土曜日に 田植えのお手伝いをした孫のÝ。
溝におりて 足の泥を洗っているとき
うっかり 履いていたクロックスが脱げて
田んぼに水を引き込む横の穴に 吸い込まれてしまいました。
その穴は パイプが道路の下を通って 田んぼに水を注ぐのですが
普段は ふたを閉めています。
その日は 少しづつ流れてきている水を 田んぼに引き込んでいたので
ふたが空いていました。
水の勢いが足りなくて 穴に吸い込まれたクロックスは
穴の途中で引っ掛かり 田んぼのほうまで 出てきません。
棒のようなものでつつこうにも ちょっと狭くて無理~
その日は 片方だけ履いて ケンケンで 帰りました。
10日の日曜日 ダムの放流が始まり 朝9時前には
勢いのいい水が 水路をザーザーと流れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/376a755c9f429488b1b76cb88b74cb69.jpg)
せき止めて 穴の蓋を開け 田んぼに水をざっと入れると
(写真では 水しぶきで 穴が見えにくいですけど)
でてきましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/64471a5700e1debe966fb05efa55a63f.jpg)
Yの ピンクのクロックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/a7d28a29a13c7f318bdea0289aaf5eed.jpg)
田植は ほとんどできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/4c492e46c02acd2560a436948e18bd6d.jpg)
苗を育てていた小さな田んぼの代掻きを 今朝すませましたので
泥だらけのトラクターは 夫が洗っています。
数日後 苗代の田植えができれば 完了です。
にほんブログ村のランキングに 参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
溝におりて 足の泥を洗っているとき
うっかり 履いていたクロックスが脱げて
田んぼに水を引き込む横の穴に 吸い込まれてしまいました。
その穴は パイプが道路の下を通って 田んぼに水を注ぐのですが
普段は ふたを閉めています。
その日は 少しづつ流れてきている水を 田んぼに引き込んでいたので
ふたが空いていました。
水の勢いが足りなくて 穴に吸い込まれたクロックスは
穴の途中で引っ掛かり 田んぼのほうまで 出てきません。
棒のようなものでつつこうにも ちょっと狭くて無理~
その日は 片方だけ履いて ケンケンで 帰りました。
10日の日曜日 ダムの放流が始まり 朝9時前には
勢いのいい水が 水路をザーザーと流れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/376a755c9f429488b1b76cb88b74cb69.jpg)
せき止めて 穴の蓋を開け 田んぼに水をざっと入れると
(写真では 水しぶきで 穴が見えにくいですけど)
でてきましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/64471a5700e1debe966fb05efa55a63f.jpg)
Yの ピンクのクロックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/a7d28a29a13c7f318bdea0289aaf5eed.jpg)
田植は ほとんどできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/4c492e46c02acd2560a436948e18bd6d.jpg)
苗を育てていた小さな田んぼの代掻きを 今朝すませましたので
泥だらけのトラクターは 夫が洗っています。
数日後 苗代の田植えができれば 完了です。
にほんブログ村のランキングに 参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
![](https://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![](https://handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31_lightred_2.gif)
![](https://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_yellow_1.gif)