なんだ、こりゃ!競艇見ながら通信簿!
大阪府羽曳野市立峰塚中学校(中野秀夫校長)で3年生を担任する50代の男性教諭が今月10日、福井県坂井市の三国競艇場に生徒の通信簿(通知表)を持ち込み、レースを観戦しながら成績を記入していたことが分かった。(毎日新聞から)
写真入りの記事が掲載されている。 拡大すると明らかに通信簿をつけている。それも客席の机上に通信簿を広げて・・・・。
呆れたなんて言うことでは済まされない。
橋下大阪市長が大阪府知事の時に、そして大阪市長になってからも怒りを感じているというのがよくわかる。
ひょっとして、この先生が氷山の一角かもしれない。広い意味で『大阪』の体質なのかもわからないといったら、ほかのまじめにやっている先生に悪いが、これは根本的に変革、改革していかないと大変なことになる。
詳細は下記をご覧いただきたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000014-mai-soci (毎日新聞)