ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

白花豆の煮物

2009-12-11 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める


白花豆という 大きな豆 ふっくら煮るととてもおいしいのですが 最近めったに売られていません。

先日 道の駅で見つけたので買って帰り よく見たら 中国産でした。がっくり・・・

気をとりなおして きのうの昼 水につけておきました。

さすがに豆が大きいので 浸透に時間がかかり さらに一晩置きました。

大きく膨らんでいます。

弱火で しばらく煮て あくをすくい(2回ほどそっとゆでこぼしても) 柔らかくなったら 

砂糖を入れて少し煮たら 火を止めて 半日ほど置きます。

もう一度 弱火で 皮が破けないようにそっと煮ては火を止めておき・・・

気を付けるのは 豆が煮汁から出てはいけないので 水が減ったらそっと差し水をし かぶるくらい

の煮汁の状態を保ち 弱火で煮ることです。

もう良いなという状態になったら(食べればわかりますから) 塩を少し入れて整え 火を止めて

自然に冷まします。



早くアップしたくて まだもう少し煮たほうが良い状態で撮影したので あっさりしています。

この後 ゆっくり煮ます。  
            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
              
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん編み物

2009-12-10 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
              ラリエット 2種類
     
  ヘアバンド                     ポーチ                     コサージュと編み玉の組み合わせ      
      
 シュシュ                     コサージュ
  

色々編んで もう全部で 50点以上出来ました。

12月23日に フリーマーケット に参加します。

フリーマーケットっていっぱいやってるんですね。今回は 冬なので 屋内の方が良いということで 

岡山ドームに参加します。

嫁と娘が出店するのへ仲間に入れてもらいますが 私も行って みたいと思います。

            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
             
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんざい

2009-12-09 | 簡単なおやつや料理


自家製小豆があるので よくぜんざいを作ります。

今日のように お天気下り坂で 肌寒いと 温かいものがうれしいですね。

小豆は 一晩水につけておき 朝 鍋に適当な量の水を入れて 火を付けます。

沸騰したら 弱火にして 朝ご飯を食べている間中煮て 台所を離れるときには 火を消します。

お昼ごはんの時 また火を付けて 沸騰したら アクをとって 弱火でちょっと煮て また火を止めて

おきます。

夕ごはんの下ごしらえの時 砂糖を入れて弱火で煮て 火を止め 一晩おきます。

翌朝 火を付けて 沸いたら味を見て 水を足したり 砂糖を足して整え 仕上げに塩をほんの

少し入れます。

小麦粉をボウルに入れて 熱湯を入れ 大きめのスプーンでかき混ぜて 沸騰している 小豆の汁に

2本のスプーンを使って お団子を作りながら入れます(柔らかめのお団子が良い)

浮いてきてもさらに少し煮て 味をなじませると おいしいぜんざいの出来上がりです。

時間はかかりますが 手間はたいして掛からない ぜんざいです。

分量はいつも適当ですから 水も砂糖も少なめから作って自分の舌を頼りに 作っています。

小豆を煮るときは 小豆が踊らないよう 弱火にして煮ると 透明できれいなぜんざいになるの

ですが 今日はどうも 父が 途中で 煮ておいてやろうと強火で煮たらしく 汁が濁っています。

小麦粉は 必ず熱湯で練ってください。水で練ると 冷めたらお団子が固くなってしまいますが

熱湯だと ずっと柔らかいのです。

もちろん お餅を焼いて入れてもいいのですが お団子の方があっさりして 私はこの方が好きです。

小豆は 傷みやすいので 残りは必ず 冷めたら冷蔵庫で保管してください。

また使う小豆は 新豆が断然美味しくて 早く柔らかくなりますので 産直店などで買った方が

まちがいないです。

            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
             
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2009-12-08 | Weblog
こんな水仙が庭に咲くと 昔なら ちらちら雪が降ったりする光景を 連想しますが 最近の温暖化

傾向で 今日も暖かい日差しの中 自分の季節を知っていてちゃんと花を付けています。

  


