ヒマラヤユキノシタは日影の多い我が家でも咲く花と言う事で、ご近所から頂いたものです。太い茎?をぽきりと折り土にさしておくと、ほぼ根付き、毎年増えて、日影の垣根越しに並んでいます。
寒いこの時期から咲きだしますので貴重な花です。
名前の通りヒマラヤ山脈周辺が原産地、明治期に渡来したそうです。
報道では、今日は暖かいとありましたが、あまり暖かくありません。これから暖かくなるのでしょうか?
散歩道には鳥も少なく、花は全く無し、散歩に出かける意欲が無くなりそうですが、ここで止めてはと言うことで、気力をふるいたたせ出かけます。
ヒマラヤユキノシタ
NHKのヘリコプター オールニッポンヘリコプター保有 Airbus Helicopters AS365/565(JA67NH)
オモト