田んぼの中に白い花を見つけました。セリの花のようです。セリは一か所に競り合って生えるので「セリ」と言う名前になったそうです。しかし、田んぼでは一本だけ咲いていました。
セリを撮影していると、ポチャ、ポチャと言う音がします。見るとカエルが田んぼに飛び込んでいる音でした。小さなアオカエルで恐らくニホンアマガエルであろうと思います。
他にはハナガサギクを掲載します。
35度近くの気温を経験すると、30度を下がると涼しく感じるのが不思議です。
人は環境に慣れるのでしょうね。しかし、今日も暑そうですね。
セリ
ニホンアマガエル
ハナガサギク