日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

ツバキは日本原産です

2023年01月30日 | 散歩(花)

ツバキは日本原産で江戸時代に品種改良が盛んにおこなわれたそうです。
西洋に伝来すると人気になり品種改良により西洋風の花が作られたそうです。
ツバキの語源は諸説ありますが、葉につやがあるので「津葉木」とする説や葉が厚いので「厚葉木」と書いて語頭の「ア」の読みが略されたとする説などがあり、いずれも葉の特徴から名付けられたとみられています。
散歩道でもいろいろな種類のツバキが咲いており、目を楽しませてくれます。今日の写真はこの時期に咲いていた花の一部です。これからさらに多くの花が咲きだします。
今日も寒さが身にしみます。

ツバキ