ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ようちゃんの柚子味噌♪

2025-01-22 | 柚子仕事
まだ 台所仕事の続きがあるので きょうも 更新できました。


柚子が だんだん水分が抜けてきましたので

加工を急ぎます。

かなりたくさん 柚子はちみつ茶にしましたが

まだあります。

柚子仕事の仕上げに 柚子味噌を作りました。

くりまんじゅうさんが ちりめんじゃことかつお節をいれて

作られていたので そのアイデアをいただき

調味料は ようちゃん味噌流で


   作り方

 ① 米麹500gと三温糖400g 酒90ccを混ぜて 
   
   70度くらいまで温めて ふたをしてそのまま 一晩おく。

 

  ② 翌日 ①の鍋に 刻んだ柚子と柚子果汁 ちりめんじゃこ
  
   花かつおを適量入れて 火をつけて 練り上げる。

  去年の柚子ジャムがまだ少し残っていたので 入れました。



 ③ 別の鍋で 瓶と蓋を煮沸消毒して 味噌を詰め ゆるく蓋をして

   お湯の中に立てて暫く煮て脱気処理してから 取り出します。




美味しいよ~~

瓶詰めにすると 常温で長く持ちます。(開栓後は 冷蔵庫へ)

その日の晩ごはん



油揚げと鶏もも肉と小松菜の煮物

具だくさんのスープ(キャベツ じゃが芋 人参
白菜 冷凍枝豆 玉ねぎ 椎茸 昆布)

入れないつもりが ウッカリ すこし塩コショウを振った。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする