集の時代にクソカズラとしての名前があり、それに屁(へ)が加わった名前のようです。もむと匂いがあると言いますが、もんでみても「屁糞蔓」と書くほどの臭いは無いような気がします。色や型が少し違う花もあるのですが、変種のようです。
他にはモッコクの雄花、モッコクの雌花、モントブレチア(姫檜扇水仙)、ノウゼンカズラです。
昨日は午後になり、雷と雨に見舞われました。久しぶりの雨でした。そのせいか今日は幾分涼しいようです。
ヘクソカズラ
モッコクの雄花
モッコクの雌花
モントブレチア(姫檜扇水仙)
ノウゼンカズラ、今年は良く咲きました