きのうは よく晴れていました。
雨が降るようになれば 田植えに向けて忙しくなるので
その前に ジャガイモを掘ってしまおうと
目覚めとともに 思い立ちました。
いつもより早めの 7時前から 2ヶ所の畑でジャガイモを掘りました。
今年は 実が小さいのが多い!
これは 芽欠きをちゃんとやってなかったのと
土寄せが足りなかったのだと思います。
いつもなら 捨てて帰るような小さいジャガイモが
バケツ一杯分もありました。
キミコさんちで習ったベーじゃが です。

ホクホクおいしいですよ。
小さいジャガイモを丸ごとと ベーコンと 竹輪
緑と黄色のズッキーニ 人参を 使いました。
ちょっと じゃが芋の焼き付けが 足りなかった。


ほかのおかずは ハムとスナップエンドウの炒め物 イワシの干物
レタスとカラフルミニトマト きゅうりの一夜漬け アスパラ炒め
北海道産アスパラガスは 娘婿の実家からの頂き物。
ほかの野菜は すべて自家製です・・・
あっと カラフルミニトマトはスーパーで
よりどりみどり 一つ10円 で購入しました。
見た目が楽しいだけでなく 美味しかったですよ。
さて 今朝は ようやく待望の雨が降り始めました。
田んぼに水がたまるほど 降ってくれるかな?
5時半ごろいってみたけど 用水路には まだ水が流れていませんでしたけど。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ
雨が降るようになれば 田植えに向けて忙しくなるので
その前に ジャガイモを掘ってしまおうと
目覚めとともに 思い立ちました。
いつもより早めの 7時前から 2ヶ所の畑でジャガイモを掘りました。
今年は 実が小さいのが多い!
これは 芽欠きをちゃんとやってなかったのと
土寄せが足りなかったのだと思います。
いつもなら 捨てて帰るような小さいジャガイモが
バケツ一杯分もありました。
キミコさんちで習ったベーじゃが です。

ホクホクおいしいですよ。
小さいジャガイモを丸ごとと ベーコンと 竹輪
緑と黄色のズッキーニ 人参を 使いました。
ちょっと じゃが芋の焼き付けが 足りなかった。


ほかのおかずは ハムとスナップエンドウの炒め物 イワシの干物
レタスとカラフルミニトマト きゅうりの一夜漬け アスパラ炒め
北海道産アスパラガスは 娘婿の実家からの頂き物。
ほかの野菜は すべて自家製です・・・
あっと カラフルミニトマトはスーパーで
よりどりみどり 一つ10円 で購入しました。
見た目が楽しいだけでなく 美味しかったですよ。
さて 今朝は ようやく待望の雨が降り始めました。
田んぼに水がたまるほど 降ってくれるかな?
5時半ごろいってみたけど 用水路には まだ水が流れていませんでしたけど。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村