さすがに12月ともなると スケジュールが立て込んできて 忙しくなってきます。

先日はお歳暮の手配に行きましたが 行列でした。行列はキライです。

今日は 朝早めに出かけて 銀行やガソリンスタンド ホームセンターと どんどん用事をこなして

いって10時に開店するイオンまで足を延ばしました。まだ開店2分前と早く 駐車場も良いところが 

空いていて良かった。

クリスマスのプレゼント 絵本1冊だけではちょっとね ということで 服も一緒にと見に行きました。

お腹が大きくなってコートがきつそうな嫁 若いのにどううしたの?というほど古いバッグを使っている

娘にも と、少しづつ見ていくと 入った一軒のお店で 運よく全部買うことができました。

好みのものが多いお店でした。かといって私の年齢の物はなし

それにしても 最近は 明らかにデフレですね。

コートやバッグでもこんなに安く売っていいの?というくらい 昔と比べて安くなっています。

買った品を写真に撮りたいけど せっかく大層なラッピングをしてくれているのでお見せできない

のが残念です。

しかし ラッピング次第で 高価に見えますね。ふふふ

            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
            
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本

2009-12-07 | 読んだ本
今朝は 父が半日デーサービスに出かけたので 母とちょっと買い物に行きました。

産直市で 小ぶりの葉ボタン6株300円のを買って帰り 寄せ植えしました。

寄せ植えといっても ほかの鉢で伸びすぎているアイビーを少し 切って まわりを囲んだだけ

ですけど。
 

きのうは 孫に絵本を買いましたが 絵本って本当に素敵ですね。

これは 30歳のころ会社の皆さんから誕生日に  

プレゼントされたものです。安野光雅さんの「旅の絵本」。

文字は全くなく 絵 だけです。

美しい絵と 細かく書かれた村や街の中で 主人公「旅人」がどこかに必ずいて 見つけると嬉し

かったり それぞれの場所に生活している人たちのいきいきした様子が 一つ一つ おもしろく 

見るたびに新しい発見があります。

大人も子供も これを眺めだすと時間を忘れてしまいます。

20歳のころは友達に「アンデルセン童話全集」という とっても分厚い本をプレゼントされて

大感激し 何回も何回も読んだことがあります。

大人になって読む 絵本 童話 昔話は 本当に 素敵です。

自分へのプレゼント お友達へのプレゼントにお勧めしたい一冊です。

福音館書店。ヨーロッパ アメリカまでで6冊 7冊目は中国を旅しています。

画像の本は 第一冊目で場所は中部ヨーロッパです。


            絵本好きな方 ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
           
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋さん

2009-12-06 | 読んだ本
今日 買い物に行った時 よく行く書店の前を通ったら 交通整理していて賑やかそうなので 

ふらふらと誘導されるままに入りました。

この前からしばらく 売り場拡張工事をしていましたが 完成してオープニングでした。

表には ウサギや恐竜と 何かよくわからない着ぐるみが3人ほどいて 子供たちに何か配ったり

していて 中に入ると すごい人!

さっそく 孫たちへのクリスマスプレゼントの絵本を 買いました。

読み聞かせをされているm-clinicさんお勧めの 「まないたにりょうりをあげないこと」も買いました。



クリスマス用の包装を頼んだら 番号札を渡されたので ついでに店内をいろいろ見ていたら 

まだ 本を手にとる間もなく 出来上がって なんと私のところまで 持ってきてくれました。

びっくり。店内放送されるものと思って かなり遠くに行ってたのに。

オープニング記念品は花柄のかわいいトイレットペーパーでした。

前は駐車場だったところまで 増築されて メタリックな外装になり 中は黒が基調で シックな

木のカウンターや書架になっていました。

一番端は お洒落な内装(白 黒 シルバー)のカフェもできています。

この書店の周りには 古本屋さんも3軒ありますので 暇な時には 見て回るだけでも たのしいです。

            絵本好きな方 ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直径50センチのホットケーキ

2009-12-05 | 家族とともに
きのうの夕方は にっこり笑ってお母さんの乗ったバスを見送ったSクン。

炊き込みご飯も 完食、お風呂にも泣かずにはいって 「崖の上のポニョ」のDVDを半分ほど

みて 機嫌良く寝てくれました。

今朝は ホットケーキを焼きました。

Sクンが自分で ホットプレートいっぱいに広げてくれて直径50センチはある大きなホットケーキ

になりました。

大きく広げたので 端っこが所々 薄くなってひらひらになっているのを見ると

「あ、おかあさんのスカートみたい!!」と もう お母さんのことが大好きです。

ジイジが プリントごっこで 年賀状を印刷するのをお手伝いしたり 外でサッカーしたり ちょこっと

買い物に行ったりして何とか無事過ごし 新幹線で帰って来るお母さんを 駅まで迎えに行きました。

お母さんが新幹線で大阪から帰りつくのと 私が用意して家から車で駅までいくのが ほぼ同じ

所要時間です(45分)



