出来のよくなかった人参 実は母が全部収穫して 畑の隅に まとめて埋めて保存していたのだそうです。
自分でやってない私は きれいになった畑を見て 「確かここにあった人参 できがよくなかったから母が捨てたのかな?」と思って
いろいろあった時期だったので すっかり忘れていました。
1カ月ほど前のことでしたが まだまだ なんともなっていません。小さいのがゴロゴロ 器量も良くなかったので まとめて ジャムにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/597cce4caaac2a577021f5604d3e0be7.jpg)
材料
人参 1キロ
人参の茹で汁
りんご 1個
砂糖 400g
レモン汁 1個分
つくり方
① 人参は 適当に薄く切って 柔らかく茹でる。人参はすくって ざるにあげ 冷ます。茹で汁は残しておく。
② 冷ました人参と 4割ほどの重さの砂糖と ザクザク切ったりんご(皮つき)と 人参の茹で汁 を一緒にミキサーにかける。
茹で汁の量は ドロドロ状態といったところでしょうか。少なめからミキサーに入れてまわし 加減を見ながら足す。
③ 鍋で煮詰めて ちょっと柔らかめのころに火を止めて レモン汁を入れ ひと煮立ちさせる。
りんごは 入れなくてもかまいませんが 人参は ペクチンが少ないと思うので レモン汁は必要だと思います。
甘くて レモンの酸味が良いアクセントの なかなかおいしいジャムができました。
もう少し煮詰めたほうがよかったのかもしれませんが ドロドロしたものを煮るのは飛び散って熱いのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
瓶が足りなかったので 残りは ジッパー付き保存袋に入れて 冷凍にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/b63da4da42e7dd5e65a6e1deb51c8119.jpg)
追記・・・夕方家族が帰ってきて試食してもらったら 残念なことに 「うひょ~」という反応でした。
人参のかおりが強く残っていて どうもジャムとして普通に食べるのには抵抗があるみたい(笑)私は嫌いじゃないけど。。。
Yちゃんは 先入観が無いので 喜んで食べてくれましたけど~
カレーの隠し味などに使ってみます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
自分でやってない私は きれいになった畑を見て 「確かここにあった人参 できがよくなかったから母が捨てたのかな?」と思って
いろいろあった時期だったので すっかり忘れていました。
1カ月ほど前のことでしたが まだまだ なんともなっていません。小さいのがゴロゴロ 器量も良くなかったので まとめて ジャムにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/9b67eccc8d9dd1baf30a3a1436bebbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/ae88e1d7da6cd5c30cee52ff5a9df861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/597cce4caaac2a577021f5604d3e0be7.jpg)
材料
人参 1キロ
人参の茹で汁
りんご 1個
砂糖 400g
レモン汁 1個分
つくり方
① 人参は 適当に薄く切って 柔らかく茹でる。人参はすくって ざるにあげ 冷ます。茹で汁は残しておく。
② 冷ました人参と 4割ほどの重さの砂糖と ザクザク切ったりんご(皮つき)と 人参の茹で汁 を一緒にミキサーにかける。
茹で汁の量は ドロドロ状態といったところでしょうか。少なめからミキサーに入れてまわし 加減を見ながら足す。
③ 鍋で煮詰めて ちょっと柔らかめのころに火を止めて レモン汁を入れ ひと煮立ちさせる。
りんごは 入れなくてもかまいませんが 人参は ペクチンが少ないと思うので レモン汁は必要だと思います。
甘くて レモンの酸味が良いアクセントの なかなかおいしいジャムができました。
もう少し煮詰めたほうがよかったのかもしれませんが ドロドロしたものを煮るのは飛び散って熱いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
瓶が足りなかったので 残りは ジッパー付き保存袋に入れて 冷凍にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5a/6a48f2a580b45e7e8c9d48038bf99ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/b63da4da42e7dd5e65a6e1deb51c8119.jpg)
追記・・・夕方家族が帰ってきて試食してもらったら 残念なことに 「うひょ~」という反応でした。
人参のかおりが強く残っていて どうもジャムとして普通に食べるのには抵抗があるみたい(笑)私は嫌いじゃないけど。。。
Yちゃんは 先入観が無いので 喜んで食べてくれましたけど~
カレーの隠し味などに使ってみます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nougyou/img/shufu_nougyou88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_lightblue_1.gif)