今朝も窓から心地よい風が吹き込んで爽やかな1日のスタートだ。
昨夕の関東地方はゴルフボールほどの大きな雹が降って来て大変だったようだ。被害が出ているがお見舞いを申し上げる。
こんな大きい雹が降るとは想像してもゾッとする。
当地は安定した天気が続いていて、次々と順調に咲く花を見つけ喜びを感じている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/c12fc23a74a5e738f27d9d55ed245208.jpg)
👆この白いテッポウユリは昨日紹介した花。
👇夕方、行ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/588d1cf88cd37363a9f69a4004bd51c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/119d759af5f5b5fd84a867020dd80af3.jpg)
最高気温が30℃、暑さに我慢できなかったのだろうか?
白いユリはやはり好い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/2ad31663f3f295400181a18befe4c917.jpg)
ユリは咲き始めるとあっという間に開花する。花が咲いている時間はさほど長くない。
白があれば黄色もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/702f3051de795e34784b4a93dabca505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/e2cb29d8bd1b3a243efe76e61dd95f16.jpg)
また、濃いあずき色の花も咲き、楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/84f02bd9cf075ac535e1061f20b02b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/2b7beab1458b86bd49e43d38742bfbed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/35c84ffb68680622f059d932899a6a17.jpg)
今はアマリリス、ヒヤシンスといったユリ科の花も美しく目立っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/ad076459a9cb28bf40ee8b8184ee30b6.jpg)
地元のアジサイはほぼ咲き揃っていて、ほんの少し歩けばいろいろな花が美しい色を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/5dc4b5004b797e501c8684286ca3940b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5b/494e04b23e6c639b900b144d2af4d3de.jpg)