日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

白い清楚な花、リキュウバイです

2014年04月07日 | 散歩(花)

散歩道に白い花が咲いています。花つきも良く清楚な感じの木です。中国原産で明治末期に渡来、茶花として利用されたために付いた名前で、利休ゆかりの花では無いそうです。
実は星型、今回の写真には枯れた殻が付いていました。
他にはムスリカ、ロドレイア・ヘンリー、キルタンサス、モクレンです。さすがに4月、花が沢山咲きだし、写真のストックが増え始めました。
今日は寒の戻りとか、朝は寒かったようですが、昼は暖かくなりそうです。

リキュウバイ

ムスリカ、最近良く見られるようになりました

ロドレイア・ヘンリー、相変わらず綺麗に咲いています

キルタンサス、プランターに植えてありました

モクレン、娘が小さい時、おいもの花と言っていました

この記事についてブログを書く
« 桜の花特集号です(4月6日... | トップ | 今年も咲いたアミガサユリです »

散歩(花)」カテゴリの最新記事