![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/1ccdd381ed90f014d82daf6ce8d2c309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/6b4db4b0fbfe72b16fa8e9ba49a7464d.jpg)
南天の実が真っ赤になって まだ鳥に食べられていないから どっしりしています。
今日は 寒いけどがんばって 年末のお墓掃除をしました。
お墓の数が多いので大変なんです。
急な冷え込みで 農作物がぐんにゃりしているものも多く あわてて 今年植えたばかりの
幼いみかんの木たちにワラをかけてやりました。
もうたくさん実を付けるようになった大きな木は しっかりしているので かけてやらなくても
寒さに耐えられますが 植えて3年くらいはこうしてやらないと 枯れることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/4c13da114bcb1e370581d5615fdc7417.jpg)
ここまでするには めんどうな作業ですが いつも母がやってくれます。
この大豆は 年が明けて JAの加工場を借りて お味噌を作るのに使います。
この お味噌を作った時の記事を見返すと ブログを始めて間もないころで デジカメもなく
メモリーカードのない安物の(ゼロ円でしたから)携帯からのちいさい画像で コメントもほとんど
なかった(訪問数も30人くらいでしたがうれしかったです)時期ですね。
今は多くの皆さんと交流できるようになって 本当にうれしいです。
今日も来てくださって ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_femgreen_3.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nougyou/img/shufu_nougyou88_31_lightred_4.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_orange_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)