日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

イワツバメの巣作り

2022年06月01日 | 散歩(野鳥)

イワツバメが毎年巣作りをする恩田川大橋、今年は工事が始まり巣作りが出来ません。困ってあちこちに巣作りの場所を求めて飛びまわっていましたが、数羽が上流の恩田大橋で巣作りを始めました。よく見られるツバメは民家の軒下などにお椀型の巣を作りますが、イワツバメは天井に近い位置に、入り口が狭い巣をつくります。
岩場に巣を作るのでイワツバメの名前がついたのですが、適地が無く街中では建造物や橋桁に巣を作ることが多くなっているそうです。
外を見ると晴天で、暑そうです。5月とはとても思えない、変な気候です。

イワツバメの巣作り

イワツバメの飛翔

田植え

ミヤコグサ

オカタイトゴメ

クレマチス・ニオベ