マーブルチョコを 2個買ってきました。
懐かしいね!
お遍路旅 第一回目参加記念に 旅行会社からもらった
線香やろうそくも 一日で 残り少なくなりましたから
大箱を買ってきました。
お遍路旅でお世話になった先達さんが
「線香入れには マーブルチョコの容器が便利ですよ」
と教えてくれました。
お参りの都度 1か寺で本堂と大師堂 それぞれ
まずはろうそく1本と 線香を3本
さっとカバンから取り出して火を付けるのですが
線香は だんだん減って来ると ばらけて折れ
底にクズがたまったり 取り出しにくくなったりします。
マーブルチョコの容れ物に線香を入れておくと
長さがちょうど良く 取り出し易いのだそうです。
指先が不自由で3本づつ取り出すのが難しいかたは
あらかじめ 適当な長さに切ったストローに
3本づつ線香を入れて持っていくと
よりスムーズに出せるそうですが まあそこまでは 良いかな。
お遍路だけでなく お墓参りにも良いですね。
まずは 中身を食べましょう。
線香を入れてみたら 8ミリくらいか 蓋が締まりきりませんが
ふたは動かないので抜けることはなく問題ありません。
一束以上入るし 取り出しやすいです。
それから お線香などに火をつけるライターですが
100均のターボ型ライターが 風で消えなくて いいそうです。
仏壇用などは 外で使うと風で消えやすいです。
勢いがある代わり ガスが早く無くなる といわれてはいました。
これも お墓参り用に用意しておくと
法事の時など 焦らなくて 便利ですね。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
マーブルチョコ だあ~い好き
マーブルチョコの入れ物便利ですね
今の拙僧には 見られているので中身に手が出せません
何に付けても目新しくて楽しいでしょうね
何より何より なまくら和尚とばぁば👵
お線香まで自分で持参なのですね(*^^*)
そしてお線香入れにマーブルチョコレートの空き容器。
お遍路に行かなくも、お墓参りには便利そうです。
まずはマーブルチョコレート買ってきましょう。
久しく食べてません。
お遍路さんで疲れた時に一口、にもいいかもしれませんね。
あ、でも線香の入ったものとはちゃんと区別しとかなきゃね〜
久しく食べていません、懐かしい味。
お墓参りの時、箱のまま持って行くより良いですよね。
工夫が面白いですね。聞いてみなけりゃ解らない。
成る程✨です。
懐かしいですね。
確か、私が小学生の頃に「上原ゆかり」が、コマーシャルしてたような⁉️
お墓参りの時にも、役立ちそうです。
マーブルチョコ 可愛いですね。久しぶりに食べました。
ろうそくやマッチ お米とともに持っていくのですが これは便利!です。
まず マーブルチョコを たべましょう。
この容器に おしゃれな紙をくるんだりするといいといわれましたが
このままでも可愛いです。
まずは食べてね。
線香入れにすると湿気ないし折れないし いいアイデア!です。
可愛かったですよね。
そしてマーブルチョコも可愛い。
チョコレート売り場にないので あれ?と思ったら 玩具菓子売り場にありました。