Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

4月新年度はじまる

2009年04月01日 | Weblog

未曾有の金融危機、世界的な経済不況の中で、日本は新年度が始まった。

1月は1年の始まりだが、4月1日は企業や官公庁のスタートになっている。

入社式や官公庁の辞令交付式が行われ、フレッシュな気持ちでこの一年を頑張っていこうという企業トップのことばがネットで紹介されている。

世界のトヨタ、渡辺社長は「現状を目にし、将来に不安を募らせている方もいるかもしれないが、中長期的には必ず回復する。厳しい時こそ一人一人、1台1台に重みが出る。原点に戻り、車の魅力を深めていくことが大切」とあいさつした。(毎日新聞)

経営トップは、「原点に戻り、商品を愛し、改革を恐れず・・・」と新しく入った社員を激励するのが普通だが、この100年に一度といわれる大不況を乗り切っていくにはどのようにしたらいいのか、想像し難い大きな不安があり見通しはかなり不透明だ。

それを裏付けるように、業況判断指数がマイナス58と、過去最悪の数字になっている。

しかし、ものごとは考えようで、悪いときがあれば必ず良いときがあるというプラス志向で進んでいかないと心が真っ暗になってしまう。ピンチをチャンスに変えるパワーが若者にはあるはずだ。

企業が人減らしをしているときに、運よく社会人としてスタートできたフレッシュマンのみなさん、初心を忘れず大きく羽ばたいてください。