戴き物のみかん 箱を開けたら何か 色の違う 黄色い色のものが・・・見たら 小さい花ゆずが

2個入っていました。

農家直送便ならではの 心遣いですね。うちに柚子があってもうれしいものです。

            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
           
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から明日まで お留守番です

2009-12-04 | 家族とともに
           今朝の 一瞬の景色です。

太陽が雲から少し顔を出すと 山の中から 温められた水分が蒸発して上がっていきます。

今日はまた 夕方からSクンが一人でお泊りです(笑)

おかあさんが明日 友達の結婚式に出席するため夕方から 大阪に行くのです。

さてさて またSクンの試練です。

もうかなり 泣かないでがんばる覚悟を決めてくるでしょう。

今夜晩御飯を何にしようかなあ とさっき買い物に行ったけどなにも思いつかず つい 

コロッケを買ってしまいました。出来あいの。。。。

夕方 お母さんを 高速バス乗り場まで送っていくことになっているので 下ごしらえだけ

早めにしておきます。

そうだ 栗 里芋 ごぼう 油揚げなどを入れた 炊き込みご飯にしよう!!

            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の手仕事

2009-12-03 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
   

まだまだ 編み物をしております。

マフラーは 前に編んだのと同じデザインですが 糸が違うと印象が違います。

前のは嫁Kちゃんにあげました。今回は 二女みちに頼まれて グレーを希望していたので 

本と同じ 糸で編みました。

余った糸で コサージュを編みました。

3番目のはバッグチャームです。ひもの両側に丸く編んだものをとじつけただけで 手芸本では

ハートに編んでいましたが ちょっと面倒なので こんな丸にしました。

バッグの持ち手にも 携帯ストラップにも いろんな色で編んで 組み合わせると楽しいです。




これから 先日発売された 甲斐崎圭さんの『もうひとつの熊野古道「伊勢路物語」』を読みはじめます。

前に紹介しました通りcocorokkさん のご主人の新刊本です。
 
少し前にご近所さんから本を2冊借りていたので 早く読み終えて返さないと落ち着かないので

なかなか 読み始められませんでした。

先日 借りて読んでいた本は 津村節子さんの「絹扇」と東野圭吾さんの「白夜行」でした。

どちらも面白くて キリがつかず 最近夜更かし気味でした。


            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
           
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようちゃん味噌 また?

2009-12-02 | ようちゃん味噌
             
先日作った 麹で作った柚子みそ ちょっと苦みがあるからか 残念ながら 飛ぶようには売れず 

冷蔵庫で寂しそう…

先日 ブログ友達の けいさんの 「煮味噌を作る」という話が聞こえてきて 初めての 言葉

だったので 煮味噌?・・・と 色々想像しているうちに そうだ あの柚子みそ なんとか 

美味しく手直ししなくっちゃと 思いました。

けいさんが作って見せてくれる前に 私の頭の中で膨らんだ 煮味噌と言えるかどうかわからないけど

ようちゃん味噌を 作ってみました。お先に~

分量は適当です。それに 計量して書いてみても 同じ材料は揃えにくいと思うので 大まかに

書くだけで勘弁ください。

   入れたもの

    柚子みそ    コーヒーの250gの瓶に一本分
    干しシイタケ  ぬるま湯でもどし 細切りにする
    人参      1本 細かく切る
    ごぼう     細いの3本 ささがきにする
    椎茸の戻し汁
    ちりめんじゃこ
    すりごま
    梅シロップ(夏に作った)
    梅ジャム (梅シロップの副産物)
    ゴマ油

  作り方 
    ① 鍋に ゴマ油を多めに入れて火を付け 椎茸 人参 ごぼうを よく炒める。
    
    ② その鍋に 椎茸の戻し汁 梅シロップ 梅ジャム 味噌 を入れて 水分が少なければ
      
      水を足して ドロドロにする。
     
    ③ 弱火でよく練って 味を見、足りなければ砂糖や醤油で 好みに整える。
    
    ④ テリが出て ねっとりしたら ゴマと ちりめんじゃこを入れて 練ったら出来上がり。


写真で見ると 残り物のカレーみたいですが ごぼうの香り 人参の歯ごたえ 椎茸のうまみ 

ゴマの風味など 申し分なく これで 焼きおにぎりに塗ったら 香ばしくて 良さそうです。

柚子みそをベースにしましたが 普通のお味噌で作るときは 砂糖 みりん 醤油などを使って 

同じように練れば 良いと思います。


            ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
           
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする