漢字検定協会今年の一字は『絆』と決まった。
『震』、『災』、『命』、『倒』などは過去にあった。だから、2回はないだろうと読んでいた。
自分自身として一番多いだろうと思っていたのが、『絆』。やはり予想通りだった。
漢検によると、12月12日は“いい字、いち字”というのだそうだが、決定しても新聞ネット記事や放送ニュースの方が早く、HPが今年の漢字を『絆』に決まったと報告してくれないのは、どうも腑に落ちないし、相変わらずのんびりした財団法人のようだ。
http://www.ntv.co.jp/every/news/index.html#main (日テレニュース24動画)
今年の上位を占めたのは、『絆』のほか、『震』、『災』『波』、『助』など東日本大震災や紀伊半島大豪雨などの災害関連の字というが、この1年、世界的にも災害の多い年だった。
被災された方に、再び心からお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りしたい。
来年1年がどうか幸せな年でありますように・・・・