ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

また イノシシが~

2023-10-02 | たんぼ仕事
稲刈りも あと一週間後になりました。

そのころは ちょうど お天気が崩れる

という予報に 心が落ち着きませんが

ライスセンターの受け入れ期間が決まっているので

どうにもなりません。


平地の大きな田んぼなら いいのですけど 

こういう 山の地形に沿った棚田は 水の管理が難しいです。


奥にU字溝を入れている うちの田んぼは

水路から水を入れるのも 溜めたままにしておくときも

排出するときも 割と調節が楽です。

しかし 一段違うだけでも 親戚から預かっている田んぼ 


稲刈り近くなるとこうして 鍬で溝をあげて 水を排出します。

この田んぼは 手前の角の付近から 水がじわじわと

噴き出している個所があって 夏の 水が必要な時期は

水が切れないのでたすかるんだけど 

いつも水があるその周辺の土は 田植から半年の間に 

トロトロと ゆるい泥の状態になっているので

秋になると 早めに 鍬で泥を引き揚げて水を通し

田んぼを乾かさないと コンバインが行きはまって 

脱出できない危険がある。 

泥をあげる鍬仕事は へとへとに疲れます。

昨日やっとできたと思ったら 翌朝行ってみると もう

イノシシが踏み荒らして溝を埋めてあり

また 翌朝 溝を上げなおしたり どこから侵入したか?と防獣柵の

見直しや センサー付きのアラームを設置しなおしたり・・・

稲を刈り終わるまでは 気が抜けません。

家に戻って 畑の見回りをしてみると 

芽を出した白菜の苗に虫がついて かなり葉を食べられていたので 

あわてて トレボンを 1000倍に薄めて 掛けて回ったり。

いくらでも 仕事があります。

10時ごろに 仕事のキリが付き 

農薬や生活用品の不足を確かめて買い出しに行こうと思ったら 

夫も ホームセンターに行く用事があるという。

今日は メール会員だけ5%引き のクーポンが届いています。

珍しく一緒に ホームセンターへおでかけ。

そして ドラッグストアへも買い回り

ついでにスーパーで お昼ご飯にお弁当を買って

帰って 食べました。

岡山名物 「えびめし」 のお弁当。


昭和の時代に 岡山では すごくはやったB級グルメです。

若いころ 流行ってはいたけど 夫も私も 初めて食べました。

へえ こんな味だったんだ~と言いながら。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする